仮面ライダーvs東方で、東方に勝ち目がありそうなのは?
1位 | 仮面ライダー電王全イマジン全ライダー | 19票(41%) | |
2位 | オーマジオウ | 14票(30%) | |
3位 | 仮面ライダードライブ全ロイミュード全ライダー | 2票(4%) | |
3位 | 昭和勢(ライダー) | 2票(4%) | |
3位 | オールマイティセイバー | 2票(4%) | |
3位 | 仮面ライダーリバイス全悪魔全ライダー | 2票(4%) | |
7位 | 仮面ライダーギーツ全ジャマト全ライダー | 1票(2%) | |
7位 | 仮面ライダーゴースト全ガンマとグレートアイ全ライダー | 1票(2%) | |
7位 | ハイドープ全員 | 1票(2%) | |
7位 | 仮面ライダー555全オルフェノク全ライダー | 1票(2%) | |
7位 | 仮面ライダー龍騎全ミラーモンスター全ライダー | 1票(2%) | |
12位 | 仮面ライダーガイム全インベス全オーバーロード全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | RX(不思議なことが起こる) | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダー01全マギア全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダービルド全スマッシュ全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーエグゼイドハイパームテキ | 0票(0%) | |
12位 | 昭和勢(怪人) | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダークウガ全グロンギ、全フォーム | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーウィザード全ファントム全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーフォーゼ全キャラクター | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーオーズ全グリード&ヤミー全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーW全ドーパント(ハイドープ含む)全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーディケイド&ディエンド | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーキバ全ヴァンパイア全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーカブト全ワーム全ネイティブ全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダー響鬼全鬼(魔化魍含む) | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダー剣全アンデット全ライダー | 0票(0%) | |
12位 | 仮面ライダーアギト全アンノウン、全ライダー | 0票(0%) |
細かいルール
戦う場所は平原
全ライダーはフォームごとに別ライダー扱い
チートライダーは一人にしています
オーズはコンボのみにし、タジャドルは最終回バージョンだけにします(エタニティは別コンボ扱い)
純粋な疑問です
>>88
オーケー
ということはオルフェノクは死亡しないということか
電王なら余裕で勝てるな
後は龍騎、ファイズ、響鬼、キバ、フォーゼ、ウィザード、ドライブ、ビルド、ゼロワン、リバイス、ギーツ相手なら東方は勝てる。
逆にクウガ、カブト、ディケイド、ダブル、オーズ、鎧武、ゴースト、エグゼイド、ジオウ、セイバー相手は厳しい。
>>11
ブレイドは確か不死身だっけ?ならこっちにも不死の蓬莱人居るし
>>18
不死身じゃないなら普通に依姫とかヘカーティアでも倒せそうだな。
>>27
出来るが…ムッコロが変身したらケンジャキ絶対来るだよなあとダディヤーナザンはどうなるかな
>>31
倒す方法としてはラウズカードを奪った状態でカリスとブレイドと戦わせ勝った方に一次再起不能級のダメージを食らわせラウズカードで封印する
>>34
そんな事しなくてもフランで破壊してしまえば良いし摩多羅のバックドアで行動力を下げれば良い
>>44
そうか。
後は倒せはしないが紫のスキマで異空間に閉じ込めたりとか不老じゃ無いなら咲夜で時を進めてとか不死身を突破する方法はある
>>3
龍騎は厳しいんじゃない?
ミラーワールドに干渉できないから向こうが出てくるまでジリ貧な気がする
>>16
紫の境界操作でなんとか出来ると思うな。それくらいなら。
>>59
そうだね。確か世界を書き換える力そのものらしいし勝てそうだと思う。
>>62
ヴィジョンドライバー持ってないと創生の女神に干渉できないから大丈夫やない?
>>68
でも創生の女神をフランに破壊されて終わるのがオチじゃ?干渉云々は本編見る限り願いを受け付けないだけって事だろうし
>>70
でもヴィジョンドライバーなしで女神に会えるなら態々ベロバがヴィジョンドライバー強奪するみたいな回りくどい手段は取らないと思う。
>>71
それはたまたま願いを叶えるドライバー手に入ったから行っただけでは?結局2つ必要だったけど
>>77
いや、大智がチラミを誘き出す作戦を考えた上で奪いにいったから偶然ではないと思うな
>>82
書き方が悪かった。作戦の上だけど1つで願い叶えられると思ったから女神に行ったんであってドライバーが無くても見るだけだったら行けるのではって話
>>84
そこら辺は分からんな……
それらしい発言がないかどうかちょっと見てくるわ
>>84
お待たせ。それらしい発言はなかったから現状は不明だな。
ただ、創生の女神ってなんか凄いところにいるし、東方キャラが創生の女神の存在に気付く前にどうにか出来ないかな?
