ウルトラマンキングとカービィはどっちが強い(最強)?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1624: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/13 23:35:12 通報 非表示

>>1617
無い世界観を当て嵌めてる時点で規模もクソも無いやんwしかも「一方的過ぎる」って意見以外は反論出来てないな。認めるのか?惑星以下を破壊できるなら全然使えるけど、惑星以外を破壊出来ないなら当て嵌めても何も出来ないよな。世界観を尊重するならそうなる。

何でって存在しないからだろ。マルチバースって世界観が無いカービィの世界にはそんなん関係ないし。そもそも宇宙じゃないからな。

全知全能を焦らせるだけの実力があるって話や。真剣に戦ってる証明でしかない。


1625: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/13 23:39:23 通報 非表示

>>1618
???じゃあ新しい文を作ったってことで。

議論する気無いだろ。何で奇跡が起きたのかって話をしてんのに、起きた結果の一点張りっていう訳分からん返しをするのは何やねん。

常識で考えられない=分からないってだけやん。都合の良い拡大解釈。


1626: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/13 23:42:49 通報 非表示

>>1621
どっちも謳い文句や。違いがどこにある?

印象の意味の話してんだろ。相手は設定を伝えたいんじゃない。印象を与えたいの。何か長文書いてるけど根本的におかしいよ。


1627: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/13 23:44:19 通報 非表示

>>1622
無知は罪だね。印象と設定って言葉の意味が違うことにも気づけないなんてね。


1628: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/14 09:42:30 通報 非表示

>>1623
してるだろ。無限に膨張するから身長体重も無限大。だなんて公式設定ないだろ

証明しろよ。表記の違い云々は後付けの言い訳でしかない。お前ははっきりと明言しちゃってんだから

設定上? だからその設定をお前はだしてないや

全てを無に→作中での規模は?
異空間ロード破壊→宇宙破壊の根拠にならない
世界を改変→で? 宇宙破壊したん?
願いを叶える→で? 作中で宇宙破壊したん?
ハルカンドラを破壊→宇宙破壊出来る根拠にならない

お前が脅迫したなんて言ってないが? 例え話もわからんのか? 例えばって前置きしなあと理解出来ないとか読解力ないな

例えになってんだよ。発言を前言撤回するっても受け入れられるとは限らねえんや

答えが無いって結論出てるんだから議論する必要ないだろ。って俺の意見への反論出来てないぞ


1629: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/14 09:46:25 通報 非表示

>>1624
無い世界観を当て嵌めるって作品の設定無視して比較は出来ないだろ

存在しないからなんだよ。関係ないとか言うならそもそもマルチバースが登場する作品とカービィの比較自体無理ってだけやろ

焦りで本気を出せない可能性を否定出来てないぞ


1630: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/14 09:50:21 通報 非表示

>>1625
いや、新しい文も認められない

奇跡は起きた結果だからな

俺達の常識ではわからないってだけやぞ


1631: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/14 16:11:28 通報 非表示

>>1628
無限大って言葉には無限に膨張するって意味があるんだぞ?言葉の意味の否定やん。設定の批判にはならん。

言い訳じゃなくて事実や。事実がある限り誤解を生む表現止まり。間違いではない。

作中での無の規模は世界全体。カービィにおける「世界」は宇宙とかも含む。異空間ロードは空間の破壊。宇宙も異空間ロードも空間に秩序を持って存在するものに過ぎないから違いはない。世界は改変してる。何なら破壊よりも上やろ。ハルカンドラは全知全能を作れる文明。世界よりも規模は大きい。お前は意味不明な屁理屈で否定したと思い込んでるだけだぞw実際は何も否定出来てない。

国語力の議論で全部負けてる奴が何を言ってるんだ?自分の国語力の問題だって考えはお前には無いのか?

自分の思い込みが全てなのか?受け入れるかどうかはお前の問題だが、事実を受け入れないなんてことは前言撤回って言葉に限った話じゃ無い。ただの現実逃避。

結論じゃなくて前提。人の話を聞きましょう。自分は反論出来ないからって話をすり替えんなよw


1632: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/14 16:17:06 通報 非表示

>>1629
突然俺の主張の肯定を始めてどうした?

規模の比較が出来ないだけで何で全部比較出来ないことになるんだよ。話がぶっ飛び過ぎだよ。

焦らせてることは事実。故意に本気を出してなかったなら焦る必要が無いからな。お前の主張に出てきてる描写では真剣に戦ってる証明すら無いんだわ。


1633: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/14 16:18:55 通報 非表示

>>1630
??????

いやいや、何か反論しろよ。反論しないってことは認めたことにするぞ?良いのか?

つまり分からないんだな。じゃあ使えません。勝ったな。


1634: 448コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 01:43:17 通報 非表示

>>1626
かっぱえびせん→実在する

ウルトラマンキング→実在しない

という違いだね。かっぱえびせんは明らかにキャッチコピーと事実が噛み合わないから、キャッチコピーは事実と異なる誇大表現と言えるけど、ウルトラマンキングは事実が存在しないのだから誇大表現と言い様がない

創作物は全て鑑賞者に印象を与える為のものだよ。設定もそう、このキャラはこう言う事が出来ますと定める事で鑑賞者にキャラの印象を与える為にあるの

なのでキャラクターの印象を与えるに定められた物ならキャラクター設定と言えるね


1635: 448コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 01:49:14 通報 非表示

>>1627
言葉の意味の話ではなく役割の話なんだよね

キャラクター設定というのはキャラクターにこう言う事が出来ると定めるもので、その設定が鑑賞者に伝わるのが印象だからね

全知全能、不可能は無いという事を定めて、それを鑑賞者に伝える為に発表してるのだから全知全能、不可能は無いというのは設定になるよ

キャラクター設定の表記方法に関して明確なルールがあるなら違うけど


1636: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 12:24:57 通報 非表示

>>1634
どっちも謳い文句やん。印象を与えるって面では何も変わらん。論点ずらしか?

いやいやw設定は創作物の情報で印象とは別だろ。根本的におかしいって。そもそも謳い文句は印象に残れば良いから言ったもん勝ちやぞ?


1637: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 12:30:03 通報 非表示

>>1635
「まるで」全知全能、不可能は無いみたいだって印象を向こうは与えたいんだろ。


1638: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 20:07:49 通報 非表示

>>1631
言葉の意味の否定も他にも意味あるのになんで膨張だと決め付けんだ?

言い訳や。事実はお前が言い切っていたってだけ、その時点のお前の内心がどうなのかを証明出来ない限りお前の言い訳が事実にはならん

世界は宇宙を含む。その根拠は? 世界には様々な意味があるが

異空間ロード=宇宙と同じという設定がないなら宇宙を崩壊出来る根拠にはならん

世界改変が宇宙破壊出来る根拠にはならない

ハルカンドラを破壊する事がどう宇宙破壊の根拠になるんだ?

事実と証明出来ないなら事実にはならんやろ

前提ではなく結論。「答えがない」ってのがお前の答えなんだから議論する意味はない


1639: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 20:09:57 通報 非表示

>>1632
肯定してないが? 世界観も含めて作品の設定なんだから無視するなと言ってんだが?

規模の比較が出来なけりゃキャラに何が出来るかもわからんやろ

焦りで本気が出せないって事もあるという此方の意見の反論になっていないが?


1640: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 20:12:14 通報 非表示

>>1633
不利だからってころころ文を変えたら話にならん

奇跡は起きた結果を言うのだからトリガーは関係ない

俺達の常識では分からない事象を起こすのが奇跡だからな。それこそ全能のパラドックスってのと同じだ。俺達が考えるだけ無駄


1641: 448コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 21:50:39 通報 非表示

>>1636
印象を与えるのが創作物の目的だからね

根本の情報というのもその情報を鑑賞者に伝える為の物だし、創作物は事実というのが無いから言ったもの勝ちは設定も変わらないし。何をもって「設定」とするかの定義が無い以上はキャッチコピー、謳い文句だからという理由で否定は出来ないよ


1642: 448コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 21:51:24 通報 非表示

>>1637
元の文に無い言葉を付け足すのは駄目だよ。文の意味が変わってくるから


1643: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 22:18:22 通報 非表示

>>1638
不明確な設定を議論に使うなと

表記が違うのが何よりも証拠やん。

公式がディスカバリーの舞台は新世界。その新世界を「かつて文明が存在した世界」として表記してたからな。この新世界は思念世界、ID-F86が侵略してきた星々を含むものだから宇宙も含むことが分かる。

空間に強度は無いんだが

世界丸ごと塗り替えて爆弾に出来るぞ。

全知全能を「作れる」文明を破壊できるならウルトラマンより遥かに上やん。

受け入れるかどうかの話をしてたのに論点をすり替えるなよw

暇潰しが出来るって意味はある。元からそのつもりだったからな。いつまで経っても答えが無いって意見の反論が出来ない時点でお前は俺の主張を認めてるようなもんだからな?


