東方キャラ全員&Undertaleキャラ全員&カービィ&仮面ライダー全員&ドラえもんとSCP選択1名はどっちが強い?


幾つかのトピでSCPと仮面ライダーで引き分けになってるし。アンテ居るなら此方かな
>>5
そう? まあ、仮面ライダーの最強格で非公式も含めたSCPの最強格と互角と結論付けてるトピもあるし引き分け以上にはならないのかな
>>6
そのトピ見たがお互いの意見がメタかメタじゃないかとかフィクションかフィクションじゃないか区別がついてない
>>7
それねぇ、メタの言い合いよりもフィクションかどうかの区別がついてないと思う。
白倉pさんのインタビューが何か曖昧でね、判断し辛いんだよねぇ。あれをメタと言っていいのかってのが。
>>259
あれ?私何してたのかな?、、、
そういえばここって雑談トークだよね?
>>8
アンテAUってerror404とzenith、nunn以外にまともに戦えるやついるっけ?
>>12
ほかにscp3812より少し下ぐらいのチートキャラ居たはず。名前は忘れたが。
ドガバキエンペラーを忘れるなよ。
こいつGF悟空やSOスーパーマンでも苦戦する強さだぞ。
>>19
現実に干渉できないと言ってたのに何のフュージョンもしてないブロリーゴットにダメージ受けてたからね。
>>25
それで済まされる問題じゃ無いんだよね。
フュージョンしてのメタで何もフュージョンしてないメタ無しのブロリーゴットがダメージを与えてたんだから。
それくらい強いと安易に片付けれるならgf信者はgf悟空が一位でブロリーゴットを二位か三位にする筈だよ。
>>27
USJフリーザはどうなんだ?
たしかあのフリーザは劇中で「あなた達はあとで料理してあげましょう」って言ってたけど
>>33
貴方達が観客に言ってるのかが分からないし、そのイベントで悟空以外にも悟飯とか居るならそいつらってのがまず1番最初にくるね。
ドガバギエンペラーフォームの場合は設定でDVD視聴者が変身者だと明記されてるから一応メタキャラではあるよ
>>22
あれは設定ではガンバライジング社が開発したというからメタキャラでは無いかも知れんね
>>20
gf悟空よりかはマシでちゃんとあるからいいけどね。
まぁ劇中で何の視聴者が変身してない敵にダメージとか受けてたら破綻しちゃうんだけどね。
>>28
まぁ敵が触れれてる時点でもアウトだけどね、だってフィクションの奴らじゃあ干渉とか出来ないんだから。gf悟空の理論だと。
>>31
別にGF悟空の理屈で強いと言ってるわけじゃないよ。メタキャラであることは変わらないし
>>23
設定でメタとされてるからダメージ受けてても設定は変わるわけじゃないしねえ……
>>39
そんな訳では無いよ。
タグとか付いてないから我々の判断でメタの区別がされるんだよ。まぁあれはメタ区分には入ってる。
>>40
ならまあ、ドガバギエンペラーフォームはメタキャラって事で
>>41
でもメタキャラになったとしてもscpの上位層はメタキャラでも勝つのがむずいぞ
>>42
メタキャラでも勝てないって言うけどSCPは現実の人間には何の影響も与えられないからメタを優先するなら不利なんじゃ無い?
>>47
無理だよ。全てのSCPは現実の人間を傷つける事は出来ませんと明記されてるから
>>52
そういう事で無くて全てのSCPは現実の人間に手を出せないというのが前提だから現実の人間が変身してるドガバギエンペラーフォームにはメタ性では勝てないんじゃないかってこと
>>55
無理じゃない?
現実の人間を傷つける事は出来ませんと公式から言われてるのに公式のルールに則って投稿されてるSCPの設定が優先されるって事は無いでしょう
>>54
いや、メタ性って
何言ってんの?メタに上と下あんのか?知らんけど
例え現実の人間が変身してもSCPや他の創作物とは変わらないぞ
そもそも変身していない
コスチュームを着てるだけだよ
後、それを言ったら平成版ゴジラも現実の人間が変身してるぞ
>>56
何ならコスプレイヤーも意味は違うと思うけど現実の人間がやってる。(まぁ自作したコスチュームを着てるから同じだと思うけど)後SCPのコスプレしてる人もいるから4コメの理論で行くと変わらないね。
>>56
そういうことでなくて
SCP→設定上現実世界に干渉出来ない
仮面ライダー→設定上は現実世界に干渉出来る
からメタ設定としては仮面ライダーシリーズのが上で無いかな? って事
>>60
それにSCP 3812の作者自身がSCP 3812に負けてるぞ
つまりSCP 3812も設定上
現実世界を超越してる
>>60
それはフィクション上の現実でしょ?
SCPのサイトに書かれているSCP関連のはフィクションで現実の人間を傷つける事は出来ないと公式側が明言してるのだから参加者の作った設定が公式側より優先されるなんて有り得ないでしょうよ
参加者はサイトの公式が定めた事に則って参加してるわけだから
>>61
なんでそうなる? 3812も設定上現実の人間に干渉出来ないのに?
>>65
フィクションでなく現実に干渉出来るかどうかって話なんだけど?
一応仮面ライダーはドガバギエンペラーフォームは設定上は現実の人間が変身者とかあるし
>>67
現実世界への干渉は無理だよ。SCPのサイト運営側が全てのSCPは現実の人間を傷つける事は出来ないと明言してるからね
>>69
消えるしってのは実際に消してから言ってくれ。今の所はフィクション上の現実ってだけやね
キバドガバギエンペラーフォームは設定上は現実の人間が変身者だからね
>>74
それを言ったら
仮面ライダーも現実の人間が実際に変身してる訳じゃないぞ
つまりフィクション上の変身だからSCP 3812の物語改変でキバドガバギエンペラーフォームを消せば何も出来ない
>>75
設定の話よ?
