機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)TVエディションはおもしろい?つまらない?

機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)TVエディション おもしろい
おもしろい

15(41%)
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)TVエディション つまらない
つまらない

21(58%)

41%
58%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.1 = おもしろい15票 / 総得票数36

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 機動戦士ガンダムN..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2023/03/11 10:56:40 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2023/03/11 10:56:40 通報 非表示

主人公に魅力がない。


2: 2コメさん 2023/03/13 01:14:32 通報 非表示

リタ、海岸だか湖岸で鳥が集まってるところに走っていって鳥をビビらせて「鳥になりたいな」と言ってるのを見て、こういうはた迷惑なリア充いるわ……って感想


3: 2コメさん 2023/03/19 17:27:16 通報 非表示

「魂だけになってもテレパシーができる」っていうテイは、どこからそれが発せられているんだろう、それがあの金ピカに定着してる?それって、魂のありかが人体→MSになるってこと?

鉄オタの一部が「電車が好きなんじゃない、電車になりたいんだ」って言ってるあのかんじ?


4: 1コメさん 「つまらない」派2023/03/20 20:55:17 通報 非表示

キ○ガイじみた敵キャラクターとかテンプレ過ぎて、ただ不愉快なだけ。ミシェルとかいう吊り目の終始不機嫌顔のキャラクターとか深刻顔ばかりの赤髪主人公、魅力的な人間がひとりとして居ないアニメ。


5: 5コメさん 2023/03/20 23:07:12 通報 非表示

>>4
ガンダムのキャラは大抵そんな奴ばっかりだからいまさらだけど?


6: 6コメさん 2023/03/31 19:21:22 通報 非表示

「ハサウェイ」「サンダーボルト」とつまらなくて1話切りしたが本作は最後まで見れた

しかし票は入れ難いね ファーストの世界軸なのにメカデザインが合ってないというか整合性が取れてない・・まあしょうがないけど 

何よりまたニュータイプにこだわっていてオカルト・サイキック要素てんこ盛りで少しゲンナリ

あらためてガンダムは「SFオカルト・サイキック」物なんだと再認識した

イマイチだったね、ファーストの世界軸の話はもういいや 水星2期に期待したい


7: 7コメさん 「つまらない」派2023/10/04 13:47:42 通報 非表示

自分もオカルトが過ぎると感じた

全シリーズ見たわけじゃないが、いちばん精神世界寄り過ぎてゲンナリした

ファースト持ち出すのは良くないとは分かってるけど、そのリアリティ路線と対極過ぎる世界観

主人公の生まれてこなければよかった発言などの繊細自己陶酔メンヘラもうんざり

そもそも光速以上で飛べるなどチート設定なら最終的にヨナとミシェル巻き込まなくてもリタ1人であのジオングくらい潰せたのでは?

始終、生命の輪廻だとかなんとか持ち出してきて、火の鳥にインスパイアされたんだろうけど、ホント「火の鳥ガンダム編」ってのが適切な表現だと思う

事実フェネクスとい命名、ひらつかせる尾羽のデザイン、金色の機体など、その具象化でエクスキューズしてるし

てへぺろしてるとしか思えん

手塚とガンダムシリーズの威を借る狐をしててへぺろするくらいなら精神世界に逃げない整合性あるシナリオで納得させてくれ


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する