1644: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 22:20:57 通報 非表示

>>1639
無視も何も比べようが無いって言ってんだろ。話聞けや。

?????それは設定に書かれてるだろ。

真剣に戦ってるかどうかの証明なんだが?全知全能を焦らせる実力があったことは事実。もう一度言うが、お前の主張に出てきてる描写では真剣に戦ってる証明すら無いんだわ。


1645: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 22:25:07 通報 非表示

>>1640
自分が不利だからって例文を認めないのはただの現実逃避なんだよなぁ...

何で関係無いんだよ。話聞けって。いつになったらまともな反論をするんだ?

無駄なら反論するなよ!何やねんそれ!ふざけてんのか?


1646: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 22:29:57 通報 非表示

>>1642
変わらねえよ。ニトリの「お、ねだん以上」って謳い文句も「まるで」値段以上の価値があるって感じさせるための謳い文句やし。

印象に残りやすいって理由もあるだろうが


1647: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 22:31:32 通報 非表示

>>1643
不明確も何も身長体重が無限大と明記されてるだろ。何処に「バキューモンは無限に膨張するので、その膨張する状態を身長体重として表記しています」なんて説明あるんだ?

表記が違う?

世界には色んな意味があるからな。星々を含むというのは何処に説明されてる?

で? 異空間ロード=宇宙という設定は?

で? ハルカンドラを破壊出来る=宇宙破壊出来るという設定は? そもそもギャラクティックノヴァは全知全能ちゃうし。願いを叶えて貰ったマホロア以外は全知全能キャラおらんやん

それにウルトラマンはタイマンでも全知全能と渡り合えるしなあ。全知全能なら手加減していても勝てるわけだから手加減して負けたって言い訳は通用しないし

世界の定義は?

答えが無いって主張は認めてるだろ。で。「答え無い」ってのは結論だから議論する意味ねえよなってだけで


1648: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 22:34:43 通報 非表示

>>1644
無視してるだろ。強さ議論は規模も議論の内に入れるしなあ

書かれてる能力が同じでも規模で出来る範囲に差が出てくるやろがい

真剣に戦って無くても全知全能なら定義上負けないしな。それに台詞で「俺は真剣に戦ってる!」なんてアホな事言う奴おらんやろ。文字媒体と映像媒体の違い考えろや


1649: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/15 22:35:52 通報 非表示

>>1641
あのさぁ...根本的におかしいって何回言えば分かるんだ?情報を伝えるのと印象を受けるのは違うだろ。謳い文句の意味の話に実物が存在するかを出してくるのも意味不明。実物が無くても表記は存在するやん。


1650: 192コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/15 22:37:37 通報 非表示

>>1645
例文は認めてるだろ。不利だからって例文をころころ変えたら話にならねえって言ってるだけで

投手がボールを投げたから奇跡が起こったわけじゃないだろ。投手と奇跡に因果関係が無い。投手がボールを投げたお陰で隕石を破壊出来たなら投手の能力だが投手には隕石を破壊出来る能力ないんだろ

奇跡ってそう言うもんだからな。俺やお前の常識では起こらない事が起きるのが奇跡やで


1651: 448コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/16 13:13:52 通報 非表示

>>1646
その印象を与えるのが創作物の役割だからね

ニトリがお値段以上と感じるかは購入者次第で変わるから事実には出来ないけど、ウルトラマンキングは事実が存在しない


1652: 448コメさん 「ウルトラマンキング」派2024/09/16 13:15:52 通報 非表示

>>1649
印象を与える為に情報を伝えるのが創作物こまかく言えば芸術作品だから。実物があるならその実物と実際と比較してキャッチコピーが事実と異なるなら誇大表現と言えるけど。表記しかないのなら何をもって事実と異なると言えるのかの線引きが無いでしょう


1653: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/20 21:54:37 通報 非表示

>>1647
その表記が間違ってるなら別だが合ってる可能性も十分あるよな。俺はそう思うぞ。そもそもその説明が無くても俺の主張の否定には全然なってないしw

そりゃ新たな舞台で起こったことだからな。ID-F86が多くの星々を侵略して滅ぼしてきた設定もあるしな。

んなこと言ってねぇよ。空間を破壊してることに違いはない。

その「願いを叶える」っていう全知全能と大差無いアイテムを作れるハルカンドラ文明を滅ぼせるんやぞ?何でも出来るのと何も変わらんやん。

全知全能=必勝じゃないぞ?何を勘違いしてんだ?それこそ手加減して負けることが出来なければ全知全能って設定に矛盾が発生するだろ。

ドロシアが憎んだ現実世界全てやね。

は???認めてるのに認めないってことか?意味が分かんないんだが?


1654: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/20 21:59:16 通報 非表示

>>1648
比べようが無いって言ってんだろ。何回言えば分かるんだ?

で?規模の比較が出来ないだけで何で全部比較出来ないことになるんだ?

あのなぁ、全知全能=必勝なら設定に矛盾が起きるんだよ。お前の勝手な解釈で話を進めるな。ナレーションをご存じない?地の文と何も変わらんやん。違いがあっても証明がないことの反論は出来て無いし。


1655: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/20 22:02:40 通報 非表示

>>1650
新しく作ったって言ってるんだが?別に俺の例文だから俺は不利だとは思ってないぞ?

開始早々俺の例文の意図をねじ曲げんなよ。

じゃあもう話すだけ無駄やん。何が言いたいねん


1656: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/20 22:05:42 通報 非表示

>>1651
謳い文句は創作物や。でも=じゃない。種と豆の違いを知ってるか?

事実が存在するかどうかは関係無いんだよ。謳い文句の使われ方の話をしてるだけ。


1657: 1019コメさん 「カービィ」派2024/09/20 22:11:55 通報 非表示

>>1652
ちげーよ。与えられた情報から俺らが勝手に「感じる」だけだろ。創作物は情報そのものだぞ?感じた事が全てなら「カービィはウルトラマンキングより強いと思います」で勝負が決まるやん...

線引きじゃなくて不確定な情報を議論で出すなって言ってんだろwお前らって不確定な情報で拡大解釈するの好きだよなw何回もこれ言ってる気がするんだが...


1658: 24コメさん 「カービィ」派 2024/09/21 17:05:57 通報 非表示

公式で最強最速のウルトラマンはマックスだからジジイはダークバルタン以下か


1659: 1659コメさん 2024/09/21 17:52:54 通報 非表示

>>1658
最強最速はキャッチコピーだろ。

ウルトラマンキングがダークバルタン以下というのは違うだろ。

てかお前は何時までこんなつまらないコメント続ける気だ。


1660: 24コメさん 「カービィ」派 2024/09/21 19:20:34 通報 非表示

鎖も壊せないクソザコジジイの不可能はなし()こそキャッチコピーだろ


1661: 24コメさん 「カービィ」派 2024/09/23 00:33:18 通報 非表示

こんなジジイ叩き潰してしまえカービィ


1662: 1662コメさん 2024/09/23 05:48:16 通報 非表示

>>1660
鎖は特殊な物だよ。

壊さないだけ。


1663: 1662コメさん 2024/09/23 05:49:08 通報 非表示

>>1661
24コメが叩き潰されなさい。


1666: 1666コメさん 2024/11/08 02:32:53 通報 非表示

最強は仮面ライダーである

ケーキングフォーム

1667: 1667コメさん 2024/11/08 07:03:11 通報 非表示

>>1666
トピックとは関係無いだろ。


1671: 1671コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/02/04 12:54:50 通報 非表示

>>976
嫌々
そもそもその時はウルトラマンキングが全知全能だとかレベル4マルチバースだとか影も形もない訳で

そもそも本編と関係ないし円谷の監修もないからマジで参考にならんよ


1672: 1672コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/02/06 18:22:03 通報 非表示

>>319
そもそもの話

キングは絶対に死なないぜ?


