この中の作品中のキャラが、力を合わせて戦ったら、どの作品が勝つ?
>>757
N2地雷はそこらへんのとは一応格が違う
どうせきかんやろうけどな
正直気付いとるしな
>>815
そりゃなあ
N2でしぬならN2いっぱい作ればゴジラ虐殺できるからな
>>824
しかも初代はオキシジェン・デストロイヤーとかいうチート兵器,VSデストロイアではその能力を持つデストロイアを撃破した後にメルトダウン。人類が通常兵器で倒せた例が無い。
>>815
それな。N₂で死ぬんだったらメカゴジラとかスーパーXシリーズもいらない。
>>815
本当それな。N2ごときでゴジラを倒せると思ってるならアニゴジ小説版読めばいいと思う。
>>744
あとそれはラミエルだけやぞ
ラミエルのATフィールドがそれで破壊できるだけ
>>750
ラミエルのA.T.フィールドは頑丈な方だろ。あともう一回言うけどゴジラの熱線は「ポジトロンライフルの1750倍」だぞ。「ポジトロンライフルと同等」では決してない。あと名前で比べても使徒(天使)とゴジラ(「God」zilla)じゃランクが違う。ついでに言うとアダムやリリスも神ではなく使徒です。知ってたらごめんなさい。
>>750
A.T.フィールドの突破方法は,
①こちらもA.T.フィールドを展開して中和する
②高エネルギーをぶつけて無理矢理ゴリ押し突破する
の2つ。
エヴァの世界では②はエネルギー効率が悪いから①の方法を行っているだけ。だからヤシマ作戦は特別な作戦みたいな描かれ方だった。だけどゴジラの熱線は通常火力がポジトロンライフルの1750倍もあるから余裕で②の方法でA.T.フィールドを突破できるって事。
トランスフォーマーやシンカリオンやアースグランナーは強い。
トランスフォーマーは力を合わせてユニクロンを倒したり、シンカリオンは得体の知れない怪物を倒したり。アースグランナーは地球人が作った人が乗るロボだが、エイリアンを倒したり。ワンピースやNARUTOキャラじゃトランスフォーマーやシンカリオンやアースグランナーには勝てない。
カービィも吸い込まれる前に瞬殺。
これらが勝てなそうなのはドラゴンボールキャラやドラえもん、アラレちゃん。
ポケモン、アンパンマン、プリキュア、スーパー戦隊は、余裕で倒せる。
>>20
ダークシュナイダーはそのキャラに勝てますか?
ダークシュナイダーのスペック
・選択肢の数だけ宇宙を創れる全能である唯一神と同等又はそれに近い強さ
・無から生命を創造可能
・原子破壊及び原子規模の再生
・次元、別次元に存在する精神&魂破壊攻防可能
・ 集音、探知妨害、潜影、財宝探知、勝利、力場、直接攻撃回避、ブレス無効、罠発見、対病防御、対エナジードレイン、事前対応化、魔法耐性、常時回復、精神防御、界移動、反魔術、対パラライズ、嘘発見、対ガス・凝視、慣性制御、対植物防御、対毒防御、危険探知、対不死防御、失敗回避、支配、迷彩、減虫、対生物防御等の効果を持つ呪圏を何十層に常時全方向に展開している
・呪圏は瞬時に修復可能で、力に大差が無ければ倒すのは困難になる
・全てが無になる攻撃を相殺する
・空中移動、宇宙空間生存、瞬間移動可能
・数万度の数億倍×130を越える炎の威力または、それを纏える
・幻術及び呪いの呪文
・絶対零度の呪文
・呪文は全て瞬時に発動可能
>>38
もちろんです。全てを無に変えるブラックシンカリオンオーガのカイセイサンダーで、跡形もなく消し飛びます。
生命なら、コンボイの持つマトリクスで、金属からトランスフォーマーが誕生します。
>>42
じゃあこのキャラはどうですか?
