人の絵を批判するのは良いこと?悪い事?

人の絵を批判するの 良いこと
良いこと

9(21%)
人の絵を批判するの 悪い事
悪い事

32(78%)

21%
78%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 良いこと 悪い事 人の絵を批判するの

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2024/03/01 21:41:36 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2024/03/01 21:41:36 通報 非表示

荒らしはしないでください


2: 2コメさん 「悪い事」派 2024/03/01 22:37:06 通報 非表示

絵を描かない人が、上手い下手を理解できるわけない。


4: 4コメさん 2024/03/01 23:05:05 通報 非表示

>>2
いや、理解は出来るでしょう。

人体の歪みや意図しない接線、彩度とメリハリや遠近法、デッサンの経験が無い人は陰影からおかしいですからね。描くか描かないかでは無く、知識の問題でしょう。

そもそも描かない人前提の時点で貴方の意見はおかしいですけどね。


3: 3コメさん 2024/03/01 22:55:51 通報 非表示

絵が上手だって絵の好き嫌いはありますよ

正直抽象画なんて上手いと思った事ないです

でも批判はしませんね「自分にはわかりません」ってだけです


5: 5コメさん 「悪い事」派 2024/03/01 23:06:04 通報 非表示

改善点を指摘するのはまだいいけど、否定しまくるのはだめかな…


6: 6コメさん 2024/03/02 10:05:28 通報 非表示

批評と批判と非難(批難)を混同している人って意外と多いんじゃないかな。

・批評:良し悪しを判別し、評価する。例「あなたの絵はB評価です」

・批判:良し悪しを判別し、評価をした上で、その改善案を提案する。例「あなたの絵はB評価です。一ヶ所だけ影の向きがおかしいので直したほうがいいでしょう」

・非難(批難):欠点を指摘し責める。例「こんな基本を無視した下手な絵をネットに出すんじゃねえよ!」

批判しながら悪口を言う人が増えたり、改善点を言われると「悪口を言われた」「人格を否定された」って思い込む人が増えたから、「批判=悪い事」だと思われてる印象がある。

だけど「批判」自体に悪い意味は無いんよ。


7: 7コメさん 「悪い事」派 2024/03/02 13:03:32 通報 非表示

好き嫌いがあるのはしょうがないけどわざわざ書き込むのは良くないと思う


画像・吹き出し

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する