1677: 48コメさん 「カービィ」派 2025/02/28 23:04:26 通報 非表示

>>1671
参考にならんも何も許可出してんだからそこらの二次創作とは訳が違うだろ。監修が無いんじゃなくて製作陣の一人だろ?って話。


1678: 1678コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/01 14:56:19 通報 非表示

>>1677
そりゃ当時はキングが全知全能なんて設定もなければ全宇宙がレベル4マルチバース規模なんて設定もないからなぁ

てか許可出しても設定とか結局公式が確認してないんだからそういう点ではキャラ設定とかも全部二次創作だぞ(そもそも本編とは世界観含めた色々な点が異なってて、ウルトラマン達も本編とは別人だし)

ていうか内山まもるさんは円谷の社員さんでもなんでもないhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%B1%B1%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8B


1679: 1678コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/01 15:00:34 通報 非表示

>>1677
ていうか許可貰ったからというてもその作品に出てるウルトラマン達が同一人物って訳でもないしな


1680: 1678コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/01 15:10:26 通報 非表示

>>1677
後、ジャッカル大魔王は別にキングを倒してはいない
キングとの戦いでプラズマ核融合炉が壊されてその大爆発で行方不明になった(要はウルトラマン達がキングを見失っただけ)だけで別に倒してもない

というかジャッカル大魔王はキングに負けてブラックホールに追放されてるし
その漫画でもブラックホールから脱出してさらに強くなっても最終的にキングより弱いウルトラ戦士に倒されてるからな


1681: 1678コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/01 15:18:00 通報 非表示

>>1677
円谷がifだって言ってないも何も思いっきり世界観が異なってるからなぁ

あれを本編と同じ世界観と捉える方が無理あるぞ


1682: 1678コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/01 15:27:08 通報 非表示

というか、カービィって昔よくロボボプラネットとかやってたけどさ、そんなに強かったっけ?


1683: 1678コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/01 15:46:11 通報 非表示

カービィって銀河規模位じゃないの?

銀河最強と謳われてるメタナイトみたいな奴(名前忘れた)倒してるし


1684: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/01 23:02:23 通報 非表示

>>1678
一度に4回返信ってさぁ...言いたい事は整理して言えよ。

それに本編じゃない公式が確認してない云々の前にこの作品そのものが公式かどうかの議論をしてるんだぞ?しかも製作陣かどうかの議論で何で社員かどうかの話になるの?頭悪いの?正規雇用者じゃなくてもアニメとかならアニメーションとか音楽とかを外注したりするだろ?

微妙に論点ずれてんのよ。

それにキングが行方を眩ませたのは敗走しただけやろ。逃げるメリットが無いやん。仮に勝てたとしても勝てるのに逃げて戦いの結末を先伸ばしにしたアホやん。一回敗走してる時点で勝負は決してるようなもん。


1685: 1685コメさん 2025/03/01 23:52:48 通報 非表示

>>1684
製作陣=円谷の社員だからそう言っただけだけど?
それに公式が確認してない(オレの絞りカスのような語彙力を駆使してわかりやすくいうなら『公認ではない』)という答え自体公式かどうかの議論において公式じゃないと答えられてる気もするが
しかも「正規雇用者じゃなくてもアニメとかならアニメーションとか音楽とかを外注したりするだろ?」っていう理屈だけどさ、そりゃテレビ本編で光線の光学とか音楽とかを作ってる人を製作陣っていうのはわかるよ?でも本編と全く関係ない漫画を描いてる人を製作陣扱いするのはどうも可笑しいと思うぞ
逆に聞くがカービィのゲームを作ってる人を製作陣扱いするには全然普通だけど、コロコロで漫画を書いている人を製作陣扱いすんの?
カービィの小説があるけど、あれを描いている人をカービィのゲーム作品(いわばメインの作品)の製作陣扱いするかい?君は

ていうかキングが戦いから離脱したのってウルトラ戦士達の手に負えないこともないからなんだけど?(実際セブンがそう言ってる)勝手に都合いいように捏造しないでくれる?
頭悪いのはそっちだろ?

後、上記のお前さんが言ってる内山まもるさんも製作陣の一人だろ理論もよくわからないけど仮に製作陣だとしても今言ったようにそもそも本編のキングとこの漫画のキングは別人(なぜならパラレルワールドの世界観だからなのと)なんだから結局強さの比較としては参考にならんぞ


1686: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/02 00:10:06 通報 非表示

>>1685
社員=製作陣じゃなくて、社員は製作陣の中に包括されてるって話。社員って会社の正規雇用者の事やぞ。例えばアニメ会社にはアニメーターがいるやん?でもopとかはアニメーション、音楽とかを外注したりするやん?この場合、外注された側も製作陣に含むって話。製作陣と社員は言葉の意味が全く違うんよ。しかも漫画を描いてる時点で十分すぎる程に関わりがあるだろ。

ウルトラ戦士達の手に負えないこともないってwww犠牲者や被害が拡大するリスクの考慮もせず戦いの最中に逃げるってただの無能だろwwwしかもセブンの予想だから事実というより一個人の偏頗的な考え方やんwww


1687: 1685コメさん 2025/03/02 00:54:49 通報 非表示

>>1686
でもそれメインの作品の製作陣になってないでしょ
そういうのってあくまでメインの作品(ウルトラマンだったらテレビ番組、カービィだったらゲーム)の制作に関わってる人を製作陣というのはわかるけど、メインの作品でもなければ設定も異なっている作品を作っている人(今上げてる内山まもるさんやカービィの小説を書いている人)を製作陣扱いするにはおかしいでしょ

そういう人達も製作陣だと言い出したら公式設定のカービィとは全く違う設定のカービィが出てくる(例えばカービィの性別が明確に男性だったり、ワドルディが一体しかいない)小説かいている人を製作陣扱いすることになるけど、どう考えても製作陣として捉えるにはおかしいでしょ

そもそもの話そう言った漫画や小説を描いている人は書いている人でメイン作品とは別のイラストレーターとかを雇ったり自分で何からなにまでやってる人な訳で派生作品(ウルトラマンの漫画やカービィの小説)はメインの作品の製作陣とは全く別の形で全く別の製作陣が作っているわけだし。その本家の製作陣とは完全に別の存在だからなぁ。

設定も描写も本家と全く違う作品を作っていて、絵を描いている人とかも全く別の人がやっているいわばメイン作品にはメイン制作陣が派生作品(今言った漫画や小説など)には派生作品の製作陣がいる訳で
漫画描いてる人も同じ製作陣にできるから公式と言えるって理屈は個人的には通用しないと思うぞ

後君は許可もらってる時点で公式ではとかいうけどそもそもの話メイン作品の製作陣(円谷やその人達と一緒に仕事してる人)とは全く別の製作陣という存在がつくってると認識している(つまり派生作品を作った人を同じ製作陣として見てない)から円谷はわざわざこのザウルトラマン以外の派生作品に監修を入れたり内山まもるさんは漫画を出す許可を貰ってる訳だし
そういうのを作ってる人を同じ製作陣として製作陣側が見ているならそもそも許可なんて要らないはず(メイン制作陣が同じメイン製作陣として見ている人が作ったなら普通に考えて許可なんて要らない)

まぁそういうわけだから少なくともオレは公式でなければ公認でもないと思うね

長文失礼


1688: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/02 01:35:58 通報 非表示

>>1687
長文を一蹴するようで悪いが何がおかしいのか正直意味が分からん。

堂々巡りで悪いが円谷が許可出してるんだから製作陣の一人やし公式だろ。お前の主張やと公式が許可出してても扱いはそこらの二次創作と一緒ってことになるぞ?物語の矛盾点も「ウルトラシリーズ 矛盾」とでも調べたらバンバンヒットするし、作品の矛盾点なんて粗捜しをしようと思えばお前が言う本編にもいくらでもあるだろ。矛盾があるから非公式って考え方ははっきり言って無理があるし意味不明。個人的な解釈で設定を補強するのも別に何とも思わん。調べた所内容自体は円谷も把握してたらしいし、それで修正が無いならもうそういうこと。


1689: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/02 02:02:12 通報 非表示

>>1672
AnotherGenesisとかいう作品でキングは死んでるらしいが、その不死身設定のソースはどこや?