ダインフリークスの寄車むげん
ヨグ=ソトースそのもので空間と時間と因果率を支配し、宇宙無限個が破壊された瞬間を無限の時間に引き延ばせる。
>>43
無理です、諦めなさい。
シンカリオンの中でもオーガとアルファXは全てのシンカリオンのデータから作られた無敵のシンカリオン。オーガはルクスヴェテから巨大怪物体を蘇生出来、ブラックナンバーズを生み出せます。アルファXは時間を操れる。
トランスフォーマーのベクタープライムには勝てない。
サイバトロンが居る限りデストロンは死なない、デストロンが居る限りサイバトロンは死なない。
アースグランナーを倒すには、地球を破壊するしかないですw
>>47
地球破壊する前にベクタープライムが別次元に飛ばせば終わりですw。
メガトロンはタイムマシンを持っており、そのタイムマシンでエアーボットを宇宙が出来る前の真っ暗闇に飛ばした事があります。
>>48
じゃあ、絶対勝てない反則キャラ。
DCコミックのナンバーノーン
この世の全ての物全ての人間がナンバーノーン存在しないので、攻撃不可。仮にこの世の全てを滅ぼしたとしても、滅ぼした者がナンバーノーンになってしまう。
>>50
この世の全ての物全ての人間ですか❓w、じゃあロボニャンなら勝てますねw、ロボニャンは妖怪で死んでるからこの世のものではない。
>>52
そっちが色んなキャラで張り合ってくるからでしょうw
あ、ナンバーノーンなら我々三次元人でも勝てますわw。
だってナンバーノーンを作ったのは我々人間、作ったご主人様である我々なら簡単に勝てるw
>>54
ちなみに話かわりますが、僕が言ったキャラや作品知ってますか?
まぁ機会があれば調べてみてください。
>>54
まぁ、でもこんなのルールによって勝敗変わるときありますからね。
ありがとうございます。
貴方の意見が聞けたので、楽しかったです。
>>72
いえいえ、はい、僕は自他共に認める優しさ、この優しさ故によく周りから舐められますの
>>74
僕は学生で、最近コ◯ナウイルスの影響でみんな自粛していて、暇だったんですよ。そんな時にたまたまこの投票トークを見つけて、ちょっとハマってしまいました。そのせいでこんな馬鹿なことをしてしまい........(僕は何をやっているんだろう。)
>>76
全く同じ
でもコロナは著作権でもなんでもないから隠さなくて良いと思うよ
>>51
無理です。妖怪ウォッチにもし、ナンバーノーンがいたらロボニャン以外の妖怪全てがナンバーノーンです。
>>53
アンデットは倒せないw、アンデットは死なないから、カードに封印する以外に倒す方法はありません。
あとアナザーライダーもw、アナザーライダーは同じライダーの力でしか完全に倒せませんw、同じライダーの力で倒さない限りしつこく復活します。
>>40
金属からトランスフォーマーを作り出せるのはマトリクスではなくオールスパーク(=キューブ)では?
>>775
マトリクスにも死んだトランスフォーマーを生き返らせる力はありましたが(オプティマス,センチネル),トランスフォーマーですらないただの金属からトランスフォーマーを作り出せるのがオールスパークだった気がします。
>>796
ビーストウォーズiiのライオジュニアはライオコンボイのマトリクスで生み出されました。
>>20
アンパンマンは無理マッハ23という暗殺教室の殺せんせーより早い設定なのでドラゴンボールや東方の
咲夜さんとかしか勝てないかと
>>555
いや、トランスフォーマーやシンカリオンやアースグランナーは光速超えたりワープしたり出来ます。
ドラゴンボールキャラじゃアンパンマンは倒せない、東方みたいな設定が曖昧すぎる作品じゃアンパンマンは倒せない。
確かにアンパンマンも強いけどドラえもんやトランスフォーマーやシンカリオンやアースグランナー相手にはぶが悪すぎます。
>>745
アメコミでは復活したてで不完全だったとはいえファイヤーコンボイ(オメガプライム)が一刀両断しました
>>23
普通にマッハ23のアンパンマンや0,1秒すら見逃せない
ドラゴンボールとかのほうが強い
いやっ別に戦ったらどっちが勝つみたいなこと言ってないですよ?
あと、シンカリオンって宇宙破壊出来るんですか?
