鬼滅キャラ全員と東方キャラ全員はどっちが強い?
>>19186
何を言っているんだ?太陽を媒介としてそんなこと出来るわけないだろ?アホなの?ねぇねぇアホなの?
>>19192
地震の仕組み↓
陸のプレートと海のプレートがあり海のプレートが陸のプレートに沈みこんでいたのが元に戻ることによって大きなエネルギーが発生し、地震が発生する
雷↓
雲と雲の間でプラスマイナスの電気が擦れ合わされることによって起こる現象。
台風↓
夏に起こる上昇気流が肥大化したもの。陸の方が暑く、海の方が冷たくないと起こらない。
津波↓
地震のエネルギーを受けて水が押寄せる現象。地震が起こらないと起こることは無い。
中学理科一旦履修し直した方がいいかと。
>>19208
何故三次元基準で考えるのでしょうか笑笑
鬼滅の世界では呼吸だけで全部起こせますよ。
>>19211
ほほう。なら、どこにそんなことが書かれてあったんでしょうねぇ。作中で明確wwwwwみたいなこと言われそうだけど
>>19224
あれ、見てる人がそう見えてるだけで実際出てないっすよ。村田さんは水の呼吸使っているけれど水なんて出てないし。詳しくは原作17巻へゴゥ
>>19241
原作17巻見てどうぞ
URLが全て証拠になると思うなよな低能くん
>>19252
なんで読んでないのにここ来てるんですかね〜情弱がここにくる権利ないっすよ
>>19256
いや基本的な知識すら乏しいじゃん
原作読めば分かることさえ読んでないから否定するんだろ
>>19263
だから基本的な知識が乏しいって言ってるの。口挟むんだったら原作外伝キャラ紹介全部読んでから挟んだらどうです?アッそんなお金ない?wwwww
>>19278
そうやって全てのことから逃げてきているからクソみたいな性格になってクソみたいなコメント書いて生きているんですよ。一周まわって可哀想ですね。そんな気持ち悪い人になってしまって。
>>19279
逃げてませんよ?まずエフェクトであるurlどうぞ?
それなら議論にすらならないので自動勝利ですよ?
>>19280
URLはありません。原作書籍17巻に書いてあります。それすら読まないのはアホです。分かります?アホ
議論にすらならせないようにしているのはキミなのにとんだ責任転嫁ですね。
>>19281
だからそれに関連する公式設定のエフェクトが乗ってあるサイトを出してください。どうぞ。
>>19282
それで公式以外のURL出すと無理wwwwwだの見れないwwwwwだの言ってくるの目に見えてるので原作書籍買った方が早いですよ
買いに行くの面倒なら今のご時世電子書籍なんかもあるのでそれ使って見ればいいじゃないですか。頭の回らない低能くんはこれだから……
>>19284
書籍買って読め。それが出来ないのならキミと議論にすらならない。以上。
>>19286
https://moriotel.xyz/kokyuu-enshutsu/
原作買って読まないキミに「逃げるんですかwwwww」なんて言葉使う権利がないですね。勉強、努力、色んなことから逃げてきているキミに。
>>19288
そうなると本当に風の渦を起こしたり、風圧で攻撃している可能性があるということになりますよね。
風圧、という可能性はあります。
>>19293
物理法則無視できる巫女いること忘れてて草
自機キャラ空飛んでるのお忘れで……
>>19298
元々空飛んでるんですけど……常時そんな状態の人間にこっちの方が早いwwwwwって言うのは頭イカれた低能の言うことだなぁ(白目)
>>19308
そもそも空飛んでるって言ってるのに空飛ぶ前に倒すwwwwwとか言ってるの草
「元々」空飛んでるんですね。風の呼吸うんたらかんたらどうでも良くって「元々」空を飛んでるんですよ、低能くん分かる?
>>19314
え?これは基本スペックですよ?「それを飛ぶことの出来る」基本スペック。
なら鬼滅の刃も元々呼吸持ってるルールで始めるのおかしいですよね?ね?基本スペックを元々持ってるのがおかしいって言ってるんだから。
>>19315
じゃあ地上から空飛ぶように始めれば良いじゃないですか笑笑
呼吸も使うまでの時間も考慮です
>>19317
ん?じゃあ呼吸を使えるようになるまで鬼滅のキャラも鍛錬してから使うようにすればいいんじゃないですかね
能力使うまでの時間も考慮して
>>19323
それで考えるのも良いですけど、鬼滅の方が不利になるんですよね。鍛錬積み重ねるのに莫大な時間と労力がかかりますから。
>>19328
鬼滅キャラは超人なので、10秒で時間終わる。そして呼吸使える
>>19329
炭治郎は水の呼吸を習得するまで2年ほどかかった。原作1巻あたりからそのような描写はされてます。10秒で終わるなんてキミの幻想。妄想でしかないんですよ。
>>19354
そうか!
