この中で信用できない特撮ブログは?

ボタンを押して投票してください!
1グマのメンヘラ日記90票(43%)
2アッキーニュース40票(19%)
3ヒュウガクロサキ26票(12%)
4フラギイのメモ11票(5%)
5夢の雑語り8票(3%)
5バッタブログ8票(3%)
5むげん8票(3%)
5ヒーローNEWS8票(3%)
9その他6票(2%)
10ニチアサ脳2票(1%)
10はぐれ者の単騎特攻2票(1%)
12特撮新聞0票(0%)
12特撮ソクホウ0票(0%)
グマのメンヘラ日記
43% (90票)
アッキーニュース
 
ヒュウガクロサキ
 
フラギイのメモ
 
夢の雑語り
 
バッタブログ
 
むげん
 
ヒーローNEWS
 
その他
 
ニチアサ脳
 

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 信用 特撮ブログ グマのメンヘラ日記 夢の雑語り タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/04/28 20:03:52 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2023/04/29 13:13:30 通報 非表示

よかったらコメントお願いします。


46: 46コメさん 「その他」派2023/10/03 13:04:09 通報 非表示

>>1
ヒュウガクロサキも追加してください。


47: 1コメさん 「その他」派2023/10/03 13:06:51 通報 非表示

>>46
入れました。


2: 2コメさん 2023/06/02 00:13:03 通報 非表示

高橋信者とリバイス信者を成敗してくれるグマさんは大正義


3: 3コメさん 2023/06/05 14:32:12 通報 非表示

とエコーチェンバー丸出しの信者さんの戯言でした。


4: 4コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/07 20:23:15 通報 非表示

グマが圧倒してて草

まぁ正直目も当てられんくらい口悪いな、ギーツ叩くは十万と一歩譲って許すけどキングオージャー叩くのは流石に無いと思う(キングオージャーあまり追えてないけど)


6: 6コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/10 11:25:12 通報 非表示

>>4
まあ高橋嫌いだししょうがないよね


23: 22コメさん 2023/06/20 03:42:57 通報 非表示

>>4
リタがブスw


34: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/20 12:06:44 通報 非表示

>>23
ブスとか発言が小学生だね、君は


24: 22コメさん 2023/06/20 03:43:10 通報 非表示

>>4
うるせぇぞリバ信が


35: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/20 12:11:09 通報 非表示

>>24
ネットの掲示板でうるせぇとか、どこから声が聞こえてくるんですかねぇ?君、クスリでもキメてるの?道理で発言がおかしいと思ったわw


5: 5コメさん 2023/06/10 11:21:57 通報 非表示

作品貶すブログにありがちなのが、自身の独善性のメタ認知があまりにも機能しておらず、白黒思考の判断をしがちなんだよな。


7: 7コメさん 2023/06/10 11:31:09 通報 非表示

こんな事聞いてどうすんの?


18: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/12 16:16:13 通報 非表示

>>7
グマの言ってることおかしいと思ってんの自分だけかもしれないと思って不安だったんじゃない?知らんけど。


107: 97コメさん 「ヒーローNEWS」派2024/10/17 22:20:15 通報 非表示

>>7
良くない特撮ブログを皆で共有出来る。


8: 8コメさん 2023/06/10 21:56:39 通報 非表示

なんつうか特撮界隈に限った話じゃないけど波長の合う者同士が段々と馴れ合いが先鋭化されてやがて自浄作用が働かなくなり行く宛はその人を信仰してしまうってケースが多いんだよな。本当に見ててキツイ。


9: 9コメさん 2023/06/12 05:34:37 通報 非表示

普通のレビューブログならどんなにクソでも炎上防止の為に『面白かった(大嘘)』とか『まぁ良かった(精一杯の擁護)』をするところをバッサリ『クソ!』って切り捨ててるのがクッソ気持ちいい

映画レビュー系YouTuberホッカイ○レンみたいな面白さを感じる

ゅぅゃに関しては個人的バイアスかかりまくりだが二回ともゴミカス見せられたらそらああなるだろと

そもそも個人ブログなんだから自分がナニ書こうと勝手じゃね?

なんでお前らの気持ちに配慮する必要があるんですかね、ただの覗き見してる分際で


10: 10コメさん 2023/06/12 13:05:15 通報 非表示

>>9
コピペで草。

いや別に配慮しろなんてこちとら一回も言ってないんだが?

発言に対して反論は言論の自由内での当然の権利だろ。単純に好き勝手言える奴に好き勝手言ってるだけって話だぞ。もっと憲法とか法律とか勉強しような。こうやって自分は教養が無いことをアピールしてるだけならこっちも「あぁ、だからあんな読解力なのね。」と納得するが。


11: 11コメさん 2023/06/12 13:07:57 通報 非表示

>>9
 表現の自由を盾に何書いてもいいとはならんやろ。いい歳した大人だろうに善悪の区別も付かないと見える。

 お前のその理論が通じるんだったらここでグマをどうこう言おうが自由ってことになるじゃねーかよ。


12: 10コメさん 2023/06/12 13:13:30 通報 非表示

>>11
ほんとこれ。


13: 10コメさん 2023/06/12 13:15:06 通報 非表示

>>11
さんの言うとおりやぞ。


14: 10コメさん 2023/06/12 13:22:56 通報 非表示

>>11
「表現の自由を盾に何書いてもいいとはならんやろ。いい歳した大人だろうに善悪の区別も付かないと見える。」

11コメさんの言う通り、こうした常識がない特撮界隈が多すぎるねんな…特に>>9


15: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/12 13:24:04 通報 非表示

>>14
 いえ、大丈夫です。勘違いは誰にでもありますよ。


16: 10コメさん 2023/06/12 13:26:25 通報 非表示

>>15
心優しきお言葉大変感謝致します。なお、上述の発言は訂正させていただきました。重ねてお詫び申し上げます。


26: 22コメさん 2023/06/20 03:44:43 通報 非表示

>>14
リバイスは駄作だからこき下ろして良いだろ


31: 29コメさん 2023/06/20 11:01:47 通報 非表示

>>26
どうこう言うのは自由だがそれに対してのどうこう言うのも自由やぞ。ネットやる前にもっと法律とか勉強しようね!


33: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/20 11:20:31 通報 非表示

>>26
リバイスは駄作とかお前の主観でしかねーんだよ。その理論で行くならグマのブログこき下ろして良いだろ


19: 9コメさん 2023/06/12 23:49:38 通報 非表示

>>11
どうこう言うのは自由だが明らかなクソを擁護してるのは見苦しいから叩きたくなる

こういうアンチ系の方が見ててクッソ面白いし

特撮界のシバターやね


20: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/13 11:40:35 通報 非表示

>>19
奇遇だね。俺も君みたいなの見ると叩きたくなるよ。でも、上のコメにも書いたけど、自由を盾に何やってもいいは違うだろーが。

俺はアンチとか見てると不快だね。そういったやつの方が面白いんだったらアンチスレにでもいけばいい。

あんなのと比べられるシバターかわいそ。


21: 21コメさん 2023/06/13 20:44:37 通報 非表示

>>19
明らかなクソも何もそれはお前らの主観だろ定期


25: 22コメさん 2023/06/20 03:44:23 通報 非表示

>>11
黙れよリバ信だろお前


32: 29コメさん 2023/06/20 11:02:49 通報 非表示

>>25
と、まともに反論できずにレッテル貼りの言いがかりをつけることしか出来ない頭の悪い人の主張でした。


37: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/20 14:24:34 通報 非表示

>>25
黙って黙々とコメント打ってるんだよ。一体君は誰と喋ってるのかな?ヤク厨君


17: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/12 16:10:42 通報 非表示

ありがとうございます。確認しました。消せないのちょっと不便ですね。


22: 22コメさん 2023/06/20 03:42:35 通報 非表示

お前らそんなにグマさんが憎いのかよリバ信消えろよまじで


30: 29コメさん 2023/06/20 10:57:03 通報 非表示

>>22
批判しているのがリバ信だと思い込んでる粗末な想像力でよく書き込もうと思ったな。

君インターネット向いてないよ?

