ベースの練習音(アンプ無し)垂れ流すボイチャ

9 2025/04/13 17:24

可能な範囲で練習時は毎回開く

4/13開始。

3ヶ月真面目にやれば一曲は弾けるようになるらしいのでそれを目指す。

大体はチューニングやってから来るお

音量注意の大体は独り言のみだしコメントもほぼ見ない

リスナーは勝手に入っておけ

いいねを贈ろう
いいね
9

このトピックは、名前 @IDを設定してる人のみコメントできます → 設定する(かんたんです)
画像・吹き出し

タグ: ベース 練習音 アンプ無し 垂れ

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2025/04/13 17:24:56 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


ベースとかかっこいい


かっこよ!

自分もギター持ってるから一緒に頑張ろう( ̄ー ̄)bグッ!


>>2
俺も頑張るわ


40分やったので一時休憩

昼飯とか呼ばれなきゃ10分以内に再開


よし復帰

チューニングやり直しから


>>7
何その変な喋り方


>>8
気分

古の2ちゃん民といえばって感じ


>>10
俺も昔やってたなぁ、、、


>>14
2ちゃん全然使い方わからなくて結局まとめしか見ずに終わった()


>>16
何すりゃ良いのかも何が出来るのかもわからないまま辞めました

これが人生((


ごめんゲームに呼ばれた


音出し終了

手入れタイム


4/13(日)練習内容まとめ

前半40分後半20分の計1時間

大体指弾きちょっとピック練習

左手押さえ方練習(4弦55から8フレット)

次回は左手押さえ方教本のフレット5→7→6→8で弦4→3→2→1の動きがあるやつ練習

右手動かし方練習(2本指トコトコするやつ)

次回弦に合わせて親指上下させていく動きを自然にできるようにしたい


本日のベース練習

30分しか取れなかったよ時間


10時なので終了

弦がフレットに当たることで起きるノイズがちょっとだけ減ったかも


本日の練習(約30分)

4弦のビビりどうにかしたい

弦弾く指よりも体重かける親指の方が痛い

スラップ楽しそう


まぁベースは非木津付けたら筋肉つくなりなんなり体に変化は起こるからそれまでの辛抱だな


スラップは力いるし、めちゃ疲れるから正味普通の曲を何曲も弾く中で身に着ける方がいいとおもん・・・


本日はそこそこ長めに時間取る

とりあえず9時半までのつもり


ふつーに声好き


お疲れ様ー!


終了

本日の練習(1時間)

定番トレーニングのやつだいぶできるようになってきた

右手の人差し指黒くなった(謎)

普段から皮剥くせいで既に指硬いのかも

痛み全然でないから練習不足じゃないかと不安

明日も頑張る


>>27
おつかれさま!


遅れたね親の説教受けてたね

10時半までやろっかな


終了

あまり成果を感じない練習だった

つかほぼほぼタブ譜に振り回され本体あんまり触れなかった

あと1週間は基礎練メインのほうがいいかも

タブ譜はその間に探しておこう


久しぶりの開催

タブ譜勉強してきたんでひたすら弾きます


お邪魔します


しゅーりょー

今日の練習

初心者向けで有名なKanaria様のKINGを練習

速度速くて全然初心者向けじゃねぇよこいつ()

1時間かけてもサビまでいけませんでしたとさ


少しだけ練習


しゅーりょー

アンプ欲しいね


ちょっとやってから来た

サムピングムズい


早めだけど眠いので終了

合計1時間近くはやったので許せ

プルも手首意識するとそこそこ難しい


1時間くらい弾いたあとに来たので普通に疲れてるしすぐやめるかも


しゅーりょー

夜またやるかも

2時間くらいやった

フレーズとかスケールの基礎練多め


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する