一番田舎な都市は?
1位 | 広島 | 233票(61%) | |
2位 | 仙台 | 102票(26%) | |
3位 | 福岡 | 24票(6%) | |
4位 | 札幌 | 21票(5%) |
福岡>札幌>仙台>広島の順で都会
都市圏も駅利用者数もオフィス面積も人口増加のペースも全部この順番
というか福岡札幌仙台はしっかりと人口が増えてるのに対して広島に至っては既に人口減少中だから文句無し一番田舎
>>12
福岡>札幌>仙台>熊本>>>佐賀>鳥取>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田舎ヒロシマ
まあ札仙広福の中では仙台のうえぐらいだがな。人口密度低くてもそんな気にならないwwというか都会度とかに関係ないww
東名阪>>>>札仙広福>>さいたま千>北九>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>相模原>>熊本
ほかの方もこう言っているし。あんまり東名阪福は公式じゃあないな。
いや、ぶっちゃけ仙台と佐賀似てるたった8駅くらいでソッコーで無人駅とか普通の都会なら500%無いしテレ東映らない。しかも市内に空港が無い時点で佐賀より便利悪い。今の佐賀かなりの都会度やぞ?仙台持ち上げる奴って基本都会に行った事無い奴が多い
てか、今の時代に無人駅とかあるのがスゲーわ仙台ww更には太白区の八木山でAUの光回線引こうと思ってキャンペーン実施中だから安いですよ!と業者に言われ入ろうとしたが、なんと電柱にAUの回線が無いんだってW業者も黙り込んでスミマセン…と業者もそこまで田舎だと知らず案内した模様www わかったろ?佐賀と変わらん田舎やぞ?
超電導体ケーブルとか無いから、高速回線のヌーロとかサービス対象外やぞ?他の都市って最近は大体、超電導ケーブル繋がってるからネットとかもクッソ早いぞ?そんなんも知らんで仙台が都会とかぬかすなやボケが!佐賀とかわらんクッソ田舎だろが
>>29
あと、教えてあげるけど、ここで仙台市選んだ人は仙台が都会と言ってるわけではなくて仙台が一番田舎って言ってるんだよ。テーマ見直して
おめーに言ってんじゃねーよハゲw 仙台より佐賀田舎言っとる世間知らずがおるやろーが そいつに言ってんだよカス横から口出すな 佐賀とかわらんクッソ田舎
出来ればyoutuに来て東久邇宮稔彦王というやつコテンパンにしてくれないか?https://www.youtube.com/watch?v=UUGqBztVMpU
誹謗中傷されまくって困っているんだよ。仙台が大都会って言ってるし。
>>36
誹謗中傷してるのはお前だろうがド田舎者www
お前が先に誹謗中傷してきたんだろうがwww
挙句の果てには俺のコメントを隠すために
必死にコメント連投してコメント欄を荒らしてさwww
イヤイヤw駅周辺も田舎やでwww普通、マックとか駅構内やぞ? しかも駅周辺1軒しかないしwwwwwwwww佐賀と変わらんてw因みに博多駅だとマック3軒あるしそこから空港まで6分弱やで? 全ッ然都会やないてw1回行ってみ?住めば住民はクソやしテレ東映らんから暇やしパチ屋が唯一8時くらいからやっとるくらいやぜ?マジ苦痛 夜とか遊ぶとこ0よ?
マジも大マジよw 嫁と結婚してなかったら大人しく目黒に住んでたわwマジ実家帰りたい・・・
マックとかゲオとか気軽に歩きで行ける物が全て車必須よ?ゲオまで車で10分とかザラ ありえんwゲオとか普通に歩きやろww しかも仙台人てウィンカー出さずに曲るよww運転もクソww
熊本同等に必要な人口
福岡市
1892.66✕343.46=650054
仙台市
1892.66✕786.35=1488294
広島市
1892.66✕906.69=1716056
札幌市
1892.66✕1121.26=2122164
福岡同等に必要な人口
熊本市
4697.38✕390.32=1833482
仙台市
4697.38✕786.35=3693785
広島市
4697.38✕906.69=4259068
札幌市
4697.38✕1121.26=5266985
すべて切り上げ
県で言えば熊本県は広島県以下だな。北海道よりうえになっちゃうが
北九州と仙台の比較から
関門都市圏の大企業
・TOTO、安川電機、ユニクロ、宇部興産、長府製作所、麻生セメント、トヨタ九州、山口銀行
仙台
・アイリスオーヤマ(だけ)
佐賀と変わらないぐらい何もない町が一個混ざっている。福岡札幌広島の比較対象は北九州か岡山が妥当
>>73
熊本市の人口密度は確かに札幌市や仙台市、広島市より高いが地形的に人口密度が有利なだけ。熊本市は面積が狭くその殆どが平地だから人口密度は自ずと高くなる。