設定上現実の人間に手出し出来ないのがSCP
設定上現実の人間が変身してるのが仮面ライダー
しかも設定も現実の事だから物語改変もSCPのフィクション内の話で現実の物語を改変する事も出来ないでしょうよ
>>76
そもそも設定上
現実の人間に手出し出来ないこの設定はもう破綻してる
SCPの報告書で財団が我々(現実世界)を認識して現実世界を攻撃したと言う報告書が
ある時点で現実の人間に手出し出来ないと言う設定はもう破綻してるから意味はない
>>77
書いてあるのは全てフィクションだと公式が認めてるから我々を認識して攻撃したというのもフィクション上の現実の話で我々の現実ではないね
>>78
それ特撮にも言えるからそれ自分の首も絞めてるよ?
公式が認めてるからフィクション上の現実はそちらも変わらないよ。
>>79
だから設定上の話よ?
設定上は仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは現実の視聴者が変身していると明記されてるからね
>>80
だから設定上は現実超えてるんだけど?
フィクション云々だからフィクション上の現実というのなら君のそれも当てはまるよね。そもそも変身したのかな?
そもそもフィクションだからってフィクション上の現実って曲解するのは良くないよ?
>>82
公式がフィクションっ言ってるからって何故そうなるのかな?ならセイバーも現実云々はフィクション上だよね?それにフィクションなんだからと言うなら仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームが幾ら明記されてても設定上であっても破綻してるよね?
メタを落とそうとするのはどうかと思うなぁ。
そもそも共同コミュニティだから公式は一人者とはならないし判断は難しいよ。
>>83
寧ろ何故公式が言ってることが採用されないんだ?
セイバーも現実云々はフィクション上だけど仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームが設定上は現実の視聴者が変身してるのは変わらないからね
共同コミュニティだとしてもコミュニティを運営してる側の決めたルールに則って参加してるわけだから運営側の決めた事無視して良いことにはならないよ
ましてそちらはSCPのサイトに参加してるわけでも運営側という事でもないんだろうし
>>84
現実とは何も言ってないしDVD視聴者としか明記されてないんだよね。なら仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは公式がフィクションと認められてるからフィクション上の視聴者及びアバターみたいなもんだよね?
>>85
フィクション上に視聴者は居ないからね。仮面ライダーキバのDVDを視聴しているのは現状現実の視聴者しかいない
それをフィクション上の視聴者だと言うならフィクション上の視聴者が居ることを貴方が証明しなければならない。貴方は存在しないものを存在すると証明することが出来るかな?
SCPのフィクション上のというのは簡単。公式サイトでSCPの全てはフィクションで現実の人間に手出しは出来ないと明記されてるから
>>86
フィクションとは書いてるけど現実の人間に手出しはできないとかは書いてないよね。
そもそもメタタグ付いてるんだからメタだよね?それ否定し始めるのって設定無視にも程があるよね。
>>87
現実の人間を傷つける事は出来ないとも書いてるよ
メタタグ付いてたってSCPが現実の人間を傷つける事は出来ないと書いてあるのも事実だし。しかもサイトを運営してる側が明記されてる事だからねえ
>>88
物語上の設定なら認めるべきだろ
大体メタ論争にフィクションの要素ぶっ込んできたら全キャラフィクションだわ
>>89
設定で現実の人間を傷つける事は出来ないと書いてあるんだけど
>>100
書いてあるよ。SCPは現実の人間を傷つける事は出来ないとSCPのサイトにあるやん?
>>103
https://scp-wiki.wikidot.com/faq
これ。翻訳は翻訳ソフト入れるなりして頑張って
>>104
見たけど
これは設定と言うより
よくある質問
その中でSCPは本物ですか?
いえ、フィクションつまり創作物で実際に存在しない事を言ってるだけあって設定では無い
これは仮面ライダーも同じ事
要はSCPや他のメタ作品とは変わらない
>>105
その上でSCPは現実の人間を傷つける事は出来ないと明言されてるからな。だから報告書で幾ら現実を超えたとか、現実を変えたとか言ってもフィクション上の現実であり我々現実の人間を傷つける事が出来る設定にはならないんよ
メタタグも現実世界という事で無く報告書にまで影響を与えるって事だと説明されてるからメタタグがある=我々の現実世界にまで影響を与えられると言うことにはならない
なのでSCPが現実の物語改変などが出来るという設定的な根拠が無くなってる
>>88
でもメタはメタだよ?公式がメタタグ付けてるからメタ認定されてるんだよ?じゃあそれ否定する義理がないよね。そもそもフィクションとか言い始めてるから君メタ無視してるんだよね。
>>90
公式が全てフィクションだと明言してるからね? それに現実の人間を傷つける事も出来ないとも
そちらも公式の文言を否定できる立場では無いでしょ。メタってもフィクション上でメタ構造になってるからメタとしてるだけだと思うけど。メタフィクション=現実世界というわけではないし
現実世界とされる架空の世界が用意されてるだけでもメタフィクションとなるしね
メタ無視はしてないよ? フィクションであり現実の人間を傷つける事は出来ないはSCPのサイト見れば分かるし
>>92
オイオイオイオイオイ
これじゃあGFと一緒じゃあないか?
GF信者のマジの現実世界の奴と融合してるから俺の勝ちのライダーバージョンじゃあないか
これ以上メタフィクションを否定するようなら実際にDVDを見ている視聴者は変身してはおらずただ映像を見てるだけというぞ
>>93
だから設定の話してんだよ?
設定で全てのSCPは現実の人間に手出し出来ないと書いてあるのよ
>>94
言えないよ?
