すとぷりとホロライブはどっちが人気?


>>1
ホロライブとすとぷりを比べるのは、ちょっと、、、
ストプリも好きですけど「人気」といわれると、ホロライブしかないと思います。すとぷりを選んだ方の気持ちもよくわかりますが、人気だとホロライブだと思います。(個人的な意見です。不快に思われた方申し訳ありません)
ホロライブ知らん。1人コメ欄で謎に張り合ってる人居る。むかつく。個人の意見なんだから張り合ってんじゃねーよ
>>43
別に尊重しなくてもいいですけど、すとぷりすなーが居る前でそういうことを言うのはどうかと、
俺すとぷりすなーだけどホロには正直勝てないと思うよ…ホロライブは日本にも外国にも人気。
>>42
そういうこと言わないでくれますか、すとぷりも頑張って活動してるのにそういうこと言ったらすとぷりも可哀想だしすとぷりすなーも可哀想、思いやりという言葉はないんですか?
海外だと ホロライブ 日本なら すとぷりかな。 どっちが人気なんか登録者見たらわかる
>>51
どんだけ顔が良くなくっても、推しは推しなんだよ。顔が全てじゃねえだろ。それか、お前は顔で決めるんか?
私はすとぷりの方が人気関係なく好き!あと正直投票する意味ないなw登録者見たらホロのが上だとは思うしwでも日本だったらすとぷり!って思う
>>22
別に日本の話はしてないけど?どちらが人気か、ただそれだけ
世界規模ですとぷりより人気なホロライブの方が人気ってことは君にも分かるよね
>>41
そんな言い方すんなやマジでそういう奴ムカつく。別にお前のアンチコメ求めてねーよ
ホロライブはチャンネル登録者数136万人
すとぷりはチャンネル登録者数151万人ですよ!
断然すとぷりです。
>>27
すみません、あんまりきつい言葉は言いたくないんですが
日本や海外での知名度も調べたらいいんじゃないでしょうか
>>29
すとぷり
すとぷり(公式)-151万
カラオケ-22万
切り抜き-26万
莉犬-131万
ジェル-178万
さとみ-115万
ななもり-68万
るぅと-72万
ころん-107万
>>35
人数が多いからって伸びるんですか?1人1人が魅力的だから数字があるんですよ。逆にすとぷりに魅力も個性もない人をたくさん入れたら伸びますか?
ホロライブ(国内限定かつ無作為に選出)
ホロライブ(公式)-136万
ときのそら-83万
ロボ子-72万
さくらみこ-117万
白上フブキ-115万
赤井はあと-121万
夏色まつり-109万
夜空メル-58万
湊あくあ-135万
百鬼あやめ-105万
癒月ちょこ-71万
大空スバル-106万
大神ミオ-81万
桐生ココ-142万
潤羽るしあ-134万
etc…(国内だけでも流石に全員はきついです)
>>31
日本国内で登録者数が1番多い兎田ぺこらで164万人
海外含めると、ホロENのがうるぐらで320万人なので、登録者数だけでどちらが人気かを判断するとするなら確実にホロライブでしょうね。
ホロライブ登録者数200万人越えぐらちゃん合わせて4人になったぞー!人気で言うならさすがにホロライブじゃないかな
すとぷりよりホロはメンバー多いしなんとも言えないけど登録者数一人当たりの平均なら圧倒的ホロライブだし
湊あくあ(あくたん)の卒業ライブ
最大同接者数 約96万人
総スパチャ額 約4600万円
さすがにこれを超えるのは無理かと