この特撮の中で子供向けなのはどれ?
https://twitter.com/9OfpDz97owCOWac/status/1741505189881004278
無印ビースト最終話やメタルスの展開と矛盾してるのはどう説明するんだろ
それとも無印→メタルス→リターンズ→激ビー→セカンド→ネオなのか…?
ちなみにライオコンボイになる前のコンボイは出てきてる
https://www.youtube.com/watch?v=f1wmdc6EEAA
の4:16あたり
ホットロディマス→コンボイ(Ⅱ)→ライオコンボイ???
>>234
ライオコンボイになる前のコンボイの画像とーとに出せたわ
ちなみに激突ビースト戦士自体はある
なお中身は再編集版の模様
ちなみにトランスフォーマーザ・ムービーは84分あるので合計上映時間は105分じゃ済まなくなる
ザ・ムービー本編(英語)→ https://www.youtube.com/watch?v=3RNzyYurjHg
105分のソース→ https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128005580
>>244
計算すると
ザ・ムービー:84分
メタルス:30分 ※https://www.kinejun.com/cinema/view/31713
ライオコンボイ危機一髪:47分 ※https://www.kinejun.com/cinema/view/31225
合計161分
ところで「ビーストウォーズⅡの映画」と「ビーストウォーズⅡの前日談」が同時上映された場合ちょっとややこしいことになりそうである(偏見)
というか世界観的にザ・ムービーがビーストウォーズだったらスパイクやダニエルの存在は矛盾でしかないんだよね
「わかる。」「うんうん。」「そうだよな。」「悲しいがな。」「その通り。」「そうですよね。」の自作自演連投プラスポチポチ戦隊信者ここにも居るやんwwww
大好きな特撮が子供向けと言われてご乱心やねww
>>274
236コメさんが勝手にば大爆死と思ってるだけでしょ。
キングオージャーは別に爆死してないし。
ブンブンジャーはちゃんと一年ですよ。
>>275
キングオージャーは玩具売り上げが大爆死(ひろプリのせいではあるが。)。
ブンブンジャーは半年で打ち切りが確定(シャンセイバーが控えてるし。)。
>>277
そう思ってんのはアンタだけ。
ブンブンジャーはちゃんと一年だよ。
シャンセイバーなんて作品はありません。
>>279
シャンセイバーの商標なんてありませんし、ブンブンジャーはちゃんと一年です。
半年では終わりません。
キングオージャーのせいなんて事実は存在しません。
>>281
ブンブンジャーは戦隊を終わらせるために半年です。
後、キングオージャーは全世界中からは低評価ばかりです。
>>285
そう思ってんのはアンタだけだしキングオージャーは低評価なんかされてません。
ブンブンジャーはちゃんと一年です。
戦隊を終わらせるなんて事実は無い。
>>289
まだ始まってもいないし勝手に決めんな。
1年放送である証拠がないので半年です。
>>295
あるさ。
キングオージャーが大不人気である事、シャンセイバーが控えてる事。
>>296
他作持ち出さないと何も言えんの?てか、テレビ局の編成部署もしくは東映にお勤めで?じゃないのならそれはただの予想もしくは願望、最悪で妄想。
>>296
シャンセイバーなんて作品無い。
キングオージャーは別に大不人気では無い。
全部1コメの妄想じゃん。
何の根拠にもならない。
>>304
ブンブンジャーに商標あるじゃん。
キングオージャーに関してはそんな事実はないし駄作ではありません。
>>306
画像はシャンセイバー。
キングオージャーに関しては99%の人に駄作と思われてる。
>>307
そう見えてんのは 1コメさんだけ。
キングオージャーに関してはそんなふうには思われていません。
>>316
だって、そもそも作る予定はなかったのに制作が遅れたシャンセイバーに代わって急遽作られたし。
>>317
違うよ。
シャンセイバーなんて作品作られる予定なんて無いし最初からブンブンジャーが今年のスーパー戦隊なんだよ。
>>317
317: 1コメさん 「ウルトラセブンX」派 2024/02/08 21:33:13 通報 非表示
>>316
だって、そもそも作る予定はなかったのに政策が遅れたシャンセイバーに代わって急遽作られたし。
政策じゃなくて製作な。
あんま人を除けにするのは好きじゃないが、1コメやその仲間(自演?)みたいなふざけたコメする奴には特撮作品を語ってほしくないし、正直ここにも来ないで欲しい。
本当にセブンxは面白いよ。1話1話が脚本家と監督の演出で進められる。深夜番組なのに最終回はスッキリ終わるという。
てか、このトピのお題って『この特撮の中で子供向けはどれ?』
自分で作って自分で全く関係ない話で荒らすって何かのジョークかよ...