SCPの設定で全てのSCPは現実の人間を傷つける事は出来ないとちゃんと書いてるじゃない
で、設定上ドガバギエンペラーフォームは現実の人間
ならSCPは現実の人間であるドガバギエンペラーフォームの変身者を対して何も出来ないでしょう
それとSCPのメタタグは現実世界とかでなく別の意味を持つみたいだけど
>>96
何いってんだ?ドガバギエンペラーフォームはフィクションだぞ。設定上ならscp3812は現実超えるし。はあ・・・何度おなじこといわせるんだ
>>162
ドガバギエンペラーフォームはフィクションだけと設定上は現実の人間が変身者となっているからね
3812は設定上でも超えられるのはフィクション上の現実だけ。報告書で超えてると言っても報告書そのものがフィクションなので我々の現実と報告書の現実は別
>>68
当たり前だろ実際いる訳ではないから
それに設定上こいつらは現実世界に干渉してる
SCP 3812の報告書見てみ
作者自身がSCP 3812に負けてる
その時点で設定上 SCP 3812は現実世界に干渉してる
>>71
それはフィクション上の現実だしな。報告書含めてフィクションたとサイト運営側が明言してるわけだし
だから設定上3812が干渉してるのはフィクション上の現実って事
>>72
何いってんだこいつ。仮面ライダーも同じくフィクションだろ。まさかあんなスーツ姿の不審者がいるとか言わないよな?あと設定上scp3812は作者超えてるから作者がフィクションだと言っても意味はない
>>107
設定の話よ?
作者を超えてるのもフィクション上の作者を超えてるだけで現実の作者を超えてるわけでは無い
SCPは現実の人間に干渉することは出来ないと設定されてるし
仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは設定上は現実の人間が変身してるから
設定上現実の人間に手出し出来ないSCPは設定上現実の人間が変身者であるキバには手出し出来ないのよ。どちらも設定上の話な?
>>108
ソレは設定ではない。ドラマや映画にあるこれはフィクションです。と同じように視聴者を安心させるテロップだ。
>>109
安心させるテロップとか言うのは勝手だけど公式サイトで運営側の明言があるのは変わらないからね
>>110
でもscp3812の改変といえば終わりだしテロップだから設定じゃないし、そもそも仮面ライダーも創作物だから別に痛手ではない。
>>111
テロップではないしな。改変と言えば終わり? それは改変してから言ってくれ
仮面ライダーも創作物だけと創作物の設定上仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは現実の人間か変身してるから現実の人間に手を出せないSCPではキバには手出し不可能だからな
>>112
おかしくないか?言ってることほぼGFGだぞ。あとscp3812は現実世界超えてるから
>>113
何処が? 此方は公式設定を元にしてるし。SCP側が現実の人間に手を出せないのも明記されてるけど?
3812が超えてるのはフィクション上の現実世界でこの現実世界じゃないでしょ
>>114
テロップな時点で設定じゃない。わかるか?仮面ライダーの映画でメタな能力の新キャラ出たとして映画終わって最後に「この映画の団体キャラクターはフィクションです」と言われたら全部うそになるのか?違うだろ
>>118
テロップってそちらが勝手に言ってるだけでしょう?
>>110
いや、じゃあアンタは現実の人が仮面ライダーに変身しているからSCPが仮面ライダーに変身している現実の人には勝てないと(設定上)
それを例えると「悟空の声は現実の人だから勝てるよ(設定上)」
これと同じ事言ってるようなものだぞ
で言うか「設定上現実の人間が変身者であるキバには手出し出来ないのよ。」
アンタ頭おかしいってそもそも現実の人が仮面ライダーに変身してると言う設定は書かれてない
それとアンタがよく言う
「設定上SCPは現実の人間に干渉することは出来ない」は?何言ってんの?アンタ翻訳して読んでそれを設定だと思ってんの?いつどこに設定だと書いてあんの
それと「よくある質問」で書いてあるやん
SCPを知らない人は結構言うで SCPは本物?っとそれをフィクションですよ(仮面ライダーや他の作品、メタ作品にも言える事)と説明してるだけで設定とは言わんぞ
それをアンタが設定ですよと言う事が理解出来ないは
>>115
DVD視聴者が変身者だと書いてるだろ? DVD視聴者は現実にしかおらんのよ
現実の人が仮面ライダーに変身してるから勝てないのでは無く
SCPほ現実の人間を傷つける事は出来ないと明記されてるので、設定上現実の人間が変身者であるキバを傷つける事は出来ないって事よ?
設定も何も全てのSCPは現実の人間は傷つけることは出来ませんと書いてるわけで。翻訳としても大幅な翻訳ミスが無いなら通るでしょうよ
公式サイトの運営側が明言してるならフSCPは全てフィクションで、現実の人間を傷つける事が出来ないというのを前提にしてSCPは作られるわけよ。SCPの運営側の決めた事に従わなくて良いというルールは無いし
だからSCPを作る上での設定なわけ
>>117
それをアンタのおかしいって言ってんの
SCPは全てフィクションで、現実の人間を傷つける事が出来ないこれは設定ではなく当たり前な事と例え仮面ライダーがDVD視聴者が変身者と書いてあってもこれはあくまでフィクション上だよ
つまりSCPと変わらん
>>119
現実の視聴者であるという設定があるからね。現実の人間を傷つけられ無いSCPがどうやって現実の視聴者を倒すわけ?
両者とも設定の話やぞ?
>>125
だから何度も言ってるだろ。scp3812の物語改変で現実ものとも消せばいいって
>>135
何いってんの?俺はscpじゃないぞ。アンタは仮面ライダーか?違うだろ。現実を見ろ
>>141
なら3812が物語改変で現実を消せる根拠は無いだろ
>>144
scp3812が現実消せる設定があるんだよ。報告書全部見てから言ってくれ
>>144
ナニ言ってる?俺はscpじゃなくて人間といっただけでなんでscp3812の能力が嘘になる?
>>148
3812が現実に干渉出来る根拠を上げれないだろ?