1690: 1690コメさん 2025/03/02 07:43:46 通報 非表示

>>1688
当時は設定や世界観に煩くなかった時代の作品だしな。

本編とは関係無いオリジナルストーリーだしな。

もう個人的な解釈次第って事で良いんじゃ無い?


1691: 1691コメさん 2025/03/02 08:42:55 通報 非表示

>>1689
当時の児童書、解説書、wikiかな

ていうかオレが世界観が違うから円谷も設定を確認してないから参考にならないって言ったじゃないか

後、精神体は普通に健在だったね

ていうかそれあくまで王と呼ばれてるだけでキングと明言されてないしなぁ


1692: 1691コメさん 2025/03/02 08:44:06 通報 非表示

>>1688
許可出してるからの一点張りやないかい
ていうか全然一蹴できてないぞ

しかも作品の矛盾以前に世界観が違うと何回言えばええねん。
そりゃ本編とは設定が思い切り異なるから当たり前
そりゃウルトラマンというキャラクターや許可を出してるんだから流石に把握はしてるだろ
あの人はあの人でオリジナル漫画の設定を任せてたんだから異なるのは当たり前だし、どう漫画を描くのかはその人の自由だから干渉しないのは当たり前では?

いやそもそも最初から修正すらしてないしなぁ
個人の漫画の書き方のケチつけるほど円谷もケチじゃないし
しかももう何十年も前の設定も世界観も思い切り異なる漫画を修正したところで意味ないしなぁ

作品の設定の矛盾とパラレル作品とメイン作品の世界観の矛盾の違いぐらい察すればわかるはずだけど
世界観の大元の設定(ウルトラ大戦争が起きていない、プラズマスパークタワーが無いとか)が異なるからという意味での矛盾であって、単純な設定の矛盾とは違うはずだけど?てか設定の矛盾があるから非公式なんていつ言った?オレは世界観も異なるしそれの大元の設定も異なる、監修も受けてないから非公式だって言ってるんだが?
そういうのを作ってる人を同じ製作陣として製作陣側が見ているならそもそも許可なんて要らないはず(本当に製作陣の一人ならメイン作品が出したことと何も変わらないから許可なんて要らない)わかりやすくいうと、そもそもメイン作品の製作陣と別の存在として彼らが認識しているからこそ、そのキャラクターを使う許可がいること
本家とは全く異なる製作陣が作ってるから別の作品になるのは当たり前では?
んで、その本家を題材にしたオリジナルストーリーを書いている(全く別の製作陣どうしでね)
そりゃそのオリジナルストーリーシリーズの公式ではあっても、本家の公式作品とは言わないでしょ?
まぁ二次創作という言い方も悪かったけどさ
でも公式から認知されているかされてないかの違いぐらいしかないと思っているぞ普通の二次創作の違いはそれでいて設定も監修してない訳で


1693: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 09:49:51 通報 非表示

>>1689
いや、公式はウルトラマンサーガの制作時に、キングの格が下がるような事(ダメージを負うとか)はしないと実質判明してるから、その漫画も君たちが言ってるザウルトラマンも参考にならないと思われる

後、他の人が言ってくれたけど、それは王としか呼ばれてないしウルトラマンキングとは一言も呼ばれてない

そもそもキングは立場的にはどっちかっていうと神だからオレはそれはキングじゃなくてまだ見ぬ光の国の王様だと思うね


1694: 1691コメさん 2025/03/02 10:21:29 通報 非表示

48さん漫画がどうこう言ってるけど、それ言ったらカービィなんか本家作品で毛虫やリンゴでダメージ受けてるからなぁ


1695: 1691コメさん 2025/03/02 11:58:33 通報 非表示

>>1692
(続き) それに歴代シリーズの制作秘話から、公式はキングの格を下げないようなことをしないのは判明してるしな円谷がその漫画を公式作品見ているなら、本編でみるウルトラマンキングと同一視してるなら円谷も流石に何か言うよ
君の主張の逆説的にはなるが、そう言ってないあたり、多分公式として円谷は見てない
ていうか円谷自身自分が監修どころか制作にも関わってない漫画を公式って扱う方がおかしいね

円谷も存在自体は認識してても

まぁ解釈次第だが


1696: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 12:21:24 通報 非表示

>>1688
そもそもの話法律上その漫画の権利は円谷じゃなくて内山守さんにあるんだから修正できないのは当たり前


1697: 1691コメさん 2025/03/02 13:21:53 通報 非表示

>>1696
まぁ冷静に考えてそのザウルトラマンという著作物やその権利自体内山まもるさんのものだから円谷が内容をどうこうすることの方がが可笑しいんだけどね


1698: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:19:45 通報 非表示

>>1697
ていうか世界観が違うん(本編とはパラレル作品、要は内山のウルトラマンタロウみたいなもの)だから自ずとウルトラマンキングも本編とこの漫画だと別人になるよね?

なんかやたらと本編と同一人物ということにしたいみたいだけど


1699: 1691コメさん 2025/03/02 15:23:26 通報 非表示

>>1698
普通に考えてそうなるんだけどねー

オレが言ってる矛盾を勘違いしてるのか世界観の大元の矛盾と普通の設定の矛盾をごっちゃにしてそれを公式にしようとするあたり、あのクソニートに似てるんだよなぁwwwww

おまけにウルトラマンの漫画描いてる人はウルトラマンの製作陣の中にアニメーションを作ったりする人と同じようなもんだから製作陣の一員だから同一人物だ!とか言い出す始末だしwwwー


1700: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:24:21 通報 非表示

>>1699
それってあのウルトラマン最弱厨?


1701: 1691コメさん 2025/03/02 15:25:08 通報 非表示

>>1700
そうそれwww

なんか色々こじつけてきてウルトラマンを弱いということにしたいのがマジで似てるんよwww


1702: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:25:26 通報 非表示

>>1701
ワンチャン同一人物説あるかね?


1703: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:29:18 通報 非表示

>>1701
ていうかこじつけにもなってない気がする

なんの関連性があんの?別の作品作ってるのにって話


1704: 1691コメさん 2025/03/02 15:29:35 通報 非表示

>>1703
それなw


1705: 1691コメさん 2025/03/02 15:29:52 通報 非表示

>>1702
いや、あいつはすぐ論破されて逃げる程度の雑魚だからそれは無い


1706: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:30:02 通報 非表示

>>1705
そうか


1707: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:31:42 通報 非表示

>>1704
ていうか漫画家を制作陣がどうこうとか
他の漫画(アナザーなんちゃら)がどうこうとか必死すぎて笑えるんだけどwww

しかもアレをウルトラマンキングって言ってるのってネットの一部の憶測だよねwww
憶測に縋ってまでキングよりカービィの方が強いってことに従ってるのが見え見えで面白すぎるwwwwwww


1708: 1691コメさん 2025/03/02 15:32:56 通報 非表示

>>1707
まぁそういうてやんな


1709: 1691コメさん 2025/03/02 15:33:36 通報 非表示

>>1707
でもマジで話が通じないからマジで面倒なんだよな

これ以上相手するのも疲れる

普通にダルいし返信してこないで欲しいわ


1710: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:38:55 通報 非表示

>>1709
うわぁ、、、、、、お疲れさん

ていうかさ、前のコメントとか見るとマジでこいつイラってくるっていうかさ、192とかのレスバとか見るとカービィキッズくさいんだよねwww


1711: 1691コメさん 2025/03/02 15:44:25 通報 非表示

>>1710
本当だwwwww370とか酷いなw

何つーか色々とイチャモンつけたりしてて草なんだがwwwww


1712: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:46:04 通報 非表示

>>1711
まぁあんなのを相手取るぐらいなら勉強しとけ

解釈人それぞれとか言いながら公式だろって押し付けてる奴はほっとこ


1713: 1691コメさん 2025/03/02 15:47:27 通報 非表示

>>1712
それは俺たちもやってるしなぁ


1714: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:47:40 通報 非表示

>>1713
やってるのは向こうのほうが先やで


1715: 1691コメさん 2025/03/02 15:47:48 通報 非表示

>>1714
まぁ確かにね


1716: 1691コメさん 2025/03/02 15:57:08 通報 非表示

>>1714
ていうかさ、こっちが漫画家と製作陣の違い教えた後にも結局製作陣=漫画家ってのを押し付けてるしなぁ人に説明させておいて何なかったことにしてんだって話だわ

