東方キャラの「フランドール・スカーレット」について語ります
こんにちは。なっきーです。
タイトルの通り、「フランドール・スカーレット」について紹介します。
性格がかっこいい
フランドールの性格は「気が触れている」となっていて、あまりいい印象ではないのですが、そこがまたカッコイイんです。気が触れているからこそ普通の人には考えられない名言もありますし、考えさせられる台詞もあります。
スペルカード
フランドールのスペルカードは全部で10個。なぜ10個なのかというと、基になった小説「そして誰もいなくなった」の殺された人数が10人なんですよね。すごく作りこまれているんです。
どのキャラにも共通しますが、難しいけど、絶対に避けられる弾幕をフランちゃんは放っているんですね。
音楽(BGM)
フランドールと戦うとき、「u.n.オーエンは彼女なのか?」というBGMが流れます。
それがものすごくカッコイイんです! 聴けば聴くほどはまっていく不思議なBGM。最初は「不気味だな」と思いますが、どんどん好きになっていく感じ。
「紅魔郷」版と「蓬莱人形」版があるのですが、紅魔郷はゲーム(シューティング)、蓬莱人形はCDです。
今まで紹介していたのは紅魔郷版なのですが、蓬莱人形はよりいっそう不気味さがまします。作者はどっちかというと蓬莱人形の方が好きです。(隙自語)
ぜひ紅魔郷プレイしてみてください!
今まで長々としゃべってきましたが、要約すると「神ゲーだからぜひプレイしてね」ということです。
フランドール以外にも、素敵なキャラはまだまだいるのでぜひ調べてみてください!
東方は沼です。みんなはまろうぜ!!
それでは~。
いいねを贈ろう
いいね
18
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するフランちゃぁああぁぁあぁあああぁんんんんんんんんんんん←イカれたw
剛欲異聞で私とフランが戦った事や、智霊でのフランについて知っているのはどのぐらいいるんだろうな?
新しいスペカや曲も出ていてオススメだぞ