十年ぐらいROMってろ。


36: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/20 13:10:31 通報 非表示

>>22
作品叩いて誹謗中傷するやつが憎くて悪いか?


27: 22コメさん 2023/06/20 03:46:12 通報 非表示

おまえらグマじゃなくてリバイス叩けよ


29: 29コメさん 2023/06/20 10:53:49 通報 非表示

>>27
"この中で信用できない特撮ブログは?"ってのが主題なんだが??

頭悪いのかな?
リバイス憎みすぎて文脈すらまともに読めなくなった?だったらインターネットを絶ってどうぞ。


38: 11コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/06/20 14:28:20 通報 非表示

>>27
叩くってのがそもそも間違ってるんだが、そこんとこ分かってるかな?


39: 39コメさん 2023/08/09 12:28:32 通報 非表示

口悪いし好きじゃない


40: 39コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/08/29 16:11:06 通報 非表示

グマつまらん


109: 97コメさん 「ヒーローNEWS」派2024/10/19 20:24:06 通報 非表示

>>40
今のグマは普通に感想を言うブログになってるな。


41: 41コメさん 「その他」派2023/09/04 22:54:01 通報 非表示

どうして特撮ブログの人は、嫌いな作品に対して貶すしか脳がない人が多すぎる、好き作品だけブログにすれば良いのになぜ嫌いな作品もブログにするのかがわからない。


92: 78コメさん 2024/09/15 17:22:00 通報 非表示

>>41
それなね、その主がキチガイジだからだよ。障害ジのニンゲンモドキはチンフェみたくに数回苦死まないといけない。


99: 97コメさん 2024/09/30 11:28:43 通報 非表示

>>41
特撮の軌跡みたいに好きと言っている人も多いけどフクロウみたいなブログが迷惑なんだよな。


42: 1コメさん 「その他」派2023/09/05 09:29:12 通報 非表示

ヒュウガ・クロサキとゆうブログが、YouTubeで配信してる戦隊に対して、問答無用でダメ出ししてくる、中には確かにと思う意見もあるが、大半が言ってる事が無茶苦茶が多い。個人的そんな感じがした。


43: 43コメさん 2023/09/06 12:00:31 通報 非表示

>>42
知ってるかもしれないけど、その人昔Sackyって名義でブログやってた人だよ。

簡潔に言うと、5chでは専用のヲチスレが立てられ、ニコニコ大百科では項目立つ程の逸材。


44: 1コメさん 「その他」派2023/09/09 14:35:31 通報 非表示

>>43
Sackyとヒュウガ・クロサキは同一人物だったんですか。

ヒュウガ・クロサキは前のブログで明日の伝説ってブログをやっていたので。その人がSackyだったなんて。


45: 45コメさん 2023/10/03 12:43:39 通報 非表示

とりあえずオリヴァンより信用できない奴はいない(断言)


48: 48コメさん 2023/10/08 13:26:32 通報 非表示

みんな嫌い


93: 78コメさん 2024/09/15 17:23:18 通報 非表示

>>48
だから、ヲチってヤツらを苦死めましょうっ!


49: 49コメさん 2023/10/28 20:33:09 通報 非表示

仮面ライダー・戦隊アカ

id515385121

虚偽の通報を池田ゲロPと繰り返し何の罪もないアカウントを潰して回ってる模様


50: 50コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/10/31 08:27:21 通報 非表示

>>49
ヲチ先張りましょうね~


52: 52コメさん 「アッキーニュース」派2023/11/15 23:09:24 通報 非表示

池田ゲロPとか言う殺害予告魔マジきしょい


53: 53コメさん 「アッキーニュース」派2023/11/18 00:49:23 通報 非表示

犯罪者白倉に生きる価値なし


77: 77コメさん 2024/07/10 08:06:22 通報 非表示

>>53
、54

個人への中傷はアッキーニュースと同レベルだから止めろ 批判するなら具体的にその人が何をしたか書け


54: 54コメさん 「アッキーニュース」派2023/11/22 08:13:02 通報 非表示

果てしなく続く余罪の螺旋♩

白倉訴えて社会を綺麗にして差し上げるまで〜♩


56: 56コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/12/31 18:53:30 通報 非表示

ブログではオワコンなったけど「たけ坊日記」「無手札な徒然ダイアリー☆」。なおこいつらはxで落ちぶれたり暴れたりしている模様。私的だがDC超卵ってヤツは上の連中になりつつある。


57: 57コメさん 2023/12/31 20:06:50 通報 非表示

ブログが特撮オタクにバレたらこんなところで晒されるのか


58: 56コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2023/12/31 23:14:00 通報 非表示

>>57
そうだよ。だいたい上の連中せい。ついでにコイツらを止めなかったヲタ共も同罪。来年(2024)は不幸が起こらいとイイね・・・


94: 78コメさん 2024/09/15 17:25:35 通報 非表示

>>57
そうだよ。どっかでxがクソだから、ブログが活気になっているとかゆうキチガイジの発狂見て大爆笑したわw自分の恥を晒しているブログがなんでいいのかさっwww


108: 108コメさん 2024/10/17 23:14:56 通報 非表示

>>57
普通のブログは書かれないから書かれるブログにはそれなりの理由があると思う


59: 59コメさん 2024/01/16 19:57:58 通報 非表示

almighty〜♪本に書かれた♪→臼倉イ申ー郎犯罪者♪

Alexandrosの曲聞く度にこれ口ずさんでたわ


60: 59コメさん 2024/01/17 00:23:14 通報 非表示

>>59
知恵と勇気を掴んで
→生きてるだけで周り不幸

almighty信じた方へ 動かせるさ 未来
→犯罪者臼倉イ申ー郎ムショへ行けやゴミ


61: 59コメさん 2024/01/17 00:24:01 通報 非表示

ゴミ作品のセイバーもこうやって社会の役に立ってるんやなって


62: 62コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2024/01/23 01:55:40 通報 非表示

大森Pと高橋脚本家が一体何をしたっていうんだ?


63: 56コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2024/01/24 20:02:45 通報 非表示

>>62
キチガイ共が糖質化して騒いでいるだけ。最終的に淡路島のアレになって苦死め


64: 56コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2024/02/01 00:36:43 通報 非表示

Sackyまたは、ヒュウガ・クロサキ氏へ 外れていると思うけど、この言葉をおくります。

『貴方は燃やす価値がある。非常に面白い燃え方をする逸材で、彼らの餌食としても申し分ない。まさにヒューマントーチ。かといって現実での生活が可哀想な感じでしたから、ネットを断てと断言するのも酷なものです。よって貴方は、諸々の証拠を削除して逃亡してしまうべきです。ネットは広大ですから、また別の場所でネカマをやって、囲いを作って楽しめばいい。少なくとも、リアルにまで実害を持ち込む必要はないのです。』


65: 56コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2024/02/26 03:30:11 通報 非表示

もうブログ自体ないけど、どっかでひっそり活動しているセバオーズ。↑のブログで言えばセバに近い自分の考えを否定している人をバカとしか見てないキチ


66: 56コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2024/02/26 03:31:01 通報 非表示

>>65
間違えた

セバに近い ×

グマに近い 〇


67: 56コメさん 2024/03/14 08:06:28 通報 非表示

更新は終了したけど↓とかはヒドかった

http://blog.livedoor.jp/aqwsderft/archives/31576848.html


68: 56コメさん 2024/03/15 00:42:26 通報 非表示

特撮の軌跡 飛翔 http://tokusatunokiseki.com/


69: 56コメさん 2024/03/22 00:21:02 通報 非表示

70: 70コメさん 「ヒュウガクロサキ」派2024/03/30 01:02:49 通報 非表示

らるりれろ!とフクロウの目は?

