大阪府と広島県はどっちがお好み焼きのイメージ?
大阪府

広島県

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>3
もうそうも言ってられんみたいやぞ。
>>4
広島県民に広島焼きって言ったら怒る人もういるwなんでかわからんけどw←広島県民
どっちも美味しいんだけどね
>>9
広島焼きのが好きだけど、お好み焼きとは別物と思ってたからね(^-^;
お好み焼きって言えば大阪になっちゃうかな
>>10
あぁ、確かにずっと広島に住んでるからお好み焼きは麺がないとって思っちゃうけど、お好み焼きと言ったら大阪かもw
>>11
自分の場合、お好み焼きより焼きそばが好きだから広島焼きが好きなんですね
お好み焼き屋行っても焼きそばが楽しみで
そんな時に焼きそばにお好み焼きがついてるじゃん!素晴らしい
って広島焼きが好きになりました
>>12
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます😊別の県の人かな、、、?なんか認めて貰えたみたいで嬉しいです!w
広島の人気店でお好み焼きを食べたけど、不思議な食べ物だった。薄い皮はクレープみたい。麺は焼き固められて全部くっついていてもはや麺ではなかった。
知名度は大阪のお好み焼きの方が高いと思うけど、美味しいのはどっちかいって言われたら間違えなく広島のお好み焼き。
>>24
あなた何を言っているんですか。
キショ島なんて広島県民に失礼ですよ‼
てか私広島県民だしw
私はまだいいですけど他の広島県民に失礼ですからそんな事言わないで下さい。