>>94
宇宙は破壊出来ないです、だってシンカリオンはみんなを守る為のものであり、破壊兵器ではありません。
>>97
そうです。
ただしシンカリオンは平和を守る為ならどんな敵にも負けません。
正義は勝つ、悪は滅ぶ運命なのです。
>>98
残念ながら現実はそんなに上手く行ってないな。あくどい政治家や大企業,資産家が蔓延って貧しい人からお金取りまくってるし。
あと人類の味方のメカゴジラがゴジラにボロ負けしたのをどう説明するんだ。(1993年版「ゴジラVSメカゴジラ」)
>>98
そんな運命は通用しないと思うよ。その理論が通るなら「ゴジラは人間には負けない」みたいな理論も通る事になると思いますし。
あと正義か悪かがハッキリしないグレーゾーンのキャラはどうなるんだ。
多分正しくは「勝った方が正義」なだけでは?
>>797
シンカリオンは適合率を上げる事で強くなりますからね。
所詮ではシンカリオン全機が束になっても歯が立たず、500クロスE5でようやく太刀打ち出来ましたが、E5は2回戦では単体でバーサーカーモードを抑え込めるほど適合率が上がりました
>>98
運命は必ずでは無いから正義が滅んで悪が勝つ運命かもよ🦆
冒険アスファル島やピポパポパトルくん、チャギントン、ボブとはたらくブーブーズ、カーズ、トーマス、ロボカーポリー、ブーブーボーイ、とれたんず達。
ドラゴンボール派の人多いけど、同じジャンプだったら聖闘士星矢の方が遥かに強いと思いますよ。
聖闘士星矢キャラはこんなに強いです。
宇宙×無数の誕生と終焉を何度も繰り返す黄金聖闘士のシャカとシジマ
黄金聖闘士三人で出せる小規模ながらビッグバンに匹敵するアテナエクスクラメーション
アテナエクスクラメーション同士が激突すると、二乗三乗果てには無限大のエネルギーが発生する
黄金聖闘士ですらこのレベルで、二流神や神聖衣はそんな黄金聖闘士が一人どころか何人束になっても太刀打ちできない存在
12神クラスは上記の連中が複数人かかってきても勝てない存在
更には12神すら超える存在も確認されています
全王や破壊神の消滅技も黄金聖闘士の一人が使う技にもありますし、天使やヒットの時間操作もオメガのキャラがやってますししかも純粋な戦闘力でも黄金聖闘士以上の存在もいます。
>>105
東方プロジェクト派の方も多いですが、東方よりも強いですか?
よく知らないので。
>>108
聖闘士星矢の圧勝だと思います。
そもそも、東方Projectのキャラクターはそんなに強くないです。
東方projectのキャラは幻想郷という場所に住んでいます。この幻想郷は外の世界(我々が住んでいる世界)に存在出来なくなった者が住む場所です。
もし、東方Projectのキャラが私が挙げた作品のキャラや聖闘士星矢のキャラよりも強かったらそんなに場所に住んでいません。寧ろ、外の世界の住人も支配するでしょう。
出来ないから幻想郷に住んでいるのです。
因みに東方Projectで一番強いキャラも大した事がないです。地上の進歩は侮れないとか月のリーダー格の一人が言っています。素粒子分解がどうとか言っている兵器も出力の程が完全に分かっていないので幻想郷の外の世界を一掃出来る程ではないしょう。出来たら進歩は侮れないとか言いません。
なので、私は東方Projectが一位に違和感があると言ったのです。
ぶっちゃけ原作の東方projectはバトル物じゃないんですから強くなくていいと思うんですけどね。
>>109
そうなんですか。
知恵袋とかでも破壊ばかりするフランとか夢想転生使える霊夢は最強だとか、東方は戦闘力や能力がチートだからとか見たんで気になって質問しました。にわか晒してすいません。
>>162
いえいえ、謝ることじゃないです。
まぁでも東方Projectのキャラが持つ能力は曖昧ですからね。
>>108
聖闘士星矢の主人公である星矢の戦闘力をドラゴンボールに換算したらこんな感じですね。
100〜1500(序盤)
8000〜5000兆(中盤)
200京〜無限大(終盤)
あと、速度も聖闘士星矢の方が上です。
最近の聖闘士星矢は光速より速い奴でもクソ雑魚扱いされます。
逆に最弱は何だろう?