グマより酷いでしょ


71: 56コメさん 2024/04/01 01:38:57 通報 非表示

>>70
あんた連投君かい?乙!w

>らるりれろ!
https://doddemokuriasiteyany.blog.fc2.com/

>フクロウの目
https://tohyotalk.com/question/522891


97: 97コメさん 2024/09/26 01:29:51 通報 非表示

>>70
フクロウの目を悪く言う記事は投票トークにあるけどらるりれろはないんだよな。誰か作ってほしい。

グマはセイバーとか良いと思ったら評価するから上の2つより全然良い。


74: 74コメさん 2024/06/09 04:59:43 通報 非表示

>>72
こいつに嫌な思いさせてやったゼッ!


73: 72コメさん 2024/06/05 19:13:21 通報 非表示

続き DC超卵

ブログ http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-1498.html

x https://x.com/DCultraegg

最近チラっと見たが頭がカチンとくるほどムカついた連中共


75: 74コメさん 2024/06/15 12:39:30 通報 非表示

諸星だりあ https://note.com/dahlia_mars/

https://note.com/dahlia_mars/n/nbf9d5a1c18f3

叩き棒にしている 良くない 尊師 裁きを―


76: 76コメさん 2024/06/30 11:29:01 通報 非表示

ブログではないが エボルルト 同類

さしずめ

https://www.youtube.com/@user-qv5ie4us5t


78: 78コメさん 2024/08/09 01:12:45 通報 非表示

こうゆうブログは滅ぶべし、オワコンハ〇〇ラ&包〇民利用するべし


80: 78コメさん 2024/08/17 17:37:16 通報 非表示

>>78
凸コメ削除よしっ!糖質ハセカラ関連共は今年はなんかあるとか妄想してるいから後、3ヶ月間利用されて糞ブログ共々惨めに苦死メ


82: 77コメさん 2024/08/20 10:52:35 通報 非表示

>>80
申し訳ないがドアにガム詰めしたり弁護士の名前で殺害予告するような人間の集まりが強集団と考えてる時点でここに挙げられてる人間と変わらないんだわ


79: 77コメさん 2024/08/12 10:50:52 通報 非表示

ハセカラも大概だろ


81: 78コメさん 2024/08/18 16:01:07 通報 非表示

ブログではないが 個人的に深淵

https://w.atwiki.jp/kurikazumatome/

https://w.atwiki.jp/higauramatome/


96: 78コメさん 2024/09/15 17:28:53 通報 非表示

>>81
↑を制作しているユーザーって頭おかしいぐらいヲチってる・・・こりゃ流血殺人事件おこりそう


83: 77コメさん 2024/08/21 11:16:02 通報 非表示

白倉Pの事犯罪者呼ばわりしてるのはここに挙げられてる連中以下だな


84: 84コメさん 「アッキーニュース」派2024/08/22 23:36:38 通報 非表示

>>83
頭大丈夫か?

洗脳って怖いね

悪を悪と見抜けないから鼠講まがいのコンテンツから足を洗えないんだね


85: 77コメさん 2024/08/24 19:28:45 通報 非表示

>>84
え?なんでそこまで言われなきゃならんの? そもそも白倉Pが何したのか知らないんですが…


86: 84コメさん 「アッキーニュース」派2024/08/29 23:02:48 通報 非表示

>>85
毎年毎年、ゴミ作品に憤慨する癖にそんなもんを作る輩に餌をやるような行動をしてるからそこまで言うのだよ

お前ら特オタはゴミしか作らない輩にゴミを作る資金源を与える度し難いアホなのだ

客が出した金でゴミを作って逆ギレを繰り返す
そんな奴詐欺師となんら変わらないだろ


87: 77コメさん 2024/08/30 20:53:57 通報 非表示

>>86
単なるレッテル貼りじゃねーか 白倉Pに対する批判でさえないわ


88: 84コメさん 「アッキーニュース」派2024/08/31 16:17:20 通報 非表示

>>87
そうやって言い訳して逃げて一生詐欺師に食い物にされてろ


90: 77コメさん 2024/09/04 21:06:29 通報 非表示

>>88
善悪の区別位ついてるわ

なんでお前特撮見てんの?なんでこの掲示板にいるの?意味不明なんですけど?むしろ下品な替え歌で他人を犯罪者扱いするお前は何なの?

白倉Pが批判に対して逆ギレしたソースは?テイルズのPみたいに矛盾した広報で混乱広げた事あったの?


91: 84コメさん 「アッキーニュース」派2024/09/13 20:44:18 通報 非表示

>>90
ついてるならこんなコンテンツ、とうの昔に足切れてんだろうが

見てねぇよ、啓発の為にいるんだよ、外道を外道と呼んで何か問題でも?

ジオカスブログのバックナンバーでも漁れや
馬に蹴られろってクソみたいな文言が見れるからよ


89: 89コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2024/09/04 06:45:08 通報 非表示

批判ばっかり。


95: 78コメさん 2024/09/15 17:27:14 通報 非表示

>>89
それしか生きがいのない、リアルでは醜いヒトモドキなんだよ・・・


101: 97コメさん 2024/10/08 23:48:18 通報 非表示

>>89
最近だとガッチャードの夏映画は褒めてたな。


98: 98コメさん 2024/09/28 23:05:27 通報 非表示

嫌われてるブログってコメントを承認制にしてる所が多い印象がある


100: 98コメさん 2024/10/06 02:42:54 通報 非表示

グマのメンヘラ日記はギーツの頃に比べるとおとなしくなったな


102: 98コメさん 2024/10/11 22:28:29 通報 非表示

ヒーローニュースは昔はコメント数凄かったのに今は減っているな


103: 103コメさん 「アッキーニュース」派2024/10/13 18:45:17 通報 非表示

>>102
今は金を払わないとコメントできないからね

金を払ってまでコメントする価値って無いでしょ


104: 97コメさん 「ヒーローNEWS」派2024/10/15 19:08:02 通報 非表示

>>103
お金を払わないとコメントできないのにコメントが0にならないのはある意味凄いよね。


105: 103コメさん 「アッキーニュース」派2024/10/16 00:05:06 通報 非表示

>>104
宗教にのめり込む人と大差ないけどな


106: 106コメさん 2024/10/16 06:05:41 通報 非表示

>>105
臼倉とかいう社会のゴミに金払う奴と大差ないよな

あんな客を罵倒するようなカス人間に金を出す奴の気がしれない

ゴ○ブ○に餌やってるのと大差ないわ


110: 97コメさん 「ヒーローNEWS」派2024/10/22 22:08:07 通報 非表示

ヒーローニュースにお金を払ってまでコメントしようとは思わないな。


111: 78コメさん 2024/12/21 16:32:51 通報 非表示

害悪特撮オタクスレ避難所

https://jbbs.shitaraba.net/anime/11196/


112: 112コメさん 「アッキーニュース」派2024/12/22 22:40:19 通報 非表示

さっさと潰れろgmサイト

そして捕まれgmBBA

底辺の分際で生意気なんだよ


113: 103コメさん 「アッキーニュース」派2024/12/23 23:17:20 通報 非表示

>>112
急にどうした?

とんでもないトラブルみたいな何かがあった?


