オーマジオウ(アナザー)&アナザーディケイド&ネオディケイド&グランドジオウ&ギーツIXと渦動破壊神デモンベイン&超天元突破グレンラガン&ゴジラウルティマはどっちが勝つ?


こんなん青に決まってるだろ、赤側多元宇宙規模は1人も居ないやん
アナザーオーマジオウとかグランドジオウってどれくらいの強さなん?
>>3
グランドジオウはクウガ~ビルドまでの主人公仮面ライダーを好きなフォームで呼び出したり必殺技を使える、設定では能力も使えると書いてある書籍もある、鎧武やWの力を全て使えるなら多元宇宙規模までにはなるかもって感じ
アナザーオーマジオウはオーマジオウが油断するなって言うくらいには強い。少なくともグランドジオウでは相手にならない
一応複数の世界線を融合させるとかはやってたな
アナザーライダーの設定としてはオーマジオウと同等にはなるのかも知れないって感じ
オーマジオウ2019とオールマイティセイバー、オーマフォーム以外はそこまで強くない事を知ってほしい。誰目線って感じかもだけど。
>>7
セイヴァーや鎧武、グレートアイ融合ゴースト、WCJGXも多元宇宙規模はあるからグランラガンには勝てるかも
>>8
グレンラガンは確か多元宇宙複数個破壊とか出来たと思うから無理だと思う。
>>10
過小にしてるように見えるけど、無限にある多元宇宙の方が上じゃね?複数個と無限個だろ?
>>12
そうなるのか?多元宇宙×複数とも言える気がするのだが。
>>13
無限の多元宇宙は多元宇宙の大きさを現していて、複数の多元宇宙は多元宇宙の数を示している
グレンラガンの多元宇宙が無限なのは無限多元宇宙迷宮の設定で描かれてるのでグランラガンの世界観は無限の多元宇宙規模にはなるね
その上で複数の多元宇宙なら無限の多元宇宙が複数存在する事だと俺は思ったのだけど違うのか?
>>14
なるほど。そういう事な。俺は無限個の無限の多元宇宙があると思ってたわ。かなり過大評価してたかも。
鎧武には本編で可能性宇宙が出て来て、小説版では無限の多元宇宙と宇宙1つから可能性で分岐する並行世界が出て来てるから少なくとも無限の多元宇宙規模
セイヴァーは鎧武の世界観の全時空と融合し、全時空そのものとなった全知全能者で、鎧武は設定的にはセイヴァーより格上と存在で全時空と融合したセイヴァーを消滅させたので
ゴーストは鎧武も存在する世界観で、多元宇宙を観測し世界同士の衝突によって生じる不均衡を防ぐ神性存在のグレートアイと融合しているので
Wは最大出力で宇宙を複数破壊できるエターナルを遥かに上回る無限の力を持つからアンチスパイラルのような全能系は無理だけどグレンラガンとは比較出来るかなって感じ
>>22
多分そうでしょ。スレだと多元宇宙迷宮によって分岐した可能性宇宙は隔絶宇宙内にあるっていう扱いになっててグレンラガンはその隔絶宇宙を破壊したから多元宇宙を破壊できるっていう風になってるね
>>23
可能性分岐は1つの宇宙から可能性によって分岐するから
例えば大グレン団のメンバーそれぞれ別な宇宙出身なら複数の多元宇宙になると思うけど、大グレン団は同郷で1つの宇宙からの分岐になるはずだから無限の多元宇宙1つって事になると思う
>>24
公式本や小説だと個別に「⚪⚪の多元宇宙」って紹介されてたからそこからきてるんじゃないかな?無限の可能性ごとに宇宙があるなら無限の多元宇宙×大グレン団の人数(複数)になっても可笑しくないと思う
>>27
ありがとう
その書き方だと多元宇宙は無限の多元宇宙とかで無く、それぞれが体験した可能性宇宙を紹介するだけと読めるね
>>28
そうなると最大で見積もって無限の多元宇宙1つになるのかな。世界観デカい割に超天元突破は隔絶宇宙(単一宇宙)を破壊しただけなのが残念というか何というか。
>>29
そうだね
多元宇宙迷宮を作ってるアンチスパイラルと同等の能力だから無限の多元宇宙規模はあるかもって感じかな
>>30
あれは認識によって宇宙が生まれる量子宇宙論の法則を利用してるだけだからアンチスパイラルが創っている訳では無いよ
>>31
そうなんや、それだとアンチスパイラルが作中の地球がある宇宙の崩壊現象のスパイラルネメシスを止めるのに自身の進化を停滞させて他の星の螺旋族が増えないように管理するしか無かった設定も加味するとアンチスパイラルもグレンラガンも単一宇宙規模が限界なのかな?
>>36
平成消したからってなんだよ。影響受けてんのはオーマジオウだけやん。
>>37
影響を受けてるのがオーマジオウだけという根拠は?
>>38
オーマジオウ以外の奴らは消えたか?平成というものを消したからと言って平成生まれの奴らは消えてはいないし、ツクヨミなどのものも消えていない。それに平成を消したからといって必ずしもその生まれや存在などが消えるというのは可笑しな話。別の年号になってしまい別の年号の生まれとしている事も令和が昭和の次になっている事も容易に想像できる。それにライダーしか今の所消せてねぇし、オーマジオウ復活してる時点で完全に平成の概念を消したとは言えない。
>>39
例え平成の概念を消しても効果なかったとしてどうやってアナザーオーマジオウを倒すんだい?アナザーライダーは特性上本物の能力を使用可能だが?あとアナザーライダーはそいつと同じライダーの力(例えばアナザービルドはビルドの力を持ってないと倒せない)かジオウツー、ジオウトリニティ、グランドジオウ、オーマ、の力を持ってないと倒せないが?