俺は以下のどれかだと思う。
・ゼルダの伝説
・ファイアーエムブレム
・鬼滅の刃
・僕のヒーローアカデミア
この辺りの一般人に近い作品だと思います。
>>113
ゼルダの伝説はブレワイのシーカー族とかいるから少なくとも最弱にはならない。
敵側も共闘するならライネルだけで少なくともファイヤーエンブレムと鬼滅の刃は全滅確定。
指鳴らしただけで雷落とす奴やほとんどの攻撃を無効化できるバリアをどこでも発生させれる奴、どこでも上昇気流を発生させれる奴、とかいるし最弱になる可能性になることはあんまり
考えられない。
また、武器は敵も味方もかなり高性能なものを作れることから技術力はかなり高いを考えられる。
>>516
すいません。最近のゼルダはあまり詳しくなかったので。
ところで、516コメ様はどれが最弱だと思いますか?
>>113
ヒロアカはそんなに弱くない遠距離攻撃できる轟「例」
とかがいるから少なくとも鬼滅には負けない
>>115
確かにジョルノ だったら基本負けないし、相手を殺しキレなくとも自分はダメージ負いませんからね
例え光速より速く動けても、ブラックシンカリオンには無意味ですね。
ブラックシンカリオンはルクスヴェテを用いて瞬間移動が出来ます。
>>122
まぁ、合っていますが作品によってはチート能力です。
空間領域に入ったものはその能力者の思うがままになってしまいます。
例えば敵が攻撃してきたらその攻撃を反射したり出来ます。
>>127
ドラえもんのソノウソホントで「空間支配能力は無意味」と言えば無効化されますね
>>130
そうなる前に使う。
四次元若葉マーク使って四次元空間に入れば問題ありません。
>>135
所詮は二次元、三次元の住人である仮面ライダーやスーパー戦隊や実写TFには勝てません。
>>150
いやっ、そういう訳ではなくて、ドラえもんからいきなり別のキャラに変えられて吃驚しました。
埒が明かないと思ったのかな?
それとも、ドラえもんが勝てる要素が無いと思ったのか。って思いました。
あと、二次元は三次元に勝てないっていうのは、創作物じゃなくて、現実世界っていう意味だと私は解釈してます。
>>151
あと、俺が挙げた作品のキャラに向かって、例え光速より速くても、ブラックシンカリオンに勝てないとか何で言ったんですか?
俺は別にどっちが勝つとか聞いてませんし、比べてもないですよ。
>>131
いやいや、それはドラえもんもでしょw
ソノウソホントやもしもボックスもチート能力に勝るとも劣らないぐらい反則だと私は思いますねwwww
>>133
仮面ライダー、スーパー戦隊、実写TFなら勝てますw、だってこれらは三次元の住人ですから。
二次元は三次元には勝てませんw。
>>142
だったら僕及び僕の作ったオリジナルキャラクターが一番強いw
僕の作ったオリジナルキャラクターですから、設定は僕が決める事ですw
>>120
クインテッサやユニクロンですかね…❓。
とにかく生身の人間や地球人じゃシンカリオンやトランスフォーマーには勝てません。
>>123
ユニクロンはともかくクインテッサはあまり強かったイメージがないですね。能力は厄介でしたが。あくまで個人的な感想ですけど。
>>121
シンカリオンやトランスフォーマーに勝てる作品ですか❓、それはやはりドラえもんです。
ドラえもんに敵うロボットは居ません。
>>126
いや、そういう意味じゃないです。
ドラゴンボールシリーズをみたことがあるか。また、どの時期まで見たかです。
すみません文章不足でした。
図鑑説明のまま行けばポケモンって最強クラスじゃね?ランターン一体が少し光を発しただけで全宇宙消し飛ぶからな。(太陽系破壊できるエネルギーの29乗分)、実際のポケモン界最強は全攻撃無効(完全体の時)のアルセウスなんやろうけど。あ、ゲームのランターンは糞雑魚やで
何でONE PIECEがウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊、といった特撮より強いのか理解できん。
そんな争いはやめよう←自分が言いたいことはまさにこれ
この作品のキャラに勝てるかわからないが、エターナルセーラームーンもそこそこ強いです。