115: 78コメさん 2025/01/03 21:22:30 通報 非表示

http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-2431.html

>まず、今年の特撮をさらっと振り返ってみると

まず、年初めの『ブレーザー』の最終回と映画に個人的にハマれず

上半期に放送された、2年目の『ジェネスタ』も消化不良で終わり

『ギャラファイ』は進まず、『RISING』も国内はそこまで盛り上がらず

『アーク』も楽しんでいますが、夢中になっているか?と言われると何とも…

『GODZILLA X KONG』も、ゴジラが脇役で物足りなかったですし

お菓子とレーサーも毎週見ていますが、やはりドハマりとはいかず。

(思い入れの強いトッキュウジャーの客演回は湧きましたけどね)

『シン・仮面ライダー』『グリッドマンユニバース』『ゴジラ-1.0』などなど

未だかつてない豊作だった去年と比べるのも酷なんですが

大作が連続した大豊作時代と比べると、物足りない1年だったなと。

やっぱり一度大豊作を経験してしまうと、寂しくなってしまいますね…w


116: 78コメさん 2025/01/03 21:22:46 通報 非表示

>>115

まさかの坂本監督で【特撮】実写化を果たした『ウイングマン』は驚きましたし

何かと特撮に縁のある『キン肉マン』の新アニメ化もありまして

往年のジャンプを彷彿とさせる流れが、個人的に楽しかった下半期でしたが

どちらも往年のファンが内輪で盛り上がっただけで

新しいファンには広がった印象は無く・・・

自分が楽しんだ作品が、世間では特に盛り上がらず

寂しい1年だった…という纏めになってしまうんですが

私生活の変化が大き過ぎて、趣味に割く時間が減った1年でもあったので

幸いにも…という表現はよろしくない気もしますがw

大作やドハマりする作品が少なかったのは、結果オーライかもしれません。


117: 78コメさん 2025/01/03 21:23:28 通報 非表示

>>116
上半期の『ジェネスタ』のソフビ展開が微妙過ぎたので

昨年の方がソフビが盛り上がっている印象がありましたが

結局1年の発売総数を振り返ると、全然昨年より数が多いという結果でして

やっぱり『ジェネスタ』期のソフビが少なかったのは

年内の総数を調節する為だったのかもしれませんね。

今年は一部ソフビが800円で発売されており

今後の商品展開が少し不安になる1年間でしたが

商品点数が増えているという事は、まだまだ好調で伸びしろがあるのかな…?と。

いや、値上げ前の稼ぎ時に大量に発売した可能性もあるのか…w

シリーズも12年目に突入し、このサイズもそろそろ馴染んで来た頃。

好きなシリーズなので、末永く続いて欲しいですねぇ。


118: 78コメさん 2025/01/03 21:27:24 通報 非表示

>>117
コメ欄より

今年が近年と比べて特撮の盛り上がりに欠ける一年だった…というお話については特に否定も肯定もしませんが、私個人の感想としては割と「アタリ」の一年だったかなと思っています。世間からの評価は厳しいてすが個人的にはここ数年のウルトラで一番ハマった「アーク」と出会えた思い出深い年ですし、私的な環境や状況の変動が結構起きた年でもあったので、そういった意味でも印象深いのかなあと。


119: 78コメさん 2025/01/03 21:27:37 通報 非表示

>>118
話が少し逸れますが「ガヴ」はこれまた近作のライダーの中では一番好きかもしれない作品でして。明るく子ども目線な印象がある「ガッチャード」との差別化の意味もあるのでしょうが、とにかく各種設定やストーリーに影があり、仮面ライダーの原点に立ち返っている感じが凄く良い。今のところライダーの変身者は全員「普通の人間ではない」設定なのも「仮面ライダー」って感じがして良いですし、ショウマとハントの「いつ亀裂が入るか分からない緊張感のある協力関係」も作品の面白さを底上げしていると思います。年明け後もこのままの路線で突っ切ってくれたとしたら、令和ライダーでNo. 1の面白さになる・・・かも?来年はスーパー戦隊にとっても歴史的一年になりそうですし(ゼンカイジャーは今後45番と46番どっちの扱いになるんだろう…w)ニチアサからも目が離せませんね。そういえば仮面ライダーは冬映画を一旦廃止されるそうで。個人的には年々作品としてのクオリティーも興行収入も下がっている印象だったのでこの判断はアリかなー、という感想ですが超卵さんはどう思われますか?


120: 78コメさん 2025/01/03 21:28:31 通報 非表示

>>119
24年は23年に比べて作品数が減ったので

個人的にはどうしても盛り上がりに欠ける印象になってしまったのですが

各々の作品にどハマり出来れば、また違った印象でしょうねぇ。

自分も『アーク』は生活環境の変化と重なったので

思い出の多い作品には、なりつつあります。

『ガヴ』は平成初期の作風が漂っており

仮面ライダーオタクが見たかったライダーに仕上がっていますよね。

『ギーツ』に続き、武部Pはヒットメーカーだよなぁと感心しています。

唯一、シリーズ構成の香本氏が手がけてき作品群は

終盤で失速してしまう印象があるので

そこを武部Pの手腕で盛り上げて行って欲しいですねぇ。


121: 78コメさん 2025/01/03 21:28:54 通報 非表示

>>120
冬映画はクオリティが明らかに落ちていましたし

制作スケジュールも逼迫していたなら休止は止む無しかなと。

TTFCの白倉Pのインタビュー動画も見ましたが

大体同じような理由で休止になったようですし。

平ジェネが好評だったんですから、前後作に拘らずに

歴代ライダーとの丁寧な共演を描けば盛り上がりそうですが

『アウトサイダーズ』の共演が酷い雑さだったので、まだ難しいのかな...w


122: 78コメさん 2025/01/03 21:29:10 通報 非表示

>>121
ルパパトで2戦隊カウントをすれば、戦隊数と周年が重なるのか!と

ルパパト当時から思っていたので

センタイギアでは同じ番号になっていてアレ...?とw

ようやく今年から数え直しになるようですね。

プロデューサーが初めての方なので

どんな作品になるのか楽しみにしていますし

どういう形で周年をお祝いするのか期待しています。


123: 78コメさん 2025/01/03 21:29:37 通報 非表示

>>122
残り2回(総集編は除く)となった「アーク」ですが、最後の最後でこれまでの低評価を覆すどんでもない爆弾を持っているのかも・・・と密かに期待しております。


124: 78コメさん 2025/01/03 22:35:49 通報 非表示

https://masaki-bouken.com/archives/ultramanarc-21.html

ギヴァスかよォォォォォォ!!
(将軍かよォォォォォォ!!のテンションで)

さぁ、皆さんお待ちかねのキングオブモンス登場回。

どんな感じになるのかなと思っておりましたが、まぁ悪くはなかったけど、期待が大きかっただけに肩透かしを食らった感じがした視聴者も多かったのではないでしょうかね。


125: 78コメさん 2025/01/03 22:36:00 通報 非表示

>>124
キングオブモンス登場回ではありましたが、特に「超時空の大決戦」との繋がりもないままにアオイが0から創造しちゃったので、生まれたのがキングオブモンスであることに必然性がなかったですし。

せめて、赤い玉が「超時空の大決戦」のビジョンか何かを見せてくるとか、そういうシーンがちょっとでもあればよかったのですが。

キングオブモンスの素体になるのがザンドリアスという既存の怪獣というのも、若干のノイズだったと思います。


126: 78コメさん 2025/01/03 22:36:28 通報 非表示

>>125
ザンドリアス自体は既存の単なる宇宙怪獣の1体なので、アオイが赤い玉に願って生まれてきた夢咲き鳥がザンドリアスと同じ姿なのは変ですし。

いっそ、ザンドリアスとベビーザンドリアス改造して別の新怪獣にしてくれてた方が、ザンドリアスがキングオブモンスになっちゃうよりはよかったと思うのですが。

キングオブモンスは、(特に30代の)ウルトラファンにとっては思い出の怪獣ですから、その再登場とあっては期待が大きくなるのも止む無しなので、たぶんどんなお話だったとしても少なからず不満は出たとは思いますけどね。


127: 78コメさん 2025/01/03 22:36:48 通報 非表示

>>126
やっぱり、キングオブモンス戦の助っ人に来るなら、ギヴァスではなくガイアであってほしかったのが正直な気持ちというファンも多かったと思います。

キングオブモンス登場に必然性がないという問題も、助っ人に来るのがガイアなら帳尻が合いますしね。

初登場時以来、数十年ぶりに映像作品にキングオブモンスが再登場。しかも「トリガー」「デッカー」でティガやダイナが登場したのと同じ21話とあっては、ガイアの客演を期待せずにはいられないというものです。


128: 78コメさん 2025/01/03 22:37:08 通報 非表示

>>127
「アーク」という作品単体で見ればギヴァスが助けに来るのは別におかしくないんですが、それはそれで、キングオブモンスよりも一大事だったヘルナラクの時にはなぜ助けに来てくれなかったのか?という点でモヤモヤが残りますし(苦笑)

ギヴァスが来るなら来るで、これまでは助けに来られなかった理由も描写しといてほしかったですね


129: 78コメさん 2025/01/03 22:37:27 通報 非表示

>>128
バトルシーンでのメチャクチャ手の込んだ特撮カットとか、
ザンドリアスがキングオブモンスになる時にバジリスっぽい角度で羽根が生えてくるとか、
クレメイトビームがちゃんと地を這うように放たれるとか、

良い部分はいろいろあったんですが、総合的に見るとなんか肩透かしを食らった感があったのがちょっと残念だった回でした。

ただまぁ、リンのセーラー服はやっぱ良かったね(?)