じゃあなんも意味ないな!
時止めて勝ち!
0.5秒で言える証拠どうぞ^_^
超人だから?
言える証拠は?
>>19360
超人だから言えるのは超人はスペックが全体的に凄いからですよ笑笑
>>19363
じゃあなんであんな遅く言ってたんですか?
早くいった方が考える時間与えないのに
できないからやってないんですよね
設定であるんですか?
>>19367
じゃあそれに関しては負けを認めますが、えんむが出来るだけ早く言えばいいだけですよ
>>19376
2秒ねなるほど
いってる最中に0.5秒で時止めて勝ちですね
お疲れ様でした
>>19397
?0.5秒でできるとあなたがいったんですよ?
あなたの意見をその意見だけ尊重して0.5 秒でできるという話で^_^
>>19400
0.5秒より早く言える事に関して論破出来てないですね
>>19409
その証拠なし!
乙!
0.5秒より早く言えるならなぜおっそーくいったんですか?
早い方が手の内明かさないでやれるのに
>>19411
その証拠はなし!
殺そうとしてるのに演出とか気にするんですね^_^
設定も描写もないなら証拠になりません^_^
>>19418
証拠は?
設定は?
ああやってゆっくり言わないと能力発動しないかもよ?
そしてこれは俺の仮説な?
証拠ないから
>>19421
血気術ですから早く言っても発動する様に適用されてる可能性ありますよ?
>>19499
なんででしょうかこちらは設定に忠実に従ってますけど
発動する証拠も描写もないですよね?
遅くいった描写だけしかないですよね
>>19498
逆も無いですよね?ここで優先されるのは早く言っても発動される。
>>19497
可能性は少しも考慮しないと議論出来ませんよ。それ言うなら東方キャラの設定も崩れますけど。
>>19494
いったことないですよね
あなたの妄想は聞いてません
設定と描写しか見てないんで
可能性=妄想=考察=非公式
>>19493
だから血気術が早く言ったら発動しないとはどこにも無いのですよ。つまり発動する。
>>19491
早く言った事が無くても可能性大なのですよ?
だから可能性を考慮しない証明どうぞ?
>>19488
いえいえこちらは設定があるので設定は描写と同じくらい重要です
そちらは?描写、設定でありますか?
早くいったこと
>>19508
それで?
発動する証拠は?
ないですよね?
じゃあ描写→遅くいったことしかない→
遅く言わないと発動しない
>>19520
早くいって血気術が発動するかは別です
そしてお前の常識で考えるんですか?
>>19523
描写だけでは不十分?
早くできると書いてありますか?
書いてないですね
つまり
描写→できてない
設定→できるとは書いてない
可能性→できるかもしれないしできないかもしれない
できてないですね!
>>19530
だから、逆も無いですよね?特に記載なき場合、発動するが優先されるはずです。
>>19511
それ逆も言えますよね。
それに遅く言わないと発動しない証拠としては不十分ですよ。
>>19521
遅くしかできないとは書かれてませんよね。
描写だけだと不十分です。
>>19519
遅くしかいってないので
遅くしかできないと考えるのが普通
できるならするはずですよね
>>19518
でも遅く言った描写しか無いが、常識的に考えて早く言う事は誰でも可能l
>>19516
早く言った事はありませんが、遅くしか言えないなんて証拠もありませんよね
>>19423
ないなら発動しないとみなす?何故そっちが優先されるのでしょうか?
>>19480
だから描写で早く言えるとも言えないとも書かれてないから、第二候補として可能性で考慮です。
>>19438
ありませんけど、設定でもありませんよね?
つまり不確定情報ですよ。
>>19440
原作でないですよね
ふかくていじょうほう?
じゃあ早く言える証拠もないですよね
>>19435
でも原作では遅くいってる時しかないですよね?
原作描写と設定両方使ってるんで
設定ないなら原作描写
で?早くいった原作あったか?
>>19435
でも原作では遅くいってる時しかないですよね?
原作描写と設定両方使ってるんで
設定ないなら原作描写
で?早くいった原作あったか?
>>19433
早く言っても発動するとも遅く無いと発動しないとも書かれてませんよ?
>>19429
こっち設定あるので乙です
そっちは?早くいうとはつどうするという設定あるんか?
>>19447
そっちはないんですね?
こっちもありません
ですが、
原作描写ではゆっくりいっていた
証拠ないなら原作描写、設定を重視しますね
はい、描写なし!