指先から少し出た程度のエネルギーで軽く惑星破壊する敵の本気の攻撃を自分の攻撃で返して相殺できる。泣くだけで建物が崩壊する。変身前(普通の中学生状態)でも不意に襲ってきた敵の攻撃に対し幻の銀水晶が自動防御したため、街全体が崩壊していくような嵐の中でも無傷である。エターナルセーラームーンは最低でもこの数十万倍の威力の攻撃で無傷。全てが無に還る場所に落ちて体が消滅しても、幻の銀水晶のパワーで完全な無限蘇生が可能(銀水晶は何があっても消えない)。宇宙が崩壊する攻撃の中心地にいて無傷。東京~北極圏を数分で飛行。月にも一瞬でテレポート。幻の銀水晶の効果範囲は最高時、持つだけで月~最低でも銀河、果ては時空を越えて届く。精神コントロール攻撃を食らっても効かない。時間停止に耐性あり。宇宙でも生存可能。滅ぼされた星を再生できる。「幻の銀水晶」は月の王族の血統の者しか使えない。
>>158
ぶっちゃけ、このスペックなら今のドラゴンボールには勝てないかもしれないが、魔人ブウ編辺りには活躍出来そうです。
関係ないけどさ、ドラえもんって大事な時に限って秘密道具故障か修理中だよねあれ、なんなん
関係ないけどさ、ドラえもんって大事な時に限って秘密道具修理中か品切れ中か故障してるよねあれ、なんなん?もも太郎印のきびだんごとかちゃんと用意しとけよ
関係ないけどさドラえもんの秘密道具ってだいたい修理中か故障中か品切れ中だよねあれ、なんなん?恐竜にあうってわかってんなら桃太郎じるしのきびだんごいるでしょ確認しときなよって言いたくなる
FFとドラクエとマリオも好きなんだけどなー やはり一番やりこんだゲームがスプラトゥーン‼️
この中のアニメやゲームの主人公をドラゴンボールの戦闘力に換算してみた。
モンキー・D・ルフィ(ワンピース)→190〜380
うずまきナルト(NARUTO)→2000
サイタマ(ワンパンマン)→6000万〜1億
博麗霊夢(東方Project)→100
勇者(ドラゴンクエスト)5〜100
マリオ(スーパーマリオ)(全作プレイしてないが)→20〜380
リンク(ゼルダの伝説)(初代とリンクの冒険は知らないが)→10〜20
ドラえもん(ドラえもん)→10(秘密道具は戦闘力に含まれない。)
緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)→20〜60
竈門炭治郎(鬼滅の刃)(途中で読むのを断念したが)→10〜20
則巻アラレ(Dr.スランプ)→5000兆
とまぁこんな感じかな。
プリキュアやウルトラマン、仮面ライダーやスーパー戦隊も高そうだが、キャラによって強さが変わるので除外した。
>>190
ドラえもんに関しては地球破壊爆弾や銀河破壊爆弾があるので考え方次第で億や兆超えそうだけどね。
強さ議論とか無能のやることで草
作品が違うんだから比べようがないだろ
>>197
いやいや、普通どっちが強いって気になるやん。
子供は「あのキャラとこのキャラってどっちが強いんだろう?」って話す子もいるよ。
個人的にその人たちは無能と言うより、子供心を忘れない人だと私は思います。
>>205
そりゃ強いよ
威力や火力ではドラゴンボールに負けるかも知れんが、威力火力の以前に色々とやばい能力だから
>>206
ありとあらゆるものを破壊する←これは跡形もなく消しとばされてしまう。だが、フラン自身その能力をコントロールすることはできないのでドラゴンryには劣ると思う。(比べようがないから自分の意見です)
運命を操る←抵抗しようもなく結論を変えられるが、具体的にどこまでできるのか指定されていないのでドラゴryには劣ると思う(比べようがないからry)
時間を操る←時間止めてる間に相手を刺し殺せればいいのだが、止められる時間も限りがあるので、結果ドラryに劣ると思う(比べようがry)
死を操る←もはや抵抗しようもなく、当たり判定の概念があるわけではないので逃げることも不可能。つまり勝ち…と言いたいけど、幽々子様自体が本気でそれをやろうというほど過激な人ではないので、結果ドラryに劣ると思う。(比べようがry)