「お前の主張やと公式が許可出してても扱いはそこらの二次創作と一緒ってことになるぞ?」とかさ、実際オレそういう主張してるんだけどさっき他の人が言った言葉そのまま復唱してどうすんの?小泉構文なの?反論にすらなってないって話


1717: 1693コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/02 15:57:33 通報 非表示

>>1716
それはオレも思ったwww


1718: 1691コメさん 2025/03/02 15:59:32 通報 非表示

>>1717
うん


1719: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/02 23:29:25 通報 非表示

>>1692
一蹴の使い方は文法的に間違って無いやろ。

というか一点張りも何もこれが俺の主張だから変えたら終わりやん。アホか?それにパラレルワールドって公式設定があるなら良いんやが無いから予想止まり。起きていない、無いの矛盾は作品のノイズになるから取り除いただけやろ。それこそ物語の中の矛盾は世界観の大元の設定の矛盾に代わり無いしな。

それに許可が必要ないってどういう意味や?意味不明なんやが...許可は必要やろ。権利的な問題があるやん。過去にウルトラシリーズの監督を務めた人が勝手に小説を描いてもただの二次創作になるぞ。「円谷プロダクション」が版権を握ってるんだから。

文が長い割に言いたいことが良く分からん。

それと意見のこじつけが云々文句言ってるけど俺と口論してる時点で同レベルや。


1720: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/02 23:31:48 通報 非表示

>>1691
ああそうなんや。ウルトラシリーズに関してはにわかやから説明感謝するわ。

どっかのサイトでキングが死んだ的な文見たから確認しておきたかったんよ。


1721: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/02 23:32:52 通報 非表示

>>1693
なるほど。解説感謝。


1722: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/03 16:14:13 通報 非表示

キングでしょ

規模も能力も違いすぎる


1723: 1723コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/03 20:23:58 通報 非表示

>>1720
うん


1724: 1723コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/03 20:40:25 通報 非表示

>>1719
パラレルワールドって公式設定があるなら良いんやが無いから予想止まり。起きていない、無いの矛盾は作品のノイズになるから取り除いただけやろ。それこそ物語の中の矛盾は世界観の大元の設定の矛盾に代わり無いしな。
<例えば、とあるファンタジーもので原作(今回でいう本編のウルトラマン)だと過去に人間と悪魔の大戦争が起きて、それによって勇者という概念が生まれた。また、クロスセイバーというこの世界の聖剣選ばれし者に勇者としての資格と力を与える、いわば全ての勇者はこれから生まれたという「世界観の大元となる設定」があったとしよう。ただし、これの派生作品(今回でいうザウルトラマンのような漫画版だと、その大戦争が起きておらず、勇者の発祥がとある国の王様が平和と幸せを守るためにその国を守る勇者という概念と存在を作り、それから世界中に広まった。そして、勇者の資格は、自分が住んでいる国に勇者になりたいと志願したものが訓練を受け、一人前と認められたら、その国の王様から勇者としての資格と力を与えられるという設定になっているというわけ。
これと同じような違いがあるのが本編のウルトラマンとザウルトラマンである訳。こういう違いがある両作だから普通に世界観は異なると思うし、それは単なる予想だろ、とかそういうの(世界観の大元となる矛盾)は物語の設定の矛盾と同じだとかは言い難いんじゃ無いかと僕は思うね。
後一応聞いておきたいんだけど、その矛盾ってどういうのがある?ウルトラマンは仮面ライダーやスーパー戦隊と違って結構昔の児童誌の設定とかが変更されずに割と生きていたり(言い方変えれば、そう言った過去の資料にもしっかりと目を向けて、設定を練ている。)昔の事柄に現代の設定を上手いこと結びつけてファンが納得する様に世界観を構成するとか結構設定の矛盾の無さに定評があるウルトラマンだからそこまで矛盾がおおかないと思うけど

それに許可が必要ないってどういう意味や?意味不明なんやが...許可は必要やろ。権利的な問題があるやん。過去にウルトラシリーズの監督を務めた人が勝手に小説を描いてもただの二次創作になるぞ。「円谷プロダクション」が版権を握ってるんだから。
<ああ確かにそれはそうだわ

一蹴の使い方は文法的に間違って無いやろ。
<因みに一蹴は一撃で倒すという意味もあるらしいで


1725: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/03 23:33:56 通報 非表示

>>1724
訳分からん例え話するの止めてくれないか?実際にどういう矛盾があるのか説明してくれた方が分かりやすいし議論もしやすい。

というかふと思ったんやけど、ウルトラシリーズってパラレルワールドとかが公式設定として普通に存在するんやからこれも本編中の一つって考え方も出来るし、なんならそっちの方が自然じゃねぇの?

過去のウルトラマン映画の監督に漫画のファンがいたり、単行本にする際に兄弟が死亡するエピソードが円谷から不評だったのを受けて未収録にされているのに、キングが消えた部分は修正されていなかったり、ウルトラマンZ公式のボイスドラマで、ザ・ウルトラマンオリジナルキャラのメロスとアウラが出てきてる時点で非公式ってのは相当無理がある気がするんだが...

それに何で俺が矛盾を説明しなきゃならんのや?矛盾の説明を見てもにわかの俺には理解が出来んから自分で調べてくれ。

それと一蹴の意味は知ってるし別に聞いてねぇよ
まあどちらかといえば一撃というより簡単に負かすって意味の方が正しいっちゃ正しんだがな


1726: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/04 17:08:24 通報 非表示

>>1725
訳分からん例え話するの止めてくれないか?実際にどういう矛盾があるのか説明してくれた方が分かりやすいし議論もしやすい。
<いやどこがわかりにくいんだよ?ていうかプラズマスパークタワーがないとかウルトラ大戦争が起きてないとか散々説明したよな?あんたが世界観の大元の設定と物語の設定の矛盾を一緒くたにするって考えだからそのおとぼけで浅はかな考えに例えを出して説明したんだが?人に説明させておいていっつもわけわからんとかフル無視(漫画家と製作陣の件)したりすんな。じゃあ具体的にどこがわからないんだよ?
矛盾は
ウルトラマンが生まれたきっかけになるプラズマスパークタワーが無い、宇宙警備隊の発足のきっかけになったウルトラ大戦争が起きておらず、ジャッカル大魔王によって光の国が壊滅させられたという事実もない、ウルトラマンキングはウルトラマンオフィシャルデータファイルにて「その力に敵うものはいない」と記載されているので内山ザウルトラマンが正史だとするとジャッカル大魔王と張り合えたことが矛盾する、内山ウルトラマンタロウでは光の国や宇宙警備隊が一切登場せず、偉大なるウルトラの母という球体からタロウは生み出され、ザウルトラマンはそれの続編という扱いになっている、セブンは本編ではウルトラの母に救出された後に宇宙警備隊の筆頭教官を務めていたが、この漫画だとキングに蘇らせられたということ、そして内山ウルトラマンレオの後、元々戦死していたことが明かされる

というかふと思ったんやけど、ウルトラシリーズってパラレルワールドとかが公式設定として普通に存在するんやからこれも本編中の一つって考え方も出来るし、なんならそっちの方が自然じゃねぇの?
<上の文読んだらわかるだろうが、だからみんな本編とは違うと言ってんだよ
あんだけ食い違いがあるのに本編って話が通るか
よくてパラレルだろ
まぁ監修を受けてない=story 0とかと違って公式から認められてないって話だから実際ウルトラマルチバースに組み込まれてるかも怪しいけどな


1727: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/04 17:50:57 通報 非表示

>>1725
過去のウルトラマン映画の監督に漫画のファンがいたり、単行本にする際に兄弟が死亡するエピソードが円谷から不評だったのを受けて未収録にされているのに、キングが消えた部分は修正されていなかったり、ウルトラマンZ公式のボイスドラマで、ザ・ウルトラマンオリジナルキャラのメロスとアウラが出てきてる時点で非公式ってのは相当無理がある気がするんだが...
<そりゃ円谷も正史として見てないからだろうなそもそもサーガやレオの映画の制作時に公式がキングの格を落とさないようにしてるのは明らかだし(両方ともキングが負けるという内容になる予定だったが、円谷から断固反対された結果、両方ともキングの登場はなしになった)今回はそういう措置が取られなかったってことは円谷はあの漫画に出てきたキングを正史のキングと同一視してないってことだろ
それに当時の内容から大きく変えるぐらい修正したらそれはもうザウルトラマンとは別の漫画なんだよ
第一ジャッカル大魔王の時は勝敗がついた訳でもないしそもそもその話、キングが死んだりする描写もあんのか?
現にウルトラマンオフィシャルデータファイルの「敵うものはいない」の設定の時点でお察しだわ
それにZのボイスドラマでメロスとしか言われてないだろそれだけならアンドロメロスの可能性だってあるんだが?ウルトラマンメロスって明言されてないしな。
それに漫画版なんて、ウルトラマンXとかウルトラマンジャックとか、名前が同じ戦士(もちろん本編と別人)が登場するとかもザラだしな、逆もあり得るだろ