>>19477
でも早く言えるのは誰でも出来るからこそ、可能性大なのですよ。
>>19473
そんなこと言うなら東方の身体能力も本当は山破壊じゃなくてオムニバース破壊できるから
そういう可能性あるからとかいってるのとおなじですよ?
>>19475
だから早く言えるとも言えないとも証拠どちらも無いですよね?
そうなったら可能性の出番です。分かります?
>>19471
だから早く言えるかもって事ですよ。
実際お眠りを早く言うなんて幼稚園児でも出来ますから。
>>19467
早く言える描写もないし、可能性で考えたら言えるからこそ言ってるのですよ?
>>19451
ゆっくり言ってたのも演出や手加減の可能性もあるんですよ?
>>19458
ストローマン戦法するな?
可能性なんか考慮しなくていいの可能性より描写、設定の方が重要です
>>19453
そんな可能性は考慮しません
原作描写、設定なんで無視するんですか?
可能性なんかいりません
殺し合いですよ?
>>19539
早く言った描写が無いけど、同時に設定にも早く言えないとはありませんよねl
>>19617
酸素が動かないと人間動けないんですよねぇ
死んじゃいますよ?
分子って知ってる?
>>19630
演出という物です。ゲームの都合と同じような物ですよ。
>>19618
原作読めばわかるんですけどねぇ
あれ?論破できるとは
柱死んでるよ?知らない?
>>19615
酸素の描写ありませんし、咲夜関連の全般だけ動けるのですよ。
>>19599
「須臾(しゅゆ)」
須臾とはすなわち隙間であり、他の存在が認識出来ないほどの一瞬である。須臾を操る事の出来る輝夜はこの「一瞬」を必要なだけ寄せ集めて自らの時間とする事が出来る。
ただし、どこまで集めても「認識できない一瞬」である事には変わりないため、須臾の中にいる輝夜を知る術は無い。そのため須臾を操る輝夜は、「他人と同じ時間」と「他人と違う時間」を同時に過ごす事が出来る。
>>19605
すごーいなんで昨夜動けてるんでしょうね
なんでナイフ動いてるんでしょうね
>>19832
勝ってるという証明出来てませんね。
妄想は論外ですよ。それならこっちが勝ってます笑笑
>>19828
負け惜しみじゃありません
現在進行形で勝ってます
お前のような原作読んでない奴相手なんか簡単だわ^_^
>>19803
負け惜しみではなく原作読んでない馬鹿の相手にいちいち見せるのがめんどくさいんです
ググレカス
>>19538
あなたの妄想ですよね
可能性は考慮しないんで原作描写、設定しか見ないんで
>>19770
無傷じゃありません!
片方腕がなくなって血もめちゃくちゃ出てました
知らないなら黙れ
>>19563
じゃああなたは裁判で99人が有罪と言って1人だけ無罪と言ったら
あなたは無罪釈放にするんですか?
>>19560
可能性なしなので
昨夜で時止めて朝にして鬼殺して
鬼殺隊ナイフで殺して勝ちですね
>>19570
世の中には選挙において用いられる多数決原理というものがあってだな……(中学公民)
>>19547
早くいった描写はない
遅くいった描写はある
多数決で遅くしか言えないということで
>>19544
遅くいった描写ありますよね
遅くいった描写しかありませんよね
ということはできないと解釈するのが普通では?
>>19545
遅く言ったからなんでしょうか?それが明確な証拠に繋がる訳じゃ無いですよ?
>>19543
設定でも出来ないとは書いてない、描写でも出来ないとは明確に書いてない。
>>19567
https://dic.nicovideo.jp/a/十六夜咲夜
能力の場所よんでどうぞ
>>19598
なるほど。
でもそれされる前に瞬殺されると思います。
>>19591
作中では、この能力を使ったラストスペル「永夜返し」にて霊夢達の永夜の術を打ち破り、強制的に夜明け(永夜返し ‐世明け‐)を迎えさせた。
スペカ使えば夜明けできっぞおい!!!!!!
>>19595
自転加速と書いてましたか?
時間加速としか書いてませんよ?
>>19589
それをした描写はありませんよね?それに設定でも加速としか書いてませんよ?
>>19580
時間を加速させたり遅くしたり、停止させることが出来る
加速できますよね?
朝に加速させます論破
>>19409
きみは嘘ついたんだね^_^
そんなんだからお前の口だと信用されないんだよ^_^
>>19333
まぁ仮にそうだったとしても10秒もかかるんですね…遅い…遅すぎるze……☆
>>19339
弾幕と弾幕の間の時間を参考にすると大体5秒くらいじゃないですかね
スペルひとつに関しても30秒くらい続くものもあるし、耐久スペルっていう恐ろしいスペルまであるんでね………
>>19350
言及はされてないのでそこに関してはなんとも言いませんけどね…
実際、炭治郎以外のキャラが呼吸を習得した経過が描写されてないのでキミの意見を採用してますけど
>>19186
神様の力じゃありませんw
台風、地震、津波、雷どこですか?
