広島岡山山口VS富山長野岐阜愛知(豊田) 50万人以下都市 Part6
残り広島岡山山口34-38富山長野岐阜愛知(豊田)
第1戦府中(広島)VS小諸(長野)
人口府中3万人0-1小諸4万人
可住地人口密度府中926人1-1小諸634人
昼夜人口比率府中104.38%2-1小諸97.31%
GDP・1人当たりのGDP draw 4-3
事務所数府中2482個5-3小諸2140個
上場企業数府中5社6-3小諸1社
飲食店数府中176店6-4小諸245店
小売店数府中475店7-4小諸365店
スーパー数府中5店8-4小諸4社
小売業年間販売生産額・可住地面積割合
小諸(府中市データ無し) 8-6
中心駅利用者数府中データ無し8-7小諸6842人
平均地価府中2万7800円8-8小諸2万9233円
府中・小諸OUT 残り33-37
第2戦瀬戸内(岡山)VS射水(富山)
人口瀬戸内3万人0-1射水8万人
可住地人口密度瀬戸内523人0-2射水930人
昼夜人口比率瀬戸内99.58%1-2射水96.02%
GDP瀬戸内1449億2-2射水データ無し
1人当たりのGDP瀬戸内483万3-2射水データ無し
事務所数瀬戸内1366個3-3射水4429個
上場企業数瀬戸内0社3-4射水2社
飲食店数瀬戸内71店3-5射水305店
小売店数瀬戸内205店4-5射水データ無し
スーパー数瀬戸内6店5-5射水5社
小売業年間販売生産額瀬戸内3000億円6-5射水2600億円
可住地面積割合瀬戸内54.9%6-6射水80%
中心駅利用者数瀬戸内1080人7-6射水データ無し
平均地価瀬戸内2万2634円7-7射水3万2395円
瀬戸内・射水OUT 残り32-36
第3戦倉敷(岡山)VS中野(長野)
人口倉敷46万人1-0中野4万人
可住地人口密度倉敷1853人2-0中野646人
昼夜人口比率倉敷99.96%3-0中野99.91%
GDP倉敷1兆9137億4-0中野データ無し
1人当たりのGDP倉敷430万5-0中野データ無し
事務所数倉敷2万926個6-0中野2226個
上場企業数倉敷4社7-0中野0社
飲食店数倉敷1770店8-0中野205店
小売店数倉敷3815店9-0中野643店
スーパー数倉敷183店10-0中野7店
小売業年間販売生産額倉敷4952億円11-0中野1947億円
可住地面積割合倉敷72.1%12-0中野47.6%
中心駅利用者数倉敷2万9014人13-0中野1136人
平均地価倉敷5万5559円14-0中野3万6400円
倉敷完全勝利!! 中野OUT
残り32-35
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)