不老不死←負けることがない。つまり最強。でも勝つこともない。つまり最弱。妹紅は威力火力の争いとは次元が違うから、比べようがないね。不老不死は不老不死同士で戦ってください。
あらゆる干渉を遮る←勝ちもしないが負けもしない。次元が違うから比べようがry
>>207
密と密度を操る←コロナ期間中は密を操る萃香最強()
水を操る←相手の水分を0%にしてしまえば勝ち確定なのでは?(比べようがry)
なんでもひっくり返す←負けたら立場逆転させて勝てる
音と光を操る←自分がどこにいるのかを分からなくすれば相手は抵抗しようがないのでは?(比ry)
歴史を食べ、作る←相手が強いということを根本的に消去してしまえるのでは?(ry)
境界を操る←説明だるいから省くけど、これは相手の攻撃を防ぎながら自分は相手に攻撃を当てることができるので、自分ノーダメージで他のキャラに攻撃させてればかなり強い。
逆らう気力を失わせる←もはや何もできないね。東方キャラに刃向かうことすら許してもらえず、負けろと言われたらそれに逆らえず負けたことにさせられてしまう。うん。一応設定上ではへカティが最強だけど、東方内で殺し合いしたら八千慧が勝つと思う。逆らえないから。
>>208
慧音の能力は幻想郷限定だしそんなことできたらレミリアに能力が通じるのでできません
何でもかんでもひっくり返すは物理
八千慧にそんなことできたら畜生界最強になってます
>>207
前半ドラゴryと比べたの謝ります。ドラryに限ることではないのに、ドラryに限って言ってしまったのでまるでドラryが弱いと言っているかのように捉えられてしまうかもしれませんが、消してそういうことを言っているわけではありません。単に>>205
がドラry派だったから言っただけです。すみませんでした。
>>205
八千慧の能力、相手に逆らわせる気力を失わせる=別次元だろうが光の速さだろうが先手必勝で必ず勝てる
ちなみに、貴方はその苺香ちゃんというキャラは今まで見てきたアニメの女キャラで一番好きなキャラですか?
>>215
いいえ、一番は「へろへろくん」という作品に登場するキラキラちゃんです。中の人はあの田村ゆかりさんです(この頃はまだ無名)。
>>223
マイナーに作品ですからね…、知ってる人が凄い(自慢じゃないです)。
>>228
あー、だったらブレンドS見れないですね…❓、あれ未成年にはよろしくない内容が含まれてます。
>>229
そうですか。
じゃあ、僕はもう殆ど手遅れっすね。だって色んなアニメみて来ましたから。(流石にエロアニメは見てない)
>>230
なるほどです…、まぁ、こういう部分が教育に悪いって言っていけばきりがないですよね…。
100%無害な作品なんてありませんから。
>>232
質問です。(もし、よろしければ返信してください。)
好きなアニメキャラベスト5を教えてください。(男でも女でも可。)
>>238
・超特急ヒカリアン
昔は好きでしたが今はとある理由から嫌いになりました。
・まじかるタルるートくん
ドラえもん嫌いな作者がドラえもんを潰す為に作った悪質なパクリ作品だから。
・ワンピース
ダントツで嫌いです。海賊という犯罪者が主人公であり、それをヒーローのように描いて正当化。絵柄も汚く、キャラデザもキモい、絵柄の汚さがキャラのキモさに拍車を掛けてる。女性キャラの胸がデカ過ぎる。あのシリコン注入したみたいな胸…。しかもあれで変態を釣ろうって魂胆が見え見えで嬉しくない。
>>239
返信ありがとうございました。20コメ様が挙げた作品は名前だけなら全て知ってます。(見た事があるのはONE PIECEだけですが。)
ちなみに僕はONE PIECEは嫌いではありません。
嫌いなのはワンピ厨です。まぁ、空島辺りから「あれ、何か、急につまらなくなったぞ?」
と思いそれ以降は見たり見なかったりしていました。それで、ワンピ厨がONE PIECE以外のアニメを貶したりしたせいで見る気が無くなってしまいました。
個人的にはONE PIECEが好きならそれで良いのにわざわざ、他の作品を貶してるせいで、恐らく彼は他のONE PIECEファンにも嫌われてると思います。