設定上出来る→設定上SCPは現実に干渉出来ない
報告書云々→報告書も全てフィクションなのでフィクション上の現実世界に干渉してるだけ
なら何を持って3812が現実に干渉出来ると証明するんだ? 根拠無いだろ?
>>159
話をすり替えるなよ。仮面ライダーが現実の世界に来ているなんて話は誰もしていない
SCP-3812が現実に干渉して改変出来る事への設定的な根拠が無いって話をしてるんだ
>>117
おいおい本当にあたまへいきか?まだ他の仮面ライダーファンのほうがちゃんとした理論言ってたぞ。
>>120
俺も何回もコメントしてるけどそろそろ相手にするとこっちまで頭がおかしくなりそう
>>120
そちらの言うちゃんとした理論って公式側の発言でも都合が悪いのは無視してSCPをヨイショするって事?
>>131
俺もGFG理論は言ってないけど?
SCPは設定上現実の人間を傷つけられないから設定上現実の人間である仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは「SCPの設定上」傷つけるのは無理だよって事を言ってるけどね
ドガバギエンペラーフォームは現実の人間だから最強とかは言ってない
で、其方はテロップだから設定じゃないとかで公式の明記された事も無視してるよね
>>138
だからアホかな?仮面ライダーが現実の人間が変身しているとしてもあくまで設定だしscpの設定上現実世界いける。お前こそ公式無視してるよな?
>>140
SCPの設定上現実世界に行ける。現実世界の人間を傷つける事も出来ないし
現実世界に行ったSCPがいるとしても全てフィクションなのでフィクション上の現実世界であってこの現実世界では無いので。報告書で現実世界に干渉してるからというのさ最早通用しないよ。報告書そのものがフィクションだからねえ
>>147
仮面ライダーもフィクションだけどそれが何?
あくまでフィクションとしての設定の話をしてんのよ?
>>157
そのまんまだけど?
フィクションとしての設定を比べてるんじゃないの?
>>158
アンタが見たSCPサイトはよくある質問って書いてある
そこにSCPは本物?
それに対して公式はSCPは全フィクションだから現実には影響はないと説明してあるだけSCPが実際じゃなく創作物ですよっと説明してあるだけ
わかるか?故に設定ではなく当たり前の事を説明しているだけの話しなのに
そこにアンタは設定と言い張る本当に頭、大丈夫か?
>>166
設定と説明は別だしな
設定というのは物事を定めることでSCPは全てフィクションですよと定めたのでSCPはフィクションだというのは設定となる
だから大丈夫ですよというのは説明だけどね。だから設定ではなく説明だと言うのは間違い
それに説明だからとSCPがフィクション上の存在であることには変わらないし。SCP公式側がSCPは現実の人間に手出し出来ないと言っている事実は変わらないからね
>>127
はぁ〜別に無視していないよアンタがよく言う「SCPは現実の人間に干渉することは出来ない」これは当たり前の事これは設定でなく説明である
これは仮面ライダーや他のメタ作品と言うより全創作物にも言える事
SCPの報告書に現実を超越するこれはフィクション上の設定です
SCPは現実の人間に干渉することは出来ないこれはただの説明です。
>>161
設定でなく説明? いやいや、説明でもSCPが現実の人間に干渉出来ないと明記されてるのは変わらないので説明だからと無視して良い理由にはならないな
現実を超越することは単にフィクション上の現実を超越してるだけ
>>170
何が?
仮面ライダーは設定で視聴者が変身者としているよ
設定の話してんだよね
>>163
何言ってんの?
フィクションですよっと説明してるだけだぞ
それに言うっているだろSCP 3812は現実を超越する
もしそんな設定があるなら公式がとっくにメタSCPを削除してるよ
>>173
フィクションだと決めるのも設定だよ。例えば本当にいるかも知れませんよ~と言うのも出来るは出来るし
削除してないのはフィクション上の話で実際に超えてるとかでは無いからだろ。フィクション上の存在が架空の現実世界を超えてるだけ。実際の現実世界を超えてるわけではない
>>177
最初からそう言っているだろ実際に居ない訳ないから
現実世界に干渉出来ない故に現実の人に影響はない
そこをアンタが設定ですと言い張るからこうなった
>>183
現実世界に干渉出来ないなら設定上現実世界の人間が変身者である仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームを倒すのは無理よね
>>122
そんな事は言ってないよ
A設定上は現実の人間
B設定上で現実の人間を傷つける事は出来ない
両者の設定を並べた時にBはAを傷つける事は出来ないよねってこと
現実にいるとかそんな話はしていない
>>134
BはSCPだけど何処が間違ってるんだ?
SCPの公式の説明そのままなんだけど?
まさかテロップだから~という都合の良い言い訳をまたするのかな?
>>139
自己紹介?テロップだからという事実を否定するのか?あとあくまでも作品同士の強さ議論。作者がscpはいないといったところでドラゴンボールは存在しないと言われてるようなものだから別に強さ議論に関係ない
>>143
だからテロップではないよな? テロップって言葉の意味を調べてこいよ
強さ比べで作者の言葉を無視する事はしないだろ。作者がSCPは現実に干渉出来ませんとしているのに無視して現実に干渉出来るとするのはおかしいわ。作者の言葉など各方面で語られた設定等も含めるやろ
>>146
テロップそのものといったのは悪かった。だが別に創作物だから別に強さ議論に関係ないし、仮面ライダーだって創作物だからお前こそ無視してるぞ。(映画やドラマの最後にフィクションと書いてある)
>>151
仮面ライダーが創作物なのはは無視してないぞ? だから設定の話してんのよ
設定上は現実の人間が変身者である仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームを設定上は現実の人間を傷つける事が出来ないSCPではどうやっても倒せないし
現実世界を改変するってのもフィクション上の現実世界とされる架空の世界を改変するだけで我々の世界を改変するとかは不可能だしな
作者を超えたというのもフィクションなので実際は超えてはおらず。架空の作者を超えただけ
だから3812が現実の改変も出来るという設定的な根拠は最早存在しないのよ
>>155
なんで俺達の世界が入ってくんの?創作物は絶対に俺たちの次元に干渉してこない。ましてや創作物の世界に行くなんて。
>>164
だから設定の話してんのよ? 設定として仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは現実の人間が変身者であって。SCP-3812は現実に干渉出来ないし。我々の住むこの現実を超える事が出来るという設定的な根拠が無いでしょ?