130: 78コメさん 2025/01/04 11:43:29 通報 非表示

http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-2432.html

『デッカー』から3年連続で総集編なので、視聴者側も大分慣れてきましたが
それでも、最終3部作が3週間も分断されてしまうのは
やっぱり歯痒いですし、快適な視聴体験では無いですよね…w


131: 78コメさん 2025/01/04 11:43:42 通報 非表示

>>130
ただ、辻本メイン監督もこう仰られている通り

特別総集編を3回挟むというのが『トリガー』以降は確定事項。

『Z』以前はクリスマス前後に最終回を迎えてしまうので

クリスマス&年末年始商戦に参加出来ないのが難点だった訳ですが

『トリガー』は総集編を3回挟む事で最終回を1月にズラし

玩具の売上を大幅に伸ばす事に成功。それが直接の原因では無いにしても

『デッカー』以降も継続されている事を考えると、効果は間違いなくあったはず。


132: 78コメさん 2025/01/04 11:44:01 通報 非表示

>>131
そして、あまり評判が良いとは思えないこの構成が

『デッカー』以降、3年も連続で継続しているのも

きっと視聴者には分からない効果があるからなんでしょうね。

前も何かの記事でお話ししたような気がしますが

メインターゲットとなる、お子さまがいらっしゃるご家庭だと

この時期は親戚の挨拶周り等々で忙しいので、見ている暇が無い・・・とか?w

現在、東京ドームシティで連日絶賛開催中である

「ニューイヤーフェスティバル」との兼ね合いもあったりするんでしょうか。


133: 78コメさん 2025/01/04 11:44:17 通報 非表示

>>132
さて、今年の『アーク』も計3話の総集編を終えた訳ですが

率直な感想を述べさせて頂くと

もっとTV本編と連動させてくれないかなぁ..・・・と。

当記事の冒頭にも書いた通り、大人の事情で

総集編を3回挟まなければいけないのは分かるんです。

でも、やっぱりストーリーが断絶してしまうので

純粋に楽しめないですし、視聴意欲も下がりますよね?


134: 78コメさん 2025/01/04 11:44:33 通報 非表示

>>133
総集編を挟むようになったのも今年で4年目なんですし

もう少し工夫というか、なるべくTV本編と繋がる総集編に出来ませんかねぇ。

TV本編とは異なるチームで撮影+おそらく超低予算なので

やりたいように出来ない制約があるんでしょうけれど

TV本編の方で総集編のネタを拾ってもらう等のやり方をあると思いますし

今年のTV新作では、その辺の改革も期待したい所。

総集編のMCの方が、TV本編に1話だけでも出てくれたら

総集編の印象も大分変わると思うんですけどねぇ。


135: 78コメさん 2025/01/04 11:44:49 通報 非表示

>>134
ついに始まる、正真正銘の『アーク』最終章。

あと2話で『アーク』が終わる。ゼ・ズーとの決着の時・・・

・・・そう思っていた我々に付き付けられた、衝撃の真実。

ルティオンと出会った、K-DAYのあの日から

アークとして戦って来た、これまでの16年間は全て夢だった━!?

ここまで原点回帰と一話完結を重視し過ぎた結果、個人的に

この作品ならではの特色が薄い…という印象で終わりそうだった『アーク』ですが

もし、全てが本当に夢だったのだとしたら

ウルトラシリーズ史に残る問題作になる事間違いなし。


136: 78コメさん 2025/01/04 11:45:09 通報 非表示

>>135
これで、こんな盛大に前フリしたにも関わらず

特撮でありがちな【敵の創り出した、幻想空間でしたー!】だったりしたら

本当にガッカリですなんですが

劇場版をわざわざTV本編の間のエピソードにしようとしているからには

TV本編の最終回は未だかつてない終わり方になると期待して、大丈夫ですよね!?


138: 138コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/05 16:50:14 通報 非表示

>>136
怪文書連投してるけど頭大丈夫?


137: 137コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/05 15:50:36 通報 非表示

くたばれgmBBA


139: 139コメさん 2025/01/06 00:34:05 通報 非表示

140: 139コメさん 2025/01/06 00:34:51 通報 非表示

https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF/421-

423 ななしのよっしん 2024/11/30(土)
14:42:29ID:CPCumTPj8R
もう売り上げも安定してきたし、タイプチェンジと強化形態は撤廃してもいいんじゃないかな

443ななしのよっしん
2024/12/07(土) 11:44:56 ID: AIaW3CQxFs
ガイア客演回を期待してた人には悪いけど今回は「キングオブモンス再登場回」だったんだよと思う。それくらいちゃんと面白い再登場回だった 少なくとも「どうせタイガのギマイラみたいになる!」とかネガティブな予想してた人らの横っ面をぶん殴れるくらいの面白さはあった


141: 139コメさん 2025/01/06 00:35:22 通報 非表示

>>140
444 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 15:48:58 ID: 3o0vmKSAPc
えっ、タイガのギマイラは扱い悪いみたいなこと言われてんの?(困惑 中ボスとして破格の扱いだったと思うんでけども

446 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 16:05:38 ID: 3o0vmKSAPc
まあ、同日にガイアSVのソフビを発売して勘違いさせたバンダイが悪い(適当)

447 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 16:09:10 ID: dtewiyG6MV
今日からガイアよ再びも配信開始だったしね 好きな人は多少は期待しちゃうだろうなと思う 公式側は意識したわけじゃないんだろうけどタイミングが悪かった


142: 139コメさん 2025/01/06 00:35:59 通報 非表示

>>141
ID:XM9RVvOr8w ←※害悪

448 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 17:10:06 ID: XM9RVvOr8w
感想はあーあやっちまったな……だな ギヴァスの再登場は普通だったら喜んでいたよ、でもギヴァスじゃなくてガイアを出せよと多くの人キレそうだなって考えばかりが浮かんで全然喜べなかった

ID:XM9RVvOr8w ←※害悪
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF/451-

452 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 22:37:46 ID: Df0annYOcB
448 ふ~ん ガイアは観たことないけど君みたいな程度の低いオタクが大好きな作品って事ね

453 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 22:40:49 ID: J8/4AaLwfg
452 そういうこと言っちゃうお前も同じ穴の狢や 煽り方くらい考えろ


143: 139コメさん 2025/01/06 00:36:22 通報 非表示

>>142
ID:XM9RVvOr8w ←※害悪

458 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 23:31:31 ID: 1L5UFnAaTB
453 多分452は、公式YouTubeに出てくる魚アイコンのTDGライダー信者だと思いますから、無視しましょう

459 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 23:32:55 ID: 1L5UFnAaTB
453 多分 452 は、公式YouTubeに乱入する魚アイコンの、TDGライダー信者でしょうから、
無視しましょう

460 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 23:36:15 ID: 1L5UFnAaTB
すみません、不具合で連投してしまいました。それはともかく、久しぶりにキングオブモンスが暴れてくれたから満足だわ。次回は雰囲気がだいぶ違うから楽しみ


144: 139コメさん 2025/01/06 00:36:44 通報 非表示

>>143
ID:XM9RVvOr8w ←※害悪
463 ななしのよっしん
2024/12/08(日) 08:27:24 ID: XM9RVvOr8w
いつの間にか低評価が12になってて草 高評価がこんなにされているのは全然見かけないのにどこからこんなに湧いてくるんでしょうねぇ不思議だ ギヴァスの存在は徹底的に忘れる事にします、今回の件を思い出したくないので(苦笑)