>>242
それに、自分の好きな作品が他の人も100%好きっていうのはあり得ないですからね。
それを気付かずにONE PIECEが嫌いな人を全力で否定する東大卒は幼稚だと思いますね。
ちなみに僕は自分の好きなアニメ、漫画、ゲーム、ラノベをボロクソに貶されても平気です。
寧ろ、「なるほど、そういう意見もあるんだなぁ。」と思います。
>>253
・ドラえもん(一番)
・クレヨンしんちゃん
・アンパンマン
・ポケモン
・名探偵コナン
・トランスフォーマー
・勇者シリーズ
・マシンロボレスキュー
・ドライブヘッド
・シンカリオン
・アースグランナー
・こち亀
・きかんしゃトーマス
・ピングー
・ぜんまいざむらい
・はなかっぱ
・クックルン
・かいけつゾロリ
・忍ペンまん丸
・ぼのぼの
・ピポパポパトルくん
・のってけエクスプレッツ
・チャギントン
・トレインヒーロー
・ロボカーポリー
・ミッキーマウスクラブハウス
・すのはら荘の管理人さん
・東京マグニチュード8.0
・ブレンドS
・うちのタマ知りませんか❓
・八十亀ちゃん観察日記
>>257
ケータくん、セーラーニャン、キズナメコ、吹雪姫、百鬼姫、ダララダンビラ、マイッカー、こんタン、フミちゃん、イナホちゃん、ケータの母です。
>>254
返信ありがとうございました。
20コメ様が挙げた作品は全て名前だけなら知ってます。
ちなみに僕が好きな作品は
好き
・シュタインズゲート
・ドラゴンボール
・とあるシリーズ全般
・オーバーロード
・問題児たちが異世界から来るそうですよ?
・デート・ア・ライブ
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・るろうに剣心
・コードギアス
・バディ・コンプレックス
・幽遊白書
・HUNTER×HUNTER
・NARUTO
・ドラえもん
・クレヨンしんちゃん
・デジモン
・ポケモン
・遊戯王
・こちら葛飾区亀有公園前派出所
・BLEACH
・聖闘士星矢
・ダイの大冒険
・幽遊白書
・魔法少女まどか☆マギカ
・エルフェンリート
・Angel Beats!
・Charlotte
・リトルバスターズ
・ゆるゆり
・らき☆すた
・ハヤテのごとく!
・銀魂
・夏目友人帳
・僕のヒーローアカデミア
・ジョジョの奇妙な冒険
・家庭教師ヒットマンREBORN!
・シャーマンキング
・デュラララ!!
です。ネットを使えばこれの2〜3倍出てきそうですw
>>239
ヒカリアンが嫌いとは驚きました。20コメ様はトランスフォーマーやシンカリオンが好きでしたので。
>>241
はい、トランスフォーマーやシンカリオンはかっこいいですし。
ヒカリアンはダサい。ロボットに変形とか言いつつただ電車に手足生やして目が着いただけ。
>>245
あと、タルるートはやはりドラえもんファンの方々からも嫌われてるのでしょうか?
>>246
人によりますが、僕は少なくとも嫌いです。
内容も酷く、よくこんなゴミ漫画でドラえもんと張り合おうと思ったなと思います。
>>239
海賊でありヒーローでもある人って実際にいたんですけど。海賊を一概に犯罪者と言うのはいかがなものかと私は思うのですがもう少し歴史を勉強してみてはいかがでしょうか
>>352
えぇ、ですがワンピースの海賊はヒーローではないですよね❓、海賊でヒーローが居るのは知ってます
>>352
海賊のヒーローといえばゴーカイジャー。
ゴーカイジャーは当初こそは宝優先で正義感の無い海賊脳でした。ザンギャックと戦っていたのもただ宝探しの邪魔だったから。
ですが、彼等は過去のスーパー戦隊と関わるうちに正義感に目覚めて行きました(宝への道は、全スーパー戦隊から大いなる力を貰う事で開きます)
>>239
あと変態を釣ることに関しては、
根拠なくそういうこと言うのはどうかと思います
>>353
いや、胸でかい女キャラ多いですし、明らかに変態釣ろうって魂胆見え見えです
これはもうドラゴンボールでしょう。話の規模的にも、各キャラやその戦い方の設定的にも、とにかく強い奴が沢山いる。悟空、ベジータ、フリーザあたりが一緒に戦えば、ここに出ているアニメのキャラほとんど倒せますね、多分。
