「響け 恋の歌」
遅れてしまったけど、3000万回再生おめでとうございます。
莉犬くんと一緒に達成感を味わえた気がして、嬉しいです。
莉犬くんの声を初めて聞いたのが「小さな恋のうた」で、当時すごくハマっていました。
今でも辛いことがあったら必ず聴きます。
YouTubeのちゃんねるの人気順で一番上に並んでいた歌で、その先すとぷりと莉犬くん生きがいになるなんて考えてもいませんでした。
莉犬くんの優しくて温かい歌声が世界で一番大好きです。
これからも全力で愛します!!
ラフ【https://d.kuku.lu/vegvkgp3c】
トピ画高画質【https://d.kuku.lu/626z2fp4k】
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
ぐああああすきだああああ
正面顔かけてるじゃん!!左右対称すぎる…
ハートメンカラなの素敵だし耳生えてない(生えてたら泣いて謝ります土下座)のも好き…
>>1
いやああああああん((いやん口癖説
輪郭反転しまくったらうまくいった気が!!ありがとおおおおお!
そうそう!リアルの莉犬君にしようとしたけどちい恋要素なくなるから耳書かなかったんだよね!!
まさかきづかれるとは…((
まじで今回水彩ペンが有能すぎた👍
>>2
いやん口癖いいね…👍(え
よかった当たってたあああ…そこまで考えられるゆずちゃ天才
水彩まじ便利よね!下書きにも線画にも大体使ってるw
>>3
じゃあいつか名前に「いやん依存症」って入れとこ👍
このサイズだと耳生えてるのか生えてないのかわかんねぇな((
耳まで気付くあさだちゃも天才っす()
んね!クリッピングして塗るのたのすぃ…
そうなんだ⁉基本下書き厚塗りブラシだから、思い出したら水彩ペンで描いてみるZE☆
>>4
是非入れてください(え
ゆずちゃの絵柄って耳結構高い位置に描く感じだから正直微妙だった…wあっててよかった!
厚塗りブラシなんてあるんだ…なんだその使いやすそうなブラシは()若干形とか違うかもしれないけど水彩ペンまじ便利だからぜひ使ってみてくれ~!
>>6
近いうちに@か♯名前にいれたいねwみんなやってるけど我だけ酸素とヨウ素液なんで…
莉犬くん描き始めた頃は耳が真横についてましたね☆気づいて上に書いてたらどんどん上に生えてったという...
使いやすいぜ...フェードペンの筆圧感知ついてるやつみたいな?
>>7
私のはこれペアネだねw酸素とヨウ素液普通にいいじゃん!覚えやすいよ!
長い間同じキャラを描き続けてると描き方も結構変わるよねw私ももみあげの長さとかめっちゃ変わってるw
えーなにそれ最強じゃん…メディバンにも追加されてくれないかな((
>>8
ペアネか~!ペア画とかペアネって始めたらいつやめればいいかわかんないんだよね…期間決めればいいだけなんだけど((
嬉し()ヨウ素液は理科の影響かなw知らんけど☆
でも絵柄は変えたくても変わらんのよな…なぜだ()
公式頼むんでメディバンに厚塗りブラシを!!
>>9
あ~確かにw私も期限決めないでやるときあるけどそういう時は相手から「もう名前(アイコン)変えたからやめてもいいよ~」みたいなこと言われるわw
ヨウ素液なんか印象に残るよねwそんなに出番はないんだけど…((
逆だ☆安定させたくても私的にはめちゃくちゃ変わってる気がする☆
どうかお願いしますわああああ((
めちゃくちゃ絵上手いですね!どうやったらこんな上手く描けるんだろう?今度教えて欲しいです!