【機能】ミュートするキーワードの簡単な使い方
#いれいすタグ立ちすぎ を見て思いました。いれいすの苦手な人もいるんだからタグ乱立は控えるべきだが、いれりすを怒らせるからタグにするべきではないと...。だから、解決策を模索しました。そして、私はある機能を発見。
それは『ミュートするキーワード機能 https://tohyotalk.com/account/mutedwords』です!
【使い方】
1.メニューから、[設定] → [ミュートするキーワード]をクリック。
2.表示してほしくないキーワードを入力→[設定する]をクリック。
3.画面上の[検索したいキーワード]に”表示してほしくないキーワード“を検索→ミュートできたら成功。
【ルール】
1.ミュートできるキーワードは10個まで。
2.キーワードの文字数の合計が90文字まで。
3.つぶやき、#(ハッシュタグ)以外にも、指定されたタイトルのトピックもミュートできる。
4.@ID付きの人のみ、ミュートできない。
以上。
いいねを贈ろう
いいね
3
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する「ミュートするキーワード」機能の詳細
https://tohyotalk.com/oshirase/muted-word
追加機能の詳細
https://tohyotalk.com/oshirase/muted-word-in-hashtag-trend
サムネの高画質版