アイカツ!シリーズ新作『アイカツアカデミー!』は好き?嫌い?
マジでVTuber好きじゃなかったからこれで一気に見る気失せた。 今どきの子供がVTuber好きだからってさぁ、なんかもう変わったよなぁ、カードシステムも無くなったし。あの1枚1枚カードを集めてコーデを揃えるのが好きだったのに
何回も言ってるのにプリ信頭固いな…
1年後には天地逆転してるのに先が怖くて見れない信者が可哀想になってくる
実際にアイプリ引退者が4だん以降増えてる傾向にあるし、一番金を落としてくれる大友層が大会に出場できなくて引退するとか色々あるけどさぁ…
どうやって子供だけの力でこのコンテンツ続けていくつもり?
2期は右肩下がりでこりゃ打ち切りになるだろうね
ちなみにアイカツさんのデータカードダスは今後1、2年以内には稼働すると想定しています😊
既にカード排出あるのは100%確定っぽいので
>>87
おいおいカツ信お前めっちゃ面白い事言うやんwwww
てか言質(魚拓)とったからな?
アイプリの脅威はキミプリの方だからデミカツみたいなクソ雑魚は眼中にも入ってないと思うけど...w
1年後キミの予言が当たってデミカツが天地逆転してアイプリを喰ってるか見ものだねぇ〜(笑)
>2期は右肩下がりでこりゃ打ち切りになるだろうね
ん?突然アイカツフレンズ2期の自虐すんのやめようよw
>>87
いや子供に大人気ですよ。ホロライブ、にじさんじ、先輩たちとコラボしないと伸びない。やることが普通のVTuberと比べてもアイプリの方が人気ですよ
デミカツで検索かけてもアイカツアカデミーは全く出てこない。その程度の知名度なのにどうしてそこまで自信が持てるのかね?
好きでも嫌いでも無いがVtuberみたいに他社のゲームの実況するよりアイカツのゲームやってほしい…今現在でも何故かプレイしないのが謎
仮に初音ミクが「8番のりば」とか実況してスパチャもらってたら、何か…ちょっと嫌だな〜って。アイカツ=Vtuber…デジタルカードも残念…無料のシリアルコードばかり入れて埋めてます(笑
正直な話、
初代からアイカツ全部見てて全部本当に大好きなんだけど、やっぱりアイカツアカデミーだけはまだ受け容れられないんですよね • ·̭ •̥
私自身まだ今時の子って言われる年齢だけど、クラスの子とか見てても、そんなみんながみんなVtuber好きって感じじゃないし…
アイカツっぽさがゼロって訳ではないけど、もう少し考えて欲しかったっていうのが本音です。
みんな可愛いなとは思うけど、どうしてもアイカツだとは思えなくて。私の中ではもうデミカツ追いかけずに、今までのアイカツシリーズを繰り返し見て追いかけようかなって思い始めてます
興味本位で公式チャンネル見に行ったら
公開半年前の動画でも1万再生行ってないのチラホラあって悲しくなった
大丈夫そ?
パリンちゃんの中の人、性格悪そうだなって思った
たいむが話しかけてるのにゲームに夢中になって返事が曖昧なことあったからね…
もちろんデミカツ好きなんだけどね!!
アイカツ信者もプリティー信者も民度低すぎる
お互い貶してる時点でどんぐりだからね
アイカツ派はアイプリに対しての嫉妬がすごい
アイプリ派は事実でもない情報を流し込んでただアイカツ派を煽ってるだけ
このサイト4年くらいいるけど一向に収まる傾向がないね
>>99
全レス見返したが
アイカツ信者が一方的にプリティーに喧嘩売ってるだけにしか見えないけど…
>>101
擦り付けるも何も
このトピプリティーと何も関係無いのに勝手に嫉妬して喧嘩売ってるのアイカツ信者じゃんw
で、正論で言い返されたら被害者面
ドチモドチどころかアイカツ信者が100悪いわw
>>104
そりゃコロナに焼き払われた不毛な地を再生させたのがプリティーだからね
競合居ないから云々とか吐かすならバンダイも参戦したら良いんじゃないかな?
