(オリヴァン式)この中で1番強いのは?
1位 | 仮面ライダーギーツⅨ | 31票(19%) | |
2位 | オーマジオウ | 28票(17%) | |
3位 | ゴーカイジャー | 15票(9%) | |
3位 | ウルトラマンデッカー | 15票(9%) | |
5位 | ウルトラマンキング | 13票(8%) | |
6位 | ウルトラマンサーガ | 12票(7%) | |
6位 | ウルトラマンノア | 12票(7%) | |
6位 | ウルトラマンレジェンド | 12票(7%) | |
6位 | 仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー | 12票(7%) | |
10位 | 仮面ライダーBlackRX | 11票(6%) |
速報、オリヴァンに刑が確定
【投票】オリヴァンとジオウオーマフォームはどっちが強い?
オリヴァン 0票 (0%)
ジオウオーマフォーム 2票 (100%)
https://tohyotalk.com/question/629500
投票して
>>182
オリヴァンっていう名前のアカウントなんだけど、そいつの返信は大体そんな感じのばかり送っているんだよね…
本作品もマーベルのマルチバース(多元宇宙)(英語版)の一つとして位置付けられており、本作品の舞台は「アース-79203」と設定されている。
>>256
そのマルチバース一部でしか無くて他のマーベルキャラとも関わりがある訳では無いからマーベルのマルチバースを内包した事にはなら無いよ。
現実ではマーベルという会社と作品と設定資料と撮影技術と現実の科学とかが内包されてるだけでマルチバースが広がってるわけじゃ無い。
>>257
マーベルと戦隊がつながってんなら「全て」の物語内包してたらマーベルも内包してんぞ
>>258
マーベルと戦隊は繋がってる訳では無い。 提携の話は内包されていてもマルチバースには繋がったりはしない。 神山さんが書いていれば希望あるけど。
本作品もマーベルのマルチバース(多元宇宙)(英語版)の一つとして位置付けられており、本作品の舞台は「アース-79203」と設定されている。
>>260
そのマルチバース一部でしか無くて他のマーベルキャラとも関わりがある訳では無いからマーベルのマルチバースを内包した事にはなら無いよ。
前にも書いてんだから読め。
>>262
全てってのは現実と仮面ライダーとスーパー戦隊の話でそこまで広がって無い。
想像力の話だよ。
>>263
全てってのは現実と仮面ライダーとスーパー戦隊の話でそこまで広がって無い
これ妄想だろww
>>263
その現実の物語にMARVELの創作物も入るねんで
セイバーのワンダーワールドの設定で創作物の世界もワンダーワールドの中に実在して内包されてんだわ
1.東映マルチバース=MARVELマルチバース
2.ワンダーワールドの設定で現実世界と現実世界にある創作物上の世界観、数学、科学技術、歴史、個々人の人生などの森羅万象全てを内包してんのね
>>265
その作品があるからといってマルチバースに繋がる訳では無い。
そういう作品があるという事しか内包されて無い。
現実でバトルフィーバーJがマーベルキャラかアベンジャーズと共闘したとかの物語作品があるてならワンダーランドにてライドブック化する可能性もなくはないけど。
>>266
東映マルチバースにMARVELマルチバースが入ってるから=になるぞ
そういう作品があるんじゃなくてMARVELマルチバースが存在しとるやん
東映マルチバース≠MARVELマルチバースならバトルフィーバーJの存在が矛盾するしな
ライドブック? お前、セイバーの設定なんも分かってねえじゃん……セイバーの内包はライドブックになるかならないかで決まるもんじゃないぞ
個々人の人生、全ての創作物、数学などの学問、発明、発想などなど森羅万象全てを含んでんの。それは作中でキッチリ説明されとる
まずセイバーを見てから反論しろよ…
>>267
東映もMARVEL社も内包されてるとは言ってもあくまで作品と設定資料と撮影技術とか現実の科学とかしか内包されて無いよそんな都合よくマルチバースに繋がる訳無いでしょ。
>>268
だから作品=創作物がワンダーワールドの中に実在してんだって
そんで、バトルフィーバーJがMARVELマルチバースのアース79203なのだから東映マルチバースにアース79203があることになり。ということは79203以外の例えばアース616やアース199999とかも無いと矛盾するだろ
バトルフィーバーJという作品じゃなくアース79203を内包するマルチバースなんだから
>>269
そういう設定があるというだけで実際そこにあるわけではありません。
設定とかが定められた資料とかがあるだけです。
>>270
いや、だから設定の話してんのよ? 実際にってどういこと?
