ヒロアカはおもしろい?つまらない?


オールマイトのウザキャラ化が鼻につく。昔取った杵柄を若者に誇る引退オッサンと、彼のコネと自虐的な努力で応える朴訥な少年。
出久は人を救うヒーローを目指してる訳じゃなく、オールマイトの後継者になりたいだけ、というのが徐々に明確になった。だからつまらない。
>>2
「オールマイトの後継者になりたいだけ」はほんま草
アニメすら見てないんじゃ無いか?わざわざ主人公から後継者になろうとしてないんだわwwww
あと自虐的とか言うけど、お前はそう言う捻くれてる性格だからそう思うだけ。デクはそう言う性格だからこう言うマイナス思考になるだけ。
「許柄を若者に誇る引退おっさん」
↑
これに関してはまともな日本語を喋ってください
良い言い方があるでしょ。
>>3
あーあるよねこういうキャラが好きかどうかみたいなその作品の凄さとか優秀さじゃなくて至極個人的な感情で作品評価しちゃうバカ
>>71
キャラが好きになるってことはその分ヒロアカのキャラが魅力的ってことじゃないんですか?
キャラが魅力的=作品の凄さの1つ
だと思うんですけど。
あと人のことをバカと言うのは良くないと思います。
ヒロアカはいい。なぜなら、ライバルとの関係が描かれていて、ブィランのことも明確にだからいいと思う。(鬼滅の刃より100%
最近の漫画だとヒロアカ と鬼滅の2強だと思う。
どちらもストーリーが練られていて読む価値ある作品だと思う。
面白かったけど対抗戦で八百万の負けについて誰も追求せずヤオモモスゴーイ良いリーダー()と持ち上げてそれまで原作で培ってきた被害をいかに少なくして勝つかという理論を根底から覆したから一気に冷めた。
>>6
私ヤオモモ一番好きだけど確かにそこは気になった。誰か一人くらいは負けたことについていってもよかったんじゃないかなとは思った。
それでもヤオモモは一番好きや。
>>14
確かにそうだけど、そんなこと言うとまた鬼滅の民度下がるから言わないで。
>>16
オイラはどっちかっていうとストーリーより絵柄好きやな、鬼滅は。
つまりはヒロアカは良い。
すごいとにかくあのアニメは元気がもらえる!私アニメで感動して泣いたの初めてだもん
ぶっちゃけヒロアカ4期以降つまらなくなったような... だったら話が簡単でどんどん話が進んでいく鬼滅の方がオモロいかなー
アニメじゃ面白いけどね何故か漫画売れてないんだよな 失礼なコメントで申し訳ないが…
漫画の画力がすごい
作者のペンの使い方が筆圧が上手い
次のページをめくってみたくなる
ストーリーは読んでるとちょっと鬱になる
女の子のキャラがかわいいね
>>57
心臓、悪いんですか?
尊死
昨日6期見ようとして待ってたら気づいたら終わってたw
ド底辺からの努力して成り上がるのが見てて面白すぎる!最初は全然できていなかったのに…みたいに感動するシーンが多かった
お話一つ一つの展開が熱く作画も丁寧で正直堪らない。一人一人のキャラとその個性もしっかりとお話の中で細かく描かれてるのは個人的に良いなと思った。そして何より2期のOPであった米津玄師のピースサイン好きだな
爆豪と麗がどうしても好きになれない、、、
あっ、ヴィラン連合(特にトガちゃん)は大好きです!!!!!!!!!
ヒロアカは中々面白い作品だと思う。鬼滅みたいな子供が好きそうな話より全然見やすい。
好みは分かれるとは思うが
好きと言う人が多いとは思う
堀越先生お疲れ様でした!
コンプラ的に問題は無い程度に癖に従った絵を頑張って下さい
ヒロアカは面白い部分とつまらない部分が混合してなんとも微妙な作品。
ヒーロー物の肝のヴィランが魅力があるキャラが極めて少ないからイマイチかな