>>82
最初から広島の惨敗だったから安心しなよド田舎者さんwww
広島はこんなド田舎者しかいないんだからwww
ってこれはお前の荒らし現場だったかwww
>>84
広島はド田舎だから地下鉄作れないもんなwww
地下鉄コンプレックスの広島民プギャーwwwド田舎限界集落広島は
立派な大都会の仙台に
手も足も出ないから安心しなよド田舎者さんwww
広島はこんなド田舎者しかいないんだからwww
ってこれはお前の荒らし現場だったかwww
>>86
よく、広島のこと知ってるじゃないwもしかして広島のかたなのかなw田舎を学ぶ暇があるんだったらどうやったら栄えるか考えたらどうよw ってか 仙台てwゆうて田舎じゃないですかw大都会とは^^それで広島ど田舎w?同類なw
>>87
広島が栄えるのは無理だwww
仙台は大都会だぞ?www
少なくとも広島より遥かに栄えてるぞwww
どこが同類なんだよwww
ド田舎広島には地下鉄も空港鉄道も無いのにwww
立派な大都会の仙台は2020/5から2021/5で人口を6000人増やしたのに対して
広島は3000人も人口を減らしたのにwww
駅利用者数は2倍近い差があるのにwww
2番手以降の駅利用者数も惨敗なのにwww
オフィス面積も惨敗してるのにwww
どこが同類なんだよwww
>>89
まあ広島はそんな仙台に手も足も出ない
粗大ゴミ同然のド田舎限界集落なんですけどねwww
>>6
福岡って、田舎じゃなくない❔まぁ田舎な地域もあるけど、東京だって田舎なところもあるし
>>104
そうですね。熊本人を演じて熊本のイメージダウンに尽力しています。本当の熊本人ならあれほどアピールしないでしょう。
>>100
福岡は東名阪に入るには小さすぎるし
時代は札仙広福から札仙岡福なのよwww
地方中枢都市のグループで見れば人口動態や在来線特急の運行状況から広島よりも岡山の方が遥かに地方中枢都市なのよwww
>>113
うわぁwww
広島のド田舎者がまた必死に埋めて隠そうとしてるの草生えるwww
隠させねぇよド田舎者www
お前の荒らし現場をしっかりと晒してやるよwww
>>115
うわぁwww
ド田舎限界集落広島のド田舎者がまた必死に埋めて隠そうとしてるの草生えるwww
バレバレなんだよ14コメさんwww
隠させねぇよド田舎者www
お前の荒らし現場をしっかりと晒してやるよwww
>>117
うわぁwww
ド田舎限界集落広島のド田舎者がまた必死に埋めて隠そうとしてるの草生えるwww
バレバレなんだよ47コメさんwww
隠させねぇよド田舎者www
お前の荒らし現場をしっかりと晒してやるよwww
https://artexhibition.jp/topics/news/20220506-AEJ790194/
4月25日に開業した大型商業施設「ららぽーと福岡」(福岡市博多区)に、木製のおもちゃで思い切り遊べる九州初登場のテナント「福岡おもちゃ美術館」がお目見えしました。一風変わった名前の施設では、目や鼻、さらに足先まで、全身で「木」を感じることができ、多くの家族連れらでにぎわっています。
>>122
うわぁwww
ド田舎限界集落広島のド田舎者がまた必死に埋めて隠そうとしてるの草生えるwww
バレバレなんだよ22コメさんwww
隠させねぇよド田舎者www
お前の荒らし現場をしっかりと晒してやるよwww
旧帝大進学希望者
札幌ー「もちろん北海道大学」
仙台ー「もちろん東北大学」
福岡ー「もちろん九州大学」
広島ー「九州大学までいくしかないか、、、、」
>>37
広島人の、仙台への嫉妬には困りますね
ネットで暴れるぐらいなら一度仙台に来ればいいのに。
あまりの都会ぶりに驚かれるでしょうね
>>12
間違いです
福岡≧仙台>>>>札幌≧広島です
札幌も人口減りだしたし、山形や福島にあたる都市もないので拠点性も商圏人口も広島と同レベルです
若者が多くイベント開催も多く大企業も重視する仙台は地方では別格の都市です
>>112
地方中枢都市?
山口と離れすぎてるし第一岡山が州都にでもなったら中国地方が舐められちゃうよwww
旧帝
福岡 九州大
札幌 北大
仙台 東北大
広島 なし
空港
福岡 福岡空港
札幌 なし(だった気がする)
仙台 なし
広島 なし(ヘリポートはある)
地下鉄
福岡 ある
札幌 ある
仙台 ある
広島 なし
新幹線
福岡 山陽、九州
札幌 なし
仙台 東北
広島 山陽
福岡はやっぱすげぇ
九州>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北日本(笑)
現実これ、ネットの陰キャ残念wwww
>>85
てかさお前広島来てからそんなこと言った方がいいよ論外
お前こそがガチのド田舎人