鬼滅の刃の柱で一番優しいのは?
1位 | 煉獄杏寿郎 | 228票(23%) | |
2位 | 全員優しい | 220票(22%) | |
3位 | 冨岡義勇 | 168票(16%) | |
4位 | 胡蝶しのぶ | 71票(7%) | |
5位 | 宇髄天元 | 67票(6%) | |
5位 | 甘露寺蜜璃 | 67票(6%) | |
7位 | 不死川実弥 | 48票(4%) | |
7位 | 時透無一郎 | 48票(4%) | |
9位 | 悲鳴嶼行冥 | 37票(3%) | |
10位 | 伊黒小芭内 | 18票(1%) | |
11位 | 全員優しくない | 17票(1%) |
>>2
うん。優しくない人は自分の命まで削って他人の命を守ろうとはしないと思う。
ていうか甘露寺蜜璃ちゃん好きなの?私もめちゃくちゃ好き!
>>3
元人間だった鬼を躊躇いなく殺す優しい人間…最終的に人間に戻れるはずの鬼達を皆殺しにして行った優しい人たち…
>>16
それなんだよな…
鬼の才能の高い禰豆子や体を弄れる珠世以外の鬼は人間しか食べられない設定出たから特に
無惨ですら人間を選り好んで食ってるわけではない(うまいという感覚が消えてる)ので完全に不可抗力
薬を重要視する割りに鬼が人間を食わなくてすむ研究をしようという方向性の人物が全くいないし、人間に戻そうとする人も炭治郎しかいない
その炭治郎も妹以外は躊躇いなく殺す以外の選択肢を選ばないどころか考えもしないしな…
登場人物ほぼ全員言動が刺々しいし、性格良さげな柱も笑顔で斬首と言って盛り上がるし、産屋敷は大量に死者の出る試験を見直さないし、この漫画に優しい人物なんていないと思う
>>100
じゃ、お前もシリアルキラーに殺され続けて最終的に更生するんだから我慢しようとか思うの?内部情報が知れるのが死につながるんだから、鬼と通じている人間が隊員として内部にいたら組織が崩壊するじゃん。時代も大正初期じゃ新撰組とかの違反者が切腹とか知っていれば今の時代じゃないんだからある意味同じようなもんでしょ。令和の価値観で判断している時点でお察し
>>16
それは最終話知ってるからでしょ。1000年人間が鬼に食われ続けて鬼が人間に戻れるかわからなかったんだから、それは結果論だろ。アホか
>>1
サイコロステーキ先輩も優しい人やったんや!!描かれてないだけだったんだね!!
冨岡さんが優しいと思う。不死川さんに殴られた炭治郎に形見の羽織りを貸して、目覚めるまで側にいてあげてたり、本人達の知らない間に自身の腹をかけてたし、それを気にもしてない様子だったし、わかりにくい優しさもわかりやすい優しさも持ってて凄い。ひめじまさんと煉獄さんでも迷ったけどやっぱり…!
>>9
しのぶちゃん大好きです!可愛いし美人だし綺麗だしべっぴんさんだし美しいしおしとやかだしお姉さんぽいしカナエおもいだしカッコいいししっかりしています!
>>25
ねぇおかしくない?
どうしてゲスメガネが渡した隊服を着ただけで蜜璃ちゃんが優しいってことになるの?確かに蜜璃ちゃんは親切で優しいと思うけどさ、ゲスメガネが渡した隊服着ただけで優しいってことにはならないよ。ゲスメガネに関しては、しのぶちゃんの方が賢いと思うな。
あとしのぶちゃんは面倒見良いし、誰に対しても優しいし、しっかり叱ることもできるし、自分の身体を犠牲にしてまでカナエさんを想っていたから、私はしのぶちゃんが優しい。(((2位は蜜璃ちゃん3位は冨岡さん
>>114
分かります。個人的にですがしのぶさんのやり方は別に間違ってないと思います。そして、仮に今のしのぶさんが甘露寺さんと同じ隊服を着たとしたら、毒が回っている体を晒すことになりますしね。最終決戦で着ていればの話ですが
>>9
しのぶと違ってとか言うんじゃ無いよ。
普通あんなの着るの誰でも嫌だかんな?
