プリキュアの敵なら誰が好き?
あんまりにも暇なんでプリキュアの事についてぼいちゃしながら語ろうと思います。プリキュアしってるんだったら誰でもカモン!
>>11
だってカッコいいじゃん?w
妹が見てた隣で「何このキャラ!ブッ刺さった!」っていつもフガフガしてた
>>12
それはそう
ただそれを友達に言うと「ゑ?まだプリキュア見てるの?」って言われるめっちゃ腹立つ
>>13
ああ〜あるねえ
普通に面白いと思うけどねぇ、
周りが「プリキュアとか幼稚」みたい雰囲気醸し出してるんだよねえ
>>14
勝手に決めつけるのは辞めて欲しい
たとえ小学生でも好きなものは好きなものなんだから他人にプリキュアは幼稚園とかが見るものって決めて付けてほしくは無い
>>15
そうだよなぁ、俺もそのせいで小学生低学年ごろ、プリキュアの話する相手おらんかった…
>>18
まずキュア付けたほうがいいかな〜
ミルキィローズみたいにキュア付けないほうがいいかな〜
>>20
やっぱり王道はキュア〇〇か
でも今までのプリキュアの名前が似すぎてるのもだめだもんなぁ
>>21
そうだなぁ、俺の設定は…
歌い手、執事、みたいな感じだし…
単純に英語に変換してみるか…
>>50
本当だあw
色によって役割変わるっけ?
赤攻撃、青守備みたいな感じで
>>71
うーん迷うなぁ。
プリキュアもいいけど俺好みのタイプがめっちゃいる敵かなぁ
>>73
イラりつは小説版でもやってて良かったわ
プリキュアのおねショタは最高
>>76
まぁね〜良かった〜プリキュアが好きな人が居て
学校にプリキュア好きの友達が居なかったからいっぱい語れて嬉しい!
>>77
学校にプリキュア好きな人いないよなぁマジで。
なんかプリキュアのキーホルダーをバックにつけてる女子はいたけど話しかけられるほど仲良くないし。。
>>78
俺は小5だけど小1なら居る
けど下の学年に話しかけれる気がしない。しかもそのこはわんぷり推しだから前のプリキュア分からないらしい妹が言ってた
>>79
小1はなぁ。。
高校はガチでいねぇ、中学はダチ誘ってプリキュア好き増やした。
>>82
俺めっちゃ年下じゃないですか!
なんかさっきまでタメ口って喋ってましたよね?
なんかすいません!(泣)
>>87
てかちょっと聞いてくれます?さっきドキプリ見てたんですけど、ドキプリの映画あるじゃないですか?あれを見てたら急にお姉ちゃんに見たいのがあるからやめてって言われたんですよなのにお姉ちゃんはタブレットを触ってて、腹立つんですよ!
お姉ちゃんはドキプリの良さを知らないんですよ💢
>>89
お姉ちゃんはドキプリの良さを知らないんだ💢
ふざけるな💢その場合、ブチギレる
>>90
キレていいな。それは。
ドキプリはシリーズでも脚本のレベルが高いからな。