>>40
多元宇宙規模以上でその力は影響してるのか?そうじゃなきゃ範囲外から攻撃されて終わりやん。単一宇宙規模での無効ならそれは単一宇宙規模なら耐えれるという証。影響力勝ちで勝てる。それにその同じ力云々で無効化とかよくライダー厨言うけど、じゃあオーマジオウがもし完全にビルドの力及び同じ力が無かったらオーマジオウはアナザービルドに絶対に勝てないor倒せないって言うのかお前らは?
>>41
多次元宇宙どうこうは設定も描写もないで分からん、同じ力云々はアナザーライダーの特性、同じ力で無効はほかの力で攻略すればいい、例えば無敵相手にはクロノスのリセット使うとかすればいい
>>42
なら考慮外。それに他の力でいけるor攻略できるのならば意味ねぇじゃねぇか。他って何処までかも定義されてんのか?ねぇなら意味ねぇぞマジで。言っておくが波動破壊神デモンベインはアザトースをボコボコにする旧神デモンベインを瞬○するレベルの強さだからな?多元宇宙壊せるかも無効化も分からん奴が壊せて内包下にしてるやつに勝てるん?
>>43
クロノスのリセットが通用するならそれでいいし、通用しないなら概念操作で何とかなるかなって感じ、ディケイドの設定無視はどこまで通用するかわからんから除外するとして、後はギーツⅨがどこまで頑張れるかかな
>>44
概念操作とか因果操作とかそんなの普通に使えるんですが。それにリセットという名の巻き戻しとか時間操作とかで出来るし、ゴジラウルティマは概念破壊してるし。それに少なくとも相手は多元宇宙を複数は壊せるし最低でも多元宇宙を体の一部分としているゴジラウルティマがいるのでギーツIXでは無理やろ。一応聞くが宇宙の破壊はどんなもんでどれくらい一撃で破壊できるん?
>>45
一応願っただけで思い通りの世界に作り変えることができる多次元宇宙かは知らんけど劇中ではギーツの世界を作り変えてた
>>46
俺は元39コメ。
なるほどな。
劇中内の描写で元来の世界だけを作り変えただけなら単一世界だろうな。他も作り変わってるという描写が無いなら単一世界。他も出来てもそれが数個そこらなら多元宇宙にはならない。
後こっち側はデカすぎ&力ヤバすぎるから一挙一挙が宇宙を破壊したり創造や生成するで。
>>47
あとこれはギーツⅨの能力じゃなくて変身者の能力なんだけど願いをかなえることができるらしい、創世の神の力で、あとこの世のありとあらゆる概念が通用しない
一応ギーツⅨのスペックと書いとくわ
身長、209,0㎝
体重、119,9㎏
パンチ力、69,9t
キック力、149,9t
ジャンプ力、169,9m(ひと跳び)
走力、0,9秒(100m)
必殺技、ブーストナインビクトリー
ギーツⅨヘッド
・特殊機能「ダイナマイトブーストタイム」の発動により世界中の音を取得することも可能となる
・次元観測イメージセンサーは、特殊機能「ダイナマイトブーストタイム」発動時の超加速の中でも通常と同等の安定した視界を確保し、常人には見えないエネルギーの存在までも捉えることが可能
・言葉に神秘的な力を持たせることが可能となり、発言のみで対象を翻弄することも可能
・未来人の操るスーパー量子コンピューターの演算能力を遥かに凌駕する演算能力を持つ
・仮面ライダーの状態を常時モニタリングすることで稼働効率やダメージ状態などから変身継続性を診断し、必要に応じて変身解除を実行する
カノミックエンジン
・破壊と再生を司り事象を加速させる超常的な機能を備え、一時的にすべてのアビリティを極限まで高める「ダイナマイトブーストタイム」の発動を可能とするックエンジン
デザイアドライバー
・ブーストマークⅨバックルのセットにより高次の出力を生み出すことが可能となっている
ノーブルチャージャーN
・デザイアドライバーから供給されるエネルギーを加速・増幅し、超高密度に圧縮して供給する役割を持つ。
これにより、瞬間的にブーストバックルの2倍以上の超パワーを片脚に集中させることも可能となる
Gモノクローマー
・柔軟性に優れた「レジェンドキュービマテリアル」により、防御力を高めると同時に超加速・超高出力を発揮する際の想像を絶する負荷を抑え込むなど、プレイヤーを強力にサポート・保護する機能を備える
イリーナブーストキッカー
・青白く輝く高次の出力を加速放出し、打撃の破壊力を極限まで高めることが可能。
さらに力場の展開により歩行可能領域を拡張することで上下左右の区別なく活動することが可能となる
>>49
続き
ショガンデスティー
・超耐圧構造によりデザイアドライバーから供給される高次の出力を次元圧縮貯蔵することで特殊機能「ダイナマイトブーストタイム」発動時に瞬間的に消費される超常的なエネルギー量をまかなっている。
シンジュギーツアーム
・高次の出力を受けることで常人の限界を遥かに超越した腕力を発揮することができる
イリーナブーストパンチャー
・青白く輝く高次の出力を加速放出し、打撃の破壊力を極限まで高めることが可能
レッドコアレッグ
・使用者の力を極限まで純化することで各種アビリティを数十倍に高めて超常的な戦闘力と速度を使用者に与える「ブーストタイム」の連続発動を可能とする
ギーツテールナイン
・事象の加速を具現化する機能を有している
これが一応ギーツⅨの力ちゃんと公式やで