まさか実際に仮面ライダーの世界は存在しないとかアホなこと言ってるわけじゃねえよな?
>>271
設定上一部でしか無くて。
物語作品にして無い時点で干渉は出来ません。
そんな都合良くマルチバースに繋がると思ってんですか?
>>273
設定上一部でしかない?
そんな設定は無いが?
マルチバースにアース79203とナンバリング付けられた世界があるのならそりゃあアース1~79202まであるやろがい
物語作品にして無いから出来ないって論理も無いだろ。設定としてワンダーワールドに現実と現実に作られた物語として入るんだから
>>274
マルチバースの一つって書いてるでしょ。
ナンバリングされた世界の一つでしかないの。
だからと言って現実に作られた物語が現実の理によって創作物の物語として内包されてんの。
>>276
だからマルチバースの中にナンバリングかされたユニバースがあるなら、残りのナンバリングされたユニバースが無いと矛盾するでしょって言ってるし
現実の理によって創作物の物語としてってのが意味不明だが。現実云々でなく仮面ライダーの設定の話してんだけど
>>273
というかさ。こっちは曲がりなりにも設定としての根拠は説明してんの。なら否定するならそれなりの材料を持って来いよ
入らない
無い
ってだけじゃ駄々を捏ねてるだけだぞ
>>275
マルチバースの一つのに繋がってる=全てのマルチバースに繋がるって考えるのが可笑しいよ。
>>278
結局「全て」って言葉が見えてないのか、、、
ちなみに、君は何が最強だと思ってんの?
>>278
マルチバースの一つとしてアース79203となってるなら。他のアースは何処にあるんやって話になるやろがい
東映マルチバース
↑↓
バトルフィーバーJ
↓↑
MARVELマルチバース
ってえのは無理ないやろ
東映マルチバース
↑↓
バトルフィーバーJ
バトルフィーバーJ
↑↓
MARVELマルチバース
ってのが無理あるわ
>>281
変身者がつくる? セイバーのワンダーワールドとは別の話だぞこれ
セイバーのワンダーワールドには現実内包されてる
↓
現実では東映がある
↓
東映にはバトルフィーバーJという作品がある
↓
バトルフィーバーJはMARVELとの業務提携して作られた作品である
↓
つまりMARVEL社も存在する
↓
セイバーの設定としてMARVEL社の作ったアメコミもワンダーワールドに実在する世界として内包されている
ってえことやねん
>>282
入ることは説明してんじゃん
で、其方の入らないって主張は入らない、無い、思わないって何の具体性も無いのだけど? 何故入らないのかキチンと理論だてて説明してくれんか?
>>285
現実で交渉してバトルフィーバーJとマーベルヒーロー達の共闘するような物語作らん限り繋がる事は実現はせんだろ。
>>287
設定はあくまでそのマルチバースの一つでしか無いんだよ。
他の宇宙とよほどの事がない限り干渉出来無いよ。
>>288
「全て」なw
いい加減にしろよお前
で、お前はなにが最強だと思ってんの?
>>294
じゃあ、今すぐ出てけよwwwwwwwww
設定捏造するとかやばいぞお前wwwwww
>>296
自分の考えと違うからって捏造と決めつけんな。
ヤバいのは強さ議論において自分の考えしか押し付けて来無いアンタだ。
>>297
どうせウルトラマンキングとかだろwwww
鎖一つ外せなかったくせに全能(笑)
>>297
それはお前もやん。無い、無いの一点張りで何故なのかの説明がないし
マルチバースとユニバースを混同してるような文も書くし
>>300
一方的に批判する立場とかダッサイな~~~~wwwww
ゲムデウス=キング<超えられない壁<オーマ
>>302
一つの世界しか内包されて無いのにマルチバースそのものが内包されてるって解釈がそもそも可笑しいんだよ、