>>70
後はバトロワでやったみたいにグレアとゲイザーが月の連中辺りを洗脳して差し向けるとか
>>73
洗脳か。でも夢想天生状態の霊夢に勝てるのかって話だけどね
>>78
設定だとヘカーティアが最強だから洗脳に成功すれば勝てると思う。
それか霊夢を洗脳しにいくとか。
>>83
まぁ問題はそこだよね。
確か映画だとヴィジョンドライバーのボタンを押すだけでツムリを洗脳してたからいけそうだなと思ってはいるけど
>>79
意志があるんだったら好き勝手に変更可能だけど
意志ないんだったら道具を使わないと使えないからその前にやられるクネ
>>58
あれは世界改変者と考えるべきか
ただ意志があるかだな
>>3
ギーツアイツ神だし多分行ける
後仮面ライダードライブ全部のライダーの中で一番強いから(圧)
ん?仮面ライダーは特定の相手と闘う作品なんだろう?なんで東方?
仮面ライダー本編見直したら?
それとも、本編の相手で満足できなくなるほど、今の仮面ライダーは薄っぺらい作品なのかい?
>>50
多分だがあれなんじゃないか?
仮面ライダーvs東方のトピが多すぎてどれなら勝てるかトピ主が思ったからじゃないの?
仮面ライダーは友達とフィギュアごっこで遊んだ方がずっと楽しいのにね。今の子供たちは随分悲しい遊びしてるなー
とりま各世界の主な強豪挙げてこう
クウガ世界→クウガ&ダグバ(自然発火&原始・分子操作)
アギト→テオス(人類創造レベルの神)
龍騎→オーディン(時間操作)とミラーワールド(強制消滅)
555→ブラスターフォーム(フォトンブラッドによる汚染)
ブレイド→ジョーカー(条件付きとは言え、世界崩壊レベル)
響鬼→マカモウ(音撃でしか倒せない)
カブト→全員(クロックアップ)
電王→ガオウライナー(時間から消す)
キバ→エンペラー(核爆弾が効かない&国が滅びる)
ディケイド&ディエンド→ディケイド&ディエンド(言わずもがな)
ダブル→ダブル&エターナル(世界崩壊レベル)
オーズ→ヘジャキコンボ(無限以上の力)
フォーゼ→イカロス(精神と感情の吸収とそれによるパワーアップ)
ウィザード→ウィザード(クリエイトによる世界改変)
鎧武→セイヴァー(相手の敵となる可能性を持つ存在を敵として召喚)
ドライブ→シグマサーキュラー(どんより&全人類のデータ化)
ゴースト→グレートアイ(全知全能)
ムテキ→ムテキ(言わずもがな)
ビルド→クローズビルド(惑星破壊以上)
オーマジオウ→オーマジオウ(言わずもがな)
ゼロワン→ゼロツー(光速越え&世界破壊以上←ただしゼロワンとのダブルライダーキック)
オールマイティセイバー→オールマイティセイバー(言わずもがな)
リバイス→ギフ(映画でギフの遺伝子があれば宇宙の支配も可能だと言われている)
ギーツ(中盤時点)→創生の女神(世界改変規模)
こんな感じ?
てか、ドライブの、ボイスロイミュードで、東方終わるのでは?