蜜璃ちゃんは公式って騙されて着てるだけなの。
蜜璃ちゃんもしのぶちゃんも優しいけどね
>>13
本編読み返したら、たしかに悲鳴嶼優しいと思えたので投票変えてきました。
柱合会議で他の柱は処罰として炭治郎の斬首を提案している。それに対して悲鳴嶼さんだけが、炭治郎を哀れんで救うために殺すことを提案している。
優しさからの発言だったんですね。
嫁たちに命は尊いと、何をおいても守れと言ってくれていた宇髄さんが一番優しいと思った。
守れるものは限られるから誰を優先するのか決めているのも覚悟を感じる。
蜜璃以外優しい。
蜜璃の性格悪いと思う所
・色んな男に目惚れる
・注意されてるのに何もしない
・露出狂
・空気を読まない
・ぶりっ子
・可愛子ぶる
・入隊理由が男を探す為
キモイと思う所
・目
・髪
・髪型
・刀
・隊服
・体
・困り眉
・大食いな所
嫌いな所
・情けない
・泣き虫
・頭悪い
・キモイ
・キショイ
・バカ
・アホ
>>26
露出が激しいのは隠がわざと隊服のサイズを間違えたからなんですよ。意図的に胸を露出してるわけではないと思います。
大食いなのは本人が一番気にしています。別に沢山食べるからと言って太るわけではないし、それこそ可愛こぶって食べるのを我慢してると鬼殺隊として役に立てないと思いますよ🙂
可愛こぶるなっていうのに食べる量を減らせってどういうことですかね( ˊᵕˋ ;)
>>35
それじゃあ、あなたは「一カ月ご飯を食べるな。」と、言われたら我慢出来ますか??wwwwwwwwwwwww
>>33
食べる量を蜜璃ちゃんが減らしたら鬼殺隊の仕事ができないし蜜璃ちゃんが倒れます。
>>26
あと、ぶりっ子だからというのは優しくない理由にはならないと思います。蜜璃ちゃん他の柱と比べて初めに酷い言葉かけたり炭治郎の処刑に賛成してなくないですか?
自分が"嫌い"なのとその人が"優しくない"のは違うと思いますよ!!
>>26
ねえあの……いくら漫画の中のキャラとはいえ、酷すぎません? 刑法213条の侮辱罪に当たりますよ? ていうか、こんなに悪い所探している暇あったら、いい所探しません? それに言葉慎みましょうよ。そっくりそのまま返すけれど、あなたの方こそ、「頭悪い」「キモい」「キショイ」「バカ」「アホ」ですよ? 人間的にどうなんでしょうか。……私、あなたのこと、大っ嫌いになりましたね。
>>45
刑法213条……? あれ? どっかで聞いたことがあるぞ? 投票トーク内で。
>>26
キモいと思うところは八倍娘なので仕方ないとおもいます。他は別だと思いますけど。
しのぶさんとか優しい。
優しいと思う所
・きよ、すみ、なほちゃんを実の妹のように可愛がって大事にしてくれてる
・姉想い
・カナヲを大事して大切に思ってくれてる
・マナーが良い
・自分を犠牲にしてる
・カナヲの眼球を気にした
・頑張り屋さん
禰豆子のこと串刺に一回したけど、実弥さん、実はすっごく家族思いで、風の道しるべ泣けた。
伊黒さんは炭治郎の骨折るし終盤まであたりのきつい人だったけど蜜璃ちゃんを心から愛してるところとか、本誌の最後あたりには炭治郎を、、(ここからはネタバレになるからいえないけど)ツンデレっぽかったけど本当に女性に対する偏見がなくていい人。
悲鳴嶼さんは、盲目ながらもお館様とか、隊士たちを一番支えてくれてたし、鬼殺隊に入る前には子供達が大好きで沢山の子供一緒に暮らしてたし、、胡蝶姉妹を救ってるし、もう全員優しいよね。
なんか初めて見た時は「怖っ」って思ったりするけど全部知るとみんな優しいなぁって思う。とくに不死川さんとかは。
全員優しいの人以外の方宇天元様は自分の命より他の人たちの命を守ると言っています💢なので天元様一択です♥️
>>64
原作での柱の皆さんの言動を見るに、全員が自分の命を捨ててでも人を守ろうという覚悟は持っているのではないかなと推察致します。有言実行タイプか無言実行タイプかの違いなのかな、と…
天元様はそれをはっきり宣言するところが彼らしくていいですね😆
>>69
そうですね。みなさん怒ってしまいすみません😞褒めて頂きありがとうございます!(64コメ)
鬼がいなくなることを望むのは、鬼による被害をなくしたいから。ならそう望む時点で人に対する優しさがあるということじゃないのかな…。個人的に、優しくない人に柱は務まらないと思ってる
>>74
「お兄ちゃんずっと思っていたけど、、、だっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ嫌い
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
な禰󠄀豆子本当か?