エフェクトですよ?
>>19183
火の神カグラって知ってますか?
(キリッ)
?日です知らないんですか?
そしてあれは神様ではありません
>>19173
えー?
鬼の力
げんや 柱じゃない 鬼食わないと力でない
火の神様の力
?誰?
炭治郎?柱じゃないそしてあれは呼吸なので神の力じゃない
おつ
>>19138
なんで俺らと比べるんですか?
そしてあれは技というか敵の切り方です^_^
その理論でいくとじゃああなたは殺そうと思ったら殺せますか?
殺せないなら幽々子超人ですね
殺せるなら俺殺してみてどうぞ
>>19294
ちなみに回復には時間がかかる模様
産屋敷の爆発がいい例だな……
>>19299
まぁそうね
ただ回復している時には鬼は攻撃出来ないのもお忘れなく
>>19153
核そのものを倒した自機キャラがいるので核には負けませんwww
>>19633
それはお空の話ですか?もしそうなら言ってる事アホです。
東方vsカービィといいここといい東方信者低脳すぎますよ大丈夫??
人に証拠求める癖に自分は証拠出さないもしくは不十分、東方キャラが惑星破壊すら出来ない雑魚である事実を無視、カービィの強さを事実否定や、ゲーム都合を持ち出す。
いい加減にしたらどうです?笑笑
>>19154
>>19157
実際問題お互い様なんだよなぁ.......
>>19154
お前な
鬼滅が超人のしょうこ、
0.5秒で言える証拠、
幽々子の即死効かない証拠
空飛べる証拠、
夢想転生が効かない証拠
主人公補正ある証拠
早く出せよ
>>19297
鬼滅が超人は論破済み、0.5秒は超人だから、即死効かないなんて言ってない、空飛べるのは超人だから、夢想天性する前に瞬殺。主人公だから補正あり。
>>19303
即死聞かないなんていってないんですか
じゃあ即死
はい勝ち
空飛べる?いつしましたか?
主人公補正あるならこっちもあります^_^
>>19959
即死は他作品のキャラに効きません。生死の概念が他作品と違うので
>>19154
そういやお前加藤純一が自分より次元が下な奴をデリートできるって言ってたよな?しかし俺の方が加藤純一より俺の方が次元が上なので俺が加藤純一をデリートできますねwww何故なら加藤純一は俺よりDQMJ3が下手だからですwww
>>19698
腕のうまさで次元が違う戦いだとか言い回しありますよ?
そんなことも知らないのですねw
>>19154
そもそもカービィ”自体”の強さは否定してませんよwwwスナイパー最強って言ってるじゃないですかwww否定してるのは全知全能や0秒行動に対してだけですよwwwオリカビなんて証拠になりませんwww
>>19635
全知全能や0秒行動の証拠を理解出来ない時点で貴方たちはとっくに議論に負けてますよ。
>>19697
マルクがギャラクティックノヴァ吸って全知全能になれた証拠なし
全知全能に慣れた証拠なし
パウダー吸っただけかもしれない
使った瞬間の証拠なし
フレームがあるから絶対無理
https://ekulabo.com/frame-meaning
論破してみてどうぞ
>>19712
全知全能の彗星を吸って全知全能になる。常識ですね。パウダーは全知全能が含まれている、使った描写は王様でわかる、フレームの解説どうぞ?
>>19722
彗星は全知全能ではない
そして全知全能だとしてその力を全て引き継げるしょうこない、
さらにマルクのパウダーまで力が入ってる証拠ない、
服出した瞬間の描写ない、
は?
すごい早くても一フレームかかります^_^
>>19745
全知全能というよりは願いを叶える、
全知全能で全ての力を引き継いでマルクソウルが変化した、
マルクのパウダーは全知全能が入ってるのは、彗星を吸収したから。
>>19751
なるほどじゃあ全知全能じゃなくて願いを叶える能力ということか
それなのになんでその願いでカービィを倒すというねがいをしなかったのかな?
答えは出来ないから
できたらするはずだもんねぇ?
>>19759
ポップスターを自分の物にしたかったのですよ。
それに彗星は願いを1つなんでも叶えるのは事実です。
>>19762
彗星が願いかなえるのはわかる
マルクが叶えた描写なし
そもそもその力全て引き継げた証拠なし
ポップスター自分のものにしたくとも
やられそうになったら使いますよね
やられたら元も子もないので
なんで使わなかったのでしょうねぇ?