ゴッドフュージョン悟空と仮面ライダーキバドガバキエンペラーフォームはどっちが強い?

ゴッドフュージョン悟空
ゴッドフュージョン悟空

173(78%)
仮面ライダーキバドガバキエンペラーフォーム
仮面ライダーキバドガバキエンペラーフォ…

48(21%)

78%
21%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ゴッドフュージョン.. 仮面ライダーキバド.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2023/05/19 09:59:57 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2023/05/19 12:04:59 通報 非表示

ゴッドフュージョン悟空
現実の人間とフュージョンしてる

仮面ライダーキバドガバキエンペラーフォーム
現実の人間が変身してる

どっちが強いんや?


3: 3コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派 2023/05/19 13:43:27 通報 非表示

ドガバキエンペラーフォームは現実の人間本人が変身してる設定だからメタ的に強いかも知らん


4: 3コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派 2023/05/19 15:07:43 通報 非表示

https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/294

ドガバキエンペラーフォームの設定はこれ


5: 5コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/19 16:03:18 通報 非表示

>>4
ええやんええやん、今後GFG信者が表れたらこれぶつければええんやね


13: 3コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派 2023/05/19 20:21:14 通報 非表示

>>5
劇中劇的な要素も無かったからDVD視聴者が劇中劇の人物という事は無さそうだ


14: 5コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/19 20:27:37 通報 非表示

>>13
あ〜いいっすねぇ〜


6: 6コメさん 「ゴッドフュージョン悟空」派 2023/05/19 16:25:52 通報 非表示

さあ現れたぞぶつけろー


11: 3コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派 2023/05/19 17:02:04 通報 非表示

>>6
設定としては似てるけど比べるとどうなる?


7: 6コメさん 「ゴッドフュージョン悟空」派 2023/05/19 16:28:02 通報 非表示

ていうかDVD視聴者が変身するなら3十万人くらい見ればメタ的に最強になれるくない


8: 6コメさん 「ゴッドフュージョン悟空」派 2023/05/19 16:28:11 通報 非表示

>>7
何言ってんだろう


9: 1コメさん 2023/05/19 16:30:22 通報 非表示

>>7
何が言いたいのか分からない。メタの強さって人数で決まるもんでも無いと思うけど

多数決ならまだしも


12: 12コメさん 2023/05/19 18:14:33 通報 非表示

>>9
たしかに


20: 6コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派 2023/05/20 19:26:18 通報 非表示

>>12
ほんとですね


18: 6コメさん 「ゴッドフュージョン悟空」派 2023/05/20 19:25:46 通報 非表示

>>9
語彙力がなくてごめんゴッドフュージョン悟空を倒すためにはフュージョンした人何十万人殺さないといけないから同じくこいつも殺さないといけないのかなって思ってたこいつは見た人そのものがエンペラーホームになるから百万人くらいみれば倒すことが困難になるからそっちのほうが強いって思ってたの


25: 1コメさん 2023/05/20 21:16:22 通報 非表示

>>18
成る程。説明ありがと


45: 40コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/27 14:50:43 通報 非表示

>>9
そもそも加算形式なのかどうなのかも分からないし、もしも加算形式なら何故gf悟空はどんどん強くなっているはずなのにブロリーゴットを圧倒できないのかという問題に直面する。(多分これはキバドも同じ)

これを解決するには毎度観客が変わる毎に解除しているとなる為継続及び解除しなければならないとなるし解除しなければならないという事は其れ相応の実力は無いと言える。ということはgf悟空とのフュージョンした観客数はその時の観客数と一定となる為増加はしない。もう少し言えばgf悟空の強さは観客動員数とかでは無くその一回一回の観客数であると言える。

詳しく言えば、例えば140人が一度に入れて参加できるイベントを三日間行ったとする。その三日の動員数が1万だとする。gf悟空は総合観客数での話ならどんどん強くなっていっているはずなのにも関わらず相手を圧倒していないorしていっていないためこれは可笑しな話である。となるとその一回一回の観客数、つまりgf悟空は140人としかフュージョンしていないorした形態であると言える。(語彙力無い文章で読みにくいかも)
後長文失礼。


