『嫌なら見るな』っていう言葉は好き?嫌い?

『嫌なら見るな』っていう言葉 好き
好き

4(36%)
『嫌なら見るな』っていう言葉 嫌い
嫌い

7(63%)

36%
63%
好き度
★★★★★
★★★★★
2 = 好き4票 / 総得票数10

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 好き 嫌い 『嫌なら見るな』っ..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2023/07/18 22:57:31 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 「嫌い」派2023/07/18 22:59:22 通報 非表示

ほならね理論ぐらい嫌い


2: 2コメさん 「嫌い」派 2023/07/18 23:35:44 通報 非表示

>>1
全く同じ


3: 2コメさん 「嫌い」派 2023/07/18 23:36:34 通報 非表示

歌い手の歌が上手か下手か聞いてるトピで批判的なコメに「嫌なら聴くな」とか言ってるファンは頭どうかしてる


4: 4コメさん 2023/07/19 11:59:47 通報 非表示

嫌なら見るなという主張に対して0か100の感情は無いけど、解釈を色々と間違うやつが多いから「皆さん正しく主張しましょう」って思ってしまう言葉の印象。

言う側に対して。

・一度は確認しなきゃ良いか悪いか判断できないのに、その一度目の評価のときに条件反射で言うやついるし。

・広告やCMだから自分で見ないように注意するってことができないのに言うやついるし。

・内容を確認した結果、誰かが被害を受けるレベルで誤解を招くものだったり、法律に触れるレベルで無視できる問題じゃないのに、「(ほとんど無自覚に)私達はトクベツ枠だから私達が見てる犯罪は見逃すべき」って意味で言うやついるし。

逆に、言われる側(元から閲覧に強制力は無いもので内容自体も一般的に問題無いレベルで、それこそ嫌ならもう見なきゃで済む話の場合)に対して。

・それでも本人の意思で見始めて見続けているのを指摘したら「私は見せられてる被害者よ!」と意味不明な言動してたり。

・「初見で私が気に入らなかった時点で悪。私が気に入らなかったものを作った時点で悪。私が見続けるかどうかは関係ない」という暴論で反論する危ない人いるし。


5: 5コメさん 「嫌い」派2024/03/22 17:16:05 通報 非表示

漫画動画もそう

配役や行動でモヤモヤすることだってあるから

「ここがつまらない」って書いて「嫌なら見るな」と

リプしてくるやつうっざいわ

こっちは全作が嫌いと言ってるわけじゃないし


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する