>>76
で、でもボイスロイミュードで、ほとんどの、東方のキャラ操って、それとぶつければなんとかなる(震え)
ルール追加します、ハイドープ、エターナルありだとさすがにヌルゲーになるのでドーパントと全ライダー(エターナル抜き)にします(レッドフレアはあり)
>>101
そういう事か、昭和でも強い奴は全然居るんだけど東方には敵わないかと
>>100
RX以外なら比較する必要もないと思ったので、多分みんなヘカさんで4なんじゃないかな、あとRX入れます
>>103
流石に昭和ライダー舐めすぎて無い?銀河を破壊するなんとかクロスとかいう怪人が出て来てたし。12万度の熱を出せ720万度に耐えるストロンガーとか1万メガトンのパンチ力を持つスーパー1とかあるぞ。
RXだけに目が行き過ぎ。
>>105
昭和の知識が0に等しいのにこのようなふざけた発言をした事、心より謝罪いたします、超にわかとはいえ、一人のライダーファンとしてこの行動は許されることではありません、誠に、申し訳ありませんでした
>>117
普通その2つ攻略するのは難しいんだけどなぁ…
>>117
破壊されたらの話。それに0.1秒を隙と言ったり太陽の力を持ってたり全能と言われたクライシス皇帝を倒しましたよ?タイマンなら大体の東方キャラに勝てるでしょう。
>>192
そこまで都合のいいことは起きないはず、、、、確か
とりまティア表つくってみた
A余裕 幽々子で一発など
B状態次第では負ける可能性ありか引き分け
C難しい 勝率
D論外 絶対勝てない
審議 ゼロワン
A クウガ ファイズ 電王 キバ フォーゼ、龍騎、ダブル (本編設定だけの場合)ウィザード
B ブレイド、現時点でのギーツ カブト ビルドオーズ
C アギト、ディケイド、ダブル (ジオウ設定含めるなら)、鎧武、エグゼイド、ドライブ、ゴースト
D オーマジオウ オールマイティセイバー
異論は認める
>>113
やられる前にやるだけや!あと、クウガは、不死身ですうる覚えだけど
>>115
キノコモチーフの、グロンギの胞子攻撃くらって死んだけど復活したって、やつあったよね?
>>143
あれはアマダムが仮死状態にしてから復活さしただけやで
>>116
いや龍騎は東方キャラを倒す手段があるためbにした
ゼロワンもそれくらいかな
>>121
なるほど
そういや昭和ライダーとリバイスライダーはどうした?
>>123
昭和は1号とかV3とかがA確定でストロンガーやスーパー1、RXがBとCの間だな。
後リバイスはAだろ。
>>139
そんな感じ。ストロンガーやスーパー 1、RXは龍騎よりは強いと思われる。平成ライダーで言えばダブルやオーズ、ビルドが強さ的に近い。
>>131
でもゼロワンは東方キャラ倒す方法がないからな龍騎にはミラーワールド消滅方法があるし
>>149
ミラーワールド送る前に倒されたらどうすんのよ。
紫の境界操作でどうとでもなるだろ。
後ゼロツーありなら速度的に倒せるぞ
>>134
だからCに入れとるのよ
というか精神体でも生き残るし
>>126
テオスはアンノウンに含めるの?表見たけどアンノウンとライダーしか書かれてなかったけど。
>>140
正直
テオスがないとなるとアギトが1番余裕ってかんじ
テオスありでこの評価
>>163
俺そんなこと言ってねーよ
だからアギトがCにしているわけであって
>>170
そうか。アギト自身の強さじゃないから間違えてたわ。
>>111
響鬼、Aじゃね?ドライブとオーズはBでカブトはCだと思う。クロックアップ→西行妖を吹き飛ばすで幽々子は倒せそうやし
それと今回に限ってはエグゼイドもBだと思う。ここだとエグゼイドはムテキゲーマーだけだから負けなくても不死身系のキャラは突破できないし、一斉攻撃でノックバックされまくったりされると正直厳しいんじゃないかな。ノベル使えるなら余裕でDだろうけど
あとセイヴァーいる鎧武もDで良くないか?
>>122
エグゼイドはノベル使えるからC
カブトは永遠と須臾で対応される恐れがあるから
A
響鬼は魔化魍はオンゲキでしか倒せない不死身だらB
ドライブはボイスロイミュードとパラドックスロイミュードなどが理由
オーズはグリートとブラカワニ
>>125
輝夜の能力って常時発動なん?違うならハイパークロックアップで過去に戻って色々出来そうやけど。ドライブは納得。ただ響鬼とオーズはどうかな……魔化魍と紫メダル以外のグリードを饕餮に吸収されたら厳しいような……
それとノベル使えるならエグゼイドもDでいいんじゃない?鎧武もだけど。Dになる条件って東方側が絶対に勝てないほど強いことでしょ?セイヴァーとムテキノベルに対抗する術がないし、Dにするべきでは
>>187
とりま変えたわ
オーズとビルドとカブトをBにした
クウガは原子操作では対応できない敵が多すぎるので変わらず
響鬼はaに格落ち
ダブルは二つパターンを用意した
>>111
クウガはCあると思う。最強フォームの能力が理由。
後ダブルはBかな。エターナルが永遠に世界破壊出来るのはジオウ客演時のみの設定だし。
後ビルドとオーズとドライブもBかな。
ファイズカブトはBで良い。カブトに関してはCあるかも。
後Dの枠をジオウ、セイバーという表記にして欲しい。
>>135
クウガは幽々子対策がない倒す手段もないため
ダブルはジオウ脚本も含めて考えるならってかんじ
ファイズ カブトは幽々子対策がないあんど倒す手段もないから
>>151
幽々子基準に考えるのおかしいだろ
後アクセルとクロックアップとアルティメットの原始操作忘れてる?