仮に今後円谷が出すとしてもメロスとかアウナというキャラを出すにしても版権が円谷にあるわけじゃない(実際、マックスでメロスを出そうとしたが版権が円谷にないということで結局おじゃんになった)から、ザウルトラマンとは別のキャラで出すだろうし、キャラクターの権利的な問題で同じ世界観ってことにするのは正直厳しいし、しないと思うぞ。それで権利的な問題を起こすほど、円谷はバカな企業じゃあるまいしな


1728: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/04 17:56:43 通報 非表示

>>1725
それに何で俺が矛盾を説明しなきゃならんのや?矛盾の説明を見てもにわかの俺には理解が出来んから自分で調べてくれ。
<は?なんだ自分で調べろって?じゃあ根拠として使えないなら最初から言うなよ
あんな偉そうにそれを盾にしてザウルトラマンは正史だ!とか言い張ってた癖にわからずに根拠にしてたのか?お前がその根拠を盾に「矛盾があるから非公式」とか偉そうにいってたんだから主張の根拠としてお前が説明すんのは当たり前だろ
なんつーか、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、呆れたわ、、、、、

結局ザウルトラマンが正史という証拠付けができてない
もう諦めろ
お前じゃ無理だ


1729: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/04 18:00:41 通報 非表示

>>1725
つーかウルトラマンのこと碌に理解せず生半可な知識しかないなら最初っからこういうウルトラマンについての議論につっかかってくんな

話が拗れるだけなんだから黙ってろ


1730: 1730コメさん 「カービィ」派2025/03/04 18:05:03 通報 非表示

カービーでしょー


1731: 1731コメさん 2025/03/04 18:09:56 通報 非表示

どっちも強い(最強)。


1732: 1732コメさん 2025/03/04 23:36:57 通報 非表示

どっちも好きな自分からするとこれはウルトラマンキングだと思うカービィはリンゴにぶつかったりすることもあればその気になれば銀河最強の戦士と渡り合うこともできるけど、ウルトラマンキングは宇宙を修復したり、あらゆる宇宙や次元を繋げたり、全宇宙そのものとされるレジェンドより格上とされているからね


1733: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/05 01:31:49 通報 非表示

>>1726
普通にそんまま言ってくれた方が全然良いに決まってるやろ。中二病が書いた設定資料集みたいなん見せられても痛々しいだけで話が拗れるだけやろアホかwww

矛盾の規模の話じゃなくて物語に矛盾があることに問題があるんだよ。パラレルって公式設定が無いなら矛盾だらけの本編って解釈する他無いやろ。矛盾があるからパラレルってのはどこまで行っても独自解釈やん。本編にも時系列的な矛盾は調べたら結構出てきたぞ?

ウルトラマルチバースに組み込まれてるか怪しいってまだそんなこと言うの?円谷の許可を受けて連載してる漫画にいくらなんでもそれは酷すぎるやろ


1734: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/05 01:32:17 通報 非表示

>>1727
そりゃ円谷も正史として見てないからだろうな

<お前の予想は聞いてない

円谷はあの漫画に出てきたキングを正史のキングと同一視してないってことだろ

<お前の予想は聞いてない

てかアンドロメロスの可能性もあるってのは屁理屈通り越して糞理屈だろwwwボイスドラマで「支部隊長」って呼ばれてたの忘れたか?アンドロメロスはアンドロ警備隊隊長やけど、ザ ウルトラマンのメロスは宇宙警備隊アンドロメダ星雲「支部隊長」で肩書きが違うんだわ。更にアウラとセットだぜ?俺がにわかだって言ったからバカにしてんだろ。しかも名前が同じで別人理屈も同様に糞理屈だな。本編に全く同じ名前の別人なんて出てきてねぇよ。

なんつーか、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、呆れたわ、、、、、

これで本編にいるのは確定しただろ。もう諦めろ。お前じゃ無理だ。


1735: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/05 01:33:22 通報 非表示

>>1728
分かった分かった。

ウルトラマントレギアが闇落ちしてハンターナイトツルギとなる以前(『ウルトラマンメビウス』以前)のウルトラマンヒカリのことを「ヒカリ長官」と呼んでいる、ウルトラマン物語にて、『タロウ』本編第1話におけるタロウの誕生シークエンスと辻褄が合わない、後の時系列である『ウルトラマンレオ』と『ウルトラマン80』の映像も収録されており、加えてこの2人がタロウより先に地球に赴いていたという設定になっている、『ウルトラマン』に登場したメフィラス星人、『タロウ』に登場したメフィラス星人が本映画では同一人物扱い、「ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」は本編で断片的に語られていた設定との矛盾点がある、ウルトラマントリガーにて、クリッターやキリエル人の描写、なんなら設定にウルトラマンティガとの矛盾がある。例えば、キリエル人が救世主を騙ろうとするのではなく、救世主を探している設定になっている、6兄弟~80あたりまでの各作品の作中年月を考えると、どうしても辻褄が合わなくなるetc...

10分ちょい調べただけでこれだぜ?これはお察しレベル


1736: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/05 01:39:16 通報 非表示

>>1729
そりゃガチ勢に比べたら知識はにわかレベルやろ...

お前がカービィに関して俺以上の知識を持ってるとは到底思えないしな。

 

後何かとっとと自分の勝ちで終わらせたい感が言葉の節々から感じられておもろい

それと通知が無駄に埋まって面倒やから一度に4回返信とかなるべく止めてくれない?


1737: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 13:40:54 通報 非表示

>>1733
普通にそんまま言ってくれた方が全然良いに決まってるやろ。中二病が書いた設定資料集みたいなん見せられても痛々しいだけで話が拗れるだけやろアホかwww
<お前がそのまんま言ってもわからない頭してるからああいう例え話を出したんだよ。載せて欲しくないなら勉強してそんな鳥頭から卒業すれば?バカなのはあんたの問題なんだからオレに文句言われても困る。

矛盾の規模の話じゃなくて物語に矛盾があることに問題があるんだよ。パラレルって公式設定が無いなら矛盾だらけの本編って解釈する他無いやろ。矛盾があるからパラレルってのはどこまで行っても独自解釈やん。本編にも時系列的な矛盾は調べたら結構出てきたぞ?
<そういう話だろ矛盾は矛盾でもシリーズ全体が破綻するような矛盾でもないのにパラレルって解釈するほうがおかしいだろ。矛盾が少しあるからって別の世界線って解釈したら、ナルトやドラゴンボールとかワンピース、仮面ライダーとかありとあらゆる物がパラレル同士って扱いになるだろ。てかお前の主張も全部自己解釈でこっちに押し付けてんだろ。なんだオレが言ったことが自己解釈がダメって(許可をとれば製作陣の一人、矛盾が少しでもあればパラレル扱いetc.)

