踏切ありA(電車の絵)と踏切ありB(汽車の絵)はどっちが見たことある(道路標識)?

踏切ありA(電車の絵)
踏切ありA(電車の絵)

8(72%)
踏切ありB(汽車の絵)
踏切ありB(汽車の絵)

3(27%)

72%
27%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 踏切ありA(電車の.. 踏切ありB(汽車の.. 見たことある(道路..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2024/10/31 17:47:47 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2024/10/31 17:47:47 通報 非表示

[補足]

汽車の柄は、もともとあった標識で昭和くらい?なのか電車の絵に変わってきました。しかし、今でも汽車の絵も全国各地で見られていて、中には両方設置されている場所まであります。


2: 2コメさん 「踏切ありA(電車の絵)」派 2024/10/31 18:05:08 通報 非表示

踏切


3: 1コメさん 「踏切ありB(汽車の絵)」派2024/10/31 20:28:51 通報 非表示

>>2
踏切の予告でも、使われますね


画像・吹き出し