57: 47コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/28 22:55:09 通報 非表示

これ視聴者とか観客は加算形式なのか?>>45
コメが言うように加算だと可笑しくなると思うのだが。


58: 1コメさん 2023/05/30 21:17:32 通報 非表示

>>57
加算形式と言ってもドガバキエンペラーフォームは視聴者一人一人が別に変身してる感じだから加算形式なのは悟空側の話になるね


10: 10コメさん 2023/05/19 16:30:26 通報 非表示

知ってる。精神が幼く、自力で何もできない虚弱な人間ほど、他人の強さに頼ってイキる。

しかもそれ故に頭もそれほど良くないから、とにかく分かりやすい強さにだけ惹かれる。

最強厨は決して、ムエタイとかキックボクシングなどの、強くても、公正でルールのある複雑な勝負に挑む選手には惹かれない。


22: 21コメさん 2023/05/20 20:46:38 通報 非表示

>>10
なんか最近ポエム兄貴増えたな

ただ痛いだけやからやめな

そういうのやりたけりゃ別のところでやってくれ


15: 15コメさん 2023/05/19 20:32:08 通報 非表示

マジでゴッドフュージョン悟空に負けないレベルのメタ設定やんか

現実世界の人間が変身してるなら現実世界の人間倒さないと駄目だから流石にゴッドフュージョン悟空も倒すのは無理だし、ドガバキエンペラーフォームもゴッドフュージョン悟空倒せないかも知れないけど

メタとしてもゴッドフュージョン悟空のがメタとして上とは言えないんでね?


16: 1コメさん 2023/05/19 20:35:11 通報 非表示

ゴッドフュージョン悟空派が一気に10票近く増えたなwww


19: 6コメさん 「ゴッドフュージョン悟空」派 2023/05/20 19:25:58 通報 非表示

>>16
そうですね


21: 21コメさん 2023/05/20 20:43:47 通報 非表示

>>16
まあgfはなぜか急に票が増えるのが多々あるからな


23: 21コメさん 2023/05/20 20:48:46 通報 非表示

俺的にはドガバキを応援したい

小さい頃見たからな


24: 21コメさん 2023/05/20 20:51:44 通報 非表示

後gf理論やとこの場合

ドガバキエンペラー>オーマジオウになるってことか?


26: 1コメさん 2023/05/20 21:17:35 通報 非表示

>>24
ドガバキエンペラーフォームも平成仮面ライダーだからどうなるんだろうね。オーマジオウの設定だとドガバキエンペラーフォームも継承してる筈だからメタ性も引き継いでるなら同等なのかな


30: 21コメさん 2023/05/20 22:26:14 通報 非表示

>>26
でも変身者理論やしなぁ


31: 1コメさん 2023/05/20 22:40:34 通報 非表示

>>30
変身者から力を継承してるからオーマジオウやオーマフォームは少なくとも設定としてはドガバキエンペラーフォームとも同等な筈


27: 1コメさん 2023/05/20 21:24:40 通報 非表示

後、平成仮面ライダーでは太刀打ち出来ない強さのバールクスもメタ的にヤベーことになるんでないかなこれ


28: 12コメさん 2023/05/20 21:38:22 通報 非表示

>>27
そのバールクスを倒してるのがオーマフォームもといオーマジオウ(逆説的に言えば)だからドガバキエンペラー<バールクス<オーマフォーム•オーマジオウってこと?GF理論だとヤベーことになるな