ウルトラマルチバースに組み込まれてるか怪しいってまだそんなこと言うの?円谷の許可を受けて連載してる漫画にいくらなんでもそれは酷すぎるやろ
<ひどいも何も公式から認められてないんだからどの道そうだろ。キャラクターを使う著作権的な許可を貰っただけでチェックも貰ってない。
著作権的な許可を貰っても設定的なチェックがされてないならどの道そうだろ


1738: 1738コメさん 2025/03/05 13:54:55 通報 非表示

>>1734
まぁそのアウラとメロスも並行同位体の可能性もありますから。


1739: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 14:01:49 通報 非表示

>>1734
お前の予想は聞いてない✖️2
<予想や自己解釈ばっか言ってこっちに絡んできたのはあんただろ
こっちなんか最初っからお前の意見聞いてねぇよ
お前がああだこうだ言ってくるから反論してるだけだ

てかアンドロメロスの可能性もあるってのは屁理屈通り越して糞理屈だろwwwボイスドラマで「支部隊長」って呼ばれてたの忘れたか?アンドロメロスはアンドロ警備隊隊長やけど、ザ ウルトラマンのメロスは宇宙警備隊アンドロメダ星雲「支部隊長」で肩書きが違うんだわ。更にアウラとセットだぜ?俺がにわかだって言ったからバカにしてんだろ。しかも名前が同じで別人理屈も同様に糞理屈だな。本編に全く同じ名前の別人なんて出てきてねぇよ。
<アンドロメロスが支部隊長に昇進したって可能性もあるだろがい
第一ゾフィーしかり、リブットしかり、ウルティメイトフォースしかり所属や立場が変わるなんて宇宙警備隊からよくあることだが?ていうか漫画と本編世界にいるメロスが同一人物って保証もないだろ(本編のゾフィーとストーリーゼロのゾフィーとかが例)ウルトラマン風にいうと並行同位体(この世界と並行して存在する並行世界に存在するもう一人の自分)だな
アークでも主人公の並行同位体は登場してるし、ダークロプスゼロの映画とかも出てきてるし、サーガとか8兄弟の映画で並行同位体と自分の意識を繋げてたりするからな。
は?ウルトラマンの父の兄のウルトラマンジャックとかいるんだが?
https://www.youtube.com/watch?v=QO7_5XWFjAo&pp=ygUY44Km44Or44OI44Op44Gu54i244Gu5YWE
ちゃんと調べろよ。根拠を説明できないどころか調べるとかもできないのか?お前何歳だ?
もしくは捏造か?
オレがクソ理屈ならあんたはそれ未満だわwww

呆れたはこっちのセリフだよ


1740: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 14:04:20 通報 非表示

>>1735
どれもほとんど世界観全体に影響を与えるほどの力はありません

残念


1741: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 14:15:28 通報 非表示

>>1736
なら尚更ウルトラマンについて議論する価値ないだろ

後、何も分かってないのに齧り付いて意地でも公式にしようとしてるところが魂胆見え見えだし、調べるのもイキっておいて根拠丸投げしたり、自己解釈無しとか言っておいて自己解釈ばっか押し付けてきて、感想聞いてないとか言っておいてオレも感想聞いてすらいないのにクソ理屈とか感想ばっか言って、やめてとか言っておいて自分もやってんのも頭悪いアピになってて凄く面白い滑稽だよ

終わって欲しいよ?まともに話せないんだから
どっちも好きだからキングもカービィどっちが勝っても嬉しいけど、頭悪い人との会話はなんの生産性も生まないから早く終わって欲しいよ?

じゃあ返信してくんのもやめてくれる?お前みたいな脳が溶けていてまともに矛盾無しに話すこともできないようなのに文字叩き込むのにに時間ドブに捨てたくないんだわwww

通知が面倒なら無視するなり非表示にするなりコメントしないなり投票トーク開かないなりなんなりすれば?
第一にお前が他人に対して言うなとか言い張ってるお前の脳内限定の自己解釈とか感想をオレに散々押し付けまくった結果がそのザマだろ
それなら投票トークから出てけばいい話
通知が面倒なら尚更そうすれば?
お前がコメントを打ってくるからオレはそれに反論してる、ただそれだけ
第一このサイトはそういう口論する場所でもあるんだからこのサイトを使って他の人に自己解釈や感想押し付けて反論されて通知が邪魔だからやめては筋が通らん
それが嫌ならこのサイトから出てけ
通知が嫌なら最初からコメントすんな


1742: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 14:31:30 通報 非表示

まあカービィにレベル4マルチバースとかはないしね


1743: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:28:50 通報 非表示

>>1736
横槍すまんが

昔俺が読んだ昭和の頃ザウルトラマンが連載されてた雑誌で「ザウルトラマン」は内山まもるせんせいのオリジナル世界観だ的な文がなことが書いてあったから多分別の世界観やで


1744: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:30:44 通報 非表示

>>1743
え、マジで?

どの雑誌?


1745: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:39:17 通報 非表示

>>1744
うん

確か小学3年生って雑誌で「内山まもる先生のウルトラ漫画はテレビとは全く違う世界観なんだ。おもしろいぞ。」的な文章がひらがなで書いてあった筈

まぁ読んだのオレが小ニの時でだいぶ前だから何ページで何月号かとかこまかいとこは覚えてないかな


1746: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:39:56 通報 非表示

>>1745
ほぇーそうなんだ


1747: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:41:04 通報 非表示

>>1745
こういうやつ?

小学三年生 ウルトラマン

1748: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:42:30 通報 非表示

>>1747
あーそうそうそういうやつ

でも表紙に乗ってたのは確かセブンだったはず


1749: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:44:09 通報 非表示

>>1748
じゃあこれ?

小学三年生 雑誌 ウルトラセブン

1750: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:45:46 通報 非表示

>>1749
いや、セブンは乗ってるけど確かゴモラは出てなかった筈

表紙には確かキングジョーが載ってた


1751: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:47:38 通報 非表示

>>1750
うーんそれっぽいのは見つからないなぁ


1752: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:48:53 通報 非表示

>>1750
でもそういう文があったってのは間違いないの?


1753: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:50:22 通報 非表示

>>1752
それはそう!

その文章だけは何故かくっきり覚えてるんだよね

後、その雑誌には怪獣の解剖図なんかも載っていた筈


1754: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:50:40 通報 非表示

>>1753
なんかあぜーす


1755: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 17:50:58 通報 非表示

>>1754
うん


1756: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/05 20:15:17 通報 非表示

>>1741
価値というか暇潰しの一環だからな

 

後な!お前が!一つの文に何回も分けて返信するから!俺もやむを得ずそう返信してんだよ!1684コメでお前の4つの返信を一つに纏めあげたのにまた4回に分けて返信してくるから指摘して治してもらう他無かったんだよ!根拠だって証明したし!事実しか言ってないつもりやし!

まあでも頭悪い人との会話はなんの生産性も生まないってのは全くもって同感だな。俺も同じこと考えてた。

それと俺は通知が「無駄に」溜まるのが嫌だっつってんの。別に通知が溜まることは問題じゃないんだよ。一個の文に2回4回分けて返信するのを止めろって話。

それはともかく、1732コメが俺の主張が間違ってる根拠を紹介したから1732コメには敗けを認めるわ。1732コメの一人勝ちってことで解散やな。


1757: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/05 21:24:47 通報 非表示

>>1756
じゃあ暇つぶしで議論をかき乱すな 

は?どこが根拠言ってんの?製作陣と漫画家がどうのこうのしかり、矛盾の関係性然り、何にも証明できてなかったろ
結局お前も感想しかいてないしな
てか通知が来るのが面倒なら尚更無視しろよ
火を油にそそぐ行為をする思考回路が理解できん

ああ、やっと自分が学がない人間だって理解した?自分自身がバカだと大変だな
関わる人も大変だわ
 カービィキッズって面倒な生き物だな
ま、オレも頭は良く無いが
つっても何も知らず調べない癖に「そのキャラ無能やんwww」とか「そんなキャラはいない」とかほざき出し、暇つぶしで議論をかき乱したりするような頭の中ブラックホールな奴なんかほどバカじゃ無いがな

無駄に通知が来るのが嫌なら無駄に通知が来ないようにすればいいだけ
通知が来るのはあんたがああだこうだ言ってくるのを反論してるだけなんだから
お前がコメントを送る限りお前がどう思っていようがオレには関係無い
お前がコメントしなきゃいい話

1732に感謝だなお前みたいなバカに解放されたわ
じゃあお前のボロ負けってことで
はい、これにて議論終了!(お前はもう用済みだからどっか行けという意味)
めでたしめでたし


1758: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/05 23:09:47 通報 非表示

>>1757
7カ月前のコメントに突然返信して勝負仕掛けたのはお前やろ???こちとらかき乱すつもりなんて更々無かったんだよ...お前が自らかき乱されに来たんだろ???暇潰しで議論してるってのも前のコメントで言ってたやん...それが嫌なら声かけんなよ...もう怖いよ...意味わかんねぇよ...

解散だって言ってんのに最後の最後まで反論するんやな。粘着質が過ぎるぞ?俺のこと好きなの?何なの?