>>337
277: 1コメさん 「ウルトラセブンX」派 2024/02/06 20:33:53 通報 非表示
>>275
キングオージャーは玩具売り上げが大爆死(ひろプリのせいではあるが。)。
ブンブンジャーは半年で打ち切りが確定(シャンセイバーが控えてるし。)。
>>338
292: 1コメさん 「ウルトラセブンX」派 2024/02/07 10:04:43 通報 非表示
>>287
超光戦士シャンセイバーって書いてある。
>>338
296: 1コメさん 「ウルトラセブンX」派 2024/02/07 11:37:20 通報 非表示
>>295
あるさ。
キングオージャーが大不人気である事、シャンセイバーが控えてる事。
>>338
307: 1コメさん 「ウルトラセブンX」派 2024/02/07 19:03:14 通報 非表示
>>306
画像はシャンセイバー。
キングオージャーに関しては99%の人に駄作と思われてる。
>>338
317: 1コメさん 「ウルトラセブンX」派 2024/02/08 21:33:13 通報 非表示
>>316
だって、そもそも作る予定はなかったのに制作が遅れたシャンセイバーに代わって急遽作られたし。
>>354
ライブマンだけいませんでしたよ。
元々トランスフォーマーだったメガレンジャーすらいるのに。
>>356
ライブマンは35周年を誰にも祝ってもらえず、もうスーパー戦隊じゃないので、超英雄祭2024には未参加。
因みに25周年を誰にも祝ってもらえず、ゴーカイジャーの時からスーパー戦隊じゃないセーラースターズも当然未参加。
なのにゴーカイジャーの時から無理矢理スーパー戦隊になって13年の元トランスフォーマーの駄作メガレンは参加してる。
>>357
ライブマンに関して何かの作品と被ったりしてるだけで不遇では無い。
セーラームーンセーラースターズはゴーカイジャーの前から戦隊じゃないんだから当然。
無理矢理じゃなくメガレンジャーはトランスフォーマーではなく戦隊だから登場したんだよ。
>>358
ライブマンに関しては35周年を誰にも祝ってもらえず、もうスーパー戦隊じゃないので、超英雄祭2024には未参加。
因みに25周年を誰にも祝ってもらえず、ゴーカイジャーの時からスーパー戦隊じゃないセーラースターズも当然未参加。
なのにゴーカイジャーの時から無理矢理スーパー戦隊になって13年の元トランスフォーマーの駄作メガレンは参加してる。
>>396
コメ見返してみ?1コメの妄言にやたらと同調して合いの手入れて援護射撃してるコメが散見されるから。自演よ自演(呆れ)
>>406
てか236コメが言われてることに1コメさん(笑)が反論してる、これ自演ですってゲロってるも同然では?
https://lomando.com/#google_vignette
取り敢えずみんなこのゲームしようぜ。
>>399
難解で複雑だった。脱出ゲーム?みたいだけどなんか少しグロいゲームだったな。まぁやってオモロかった。
>>448
小さい子でも鬼滅とか普通に見てるしな。まあ、アニメのグロとリアルなグロとはまた違いがあるのかもしれないけれど…
グロいから仮面ライダーが大人向けの意味がわからんのだが。
ウルトラマンは昔からこんな感じですが?
>>450
ウルトラマンレオが特にそうやったな。
ウルトラマンエースもバラバによって子供が死ぬ展開だってあったし。