日本第3位の都市は?
>>129
自分はさいたま&川崎ですね
横浜は30年後、今よりも人口が減ると推測されてるけど川崎さいたまは増えるって言われてるので
>>32
南海トラフとか災害が来るまでは名古屋の方が第3都市でしょwww
あと工都北九州とか言ってるけど名古屋の工都豊田様には勝てないかと。
名古屋に勝てないからってそんな衰退は望んでないわけだよ。上位にしろいいとこ欲張りが激しい横浜が福岡のなりすましである。横浜衰退が望ましい、上位にしろ全てを欲張りの横浜衰退を大歓迎!!その大半は福岡の本音だろう
>>101
二行目はは名古屋と福岡の多分唯一の合致点。正直名古屋や福岡程の所ではないと思う。
候補に横浜札幌広島さいたま仙台川崎神戸あるのに熊本がないんだよボケ。あっても名古屋福岡以外ありえないけど。
>>45
熊本はまだ神戸や京都よりも都会じゃない。2023/5時点での話だけどね。当然横浜、仙台、広島とはまだ相手にならない。
>>51
東京とくっついてる横浜が三大都市になるのは前代未聞過ぎ。そして横浜が福岡に上回るのは人口とビルぐらいだが
>>52
確かに三大都市に横浜が入るのは違和感。福岡が名古屋を押し除ける事も考えにくいので名古屋かな。
>>63
東京の手柄が大きいだけだから、もし超えたとしても都市機能や事業数、支店数は増えるので、日本の中枢の名古屋が大軍配、面積が小さすぎる為、将来的にとても難しい目標である川崎
>>62
い、いえ!!豊田様がここにおられる限りは第三都市は名古屋です!!
そうだと思っていたいですw
ぶっちゃけたこと言うと、福岡は名古屋に勝ってるとは思ってない。だが第4の都市の自信だけはどこにも負けない
>>71
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌=熊本=広島=仙台>岡山=北九州=新潟=静岡=浜松>>>>>>>>>>>>>>>横浜川崎相模原堺さいたま千葉