476 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 22:19:34 ID: Df0annYOcB
463 お薬出しときますね~

479 ななしのよっしん
2024/12/11(水) 11:13:36 ID: XM9RVvOr8w
キングオブモンス回だけ酷過ぎてずっこけたってだけでウルトラマンアークをいう作品は素晴らしいと思っているぞ!
これだけは真実を伝えたかった(キリッ)

480 ななしのよっしん
2024/12/11(水) 12:31:06 ID: tcmNMdYpD9
bkjnn


145: 139コメさん 2025/01/06 00:37:08 通報 非表示

>>144
ID:XM9RVvOr8w ←※害悪
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF/481-

485 ななしのよっしん
2024/12/12(木) 07:18:17 ID: Fo3QKdma+q
(ID:XM9RVvOr8wに対して)誰もあなたを大人だと思ってないから大丈夫ですよ、幼稚なガキだと思ってますから

486 ななしのよっしん
2024/12/12(木) 08:21:29 ID: XM9RVvOr8w
そうか今日でウルトラマンゼロ15周年かおめでたい!
ウルトラマンタイガの時はレビュー10周年って事でゼロの客演回を入れていたが、アークでは意外にも無かったな
ゼロ客演を無理矢理ねじ込んで話数をむだに消費しなかったのは称賛したい所

487 ななしのよっしん
2024/12/12(木) 08:50:52 ID: XM9RVvOr8w

レビューになっちまったな、正しくはデビュー

488 ななしのよっしん
2024/12/12(木) 15:36:20 ID: AIaW3CQxFs
あーあ、ID:XM9RVvOr8wの頭壊れちゃった。たまに出るんだよなこういう人 465でアドバイスしたつもりだったんだけど無駄だったな。こんな風にまでなるとは思わなかった みんなも非表示推奨ね


152: 139コメさん 2025/01/11 11:06:05 通報 非表示

>>145
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF/541-

CPCumTPj8R←※害悪

542 ななしのよっしん 2025/01/06(月) 17:10:13 ID: CPCumTPj8R
最終回はアークアーマーは使わないしなんならアークに変身せずに敵を倒して欲しい
アークの存在そのものが想像力に合わないし
👍 1 👎 5

544 ななしのよっしん 2025/01/10(金) 09:02:59 ID: RPMMgrYywL
542
今の時代にそういうタロウや80の最終回みたいなことやったら非難轟々な気が…
👍 0 👎 1

546 ななしのよっしん
2025/01/11(土) 09:34:54 ID: CPCumTPj8R
夢オチじゃなかったのはちょっと安直すぎる
来週アークの姿が写ってるけどフェイクであってくれ
ユウマでギルバグを倒して欲しいしこれまでの敵もアークじゃなくてユウマが倒したということに改変しても許されるよ
👍 1 👎 5


153: 139コメさん 2025/01/11 11:07:51 通報 非表示

>>152
CPCumTPj8R pch3KJH6u5 ←※害悪

547 ななしのよっしん
2025/01/11(土) 09:38:57 ID: pch3KJH6u5
アークのラスボス怪獣ギルバグだけどあんなクソダサデザイン怪獣にするんじゃなくて因縁のあるゲロスにするべきでしょ
しかも角だけ変える仕様じゃなくてカオスヘッダーイブリースからカオスダークネスみたいなフル新規造形で
なんなら散々ジャック要素あるって言われてたんだから新ゲロスと宇宙人で2対1のジャックラストバトルオマージュでもよかったんじゃない?
👍 0 👎 2

551 ななしのよっしん
2025/01/11(土) 10:20:24 ID: CPCumTPj8R
ウルトラマンアークの本質はウルトラマンの否定にあるからウルトラマンの存在そのものこき下ろして終わって欲しい
👍 1 👎 1


161: 139コメさん 2025/01/12 09:04:14 通報 非表示

>>153
561 ななしのよっしん
2025/01/12(日) 04:10:00 ID: vWFEd/3Otc
スイードは嘘を言っていなくて本当に星元市世界の正体は少年ユウマが見ている胡蝶の夢で
それでもシュウさん達との思い出や絆は空虚な紛い物じゃないと結論を出してすぐに現実に帰る事を拒んで夢の世界のために戦って
想像の力によって星元市世界は一人の少年の夢からマルチバースの中に実在する独立バースへと進化して
最後はシュウさん達に別れを告げて元の現実世界で目覚めるために星元市世界を発ってエンディング

…なんて展開だったとしても名作になれると思うけど夢を否定するか肯定するかが入り組んで子供には分かりにくいか
後Sグリやトッキュウジャーと微妙に被る
👍 0 👎 0


146: 139コメさん 2025/01/06 00:38:55 通報 非表示

https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E7%88%86%E4%B8%8A%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/1201-

1212 ななしのよっしん
2025/01/05(日) 14:29:35 ID: 2Pc5e3SDR9
レッド以外出せるならいつかシルバー出してほしい
ただし池田純矢が演じるシルバーは死亡、若くてイケメンで演技が上手い二代目ゴーカイシルバーを誕生
戦隊は昔から二代目とかやってるから何も問題なし
👍 0 👎 6

1213 ななしのよっしん
2025/01/05(日) 14:36:31 ID: DnLeYe0Lsa
先輩にならって「ちょっと見ん間に雰囲気変わったんとちゃうか?」とでも言えばOKよ
👍 0 👎 5

1214ななしのよっしん
2025/01/05(日) 17:13:23 ID: ntz+lt9b6a
何かここ何年かの戦隊客演凄いよね
まぁ戦隊側は昔からこの辺りの力は入ってるとは思うけど
ライダー側も頑張れ
👍 1 👎 0


162: 139コメさん 2025/01/12 12:20:40 通報 非表示

>>146
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E7%88%86%E4%B8%8A%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/1231-

1235 ななしのよっしん
2025/01/12(日) 10:13:06 ID: GDxaHIleTa
レスメニュー
ブンブンが倒れちゃったしブンブンジャーは情報操作で地球の敵扱いされちゃったし、大也の資産は全部取られちゃったしでどうなるんだろうか・・・
ガッチャードもそうだったけどヒーロー側をあしざまにして悪役側を持ち上げる展開嫌いだからこの展開早く終わってほしい。
というかISAとライトニングテックの面々は最終的に刑務所送りにされないと気が済まないけど、シャーシロはどうするんだろう? 割とやらかしたことがひどすぎる結果につながっているしよほどの事でもない限り子供たちからも悪い印象持たれたままになりそうだけど。
👍 1 👎 1


163: 139コメさん 2025/01/12 12:21:16 通報 非表示

>>162
1236 ななしのよっしん

2025/01/12(日) 10:16:17 ID: 7xLIB4Ugk4

レスメニュー

前回はシャーシロの裏切り、今回は報道でブンブンジャーが悪者にされ、大也が資産を失い友を失うと日曜の朝から胸糞展開が続くな…内藤のクズさも子供向け特撮番組とは思えないほどえげつないな。仮面ライダーゼロワンのなんの制裁も受けずにフェードアウトした汚職政治家みたいな事にはならなさそうだけど

👍 0 👎 0


164: 139コメさん 2025/01/12 12:21:51 通報 非表示

>>163
1237 ななしのよっしん

2025/01/12(日) 10:16:29 ID: w3yAE3Zg+r

レスメニュー

1229

いや、最終回まではあと4回、次回を抜けば三回あるから簡単な掌返しにはならんと思うよ。

それだったら『民衆は自分のハンドルを握れない』というこの作品の根幹を否定する事態になってしまうし。

ソレに何より『自分達の手で自分達を救ってくれる存在を破滅させた後に敵に出し抜かれて破滅させられる』

という、最高のギャーソリンを得られる展開をミスミススピンドーが逃すはずがない。

ブンブンジャーを破滅させてその過ちに気が付いて絶望する民衆とISAを描き、かつそこから長いものに巻かれろではなく自身で『ハシリヤンに反逆する』という道を彼等が決断する展開にすると思う。