にいちゃんなんかお前にしたか?
かなしーーーーーい
嘘じゃないよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
👅ーーーーーーーーだ
だれかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一緒に話そうよ。
甘露寺蜜璃ちゃんは柱の中で一番優しいと思う。炭治郎が鬼になった禰豆子を連れているのを発見して、多くの柱たちは、炭治郎の話を全く聞かないで「殺せ」だとか「首を切れ」だとか言っていたし、割と酷い組織だなぁと思った。そんな中、彼女だけは「こんなに可愛い子を殺してしまうなんて胸が痛むわ...」と言っていたから、思いやりがあって優しいなぁと思った。
甘露寺蜜璃ちゃんだと思う。他のメンバーが禰豆子を殺そうとしているとき、「こんな可愛い子を殺してしまうなんて胸が痛むわ。苦しいわ。」って言っていたから柱の中で一番優しいなぁと思った。
他の柱たちは、炭治郎の話もろくに聞かないで禰豆子を殺そうとしていた中で、唯一蜜璃ちゃんだけは炭治郎と禰豆子の兄妹愛に感動しているのを見て優しいと思った。
禰豆子が殺されそうになっているときに心を痛めている姿を見て、柱の面子で一番優しいと思った。
>>110
個人的な話です。伊黒さんが言っていることはあながち間違ってないです。柱合会議では、冨岡さんの事を責めていますが、"柱であるお前がこいつらを見逃したから今こんな状況になっているんだぞ"と言っているだけで、遊郭編ではまず、彼はその状況を見て炭治郎達は既に死んでいたと思っています。そして、宇髄さんが「引退する」と言っています。そして、ふざけるな。もっと戦えと言っていますがこれは彼なりの優しさだと思います。これは自分なりの解釈ですが、"柱である俺達より若い隊士がこの戦場でもまた死んだんだぞ。俺達柱は遊郭で死んでいった若い隊士の為にもどんな状況でも戦い続ければならない"そう言っているように感じます。確かに暴言は吐きます。でも、序列を大切にしています。冨岡さんを責めたのも"序列とは責任を取る順番"そう考えているのでは無いでしょうか。冷淡とは無惨のような気がします。彼は"死んだらそいつが悪い"そう思っているように感じるので。
俺から見た優しい柱
1位冨岡、2位しのぶ、3位煉獄、4位天元、5位時透、6位実弥、7位からは不明
義勇が一番優しいと思う。禰豆子殺してないし、自分の命を削ってまで人の命を守るのかが優しすぎる。
このシーンマジで泣けた…てか、不死川さんあんまり神様って信じてないイメージあった
不死川さん4位辺りでいいと思う。宇随さんがその次に来て、伊黒さんがなぜ最下位なのか納得いかん。胡蝶よりどう考えても優しいと思う。