風都(仮面ライダーダブルの世界)とドンブラザーズの世界はどっちが住んでみたい?

風都(仮面ライダーダブルの世界)
風都(仮面ライダーダブルの世界)

8(53%)
ドンブラザーズの世界
ドンブラザーズの世界

7(46%)

53%
46%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 風都(仮面ライダー.. ドンブラザーズの世.. 住んでみたい

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2024/10/17 22:41:37 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2024/10/15 11:43:11 通報 非表示

ドンブラは王苦市という街らしい。


2: 2コメさん 2025/06/18 21:06:33 通報 非表示

戦隊は、バトルフィーバー以降は
石ノ森氏の原作ではないですが
大まかな部分はゴレンジャーを引き継いでいますので
以降の作品も石ノ森先生への配慮があってしかるべきだ。
ハカイダーの映画では、最後にミカエルがキカイダーのような顔になり
生前の石ノ森氏は嫌がっていたそうですがこういう、あからさまに悪意が有る。
原作レ○プをやるきっかけが井上敏樹と仲が良い白倉伸一郎の問題点と思います。

もし、ヒーローを悪にする作品を
そんなにつくりたければ
完全オリジナルでやるのが筋だ。
生前、あれほど強い言葉で正義のヒーローにこだわる発言をした。
石ノ森氏のヒーローでやることではないと思います。

井上敏樹は、父の伊上勝がアルコール依存症で家庭があれていて
借金もかかえ、それを井上敏樹が返済したそうで、そういう個人的な恨みも有る。
とにかく、昭和の東映ヒーロー番組のスタイルをバカにして否定したくて仕方がないみたいです。
しかし、ライダーはともかく戦隊は上原正三さんが作った世界観で
怒りの矛先がお門違いだ。
上原正三さんも石ノ森先生と同様ヒーローを正義のヒーローにする意思を持つ上原正三さんにも失礼と思います。

井上敏樹(復讐者)を変に巨匠として祭り上げる人達が多いのが困ります。


画像・吹き出し