あと、次回先斗が出て来たけどこの状況でも絶対にブンブンジャー…というか先斗を信じてくれる奴で、メカ作る場所与えてくれる人一人居るわ。

先斗の親友『町工場』を経営してたし、ものづくりがテーマの戦隊で町工場でブンブンを治してブンブンカーを新たに作り(リペイントものがナイト装備以外もある)巨大な権力に反抗するって

最高の爆上げ展開だし

👍 0 👎 0


147: 147コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/08 05:29:52 通報 非表示

ゴミサイト


148: 147コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/09 20:41:33 通報 非表示

36.12.249.240

犯罪者のip


149: 149コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/10 01:12:00 通報 非表示

>>148
その人が何をやったのかを書かないとただ他人のIPアドレス晒してるだけだから意味わからないよ


150: 147コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/10 23:02:11 通報 非表示

>>149
アッキーニュースで誹謗中傷コメントを書いてた犯罪者のipなんだよ


151: 147コメさん 「アッキーニュース」派2025/01/10 23:03:21 通報 非表示

133.201.67.224

こっちはアッキーニュースでなりすましをしてた犯罪者のip

神奈川からの発信のため池田ゲロPによるもの


154: 139コメさん 2025/01/11 11:13:05 通報 非表示

http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-2351.html
コメ欄より

・一方のギヴァスは劇中の活躍が正直微妙ですし
ソフビもギミックの割に高くて、こりゃ売れないよなぁ…と。
ギヴァスのレビュー記事の方にはオブラートに包んで書きましたが
正直、アドバンス史上最もつまらないソフビでした…w
DC超卵


158: 139コメさん 2025/01/12 08:58:37 通報 非表示

>>154
返信ありがとう ございます。

その後、ギヴァスのレビューを閲覧しました。
DC超卵さんもギヴァスの出来栄えには不満があった訳ですね。

一通り弄ってみて感じた事は両手・両脚に角度が付いていれば…と。
これだけで見栄えがするし、かなり違うと思います。
気を付けの姿勢でポーズ付けが限定されてしまうのが残念でなりません。

ギヴァスがウルトラアクションフィギュアとして立体化され、発売されて欲しいですね。
アンケートにはモノゲロス&ディゲロスとギヴァスを(ウルトラアクションフィギュアとして)発売して欲しいと書きました。

後はバンダイの担当者の裁量次第です。
実現される事を願っています

URL | 2025/01/11(土) 20:03:24 | 通りすがりのウルトラマン ファン


155: 139コメさん 2025/01/11 11:14:52 通報 非表示

http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-2433.html

3500円版は赤成形色が半ツヤでチープなのが残念だったので
それが今回の値上げで改善されていると嬉しいですが、どうなる。

そして、今年の実写ウルトラアーツの新作は
半年間でヒッポリトとギャラクシーアーマーの2商品だけ。
節約したい身としては嬉しいのですが、少し盛り上がりに欠ける気もしますね。

この2点が【ニュージェネTHE LIVE】シリーズの何よりの魅力となっており
特に映像作品との連動は本当に秀逸で
TV本編で描けなかった要素をライブステージで補完したり
ライブステージの要素がTV本編やギャラファイに登場したりと
TV放送が約半年しか無く、基本的に尺不足であるニュージェネにとって
本編で見られなかった展開を見る事が出来るライブステージは
製作陣にとっても視聴者にとっても嬉しい、夢の空間。
その連動に製作陣も慣れて来た、『トリガー』『デッカー』の頃は
TV・ギャラファイ・ライブステージ同士で、それはもうマニアックなネタが行き来しており
コレは熱心なオタクじゃないと、TV本編も100%楽しめないんじゃないか…?と
こちら側が勝手に心配になってしまう程、マニアックなファンサービスが充実しておりました。


156: 139コメさん 2025/01/11 11:15:34 通報 非表示

>>155
そんなニュージェネの作風は、往年のファンから反感を買っており
実際、『トリガー』『デッカー』は少しやり過ぎ感もありましたから
その翌年の『ブレーザー』では、原点回帰と題した軌道修正が行われ
過去作の要素・設定が、TV本編には一切登場せず
数十年振りに作品内の要素だけで完結する、完全に独立した作風となり
往年のファンに大歓迎される事となりました・・・が!
TV本編は【そういう作風だから】で良いとして
ブレーザーの【ライブステージ】は本当に困った事になっていた!

ヒーローショーの醍醐味である、歴代ヒーローとの共演をやってしまうと
『ブレーザー』TV本編のオリジナリティが削がれてしまう!という事で
なんとヒーローショーにも関わらず、歴代ヒーローは一切登場せず
ブレーザー単体で30~50分のステージが公演される事に。
流石にラスト5~10分ぐらいは、歴代ヒーローが登場し
時系列や整合性をガン無視して、ひたすら戦うパートがあるのですが
ショー本編のストーリーは『ブレーザー』のキャラだけで構成されており
好き嫌いは別として、これまでのTHE LIVEと比べると間違いなく地味。
そして『ブレーザー』の次作である、今年の『アーク』も
過去作の要素が登場せずに、作品単体で完結する内容だった為
夏のライブステージは、やっぱり『アーク』単体で構成されていて地味。
それが良いんだ、という方がいらっしゃるのも勿論分かるのですが
【THE LIVE】になる以前から、歴代ヒーローの夢の共演が伝統として30年以上受け継がれており
やっぱり、ウルトラマンのライブステージは【お祭り騒ぎ】が1番の売りだと思うんですよ…!


157: 139コメさん 2025/01/11 11:16:50 通報 非表示

>>156
そんな訳で、【THE LIVE】シリーズの醍醐味である【TV本編】との連動が仇となり

ライブステージに歴代ヒーローが登場出来なくなってしまった『アーク』。

TV本編に過去作要素が無いのは構わないので

ライブステージだけは!!夢の共演を見せてよぉ…!と懇願していたのですが・・・


159: 139コメさん 2025/01/12 09:01:03 通報 非表示

http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-2434.html

無音のOPダイジェストや、いつもと違う声色のアークは不穏で

冒頭の夢のシーンの異質感と緊張感は滅茶苦茶好みでしたし

一つの街にこんなに怪獣やロボットが現れるなんてあり得ない。

全てが君の想像力で生み出した妄想に過ぎない。とアークが打ち明ける場面は

フィクション/ヒーロー番組で描写するには、あまりに危険過ぎるメタ的な視点で

【想像力】がテーマの作品でそこを攻めるのか!?とゾクゾクしただけに

その後、あっさり夢を操っている事がバレてしまい

本来のストーリー進行にすぐ戻ってしまったのは勿体ないぃ…と歯ぎしり。

幻覚攻撃だったのは…まぁ別にいいとして、今の描写が幻覚か現実なのか?

