日本第3位の都市は?

ボタンを押して投票してください!
1名古屋228票(37%)
2福岡98票(16%)
3横浜84票(13%)
4札幌72票(11%)
5仙台36票(5%)
6さいたま32票(5%)
7広島26票(4%)
8川崎14票(2%)
9神戸9票(1%)
9その他9票(1%)
11京都1票(0.2%)
名古屋
37% (228票)
福岡
 
横浜
 
札幌
 
仙台
 
さいたま
 
広島
 
川崎
 
神戸
 
その他
 

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 福岡 名古屋 横浜 札幌 京都 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2020/05/14 21:39:02 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




2: 2コメさん 「横浜」派 2020/05/14 21:45:53 通報 非表示

いや、横浜でしょ!

もしかしてトピ主さん、名古屋の人?


4: 4コメさん 2020/05/14 21:52:20 通報 非表示

>>2
第3の都市は名古屋でしょ。

前に番組で東京人が見て都会だと思う都市を選べって内容で大阪の次は名古屋だった。


5: 5コメさん 「名古屋」派2020/05/14 23:08:45 通報 非表示

>>4
やっぱり多いな東京人は名古屋に評価の高評だった。100%横浜と言うと思ったけどわかっているね。あと福岡に4番都市という票を入れてるから。東京の隣にある人口2位で2番都市と位置付けのさばり威張った大都市横浜は哀れだなー(笑)


6: 6コメさん 「横浜」派 2020/05/15 06:23:52 通報 非表示

>>5
横浜住がここにいるんで、そんな悪口みたいなこと言わないでほしいです


9: 9コメさん 「名古屋」派 2020/05/15 20:48:23 通報 非表示

三大都市圏で言ったら東京 大阪 名古屋なので名古屋!


12: 12コメさん 2020/05/20 16:09:14 通報 非表示

これで決着した。

日本 第3の都市

15: 15コメさん 「横浜」派2020/05/21 14:17:33 通報 非表示

>>12
あなた方名古屋民が、"ださいたま"と罵ってる埼玉県に1.6%も票が入ってるようなランキングを信じてるんですか?矛盾してますね?


16: 16コメさん 2020/05/21 23:04:43 通報 非表示

>>15
どっちのアンケートも名古屋が勝ってんだよ

嫉妬すんな

信じないってんならあなたも東京、大阪に次ぐ日本第3の都市というアンケートを実施したら?


21: 21コメさん 「横浜」派2020/06/17 14:07:40 通報 非表示

>>16
嫉妬ではないですし、正直別に第三都市が名古屋だろうが横浜だろうがどっちでも良いと思います。そんなことでマウント取ろうとしてる時点で

、どっかの田舎者と同類ですから。けど、シンプルにあなた方名古屋民(横浜にも一部勘違いしてる人いるみたいですが)が矛盾に満ちた意見を自身満々に公言してるのを見て、疑問に思ったんですよ。わざわざ頭の弱さを晒して何がしたいんだろうなあって。


22: 22コメさん 「名古屋」派 2020/08/14 10:17:27 通報 非表示

名古屋。(いつまで続くのこの争い)


23: 23コメさん 2020/08/16 19:34:33 通報 非表示

日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜

名古屋なしw

5億以上のタワマンを建てた都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜

名古屋なしw

高層ビルが多い順(タワマン抜き)

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋w

ビルが多い順

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸

5位名古屋w

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/


24: 24コメさん 「その他」派2020/08/18 23:05:24 通報 非表示

>>23
これは名古屋vs横浜にもデータ掲載しとたなー!、わざわざ有利なデータあげて仕事でやってるのかな?よっぽど暇なんだな?ww他力本願長の横浜さんは!www


25: 25コメさん 「名古屋」派2020/08/26 22:47:25 通報 非表示

福岡と名古屋は僅差で名古屋です。福岡の成長は著しいのですぐ逆転しそうだが。


26: 26コメさん 2020/08/27 06:34:51 通報 非表示

横浜、神戸、京都、さいたま、千葉はありえない。福岡か名古屋以外答えたやつは田舎者。


28: 27コメさん 「名古屋」派2020/08/28 06:51:14 通報 非表示

正直福岡と名古屋大差ない。札幌との差は大きいが。面積ばっかで人口密度で熊本に負ける札幌とかマジでワロた。


29: 29コメさん 「名古屋」派2020/08/31 15:29:24 通報 非表示

福岡と名古屋いい勝負だが「僅差」で名古屋。いずれ福岡が抜くことになる。


30: 30コメさん 2020/09/01 21:47:59 通報 非表示

>>6
どうせ職場は東京


31: 30コメさん 2020/09/01 21:49:32 通報 非表示

>>25
それ。いつか福岡日本三大都市になる。リニアに名古屋がストローされればいいのにwwww


32: 30コメさん 2020/09/01 21:54:48 通報 非表示

>>29
名古屋とかリニアのストローで北九州並みに衰退wwww

福岡は日本三大都市へ。ここで工業を北九州に誘致し商都福岡と工都北九州で名古屋ぼこぼこにする。そして大阪まで出来たら両側ストロー。こうなるとリニア山陰新幹線ができて博多に乗り入れるがストローされるほど近くなく東京、大阪、福岡が相互発展。名古屋は衰退。山陰も活性化。久留米、鳥栖、飯塚も政令指定都市。


