ウサギは食用として食べる?ペットとして飼う?
食用として食べる

ペットとして飼う

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>4
カイウサギ含めて?
ならあんたはウサギ飼わない方がいいね。
だってあんたからしたらウサギは食べ物なんでしょ?
それに、ペットショップで購入した場合はおそらく動物愛護法違反になると思う。
>>4
うさぎは食べ物?ペットの間違いでは?
野生のうさぎは食べるかもだが、愛護用は食べるためのじゃないから
>>4
ならうさぎ飼うなよ?
もちろんうさぎカフェやふれあい動物園にも行くなよ?
ペットのうさぎを食用にするならあんたのやってることは動物愛護法違反になるからな?
もちろんうさぎカフェやふれあい動物園のうさぎも同じだからな?
てか愛玩動物って人間の勝手だろ。
程よく食べるのが正しい。
うさぎ食わずに死ぬんだったらそれは個人の自由。
俺は今からゴ○ブ○とムカデとでかい豚を飼い、
アリババで食用ハムスター買う。
ジビエの店も夏休み行こう
>>5
何が勝手だよ!
お前はペットのうさぎでもうさぎカフェや動物園のうさぎでも食用扱いするんだろ?
そうしたらお前の行為は全て法律違反になる可能性があるからな?
まあ本当は野生で生きるべきだけどね・・・どちらといえばペットで飼った方がウサギも安全
ネザーランドドワーフやロップイヤーはさすがに肉にはされないとは思うが、もし肉にして食べるとなったら犯罪になるかもしれないからな…
牛や豚、鶏とかならうさぎみたいに耳長くないし鼻も動かさないし可愛さがないから普通に食べるが、うさぎは顔が女の子っぽいし可愛さがありすぎて食べたいと思わない。
むしろ動物を食べるならうさぎ以外だな。