リゼロの主人公、ナツキ・スバルについて解説すっぞ!
俺なぁ、ナツキ・スバルってキャラが好きなんだよ。
今リゼロ3期やってるだろ?
丁度良い機会だから解説すっぞ‼︎
誰が読むかなんて知らん‼︎
スペック
ハッキリ言おう。
スバルに戦闘能力はほぼない。
筋トレしてたから一般人よりちょっと強いくらい。精神も特別強い訳じゃない。
死に戻りってのが使えて、死ぬと記憶を残してタイムリープする。自分1人だけ生き残るなら充分な時間に巻き戻る。本来は他人を助ける為の物じゃない。この能力について他人に話すと心臓ニギニギされる。
色々使い勝手悪いが、最大のデメリットは死ななきゃ発動しないって事だな。腹裂かれたり喰い殺されたりするぞ‼︎メンタルが死ぬ‼︎しかも誰にも話せないし分かってもらえない‼︎
あとは不完全だがシャマクって魔法が使える。煙撒き散らす。ゲートが壊れたから5勝以降は単独では使えない。
4章以降はインビジブル・プロヴィデンスってのも使える。不可視の腕を1本生やせる。使った後吐血する。
6章以降はコル・レオニスが使える。常に味方の位置を把握できて、負傷を肩代わりできる。戦闘向きじゃないけど便利。
性格
何度死んでも仲間を助けようとする狂人。
「メンタル強ぇえええ‼︎」と思うかもしれないが、個人的にゃそんな事ないと思う。5勝以降ならともかく。
何も見捨てる事ができないお人好しなんだよ。
3章でも言ってた通り、全部諦めて見捨てるのもそれはそれで辛いのだ。
死ぬのも辛いし見捨てるのも辛い。こりゃ酷ぇ。
3章序盤までは承認欲求、5勝以降は騎士としての責任感なんかも行動原理に入ってくる。
めちゃくちゃお人好しで、かといって聖人とも言えない丁度良いバランスが俺は好きだ‼︎
異世界に転移される前
特に悲惨な過去がある訳ではない。
ちっさい頃から何でも器用にこなせてたのが、大きくなるに連れて自分より優れた人が出てきたっていう割とよくある話。
要するに器用貧乏。
そんで父はなんでも完璧にこなす超人。
コミュ力お化けの父親の真似してたらウザキャラになって人が離れてった。要するに高校デビュー失敗‼︎引き篭もりと化す‼︎
因みに元の世界にも未練はあって、両親に何の恩も返せなかった事とか色々後悔してたりする。
実は突然異世界に飛ばされて結構パニクってた。初期のウザい言動は虚勢張ってた部分も大きい。
そんでもって両親は今も泣きながら息子を探してるらしい。何気にこれが一番悲しい。
更に追い討ちをかけるように、スバルは異世界行ってなきゃ父が立ち直らせてそこそこ幸せになってたらしい。あらやだ更に悲しい。
みんな!!今こそリゼロを観るんだ‼︎
スバルがウザいと言って観るのやめてしまう人が多いが、2期まで観よう。
ウザい理由が父親エミュとか虚勢だと分かれば可愛く見えてくるから。
冷静になって考えてみてくれ。普通の人は突然異世界に飛ばされたらパニクると思うんだ。そんでもってその世界で初めて助けてくれたエミリアの役に立って認められたいってのは割と自然だと思うぜ。
そっから色々酷い目に遭いまくってメンタル擦り切れて爆発しちまったのが3章での醜態だな。
仕方ないっちゃ仕方ない事だし、後でちゃんと非を認められてたから、スバルを許してやっておくれ。
因みに色々酷い目にあってるスバルだが、立ち直りイベントはちゃんと存在するぞ。
慰めて立ち直らせるエミリア、
ケツ引っ叩いて立ち直らせるレム、
「俺を頼れ‼︎友達だろ⁉︎」で立ち直らせるオットー。
長々と語ったが要するに、リゼロを観よう。面白いぞ。
このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)