グマのメンヘラ日記はおもしろい?つまらない?


言ってること滅茶苦茶でクソおもろい、高橋脚本だと特にシッチャカメッチャカになるから尚良
書いてる事がめちゃくちゃだし口も悪い、叩くためみている。高橋脚本、大森脚本が関わってる作品とか無理やり叩くたたいたり、煽ったりしている。グマの信者もやばい。グマに批判したら、高橋、大森信者と勝手に決めてしまう
>>5
http://guma162.livedoor.blog/archives/31444871.htmlまだ始まってもいないのに、仮面ライダーギーツ、やっぱりダメだったって
変なこといってるし、だだこの人は嫌いな脚本の人だから叩いてんだよ
ね。それでも、粗探しの目的で嫌い作品をみてんだよね、ひどいときには役者を煽ったりしてる、一方的な批判があったとしても、だいだいが的外れるんだよね。
>>5
好きな作品には煽ったりするし、粗探しでとかしないのに、なぜ嫌いな作品対しては煽ったりするよね。後色ついた、文字がなんかむかつく。もう一つはOO作って決めつけるのもマジでムカつく。
>>5
このように、グマの取り巻きは、グマに批判した人にたいし、OO信者と、決めつけてきます。
今年のギーツ、キングオージャも叩くためしかみてないし
ドライブに関してひどいいわれよう。
http://guma162.livedoor.blog/archives/cat_403741.htmlこれはひどい評価
ただ嫌いだからっていいことろないって無いだろう。
この人妻子持ちなのにブログで気に入らない作品対して評論家きどりで評価している、こんなのが妻子持ちってゆうのがおどろきだ。
>>9
ほんとに妻子持ちかどうかは怪しいとこじゃない?
ツイのプロフに「特撮女子」とも書いてるし
>>30
たしかギーツの最初のブログで「つい先ほど恋人とお別れしまして」とかいってましたね。
この人、働いてんのかな。いい父親が、職場につかず、ブログで、作品対して評論家きどり、してる姿が泣ける。(悪い意味で)
フォーゼの総括見たけど、なんかある一部分だけを切り取って弦太朗をクズ呼ばわりしてるし、「弦太朗=正義で話が進む」とかいう的外れすぎること言ってる。Zの総括では怪獣を○してもいいか問題の下りのまとめの時点で話をちゃんと観てない感しかない。ドライブ、エグゼイド、ゼロワン、ギーツ、キングオージャーに関してはもう良いとこを見ずに粗だけ探してる感しかない。
そしてそれに反対する者は馬鹿にしたり変人扱い。
おまけにグマ信者も悪質でグマの言うことは全て真実とでも言うかの如くグマを崇めててレッテル貼りや暴言なんかは当たり前。でもやってることといえば「他と違って作品の本質が見えてる俺らカッケェー」の姿勢。
フォーゼとZで禄に話を見てないor理解出来てないと分かり、エグゼイドとゼロワンを見て口も悪いことが分かり、ギーツとドライブとキングオージャーで好き嫌いでしか評価してないことが分かり、コメント欄で民度が低いことも分かる。その癖評論家を気取り、勝手な価値観をそれらしいように書く。
これのどこが面白いの?
追記 最近見たけど、デカレンジャーの総括ブログも大概酷いな
ドンブラザーズ好きらしいけど、グマにはタロウの「お前は自分の言葉に酔っているだけだ。自分のことしか考えていない」って台詞がよく似合う
コスモスの主人公ムサシの事をガイジとよんでた。気に入らないキャラとかいたら、クズとかガイジとかつかうよね。
作品を嫌うならまだしも嫌うあまり役者やプロデューサーの外見蔑視や差別発言を平気で行うのは完全にアウト。それをフォロワーは一切スルーなのが見てて相当キツい。
そんでTwitterもかなりのエコーチェンバーで溢れていて何というか自浄作用という言葉知らんのかなっていつも思う。
この人のブログだけに限らんけど、Twitterの特撮界隈、エコーチェンバーって言葉をいい加減覚えた方がいい。
偶然ここで見かけて覗いてみたけどまあ酷かったね
自分の好きな作品はやたらと持ち上げて、嫌いな作品は重箱の隅をつつくように徹底して口汚く罵って、挙げ句の果てには役者や製作者の人格攻撃や差別用語も平気で言うし
まあ別にこの人に限らず特撮系ブログは大体どこもそうだけどね だから結局特撮系の個人のブログなんて見ないに限るのよ
最初は鋭い目線で評してそこそこ見る目あるやつだなぁと思って読んでたけど、プリキュアは初代原理主義者だしゴープリ褒め称えてるの見てダメだなと思った。S☆S見てないのに初代褒めてプリキュア語ってるのは笑えるわ。戦隊はカーレン好きみたいだし有象無象の典型的な評論家ぶってるタイプだなぁと思ったよ。
自分ひろプリ観てるんだけど、叩かれてて個人的につらい
納得出来る部分もあるけど、それ以前に言葉使いが酷いし...。どんな感想持つのも自由だけど、みんな同じ意見じゃなくて、面白いと思って観てる人がいるの知ってほしい。