報告書もフィクション上の話でフィクションの存在が架空の現実世界を超えてるだけなわけだし
>>168
仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームの変身者が俺たちの現実の人間の人間である根拠は?あと設定な時点でscp3812に消される存在だぞ
>>169
DVD視聴者は現実にしか居ない。例えば作中にDVDを視聴してる誰かが出て来れば作中の登場人物と言えるんだけどね
設定で現実世界の人間となっているのだから設定で現実世界へ干渉出来ない3812では無理。干渉出来ないのにどうやって消すんだ?
>>168
君相当頭沸いてるね。
設定の話でSCP財団の大元の説明を持ってくる辺り大分ヤバいよ。大元の説明持ってきてフィクション上だの宣うんなら君の言う仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームもフィクション上のものだからね。
設定上なのは此方も一緒だからね?フィクションと説明されてるのも何方もでしょう?何が違うのかな?こっちが全否定される義理がないんだけど。
フィクション上ってのは貴方の仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームもでしょう?
フィクション上だから現実に干渉できないのは貴方の言う視聴者も同じでして。フィクション上と設定上を混合して考えてるなら貴方の言うDVD視聴者もフィクション側になるんだよね。
君が我々の方のメタを否定するなら貴方のメタも否定及び無効ですよ。
君が言っているのは屁理屈に過ぎないよ。
何故君が私たちの方のメタを否定できる立場にいるのかな?
君がフィクションだからと言う理論を出すなら君のその仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームもフィクション上の視聴者となってしまうんだよ?
フィクションなんだからフィクション上のものとなるなら他の単語もそうなるんでしょ?幾ら現実と言っても君はそれをフィクション上と宣い否定する。なら視聴者もフィクション上の視聴者って事だよね?この意味わかるかな?
>>184
まぁ彼がこれでも理解出来ないならお手上げだね。彼には何かメタってものとフィクションってもの、設定とかっていうものを混合してるのか何か別の意味で捉えてるのかしてたらもう議論及び討論以前の問題になっちゃうね。正直言って仮面ライダー側の主張が『フィクション上だから両方あり得ないけど設定上はDVD視聴者だし(あり得ないと言っている時点で設定上のメタは意味を無くすし否定してるから効力無し)そっち(scp財団)の大元はフィクションって言ってるから(これはあっちも同じなので理由として、根拠として何の意味もない)お前らのメタ無し!』って云うとんだ暴論で意味不明な理論を構築しているね。
フィクション上と言うなら設定上もフィクション上のってなるからメタどうこうの問題じゃ無くなるし、フィクション上っていうなら設定上のメタを正論パンチして否定及び無効無意味にしてるようなもんだよ。それを理解出来ないからね、今んところの彼は。
>>189
3812が我々の現実の超越が出来る、しているというのがあるなら出せばいいと思うけど。報告書で作者を超えてるからというのはフィクション上の作者を超えてるだけで実際の作者を超えてるわけではないよね
仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは現実にしか存在しないDVDの視聴者が変身するから設定上は現実の存在となるよ
>>195
あのフィクションと言ってメタを否定するなら貴方の方の仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームも否定されるんだけど?出す出さない以前に君がフィクションだからと言うなら設定上のメタを切り離すって事だよ?フィクション上のって言うなら貴方の言うDVD視聴者もフィクション上のDVD視聴者って事になってしまうんだよ。片方だけ否定できるメタなんて無いんだよ?
>>198
フィクションと言ってメタを否定する?
メタは否定してないよ。SCP側のメタ設定は報告書そのものがフィクション上の物であるから報告書内で幾ら現実を超えたと書かれていてもフィクション上の現実を超えてるだけで我々の現実は超えてないよなって話
だから3812か現実の設定を書き換えるのは無理だろう
だからそちらが3812が本当に現実を超えている。現実の設定を書き換える事が出来るというのが設定として存在すると証明してくれればいいだけよ
ドガバギエンペラーフォームの場合は現実にしか居ないDVD視聴者が変身者であるという設定が明記してあるから設定としてはメタキャラで。メタを優先するならドガバギエンペラーフォームのが有利かもって話
>>202
SCPの報告書にSCP 3812は現実超越する
お前はSCP 3812の設定上を否定してる事を気付いて無いのか?
お前が言うSCPは現実世界の世界に干渉しません
当たり前だろそもそも実際しないからそれをお前は設定と言い張る
それを言ったらお前か言う視聴者が仮面ライダーの奴も同じで 現実世界に干渉はしないん設定上
もう一回言うは仮面ライダーは現実世界に干渉しないから現実の人に傷つける事は出来ませんよ
>>205
報告書はフィクションだからフィクションの現実を超越してるだけだね
設定は否定してないよ。フィクションにフィクションだと言ってるだけ
設定上干渉しなくても設定上はDVD視聴者が仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームであるのでSCPの設定上は現実世界の存在に干渉出来ないのだからドガバギエンペラーフォームには勝てんよね
>>206
SCPの設定上は現実世界の存在に干渉出来ない
この時点でSCP 3812やその他のメタSCPの設定を無視、否定してる事
気付や!そもそもそれはよくある質問の質問に説明してるだけ設定とは言わないわかるか?
