東方にカービィなど好きなキャラが幻想入りする物語を作ろう。
キャラは、セーブ&ロードを使うことができ、いつでもセーブした場所に戻ることができる。ちなみにリセットもできるがそもそもこの世界の主導権を握っていないためできない。
ピクミン:テイオウデメマダラ。あいつはキョダイな舌でピクミンを絡め取り、むさぼり食うというやつだ。
藤「オッチン呼んでゲキカラ使って殺したるわ!」
オッチン「オッチンタクシー、準備OK!突進!」(テイオウが痺れ、大量のゲキカラ羽ピクミンがテイオウを襲う。みるみる体力が減っていく)
氷「ここは僕に任せて。アイツが浮いてるなら凍らせて落として、パリーンと一撃だよ」
青「遅いよね…」
>>397
更にいうならカービィの種類大杉
カービィは1種類、ポヨポヨだけ言わせろこれがマナー
つばさ文庫のカービィのマネすんな
>>395
ならジョブ能力とかもっと良い言い方あっただろそんな事も分からないのかぽまえホンマにカービィニワカなんか?
>>396
主:あのージョブ能力とかも考えたんですけど、職業能力になるので…
プププキングダム由来で考えてますよ?
>>402
あのよ、文で作ってる時点で小説のような何かなのよこれは
これが絵本になるわけでもない漫画になるわけでもない、これはなんだと言われたら小説しかないだろ
まあ俺も一応カビヲタだが…流石にジョブって言うぞ。世界観が世界観なら使えるし
>>437
出るわけねーだろwww
キーボードでもスマホタイプでもドとトは間違えねーよwww
>>440
いや人によって効果はあるんですよ。事実的には(事実的ってなんだ?)
>>453
どうせカービィによく似た敵の名前も
デデデがラスボスになった回数も
何も知らないんだろーなwww
>>454
それはそう。にわかじゃないけどヲタクでもないし。あとカービィに似た敵はバタもんだな(他にもいるな絶対)
>>455
ニワカで草
デデデがラスボスになった回数しらないで「俺カービィ好きだからwww」ってイキってんのまじでだせえwww
>>456
ん?イキってはないが。あとカービィ自体は好き。デデデがラスボスになった回数でにわかかどうか判断するのは疑問(あとシャドーは敵だとは個人的には思ってない人です)
>>462
38秒も間を空けてる時点でお察しwww
本当にファンなら10秒で答えれるだろwww
>>464
あんなwww短文にwww3www8www秒wwwもwwwかけwwwてっwwwてwwwうっwww打ったんでwwwですかwww
>>455
シャドーカービィも出ない時点で「これ(バタモン)さえ知ってればカービィファン扱いされるだろ…w」とかいう見え見えの魂胆がwww
あーあ泣いちゃったねぇwww
恥ずかしいねぇwww
カービィファン(笑)名乗ってクソみたいな作品作ってたら説教受けちゃうもんねぇwww
>>465
一応俺はノッただけで、泣いてはおらんぞ。あと地味に煽りのセンス高いな(尊敬)
>>472
はいニワカ乙
サンダー→スパークの訂正が出来ない時点でお前の負けwww仕掛け罠にまんまと嵌ったねwww
>>473
定義がわかんねえな。ちなみにサンダーソードとサンダーボムがある模様
プラズマはスパークとは違って雷を落とすことが不可能やな。ビームに関してはあれ杖を使って攻撃してる。スパークはプラズマと違って空中でカミナリが下に落とせる技と上からカミナリを自分めがけて落として攻撃する技にレバガチャでためても上には打てない特徴があったはず。
>>478
また知識蓄えたら作るかね。それじゃあこの言い争いは記憶の片隅にでも
>>505
コイツラは創造神と破壊神だ。
インクが創造神。エラーが破壊神だ。
AU(サンズたちのいる世界やそのパラレルワールド)を創造したり破壊している。敵対しているが今は停戦しており、平和だ。
〜回想〜
ギガトンハンマーカービィ:どりやぁぁぁ!!
グシャァ
マホロア:アァ!ボクのローアが!
超融合剣ダマ:ハッハッハハハ!!すごく気分がいい!ハハハ!コノママイケバ、カービィを◯セル!!
カービィ:それでねー!
ソニック:へー
マリオ:すごいな。
マリオexe:そうなのか
MX:ほー
スタフィー:すごいすごい!
ソニックexe:スゲェな…
その他:そうなんだ。