33: 24コメさん 「その他」派2020/09/05 23:53:48 通報 非表示

>>31
福岡はそんな悪いことは思っとらん


34: 24コメさん 「福岡」派2020/09/06 02:39:39 通報 非表示

名古屋に勝てないからってそんな衰退は望んでないわけだよ。上位にしろいいとこ欲張りが激しい横浜が福岡のなりすましである。横浜衰退が望ましい、上位にしろ全てを欲張りの横浜衰退を大歓迎!!その大半は福岡の本音だろう


35: 35コメさん 「名古屋」派2020/09/09 12:27:20 通報 非表示

>>32
浜松ウハウハ


36: 36コメさん 2020/09/09 13:40:24 通報 非表示

名古屋福岡以外に入れた人頭悪そう


37: 37コメさん 2020/09/11 08:36:21 通報 非表示

候補に横浜札幌広島さいたま仙台川崎神戸あるのに熊本がないんだよボケ。あっても名古屋福岡以外ありえないけど。


38: 38コメさん 2020/09/13 14:27:40 通報 非表示

>>23
は????

人口水増し札幌より福岡のほうが都会や。


39: 38コメさん 2020/09/13 14:29:22 通報 非表示

>>38
福岡市 4,637.10

熊本市 1,894.33

札幌市 1,757.00←雑魚乙


40: 38コメさん 2020/09/13 14:29:57 通報 非表示

>>39
これ人口密度


41: 41コメさん 2020/09/13 14:35:52 通報 非表示

>>39
札幌の面積なら
福岡5,119,395人
熊本2,124,036人

熊本の面積なら
福岡1,809,953人
札幌685,792人

福岡の面積なら
熊本650,627人
札幌603,459人

札幌とか人口水増し田舎だよwwww


42: 41コメさん 2020/09/13 14:36:51 通報 非表示

>>41
福岡市だけで県の人口超えるwwww


43: 43コメさん 「名古屋」派 2020/09/16 16:35:07 通報 非表示

これはどうあがいても名古屋。福岡は四大都市だね


44: 44コメさん 2020/09/21 09:16:13 通報 非表示

>>35
名古屋の衰退で東海地方の中心都心になった浜松


45: 44コメさん 2020/09/21 09:17:20 通報 非表示

>>37
熊本は広島仙台神戸京都横浜より都会〜


47: 47コメさん 2020/09/26 15:52:35 通報 非表示

福岡が一番多いけど、どうなってんの?


49: 49コメさん 2020/10/02 16:16:41 通報 非表示

>>41
札幌市より熊本県自体の方が人口少ないのに札幌の面積なら熊本214万人とかどういう計算してんの?


50: 49コメさん 2020/10/02 16:20:30 通報 非表示

>>28
札幌は人がまばらで面積を広げているのではなく、人の居ない広大な山林を無理矢理札幌市に含んでるだけなので、単純比較で熊本以下とか短絡的すぎてもはや願望に近いですよ。


51: 49コメさん 「名古屋」派 2020/10/02 16:22:23 通報 非表示

福岡が三大都市に入るのは違和感。名古屋、横浜を超える具体的な根拠が見えない。


52: 52コメさん 「名古屋」派2020/10/03 02:03:59 通報 非表示

>>51
東京とくっついてる横浜が三大都市になるのは前代未聞過ぎ。そして横浜が福岡に上回るのは人口とビルぐらいだが


53: 49コメさん 「名古屋」派 2020/10/03 07:04:54 通報 非表示

>>52
確かに三大都市に横浜が入るのは違和感。福岡が名古屋を押し除ける事も考えにくいので名古屋かな。


54: 52コメさん 「名古屋」派2020/10/04 04:24:40 通報 非表示

>>53
その事実は確定だ


56: 55コメさん 2020/10/05 14:40:45 通報 非表示

>>23
このランキングおかしいわ。札幌とかいう人口密度熊本以下の田舎が入っとるのに福岡ないとかありえんわ。


57: 55コメさん 2020/10/05 14:41:43 通報 非表示

>>49
人口密度×面積です


58: 55コメさん 2020/10/05 14:43:33 通報 非表示

>>51
横浜は肥えとるわ


59: 59コメさん 「横浜」派2020/10/10 16:36:36 通報 非表示

>>6
それな!


60: 60コメさん 2020/10/29 06:52:38 通報 非表示

>>50
人口水増し田舎札幌wwwww

熊本市南区と札幌市南区人口ほぼ同じなのに人口密度差がありすぎて草


61: 61コメさん 「名古屋」派2020/11/04 13:39:24 通報 非表示

福岡の芋土人の不正、草


62: 62コメさん 「名古屋」派2020/11/05 15:24:49 通報 非表示

>>61
『現段階では』名古屋

将来的には福岡に抜き去られます。


63: 62コメさん 「名古屋」派2020/11/05 15:25:04 通報 非表示

>>62
人口だけなら川崎にも抜かされそうです。


64: 64コメさん 「福岡」派2020/11/15 19:25:48 通報 非表示

>>63
東京の手柄が大きいだけだから、もし超えたとしても都市機能や事業数、支店数は増えるので、日本の中枢の名古屋が大軍配、面積が小さすぎる為、将来的にとても難しい目標である川崎


65: 65コメさん 「名古屋」派2020/11/20 16:21:13 通報 非表示

教科書で日本三大都市ってならうでしょ。そもそも東名阪で完結なのよ


66: 66コメさん 2020/12/09 13:54:50 通報 非表示

>>64
横浜より人口密度高かったわ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で