>>208
設定は条件などを付けること。運営側がSCPはこうであるとしているなら設定だよ
それにサイトの参加者は運営側が定めたルールなどに則って参加しているわけだから当然、SCPは現実には干渉出来ないという前提で作品を作ってる事になる
作った人が知らなくてもサイトに参加している時点で知らぬ存ぜぬは通らないのよね
>>182
SCPがフィクション上だから干渉出来ない。仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームは現実の存在だから勝てるって事で無くて
設定として
SCPは現実の人間を傷つける事は出来ない
仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームはDVDを視聴する現実世界の人間が変身するという設定
なので現実世界の人間を傷つける事が出来ないSCPは仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームを倒せないだろうって事ね
フィクションだからって事ではないよ
フィクションだから云々はSCP-3812が現実世界を改変すれば良いって事への反論で
SCPの報告書などは全てフィクションである。3812の現実を超越したというのもフィクションで我々の現実を超えたという事ではない。なので我々の現実に干渉して設定を変えるとか無理じゃないかって話よ
>>185
あの君相当の頭の悪さだね。もう君このサイト来なくていいよ。フィクション上のって言うなら貴方の方の設定上のメタとかも無意味無効だよ。それ以外に何か反論点無い時点で既に詰んでるんだよね。
フィクション上だから云々を言うならメタの否定をしているって事だからね?此方が一方的に否定されるのは可笑しな話だから貴方のその設定上のメタも否定されるんだよ。
もう一回同じ事言うよ?フィクション上を持ってくるなら君はもう両方のメタを捨てるっていう事だよね?ならそちらがメタ保持しながら此方のメタを保留しろというのは暴論以外に無いのよ。わかる?
そもそも視聴者なら勝手に死んでくしDVDなんてものは廃れていってるし大分前のものとなると保管方法が荒いと正常に動かなくなるからそのうち仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームってのはその概念自体が無くなるし視聴者となったものも消えるよ。だから勝手に消えるもの、一時的な強さのものに意味なんてないんだよなぁー。
>>197
来なくて良いって決められる筋合いは無いね
無意味無効では無いよ。ちゃんと根拠も上げてるし。そちらが3812は現実の作者を超えてるという設定を上げれば良い話なだけ
でも報告書含めて全てフィクションだと公式が書いてるから報告書で超えてる現実世界もフィクション上の現実世界って事になるんよね。本当の現実世界ならフィクションでは無いので矛盾するわけで
両方のメタを捨ててないよ? メタの設定の話をしてるわけで。なんで捨てることになるんだ?
一時的な強さに意味は無いってのも大分偏った見方だね
>>199
はぁ、なら両方のメタ見てやってるんなら我々の現実世界だけの仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォームとその上を行くSCP3812なら3812だよね?
フィクション上って言うなら貴方の言うDVD視聴者もフィクション上のってなるんだよ?って言うのまだ理解出来ないかなぁ?そもそも両方ともスピリチュアルなのだから否定もクソも無いよね。現実世界の上にある現実世界とか矛盾になる?柔軟なものに硬派的な意見を言ってる君は論外だよ。
>>200
その上を行く事は無いよね。3812が超えてるのはフィクション上の現実世界で本物の現実世界ではないのだから。全てフィクションってそういう事よ
DVD視聴者がフィクション上? ならフィクションのDVD視聴者が何処に居るのかそちらが証明しなければならないそ。DVD作中にはDVD視聴者は存在しないけど
>>182
これで理解が出来なかったらマジで4コメの頭はマジでやばい
それにこんなの理解するの当たり前
例えるなら1+1と一緒
>>44
そんなんscpには無意味だぞ
存在ごと消される
流石のフリスクも存在が消されたら何もできまい
>>97
アクセスしたいページ tech-hub-tag-a-class-hashtag-href-httpsは存在しません。
書いてあるけど?
もう疲れたなんやこいつ
ほならスーパーヒーロー戦記の最後にこのドラマはフィクションですって書いてあるけどな
>>129
いいやそうでもない
奴が言ってきてるのはあくまでハイパーバトルDVDだ それではフィクション表記がされてるかわからん
はぁ 見直すか
>>154
まあ4コメがscpの質問コーナーにscpは現実(俺たち)の人間にキズを付けないとか書いてあることを設定とか言い始めてるから仮面ライダーも創作物だと理解させようと思ったから
>>132
一応自分も見てみるが基本特撮は最後にフィクションだと言っているらしい
もうダメだ。仮面ライダー信者の話が理解できない。あと矛盾しまくってどれが本当かわかんない
>>175
これだけ言えるもし本当にSCPが現実に干渉出来ないと設定が
あるならとっくに公式が削除してる
それと4コメがSCPが現実世界に干渉出来ない設定上っと言い張る原因になったのがこれ
実際にSCPは現実の人間を傷つけられないと書いてるからねえ
>>188
本当に疲れるは信者には
まともな理論言ってるのに
理解しないのはマジでやばい
頭の病院に行った方がいいよ4コメ
>>211
非って具体的に?
ああ、SCPは最強ですどんな作品でもSCPには敵いませんと認めないのが非なのかな?
>>213
何回言っても理解しないから
まあいいでは114514億歩譲歩してscpは現実世界に干渉できないとしよう
その場合ライダーを干渉できないからな
なぜならちゃんとクレジットにフィクションですって書いてるし
>>214
そうだよ?
でも設定上の話として現実世界に干渉出来ないSCP
設定上の話として現実世界の人間である仮面ライダーキバドガバギエンペラーフォーム
どちらがメタとしては有利なのかって話なのよ
>>216
だから何回も言ったら理解出来んのマジで
現実世界に干渉出来ないSCPそれは設定ではなく説明してるだけ"実際"しない現実に存在しないのを説明してるだけ
仮面ライダーにも書いているだろこれはフィクションですっとそれと一緒で公式はそれを説明しているだけ
もう一回読み直せ
>>219
SCPかこうですと運営側が決めてるから設定なのよ。設定ではなく説明だというのは通らない
実際に存在しないだけでなく現実の人間を傷つけられない事まで明記してあるのに無視して現実を消せるとか
>>216
お前それまじで言ってる?