そこをもっと引っ張ってドキドキさせてくれた方が、個人的には好みでした。


160: 139コメさん 2025/01/12 09:02:17 通報 非表示

>>159
・・・ただ、白い仮面の男のインパクトに負けっちゃってるかなぁ。
同作品内での【仮面】被りが少し勿体ない気がしますね。

デザインが解禁された時から度肝を抜かれましたが
これまでのラスボスとは比べ物にならない
はっきり言って【格好悪い】デザインは賛否両論…w
ザディーメのように愛嬌があれば良かったんですが
ギルバクはちょっと気持ち悪いというか...不愉快な格好悪さなんですよね...w

うーん・・・夢オチ展開の有無への文句は抜きにしても
やっぱり展開が淡々としていて、盛り上がりに欠ける最終回前編だなぁと。
ザディーメ回もそうだったんですが
絶体絶命の状況なのに、絶望感が全く漂っておらず
通常回と同じ雰囲気で進んで行くのが、クライマックスとしては物足りない...!
最終章なので、そこは大胆に盛り上げて欲しかったですし
その淡々とした展開が、結果的に『アーク』ならではの個性を潰しており
現段階では、やっぱり特筆する点の無い最終章という印象なんですよね


165: 139コメさん 2025/01/14 19:50:34 通報 非表示

>>160
>超卵さんの記事中でのご指摘含め、盛り上がる要素にかける感は確かに否めませんが、変に捻った展開にせず王道パターンを直球でやっているのは個人的にはかえって見やすかったかな…と。夢オチのくだりは少し物足りなさを感じましたが(各所で言われていますが、ユウマの父の遺品である腕時計などにもっとスポットを当てても良かったのではないかと)、終盤の正体バレ~変身の流れは文句なしの展開だったと思います。シュウさんの「ユウマァーッ!!」の叫びが見れただけでも十分ですよ(前々から思っていたのですが、ユウマとシュウさんの関係性って若干BL受けを狙っている感ありません・・・?気のせいですかね・・・?)。

2025/01/13(月) 15:02:00


166: 139コメさん 2025/01/14 19:51:57 通報 非表示

>>165
>うーん...『アーク』の最終章は難しいですねぇ...
『アーク』のキャラ同士の関係性は間違いなくクライマックスですし
久しぶりの正体バレも素晴らしいシーンで感動したんですが
メインストーリーの軸にならなければいけないはずの
ユウマとゼ・ズーの対立=因縁が全く無いのが盛り上がらないのかなあと。
何処に注目したらいいのか、自分は未だに見つけられていないんですよねぇ。

>夢オチシーンはこちらが期待し過ぎたのもあるんですが
本当に今回のお話の導入パートだけで終わってしまって
もうちょっと活用出来たんじゃないか...!?と消化不良でしたね

2025/01/13(月) 19:51:24 DC超卵


167: 139コメさん 2025/01/14 19:52:38 通報 非表示

>>166
言われてみれば…
ご返信ありがとうございます。

》》ユウマとゼ・ズーの対立=因縁が全く無いのが盛り上がらないのかなあと。

言われてみれば確かにそうですね・・・。ゼ・ズーとの因縁や対立についてはどちらかというとルティオンの問題であり、ユウマとは直接の関係がないからか個人的にはあまり気になりませんでしたが、スィードの「鍵」の件と合わせて最終回で触れる予定なのでしょうかね・・・?
インタビューで監督が意味深な発言をしていた、ルティオンとテツヤ(ユウマの父)の関係性についてもまだ明かされていない謎がありますし、来週ほんの二十数分ほどで全部回収しきれるのかな・・・!?という不安は正直ちょっとありますね。劇場版もゼ・ズーとの戦いの根幹に触れる内容ではなさそうですし、何か他の媒体で解き明かす予定でもあるのでしょうか。

2025/01/13(月) 21:47:51


168: 139コメさん 2025/01/25 18:35:50 通報 非表示

http://ultraegg.blog.fc2.com/blog-entry-2437.html

>まず、ここまでDX版を一生懸命集めて来ていた人でも

この2商品を両方買わないと、最終的に全キューブが揃わないのは流石ですし

アークアライザーの遊び方が結局改善されておらず

おそらくDX版と同様、変身完了後に必殺技を鳴らすのは不可能・・・

発売当初から『トリガー』の二番煎じの印象が強かったアークキューブでしたが

二番煎じどころか、ハイパーキーから殆どの機能が劣化しているのが

本当に救い所が無いというか、どこを褒めればいいのか・・・

メモリアルの改善のされ方次第では購入を検討するつもりでしたが

これはちょっと、検討の余地も無くスルーですね・・・

音声内蔵アイテムは大ヒットの可能性があったのに

まさかここまで盛り下がる結果に終わると思いませんでしたよ。


169: 139コメさん 2025/01/25 18:44:23 通報 非表示

>>168
>さらなるせいちょぅいや!ゼット多いな!?

・・・すいません、取り乱しました…w

勿論ゼットが嫌いじゃないですよ?大好きなんですよ?

でも、1年目の『ジェネスタ』はゼットが出演回数1位ですし

2年目の『ジェネスタ』は言うまでも無く、『Z』の地球が舞台。 

そして3年目の『ジェネスタ』は、ゼットが主人公でベリアロクも登場予定。

貴方まだ5周年でしょ?なんでそんな人気なの…?

しかも、2020年下半期に『ウルトラマンZ』が放送されまして

2021年上半期放送の『クロニクルZ』は、ティガと『Z』が題材。

2022年上半期放送の『クロニクルD』はダイナ&トリガーが題材でしたが

その2作品に次ぐ登場回数の多さだったのがゼット。(ハルキ本人も新撮ゲスト出演)

その後は3年連続の『ジェネスタ』に続く訳ですから

・・・もう、ずっとゼットなんですよ、大人気過ぎるんですよ…w


170: 139コメさん 2025/01/25 18:48:54 通報 非表示

>>169
>下半期の新作TVシリーズとは2年連続で連動しなかった『ジェネスタ』ですが
あの大人気のゼットを、5周年の節目のタイミングで主役に抜擢したとなると
今年の下半期の新作には『Z』が関与するのか…?と少し疑ってしまいますが…果たして。

その一方で、「このPVがOP映像だったらチープじゃない?」と
発表時から危惧していた事が現実になってしまいましたが・・・w
TV本編の流用だった代わりに格好良かった去年のパターンと
手間のかかった新撮が嬉しい代わりに、低予算でチープに見える今年のパターンか。
どちらが好みですか・・・?


171: 139コメさん 2025/01/25 18:50:01 通報 非表示

>>170
さぁ!いよいよ、ここから物語が幕を開ける『ジェネスタ(2025)』。

当たり前なんですが、新番組の第1話はやっぱり面白いんですよ。

ここから放送が続いて行くに連れて、再放送・総集編の印象が強くなって行き

視聴者の目もどんどん厳しくなって行くのが、上半期の難しい所。

昨年は、2年連続【ニュージェネ縛り】という初の試みに挑戦した結果

再放送される作品のネタ被りや偏りが悪目立ちし過ぎてしまい

近年の上半期番組の中でも特に評価が低い半年間でしたからねぇ。

それでもあえて、3年連続【ニュージェネ縛り】に挑んだ

製作陣の新たな工夫・改革に今年は期待したい所ですが

第1話の段階ではこれといって新機軸が見当たらないので、やや不安。

(強いて言えば、背景が合成なのはこれまでの『ジェネスタ』より豪華でしょうか)

さて、次回はどんなお話に・・・?


172: 139コメさん 2025/02/26 23:43:29 通報 非表示

ものかきの繰り言

ブログ https://gms.hatenablog.com/

x https://x.com/gms02

sackyことヒュウガ・クロサキがよく来るブログ
キーがパックったところなのか文体がヤツと同じ 要注意


173: 139コメさん 2025/03/02 15:30:14 通報 非表示

174: 139コメさん 2025/03/02 15:47:30 通報 非表示

鷹羽飛鳥 http://type-98.lix.jp/index.htm

キー(クロサキ)にパクられて哀れな古カビ臭いブログ


175: 139コメさん 2025/03/10 04:58:21 通報 非表示

やんまへぼのみたいなゴ○ク○

へべれけ甚六

x https://x.com/stupidrinker_k

note https://note.com/stupidrinker_k

主な問題 https://note.com/stupidrinker_k/n/na7eca7eb4c0d


176: 176コメさん 「ヒュウガクロサキ」派2025/03/20 10:05:18 通報 非表示

まともなブログだと特撮の軌跡が好きかな

どんな作品でも長所を必ず上げてる

きっと人や物の良いところを見つけるのが上手いんだろうなって

ついでに文章も平易で簡潔にまとまっていて読みやすい

グマやクロサキのように私情垂れ流すわけでもなく、フクロウのように長々としたif文を垂れ流したりしないからサラサラ読める。


177: 177コメさん 「グマのメンヘラ日記」派2025/04/07 18:25:32 通報 非表示

仮面ライダー批判してる奴らって昭和ライダー見てないんだよね


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で