2020年〜2024年スーパー戦隊で一番成功したと思う作品は?

ボタンを押して投票してください!
1暴太郎戦隊ドンブラザーズ15票(44%)
2王様戦隊キングオージャー12票(35%)
3魔進戦隊キラメイジャー3票(8%)
3爆上戦隊ブンブンジャー3票(8%)
5機界戦隊ゼンカイジャー1票(2%)
暴太郎戦隊ドンブラザーズ
44% (15票)
王様戦隊キングオージャー
 
魔進戦隊キラメイジャー
 
爆上戦隊ブンブンジャー
 
機界戦隊ゼンカイジャー
 

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 2020年 2024年スーパー.. 一番成功 作品 魔進戦隊キラメイジ.. タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2024/03/27 15:44:59 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2024/03/27 15:44:59 通報 非表示

直近5作品


4: 4コメさん 「爆上戦隊ブンブンジャー」派2024/03/27 18:33:44 通報 非表示

ブンブンジャーだね。


5: 5コメさん 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」派2024/03/31 03:10:02 通報 非表示

まともに成功したのは毎週話題に乗ってたドンブラぐらい。

玩具ではリュウソウジャー。

キングオージャーはひろプリのせいで大爆死したイメージ敷かない。


6: 6コメさん 「爆上戦隊ブンブンジャー」派2024/05/17 16:06:30 通報 非表示

>>5
爆死したのはオリヴァンの方だよ?

ボケて リムル

7: 7コメさん 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」派2024/07/07 16:53:50 通報 非表示

リュウソウジャーってそんなに玩具売れたの?

子供じゃ無いから子供目線ではわからないけど、大人から見るとドンブラ、その次にキングオージャーが盛り上がってたって感じ

まあでも直近5作品にハズレはないかな(キラメイは正直途中から観てないんだけど、ヨドンナ参戦辺りからは面白くて復帰した)


8: 8コメさん 「王様戦隊キングオージャー」派2024/08/03 01:07:34 通報 非表示

>>7
キングオージャーはTTFCと演者が勝ち組でバンダイが負けた作品。
だから視聴者側(というか大人)が盛り上がってたのは間違ってないよ。

Grossoの最終回放映イベントが有料なのに即日完売、デカレンとコラボ、秋に新作制作決定といずれもTTFCの独占コンテンツで、菅田将暉からスケジュールの抑え方が遅いと言われた東映にしては動きが早く、かなりの収益を見込んでるのがわかる。
この配信ドラマは基本的にバンダイがスポンサードしてない、TTFC出資の作品になるので玩具の売上で補填できない。

逆に玩具は上半期あまり売れずに、バンダイは下半期に役者のアクスタとかを大量に作って売上をドンブラ並に戻した(正確に言うとロボットの売り方として失敗)

これは近年のスーパー戦隊だと珍しい割れ方で、普通「玩具も役者も売れない」か「玩具も役者も売れる」ってパターンになるのにキングオはそれが相反してしまった。

だからブンブンジャーではバンダイは「演者より玩具売れるようにしてほしい」って圧かけたっぽいって噂をXでつぶやいてる人もいる


9: 9コメさん 2024/09/30 13:06:27 通報 非表示

大昔

肩赤く新世紀キラメイジャーイケメン男性ホストヤンキー

梅本沙也加ブンブンジャー足が速い


10: 10コメさん 2024/09/30 22:39:25 通報 非表示

キラメイジャ-ですね。ふたりのヒロインはとにかくかわいい。テンポが良くてわかりやすい物語で見ていて楽しい。


11: 11コメさん 「爆上戦隊ブンブンジャー」派2024/10/05 09:02:12 通報 非表示

爆上戦隊ブンブンジャーやな。


画像・吹き出し