あれ質問の内容見たらわかるけど
Scpはマジの現実世界には存在せず我々は存在するフリをしてサイトを運営しているって言ってるわけで仮面ライダーのクレジットと同じ意味なんだが?設定とかそう言う意味じゃなくてただ単にマジの現実にはいないから安心しなって意味でやってるわけであって作品を縛ったりするための意図はない
ここまで言ってまだ設定設定言うって言うならほんといかれてると思うよ
>>220
現実ですか? と聞かれて現実には居ません。フィクション上の存在ですと言い切ってるからSCPはフィクション上の存在よ?
現実に居るか居ないか、現実に干渉するか否かって事は否定されてるわけで。設定でなく説明だと言い続ける方が頭いかれてると思うよ
で、此方の非って具体的に何?
>>226
私たちが仮面ライダーに返信はできてない時点で貴様の理論は破綻してますよ。それなのにまだscp側に謎理論ぶちまけます?
>>228
なんで? 設定上の話やで?
本当に変身出来るわけないだろ
>>226
SCPの概要を設定って言うのは可笑しいでしょ。
頭いかれてるのは君だよ。
>>226
非は簡単お前がなんど言っても理解しないのが非だ 自覚はないと思うけどな
何度俺が言ったかわかるか?そもそも設定ならscp財団という組織は存在しないscpをあたかも存在する用にいう集団のストーリーになるぞ
それを公式が求めてるならそもそもscp3812の記事は存在しない(設定無視)
しscp財団のストーリーは全部矛盾する
>>231
だからSCP財団の話はフィクション上の話でしょ。3812はフィクション上の上位現実を超えるだけで矛盾は出て来ないだろ
こうやって強さ比べに出すから矛盾するだけ
>>243
せつめい
【説明】
《名・ス他》
ときあかすこと。特に、物事がなぜこうなのかの根拠・理由を明らかにすること。
「―を加える」
せってい
【設定】
《名・ス他》
物事を作り設けること。「問題―」「規則を―する」「―した抵当権」。仮定・条件や場を設けること。
「姉を主人公に―する」
これで賢くなれ4コメの坊や
>>247
現実とフィクションの区別を4コメに教えないと。あと念の為記憶処理剤。
>>249
寧ろ教えて貰う必要があるのは3812か現実にある設定も変えられると言い張ってる奴らでは?
>>243
設定と説明は分かるよ
この場合SCPがフィクションであると定めるのが設定だから別に説明だから設定では無いというのは通らないのだけど
>>258
また出たよ。
君もうこのサイトから出て行った方がいいよ。君は議論出来ないから。
無自覚だから君には何言ってるのかその頭では到底理解出来ないだろうけど。もう君非表示にして僕はもう記憶処理しておくね。
>>260
出た言ってもねえ
SCPとは何なのかを定めてるわけだから設定としかならんし
>>258
それは概要で言うんだよ
「概要(がいよう)」とは物事の大まかな主旨や流れなどを意味する言葉。 あらまし。 「概要」の語を構成する「概」の字は「あらまし」「大体」」という意味で、「要」は「物事の大切な部分」「物事のかなめ」という意味を示す。
設定では無い
>>267
まず、設定というのは物事に当たって条件を設ける事を言う
なら条件とな何かとは条件というのは制約、縛りということ。つまり物事に何らかの制約を設けるのが設定ということね
で、SCPとはフィクションですというのはSCPという物事は全てフィクションだと制約を設けているので設定となる
概要とは話の大まかな流れ、趣旨を言うけど、今回は概要の中で説明される語句の中でSCPはフィクションだという設定が説明されているので概要だから~、説明だから~、という事で設定ではないという論理にはなってないよ
>>214
ついでに言えば仮面ライダーの方には現実の人間に干渉出来ないとは書いてないね
>>218
よしなら変なスーツきて虫みたいな仮面つけてる不審者見たことあるの?ないよね。妄想はやめといてください
>>223
妄想で無く書いてないのは事実だけど?
え、書いてないと言ってるだけで此方を妄想癖だと決め付けてるのか。それこそ妄想だろ
そもそもさ、4コメはscpが俺らを傷つけないって言ってるけどメタありscpはそもそも俺らを傷つける理由がないから傷つけないって言ってるんじゃない?scp3812の改変も傷つけるんじゃなくてこの世からなかったことにするからさ。
>>222
そんな都合のいいことは言ってない
scpが現実世界に干渉できると言う設定ごと否定してる
はぁ 無理だわ
頭痛くなってきた
ちょっと薬飲んでくる
はぁここまで理解力のない奴の相手は初めてだよ
>>232
カービィ信者やぜんぼしよりもタチが悪いか同等かって感じだね。カービィ信者に少し言葉覚えさせたぐらいかな?
フィクション上のって言いながらも自分のは設定上とかフィクション上のと先に言ってる時点で自他共にメタを否定してるのに何故か謎理論でメタを保持しようとするのはとんだご都合主義が過ぎるね。
もう4コメ財団に収容してもらおう。何かミーム汚染に暴露されてるんだよ。そうとしか思えない。ここまで狂わせるとはとんだ異常性にあったんだね、苦しかったよね、今収容してあげるよ。
>>244
誰か4コメに緋色の鳥よ読ませるか猫ですよろしくおねがいします見させてください。猫ですよろしくおねがいします。
>>250
ていうことはこれ長く相手するとミーム汚染でこっちに感染する説ない?