29: 1コメさん 2023/05/20 22:03:26 通報 非表示

>>28
そういう事になるね

設定としては現実の上になるとは……とんでもないな


32: 32コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/22 12:42:51 通報 非表示

少なくとも引き分けにはなるかなと


33: 33コメさん 2023/05/24 07:03:39 通報 非表示

ゴッドフュージョン悟空派は投票トークから撤退したのかも知れない


34: 1コメさん 2023/05/24 14:12:09 通報 非表示

>>33
そう言えばこのサイトでGF悟空の方が強いって人は最近はあまりみないね


35: 12コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/24 14:57:43 通報 非表示

>>34
設定破綻しまくり•10割信者の妄想ってのぎかなり広まったしね、今更GF悟空なんて出したらボコボコに論破される


36: 1コメさん 2023/05/24 15:55:41 通報 非表示

>>35
そっかあ

もう少しゴッドフュージョン悟空側の話も聞きたいけど建てるの遅かったかな


37: 5コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/24 19:59:32 通報 非表示

>>36
でもまあまた暴れだしたらぶつけられるし発掘しただけでも表彰もんだよ


39: 38コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/27 12:14:01 通報 非表示

>>37
まず関わるな


40: 40コメさん 2023/05/27 12:20:29 通報 非表示

>>39
it、それに関われば終わる、、、


38: 38コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/27 12:13:30 通報 非表示

>>35
俺のオリキャラとゴッドフュージョン悟空だったら論破されないぞ


70: 70コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/07/19 22:25:00 通報 非表示

>>35
投票トークからはいなくなったけど今だにyoutubeではたくさんいる何ならyoutubeの方では今と状況が逆でGF悟空を批判しようもんなら信者に叩かれまくる


71: 71コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/07/19 23:27:50 通報 非表示

>>70
それな、外伝 ドラゴンボールで出てくる宇宙樹悟空とかがサムネにある動画でゴッドフュージョン悟空が出てきたんだけど…GF悟空はメタ満載の最強キャラとか言ってるやついたわ…ブロリーゴッドに干渉されてるからGF最強理論破綻してることについて聞いてみるとネットで全創作物最強ってこと聞いただけで言ってたらしいし、信者の捏造と気付かずそして捏造設定の破綻に気付かず信者と化してる人が多い


72: 72コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/07/20 07:28:23 通報 非表示

>>71
僕的に先ず捏造と気付く以前に何で破綻してる事に気付かないのかな?って思うwあんなやわやわなものなんて一瞬で論破出来るだろうし、あんなものが公式な訳ないから普通にそれに応じて捏造と気付くから。GF悟空信者達って相当なご都合頭の持ち主達なのか?


73: 71コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/07/20 12:18:05 通報 非表示

>>72
この動画のコメント欄、一つだけずば抜けて返信件数が多いやつあるからそれ見てくれhttps://www.youtube.com/watch?v=iBWT_qxadII


74: 70コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/07/20 13:45:52 通報 非表示

>>72
youtubeの方で実際にブロリーゴッドに干渉されてるからGF悟空最強理論が破綻してるて言ってた人いたけどGF悟空信者からは何言ってるかわからんて言われてた

多分GF悟空信者にとってGF悟空最強は常識だから何言ったてわからないのだろう

例えが少し変かもだが天動説が一般の時にちゃんと地動説の証拠を提示して言ったガリレオ・ガリレイが異端者扱いされたみたいな感じで


75: 75コメさん 2023/07/20 15:26:04 通報 非表示

>>74
マジでその通りやん、もはや常識までなってるならあそこまで破綻してることを言っても聞かないのは納得、信者って言葉が1番あてはまる人たちだな


48: 38コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/27 20:14:09 通報 非表示

>>33
撤退してねぇぞ俺がいるしでも無理やりGF悟空が最強って言ったりしたりはしてないし暴言とかは言ってない平和にGF悟空って強くない?どう思うときを言ってるだけ


52: 33コメさん 2023/05/28 15:47:57 通報 非表示

>>48
居るには居るんか

何かすまんね


53: 38コメさん 「仮面ライダーキバドガバキエンペ..」派2023/05/28 18:58:05 通報 非表示

>>52
他のやつは投票して撤退するっていう感じじゃないそれか普通にGF信者ほどでは無い奴が投票してるか


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で