実際今の時代娯楽が溢れているし、ソシャゲや動画等無料で楽しめるコンテンツもある中ゲーセンに足を運ばせることがどれだけ難しいか…
それがわかっているからバンダイは手を引いたんでしょうに
このサイトのプリティー信者、知恵袋に長年住み着いてるなにごんって言うやつか…笑
なんか話の内容ですぐわかる
>>106
なにごんは草
永久に子供部屋おじさんだろww
いい歳こいたオッサンがこのサイトに住み着いてるのもキモいわ()
>>108
プリティー界隈荒れてるけど大丈夫そ⁇
プリティーしろくまの件でアイプリの民度の低さが一目瞭然なんだけど…
>>109
プリティーしろくまはカツ信でもあるけどね
プリティーシリーズとアイカツのおたくです!ってプロフィールのとこに書いてあったよ
アイプリの動画ばっか上げてるとか言い出すやつがいるだろうから先に言っとくけど、多分デミカツが筐体ゲーム化したらしろくまもその動画上げると思うよ
>>119
あんだけ叩かれたのにYouTube続けるのは、芯が強いのか、全く反省してないのかそれ程の頭しかないのか知らんけど
まぁ煌星シュンよりかは全然マシだろうね…
>>121
情弱でごめんだけど
煌星シュン何かしたん?
教えてくれ
ググっても見つからないから
>>128
煌星シュン 炎上って検索したら何か出ると思う、、
遡ってプリチャン時代
当時「めばた瞬」って名前で活動してて、私じゃ説明下手だからこの名前で調べてみて😥
スペシャルアピール、無印のファッションチェックと似ててまじで感動した🥺
あの頃に戻れた気がして感慨深くなった…
たいむのブランド、凄くケーポアイドル感強くて好き、衣装も他のキャラにはない独特な魅力がある
歌枠でミーアイの曲歌っていたから、中の人もケーポ好きなんだと思うと嬉しい!
デミカツはアイカツじゃないとか言ってるアンチがチラホラいるけど、わたしは普通に受け入れられるけどな
始動して一年も経ってないのに既に曲は13曲あるし、やる気が感じられないようには思えない←ちなみに新曲近々登場するみたいです
普通にアイカツの名前使わないで欲しい。アイカツ好きなVtuberで売り出すならまだ許せたけど、シリーズの最新作扱いはちょっとね…コンテンツを廃れさせないように、って言う運営の考えも分からなくはないけど、Vtuberを使うくらいなら人気だった無印やスターズのアニメを再放送したり、筐体を復活させた方がずっと良いと思う
他の人も言ってたけど、プラネットの頃からアイカツって感じじゃなくなってた
フレンズとかの頃のアイカツに戻って欲しいなって思う…過去のことごちゃごちゃ言っててダサいかもだけど…
初代から好きだったけどこれはアイカツじゃない感が強すぎて見なくなった。Vそのものは好きだけどアイカツに俺らが求めてるのはVじゃない。アニメや。
この前、名古屋のストア寄り道したけど、親御さんが筐体遊んでて流石に驚いた(なお整理券は配布終了で遊べず)
それにライブビューイング行ったら、パリンのぬいぐるみ持った女の子がいたりして意外と好きな子はいたりするんだ、、、ってなった
やってることが普通のVでくさ 初代とプラネットコラボばっかりスターズ、フレンズとコラボしたらいいのに
学生の頃デパートのイベントでセーラームーンの着ぐるみの
バイトをしていた友人が、「大きなお友達」が最前列占拠して、
曲に合わせて、奇声発してて怖いとか言っていた。
しかも、そいつらはキャラのパネルに次々とキスしていたらしく、
友人は「男同士で間接キスしてるの気づかないのかな?」と言ってた。
今も昔も、女児アニメ観てる男は、頭がおかしい。
昔、イベントでセーラームーンの着ぐるみのバイトをしていた友人が、
「大きなお友達」が子供客そっちのけで最前列占拠して、曲に合わせて
絶叫していて怖いとか言っていた。
しかも、そいつらはキャラのパネルに次々とキスしていたらしく、友人は
「男同士で間接キスしてるの気づかないのかな?」と言ってた。
このように、昔から女児アニメ観てる男は頭がおかしかったが、今は、
SNSでその異常性が「可視化」しているという感じか。
https://www.youtube.com/watch?v=L5bQDy9GLSM&t=50s&pp=ygUS5aSn44GN44Gq44GK5Y-L6YGU
アイカツもどきのVTuber
やってることも普通の企業VTuberだし にじさんじやホロライブ、旧作のいちご、あかり、ハナとコラボしないと再生回数が伸びない。