まずいですよ(切実)
>>252
それっぽいのがありましたよhttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/35487.html
>>252
で言うか
このトピ必要ない誰かのせいで設定を否定、無視するから議論の意味なし
>>256
設定をフィクションとして否定するのは愚策だよね。誰かさんはそれをするからねぇ。全てのメタ及びメタ的設定は事実として同じものは同等に、それを超えたものはそれ以上に区分し、絶対とか付いて考えただけでも頭が痛くなり始める矛盾は保留か無し、無効とかにするってのが得策な気がするんだよね。まぁ誰かさんの無自覚で自他共にメタを全否定する人がいるから議論の意味は無いね。
ならもう雑談トークにする?
>>251
どうだろうね。
今の所というかこんなにも長い時間ここにいるのに汚染されてないってことは文的なミーム汚染じゃ無いのかもね。口頭でのミーム汚染かも。それか知能の高さや賢さとか?
>>255
4コメって、、、居たっけ?4コメなんて無いよ。4コメは確か、、、1コメさんがコメントして消したんだよ!
はあ・・・・・根拠もないくせによくここまで威張れますね・・・いいですか、scp3812はフィクションでも現実を超えれる存在。わかります?
>>265
何か基本のクラス(keterとsafe、Euclid)というかそこ抜けてない?
SCPとはフィクションです
これは設定
SCPという物事はフィクションだと制約を設けているのでね。だから設定であって説明ではないというのは通らないのよ。ただネット辞書から引っ張ってきただけで考察が足りてないんだな
>>268
仮面ライダーもフィクションです
それは変わらない
故にお前が言ってる事はもう破綻している
で言うか自分が全コメントを見直せ
>>271
上のは設定について説明するための例文でしかないけどね
仮面ライダーがフィクションなのは当然。だからフィクションの設定の話をしてるわけよ
>>273
全フィクションが現実世界にで言うか存在しないのは当たり前だろ
お前はそれをSCP公式が設定した物と言い張ってメタSCPを否定してるんだよ
その時点で勘違いだよ
例を言うと車のゲームあるだろその画面にこれはフィクションです。現実ではシートベルトを使用して安全運転してくださいのと同じで別にゲーム自体の設定では無いんだよ
SCPで例えるのなら
これはフィクションですSCPは存在しません
故に影響はありませんこれを公式が説明してるだけ
車のゲームで例えるけど
お前の場合
これはフィクションです現実ではシートベルトを使用して安全運転してくださいゲーム上(設定上)も同じくシートベルトを使用して安全運転して下さい
これと同じだよ
>>276
いえいえ、SCPは実在するかも知れませんよと言うことも自由。その上で公式側はSCPとはフィクションですと制約を設けることをした。それはつまりSCPはフィクションだと設定したと言うことだよ
言い張るも何も事実でしかないからね
設定とはその世界観やキャラクターの事を指し、それ以外のストーリーとかどういうジャンルなのかとかは概要や説明だよ。
>>274
それは違う
設定というのは物事に条件や仮定を設ける事だからね。SCPがどういう物かという事にSCPはフィクションですとするの設定となる
>>278
フィクションは虚構という意味で想像上の設定という意味は無いよ
>>283
想像した物語などの意味も入ってるけど想像上の設定という意味は無いよ
>>284
お前がさっきから言ってる事と同じだよ意味ないのにお前はまた概要と説明を設定と言い張ってるのと同じ
だからもう一回お前みたいに言うとフィクションは虚構と想像上の設定です。
>>288
概要と説明と設定は全て別な意味だけどね
概要だから設定じゃない
説明だから設定じゃない
というのは通らないよ
SCPはフィクションだと言うのは設定だし
フィクションは虚構と想像上の設定という意味は無いよね
フィクションとは想像上の内容を何かしらに起こした物や虚構とかそういう意味で想像上の設定という意味なないね
>>288
これと同じSCPは現実に存在しませんフィクションで言う設定上と言い張る
SCP 3812の設定上を見ると現実を超越する確かにこれはフィクション上は認めるよ
だけどお前が公式がSCPは現実世界に干渉しないから現実の人に影響しないからこれは設定上だと言うそれだと
SCPにいるメタSCPは消去されてる
つまり
SCPは現実世界に干渉しないから現実の人に影響しないこれはSCPをノンフィクションだと思わないように公式が言ってるだけ
これは全創作物(全フィクション)にも言える
>>293
メタSCPはSCPの世界観での話でメタ含めてフィクションなんでしょう
>>312
予想で感想というがSCPのメタが現実だと言うのも予想で感想でしょうよ
メタのタグ説明にもメタのタグに現実世界であるという説明は無いぞ?
>>320
予想というか公式化されてるんでね。君が否定する義理は無いよ。
メタのタグの説明というけどあれまだ確立してないって言ってたよね。そもそもあの人の解見だしちゃんとしたものでは無いよ。
>>326
https://05command.wikidot.com/tech-hub-tag#toc6
メタオブジェクトは、そのドキュメントに影響を与えるオブジェクト、そのドキュメントの影響を受けるオブジェクト、またはそのドキュメントにまで及ぶ封じ込め手順を持つオブジェクトです。これはinfohazardと重複する場合もありますが、別のものです。SCP-048はその代表的な例です。オブジェクトをSCP-048として文書化すると事故が発生しますが、SCP-048について話したり説明したりすることは無害です
本家の説明でもこれだけどね
これ公式ね
後、SCPがフィクションであるというのも勿論公式だからなあ
>>310
後、回答になってないんだよ
俺が頭の悪いお前を理解するためにわかりやすくお前が今の今までにやって事を説明してるのに理解しないふざけんなよ
>>317
今までやってたこと?
俺はフィクションはフィクションだと言ってただけやで。その上で設定を見てる
>>281
そうだよ? だからSCPのフィクションですは設定じゃないは通らないって事
>>277
仮定ならフィクションかどうか分かってないって事だし、条件なら意味合いが違う。
世界観とキャラクターは設定だけど、他のに関しては概要でしかないよ。それにそれは主に使われてる意味では無いよね。