ドラクエ全キャラとゴジラアースはどっちが強い?


>>1
別にバカとか言わなくていいでしょ、メタル系モンスターは攻撃が全く通らんから一概にアースの方が強いと決めつけるのは早い
>>4
ゴジラアースはなんか非対称性シールドとかいうバリア張ってるけど解除は可能だから「いてつく波動」で打ち消すことができる。打ち消した後はルカニで守備力下げてカミュにバイギルトかけて分身×デェアルブレイカーでダメージを与える。ゴジラアースは熱線を吐いてくるけどこれはブレス攻撃に分類させると思うから「フバーハ」で軽減可能。メタル系なら軽減どころか無効化できる。パーティが死んだらマスターゾーンやザオリーマで蘇生&ドラクエ全キャラ全回復。またスクルトでドラクエ全キャラの守備力も上げれるし、ボミエでアースの素早さ下げてピオリムでこちらの素早さをあげる。
>>7
いてつく波動は補助呪文だけでなく相手の様々な良い特殊効果を打ち消す特技。ゴジラアースにとって非対称性シールドが良い効果なら打ち消せるだろうと推測。
>>9
あれゴジラの体の中で起きる電磁パルスという現象を体の外で覆うようにしてるだけだから打ち消せないような気がする。
>>5
ゴジラアースの場合口から出してるわけではないからブレス系での無効化はムリ。あと荷電粒子ビームは理論上すべての物質が崩壊するからメタル系でも無効化できないかも。
>>8
崩壊するのはあくまで「物質」と…じゃあエレメント系の「フレイム」「ブリザード」などははどうだろう。
>>10
熱もえげつないからおそらくブリザードは確実に殺られる。フレイムはわからないけど体が固体なら殺れる。
>>8
メタル系は相手のそもそもの特殊効果を受けつけないからゴジラアースの熱線も防げるだろう。仮に防げなかったとしてもザオリーマで蘇生するだけ。
>>11
特殊効果も何もこの世の理だからなあ・・ゴジラアース自体はただ光速で動かした原子を抑え込んだあと放しただけのようなもんだからゴジラアースそのものの特殊効果じゃないな。あと体を灰すら残らず消されても蘇生できるの?
>>12
人は灰すら残らなかったら多分無理だけどモンスターはドラクエ8で3DCG化してからやられて消滅したあとモンスターのザオリクで普通に蘇ってるから多分蘇生できる。
>>12
あとゴジラアース自体の特殊効果じゃないとしてもメタル系はどっちにしろ物理攻撃以外ダメージが通らない。物理でも1ダメ。メタル斬りでも2ダメが限界。
>>21
剣や爆弾の斬撃や爆発とはわけが違うんだが・・ゴジラの接戦はどんなに硬い物質でも余裕で切断するに出来てる。だからメタル系でも真っ二つになる。
>>4
ドラクエビルダーズ2でシドーが惑星破壊可能と設定されたからシドーより強い設定のジェノシドーやらならゴジラアースも倒せないとまでの差は無いだろう
封印魔法のオメガルーラだ封印してもええし
あとドラクエには「あやしい瞳」とか言う強制睡眠技があるからこれでゴジラアース眠らすか。
>>27
あやしい瞳は意外と植物とか関係ない技。ドラクエ8で植物であるじんめんじゅのスカモン(名前忘れた)をドルマゲスとかラプソーンとかに連れていくと植物であるじんめんじゅは一瞬で眠らされる。まあドルマゲス戦とかの時期にじんめんじゅのスカモン使うことほぼないけど。ちなみに漢字だと人面樹。
ゴジラアースに対して有効な技集めてきた
あやしい瞳
ラリホーマ
ザラキーマ
メダパニーマ
さそうおどり
死のおどり
メダパニダンス
カミュのバイギルトぶんしん×デェアルブレイカー
ルカニ ボミエ メタルドラゴン、メカバーンなどのミサイル攻撃
ドラクエ8主人公のドラゴンソウル
大魔神斬り
メガンテ ビックバン
いてつく波動 モシャス マダンテ
ゲルダのキラージャグリング
ドラクエ8 チーム呼び
会心・痛恨の一撃
ギガスラッシュ ジゴスパーク
こんぐらいかな
アースも火力凄いけどシドーが惑星破壊可能だしスーパーキラーマシンの最大出力が星を3回滅ぼす威力って設定だし。大きさだけでいったらラプソーンとか(100m)次元移動できるシドー・レティス・じげんりゅう・神さま・ダークドレアム等や時空破壊できる時の破壊者、大陸ごと封印できるオルゴデミーラとか。不死キャラも永久機関式のキラーマシン系やレティス・エスターク・ダークドレアム等がいる。ドラクエにも高次元的存在が一応いるし、世界を創造できる神さま(最大まで解釈した場合ドラクエ世界の全ての宇宙創造)とか今のドラクエかなりインフレしてるからな…ウルティマなら余裕だろうけどアースだとやられそう