膨大基数を倒せる作品は?
1位 | scp | 37票(42%) | |
2位 | undertale AU | 13票(14%) | |
3位 | アメコミ | 11票(12%) | |
4位 | その他(コメントで追加します。) | 8票(9%) | |
5位 | あなたのオリキャラ | 7票(7%) | |
6位 | トランスリアル | 6票(6%) | |
7位 | 仮面ライダー | 3票(3%) | |
8位 | クトゥルフ神話 | 2票(2%) | |
9位 | 即死チート | 1票(1%) | |
10位 | 現実世界 | 0票(0%) | |
10位 | 魔王学院の不適合者 | 0票(0%) | |
10位 | 魔王が勇者と組んで異世界を侵攻するようです。 | 0票(0%) | |
10位 | ブラッドサイン | 0票(0%) | |
10位 | 宝石泥棒シリーズ | 0票(0%) | |
10位 | 〇〇悟空全般 | 0票(0%) | |
10位 | 吉田沙保里 | 0票(0%) | |
10位 | ③ 勝てない。現実は非情である。 | 0票(0%) |
個人的最強の存在に勝てるかみたいなトピなので
この中では創作物の中でも最上位の作品を選んでいます。
追加の希望があって、そのキャラが作中では最強でも創作物全体の中で弱いと追加しない事があります。
その点ご注意ください。
膨大基数の能力
膨大基数とは0〜強コンパクト基数の全ての数からなる
数+次元+可能性の性質を持った。
「全て」であると言えるほど大きい存在です
そして膨大基数は現実の数学会でその存在を認められており、
真現実の存在でもあります。
また膨大基数は「概念」であるため現実世界にいる私たちですら、
攻撃どころか、触れる事すら叶わない。
簡単に言うと真現実規模でのTOAA的存在というわけです。
>>11
私たちの世界の事です。
フィクションの世界は仮現実と言います
例えば、アザトースは私に攻撃出来ませんよね?
フィクションだから。
こんな感じで真現実の存在の方が仮現実の存在より強いです。
ちなみに膨大基数は実際に現実に存在するので真現実存在です。
>>13
回答ありがとうございます
失礼ながら2つ程質問があります。
「膨大基数は以下のキャラクターに敵対するのか」と言う事と「膨大基数は真現実、つまり我々の世界と言う事ですが膨大基数はフィクション世界に干渉できますか?」
また、強コンパクト基数はΩを遥かに超える数であり、
それについて詳しくは、https://www.youtube.com/watch?v=8bAZOWXAbsQを見てください。
oblivionなら圧勝だけどいかんせん一つの作品として世に広めてないのでここでは登場させなくてもいいです
膨大基数はただの性質。戦う意志はないし、勝つための能力もないだろ。というかトランスリアルで使われている
なにこれ。膨大基数に何かしらの強さや優位性を持っているわけではないし膨大な数の粒子があっても、それが強力な力を持っているわけではないだろ
投票してるやつなんなんだ?
一応確認なのですが、キャラクターは空想つまりフィクションの世界を超え、我々が居るこちらの世界に干渉出来るはずが無いのです。
なので空想の世界の次元を超越して他のキャラクター達をフィクションとしても、それすら我々から見ればややこしいフィクションの設定に過ぎないのです。
代表的な例だとscp3812やアザトース等です。
彼らは他のキャラクター達をフィクションとし、更にその先の事件すらも超越し続けてているが、我々の現実世界に干渉する事は出来ないのです