特撮の中で今後衰退していく、又は継続難になっていく(可能性がある)作品は?
コメントしよう!
>>779
ブッシュドノエルの意味が確かフランスでクリスマスの薪という意味なので木こりのような姿をしてると思われます
>>785
でもまあ
チョコー>ガンマン
ポテチー>剣士
アメー>重装備ロボット?
の発想は驚きますね
>>880
かなり特殊でどう捉えるかは個人差があると思うんですけどソニックアローにシドロックシードを装填し、空中に放ったスイカロックシード3個を撃ち抜くことで無人スイカアームズ3機を起動したのと似てるような気がするんです
>>929
まぁ確かに
仮面ライダーポセイドンももともとは鴻上ファウンデーション生み出したライダーですし
>>956
まず火野映司が古代オーズにやられるんですけどその映司に憑依したグリードが火野映司の欲望を使って作り出した人工グリードのゴーダなんですよ
>>959
そしてアンクが不服ながらもゴーダと協力して古代オーズを倒すことに成功しますが、ゴーダが曲がりなりにも映司の欲望に影響されたのか撃破後のメダルを吸収して出来たのが仮面ライダーゴーダであります
>>965
https://www.youtube.com/watch?v=zTDeO--Yj-k
これは動画つきで
>>971
そして最後はゴーダが映司に邪魔されて、映司を分離させてその映司に憑依したアンクが変身たタジャドルエタニティで倒されます
>>987
映司完全復活はなくとも映司に憑依したアンクが今度復活の手がかりを探すとかが良かった思います。
>>1017
ええちなみここの人間はジェリー猫妖怪はトムニャンと言います。この響き見覚えありませんか?
>>1073
少し久しぶりのネタですがウィスマロンのbgmがhttps://www.youtube.com/watch?v=paH62JTePcs
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります
コメントの続きを見る