>>252
東方の八千慧の能力、相手に逆らう気力を失わせる
よって相手は概念的に操られるので為す術もないですよ
>>8838
まぁ畜生界すら支配できてないんだけどね。しかもサグメの能力に対応できずに負けたヘカーティアより弱い始末
>>407
鬼滅ごときが勝てる訳無いだろ。
あの中だったら初日に全滅するわ。
呼吸のエフェクトで相手をひるませることぐらいしか出来ずに終わる。
まぁ仮面ライダーでしょw理由はオーマジオウってライダーは敵のスペック(パンチ力やキック力)を絶対に上回れるそれに時間停止がある時点でもう最強クラスだが他の仮面ライダーの力を使えるので無限に分身したり敵のスペックを上回った状態で力を50倍にして更に磁力を操ったり透明化,回復,不死身,宇宙に強制送還,99回生き返る,無限に進化,霊体になる,過去や未来に移動,まぁそれ以外にも仮面ライダーはチート能力が沢山あるので言い切れませんがそれを全て使えるのがオーマジオウ
結局自分の好きなキャラが最強でいいと思います
>>262
オーマジオウはやべぇわwwww、あんな奴勝てる気がしねぇwwww。
全てのライダーの力を手に入れた訳ではなかった(ドライブはゲイツがオーマジオウから奪った)から勝てなかったですが、ちゃんと正式にドライブの力を手に入れてたらどうなっていたか❓
>>8839
まぁ畜生界すら支配できてないんだけどね。しかもサグメの能力に対応できずに負けたヘカーティアより弱い始末
ルキナルフレマルスクロム最高かよぉぉぉぉぉファイアーエムブレムを推そうね!!応援してよ!!!
コレってさ斉木楠雄が世界の法則?概念的なの変えられるからさ斉木が
『すべてのアニメ、漫画、ゲームキャラの中で
俺(斉木)が最強ほかはクソ雑魚』ってしたら勝ち目なくね?
>>8843
まぁ畜生界すら支配できてないんだけどね。しかもサグメの能力に対応できずに負けたヘカーティアより弱い始末
>>8862
支配しなくても来るのを待てばいい
世界で一番強ければいいのだから
>>8883
実際支配しようとしたけど、出来てないのではなかったか?それに公式設定でヘカーティアより弱いぞ
>>323
数の暴力で勝てるなら進撃に誰一人として勝てない。地鳴らしは4日あれば全大陸を踏み潰せるぐらい超大型巨人がいるから。
>>323
じゃあ数の暴力が意味をなさない例
ごめん、荒らしはしないけど、東方だと思うの。
能力がチート級だし、死を操る能力とかもあってさ。
他の作品に投票した人を不快にしてしまったら申し訳ないんだけど、東方だと思うんだよね・・・・・
>>333
東方の実際の能力は規制だらけでそんなに強くない。原作みれば明らかだ。
>>8844
まぁ畜生界すら支配できてないんだけどね。しかもサグメの能力に対応できずに負けたヘカーティアより弱い始末
トランスフォーマー、勇者シリーズ、マシンロボ、ジャイロゼッター、ドライブヘッド、シンカリオン、アースグランナーが手を組めば最強。
ワンピースキャラやドラゴンボールキャラやカービィなんてこいつらの敵ではない。(まぁ、ドラゴンボールキャラとは互換かなw)
東方には死を操れるやつとか、死なないやつとか、時止めたりできるやとか、境界を操る(例えば空を消せたり、アンチを消せたり、新しいものを作ること)などできる奴がいるもん
>>383
境界を操れる奴は月人にぼろ負けしてましたが。しかもそいつら兵器使って森破壊できるとかいきっているレベルの連中なんすけど。
>>8846
まぁ畜生界すら支配できてないんだけどね。しかもサグメの能力に対応できずに負けたヘカーティアより弱い始末
>>384
鬼滅は大して強く無い。
多分始まってから30分もたたないうちに全滅する。
正解はないでしょ
こんな喧嘩はもう辞めにしよう(´∀`=)
東方projectがチートみたいな能力持ってるキャラクター多いから勝つんじゃない?
運命操ったり
破壊したり
毒操ったり
心読んだり
無意識になったり
時とめたり
つよくない?
>>8851
まぁ畜生界すら支配できてないんだけどね。しかもサグメの能力に対応できずに負けたヘカーティアより弱い始末