それとダブルはジオウ外ならAで良い
>>160
初手で幽々子と時間停止が飛んでくるし
アルティメットの原子操作でも不死身とか倒せないやん
>>172
原子自体を操作するので不死身も消せると思ったけど。
時間停止も常時発動なのか?時間停止した所で幽々子は何も出来ないんだが。
>>178
そもそも再誕って感じだし
肉体は完全に器って感じだから
原子操作でも無理な希ガス
時間停止はジオウのツクヨミと使用感変わらん感じ
>>183
そうなのか。ならクウガはBかな。
東方の時間停止にそんな設定無かった気がするけど。
>>111
後乗ってないの入れるとしたら
A 1号 2号 V3 ライダーマン X アマゾン スカイライダー BLACK アマゾンズ リバイス
B ストロンガー スーパー1
C RX
かな。個人的には
>>152
並の東方なら倒せる
0.1秒を隙と言ったり太陽の力を持ってるから吸血鬼にも有効あと全能と言われるクライシスを潰した最強武器のリボルケインですぐに刺せば大体倒せるヘカーティアとかは無理だけど
能力持ちは先手必勝で刺すか不思議な事が起きたで対処
>>136
質問だ
ストロンガーやスーパーワンやRXは即死能力を防げるか?
>>156
即死防げるかどうかなら龍騎やダブルなども防げないだろ
バカかお前
後RXは不思議な事が起きたでどうとでもなるな
>>158
龍騎はミラーワールドに逃げれば良けれる説をおす
ダブルはneverはしなないだろ
いきなりバカはないだろ
>>173
逃げる前に時止められたらどうするんだよ。
死なないだけじゃ勝率はないでしょ。
>>184
うん。まあでも、時間停止してもナイフでライダーにダメージを与えられるとは思えないしな。幽々子が居るから逃げる前に仕留める事は可能
>>144
東方キャラに勝ち目がありそうなキャラなのにか?
というか何で昭和勢だけライダーと怪人で分けてるのか意味不明だし作品毎に区切らないのかな。
ジオウとセイバーだけ最強形態の主役ライダーだけで比較してるしハイドープの分け方も意味不明だわ。
アクセルフォームやクロックアップやアルティメットフォームがあるクウガファイズカブトが弱い認定されてるのもにわかくさい。
スペックや能力から見ても響鬼とギーツはAで良いのに。
ダブルとオーズとドライブとビルドは能力的にエグゼイドに勝てると思わないし東方の能力に敵うとは思えない以上Bで良いし。
てかそもそも能力重視で見てるのか実力比較重視で見てるのかもハッキリしない。
もう少し知識持ってからやって欲しかった。
>>168
理由説明したやん
響鬼は魔化魍は不死身
だけど吸収されるから変更しようといている
ドライブは
パラドックスロイミュードとボイスロイミュード
ロイミュードは機械だからそもそも死なないとか
ギーツは創世の女神とビジョンドライバーの乗っ取り機能に期待を込めて
オーズは変えようかなあ
ダブルはエターナル
ジオウでの設定をふくめるなら
カブトはBにする
まあログを見てくれ
>>181
魔化魍は不死身じゃ無かったはず。
ドライブは女性を操る奴が居るんだっけ?でもそんなのでやられるとは思えないけどな。
ギーツは女神次第か。
オーズは変えて良い。でもスーパータトバの時間停止&時間停止無効があるからBはあるな。
ダブル単体だとそこまでだし世界破壊とか隙あるしAもあり得る。
カブトはハイパークロックアップで能力発動の隙も与えずに過去に戻り全滅させる事も可能だから個人的にCかな。
>>186
ドライブに、ボイスロイミュード(030)というロイミュードがいて、能力は、幻覚を見せる特殊な電波を出してその人を操るという能力を持っている(ライダー図鑑)で、見た目が、シーフロイミュードの、金色バージョンです
>>195
ボイスロイミュードが、金色だったから、超進化態だと思った