ゴジラとポケモンはどっちが強い?


アルセウスはアメコミゴジラかウルティマに対処させれば勝てるしポケモン全般の上位互換がゴジラだからゴジラの勝ちだな
>>64
残念だったな
歴代ゴジラでも中間の強さのオレも絶対零度砲を至近距離でうけても胸に傷がつくだけだぜ
>>5
ゴジラウルティマ(ソレ)
過去未来現在すべてがウルティマの一部。干渉しただけで平行世界を滅ぼす。因果改変、現実改変、ゴジラなどの怪獣の召喚などができる。
>>72
GMKは怨念の集合体でそもそも死んでるから○ねないし、デスギドラも死の概念がないから意味がない
上記の奴らで勝てるな
>>72
正直な話、ゴジラは死なないよう出来てるから無理。ポケモン側の全理屈を使ってもゴジラ側の理屈には抗えん。捻じ伏せたいならscpを持ってくるんだな
>>79
メタあっても有利にはならんでしょ。『現実世界を認知してる』ってだけで現実世界の僕らは干渉されてない。てか、できない。これだとオーマジオウの方が強いとは断言できないはずだ
>>81
メタってのは観測者を認知出来ている現象の事だろう?
scp-3812は“自然災害やポルターガイストの類を引き起こしている”と定義付けられてるから有利なのは分かるが、オーマジオウを現実世界の何かに当て嵌めることができるのか?
まぁ、それは置いとくとして
メタの話するときは、設定の範疇じゃあ有利になる理由の説明が足りんよ。現実も視野に入れないと、ただただオーマジオウがメタ持ちって事実だけが独り歩きするんだよ
>>92
実際に3812がボルターガイスト起こしてるわけないだろ
それを言うならセイバーの設定上オーマジオウ=現実の森羅万象そのものやぞ
>>95
俺自身、本気でそう思っていたよりかはscp-3812にとって都合がいいものを当てはめてまるで本当のように見せてるように思える(観測者目線)。まぁ、この話はある人がscp-3812の無限超越の解釈を、設定の範疇に留めておきながら現実も巻き込んでいる、と結論づけたものを引用したからな。なんなら無限超越は本当にそのまんまの意味で既に現実世界より上に行っちゃったみたいな話もあったしほんとうまく出来てるもんだよscpは。
scpの精巧な造りがあの強さを実現してるから捉え方に苦しむがオーマジオウもウルティマもメタありなし関係なく同格だと思う。なにしろ無限超越という要素がないから現実に当てはめても作品のなかでそれを正当化させる手段がないのが大きい。
※scp-3812の無限超越を財団は上の物語層に移動すると解釈していて、現実世界も何者かによって作られたから例外ではないと考えた等、やたら強調されている
しかし日本の創作物全般を見渡してもそのような要素は見つからなかった
>>97
しょうがないだろう。あの説を引用するのは初めてだし、少しでも分かりやすく説明を付けた
グラードン、アルセウス、ダークライ、ムゲンダイナの4体なら初代〜マグロ食ってるやつに勝てると思う
>>47
スペックが違いすぎる
勝てるとしてもエメゴジぐらい
初代とかマイゴジ以降じゃ無理
>>73
双方の理屈が通じるならゴジラ細胞に無力化される可能性大だよ。第一、ゴジラ細胞はデストロイア、スペゴジ、ビオランテ等のとんでもねぇ怪獣を作ったんだ。そっちの理屈が通じる前提ならこちらの理屈も通じるよな?
そもそも人間に災害として恐れられてるゴジラ達と人間にペットとして飼われたり手懐けられてるポケモンじゃ差がありすぎる話にならない
>>15
ゴジラは映画によって強さとか姿とか設定が色々変わる
全てのゴジラが同一個体な訳ではない
小説でもウルティマは倒されてるけど、その倒したゴジラウルティマというのは結局はアバターに過ぎないし、ユンたちとも接触はしていない
ゴジラウルティマは低く見積もっても多次元宇宙と過去、現在、未来を内包しているので、こっちが勝つだろう
メタモン⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤最強
アルセウスとかパルキアはウルティマとギドラで勝てるし、それ以外は普通の連中(平成ゴジラとか)で倒せる
通常のポケモンの超強化版がゴジラ怪獣みたいなもんだし
ゴジラウルティマとアメコミゴジラしかアルセウスに勝てないからそんなにゴジラ側はイキらん方がいいと思う。