まあお前に負けたわけじゃないからここは大人しく引き下がるわ


1759: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/06 12:15:28 通報 非表示

>>1758
いや、あんたがあの漫画を公式だと言い張るもんだからオレは事実を言っただけなんだが?でもお前はキャラクターの許可をとってるから製作陣がどうのこうのとか言う意味不明かつ明確な証拠付けも全くできなかった妄想をこっちに押し付けてきた。だからオレはそれに反論した

ただそれだけ

オレがかき乱されたってどこが?まああんたがかき乱したというのは事実なんだが。何だというがオレはお前が反論してくるからこっちもそれに対応して反論してるただそれだけのこと。

お前が下のような意味わからないことばっかり言って勝手にうやむやにしただけ。オレはお前みたいなアタオカな妄想も書き込んでも無い。しっかりと根拠をたてて、あんたがアタオカなことばっか言ってくるから反論してた。

お前がコメントをすればオレはそれに反論する。お前がどう思っていようが関係無い。オレがバカだったみたいな終わり方されても困るからな。

碌な反論もできない自分論言いまくって公式かどうかの議論をかき乱したのはお前だろ

少なくともオレは何も分かってないのに齧り付いて意地でも公式にしようとして碌な根拠や証拠も証明できずああだこうだ言い張ったり、イキっておいて根拠丸投げして説明もしなかったり、自己解釈無しとか言っておいて自己解釈ばっか押し付けてきて、感想聞いてないとか言っておいてオレも感想聞いてすらいないのにクソ理屈とか感想ばっか言って、やめてとか言っておいて自分もやっておいて、しっかりと根拠(キングの扱いの件とか)しっかり述べた上で発言してそれを感想だとか言い張って踏み倒して、自分が調べもしなかったせいで見つからなかったことをなかったことにして勝手に進めようとして、粘着質とか人に言っておいてザウルトラマンが公式かどうかに何も証明できてないのにあれだけ粘着していて、何も碌な反論もできてないのにオレが勝ったとかいうような文章書いてかき乱したりしていないが。どっかの誰かと違って。ていうか勝手にかき乱されにきたって何?ああだこうだ意味不明なバカ理論ほざいてきたの大抵お前の方だったよね?それをオレはかき乱したって表現してるわけ

それをオレは訂正しつづけていた。反論という形で。んで、お前は何の反論もできず、ああだこうだいってくる。

これでオレはどこをどうかき乱していたというんだ?

もしかしてお得意の妄想か?碌に反論もできない幼稚な


1760: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/06 12:47:00 通報 非表示

>>1758
いや、上記のこと➕そのキャラのこと何にも知らない癖にバカとか言ったり、自分が話が理解できないから人に説明させておいてそれを踏み倒したり、それをしている人に説明している時点でお前は同類だとか言ってくるバカにバカだ的なこと言われて反論しないわけないだろ
面倒なら尚更無視しろ
ていうかこれはお前の中では終わったことなんだろ?だったらなんで返信してきてんの?その時点で頭おかしいだろ。
バカが過ぎる。低脳にも限度があるわ
オレはもう一周回って興味津々だよどうやってその知能指数で人間として生きてるのかどういう環境で生きてんのかどういう倫理観を持ってるのか、どういう思考回路をしているか

何でわざわざ2回にわたってコメントしてんのかって?お前がそれほどバカで色々人としてどうかしてる点がわんさかあるから。発言すればするほどお前が穴だらけなのが露出しているんだよね。それこそ一つのコメントじゃまとめられないぐらいたくさんな物が露出してる。

もう終わったことらしいからこの際だから何で4回に分けてコメントしてたかも教えてやるよ。それはな、お前がそれだけ能無しだってことがコメントをお前自身がうっていることでどんどん露呈して、四つのコメントじゃないと言い表せられないぐらい露出してるからだよ

何さも勝ったかのように話してんの?まともに反論できたこと一つや二つあったっけ?一蹴の意味ぐらいしかないよな?いや、あれもアンタは意味正しいっていていて、結局論破には繋がってなかったか
すげぇよアンタ一周回って

というか1722の一人勝ちとかいうけど、何にもオレに反論することができてなかったよね?何度も言うが。
どの道なんにも言い返せてないんだからどっちにしろアンタはオレに勝てないだろ

んじゃ返信してくんなよ?これは終わったことらしいだからな


1761: 1761コメさん 2025/03/06 16:17:18 通報 非表示

>>1760
もう絡むなよ。


1762: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/06 16:56:59 通報 非表示

>>1761
48にも言うべきでは?


1763: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/06 16:59:34 通報 非表示

>>1758
いや側から見てあんたが論破されてるようにしか見えないんだけど


1764: 1732コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/06 17:01:16 通報 非表示

>>1761
どっちかっていうと自分から仕掛けてたの48だからそっちにいうべきだと思うけど

本人も言ってたけど見た感じ1722は最初指摘しただけで喧嘩するつもりなかった様だし


1765: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/08 09:56:52 通報 非表示

>>1760
自分の思い通りにならないからって「乱された!」ってキーキー騒ぐなよ。

メロスのとことか酷かったぞお前。アンドロメロスの設定的に所属が変わる訳無いのにさ...

しかも一蹴の意味と権利の話はお前が論破されてるしな。何だかんだ一回も打ち負かせて無いお前がよくイキれたもんだよ。

というかもう訳わからん絡みは止めてくれねぇか?何でウルトラマンとカービィのトピックで互いを罵り合う必要があるんだ?

お前がこんな訳わからん方向に議論の舵を切ってなければ俺は返信してないぞ?

お前は議論を終わらせる気があるのか無いのかどっちなんだよ。


1766: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/08 09:57:24 通報 非表示

>>1763
お前には負けたわ。完全に俺の知識不足やった。何かすまんな。


1767: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/08 13:12:09 通報 非表示

>>1765
キーキー騒がれた幕間されたも何も事実なんだが?

いうてそれぐらいだよな?
どっちまたお前は論理の筋を通せてない
しかも一蹴に関してはお前も認めてたんだから論破とは言わんだろ
言うて権利ぐらいだろ
後、お前その前に他の人に同じようなこと言われてるよな?その時点でオレ以下だろそれ以外全部こっちの根拠とかも全部踏み倒して強引に議論進めてるしな言い負かしもなにもそりゃあんたがそういうことばっかしてんだからああ言う感じなるのは当たり前。
そんなんで自分は論破されてないとか主張するとかマジでどう言う神経してんだ?

いやお前のアタオカな主張からこの議論が始まったってさっきも言ったろ
文も満足に読めないのか?

いや訳のわからんことばっか言ってあれやこれやいちゃもん付けてんのはアンタのほうだろ
根拠も無しに事実とかアンタは言ってるけど
しかもお前その前にキングのことを無能とか言ってるよな?俺のこと頭悪いとか言ってるよな?
それでいてオレに罵るな?マジで舐めてんのか?
その言葉より正確にして返すわ
自分が先に罵っておいてどうしてお前は互いを罵る必要があるんだ?

ていうかアンドロメロスにそう言う設定はないが?
同名のウルトラマンの件しかり、本当に相変わらずガバガバだな
本当に酷いのはあんただ
よくこの体たらくでオレのこと指摘できたもんだな
もうここまで来ると捏造のレベルだろ

てか終わらせたいのはどっちなんだはこっちのセリフなんだが
オレはお前を追い払うような発言はしたけどさ、もうコメントしませんみたいな発言はしてないよね?お前と違って
何でお前オレと考えが同じって前提ではなしてるの?オレは引き下がるみたいなこと言ったっけ?
オレはこの話を終わりにするって言ったのはいつだっけ?
やっぱあんた頭悪いね
まあ、あの例えを出した時から、あんたがバカだってことは判明してるわけだが

いや、あんたが穴だらけのコメント送らなきゃいい話だが
しかもさ、オレはコメントしなきゃいいだろってヒントまで出したのに、わざわざコメントして、返信してくんな、とか
一蹴のことについてあの会話の流れでそれについて論破されたとか言ってくるのって自分は日本語わかりませんとか言ってるようなもんだが?

もっと今後は考えてから文うて


1768: 1768コメさん 2025/03/08 13:45:31 通報 非表示

>>1766
?何言っとんの?オレはお前さんが1722さんに一方的に論破されてる様にしか見えないと言ったんやけど?オレとお前さんは何の議論もしてないで?

オレに負けたって何なん?


1769: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/08 14:34:41 通報 非表示

>>1765
また横槍すまないけど、そもそも強さのトピでやたら公式どうこうの話をしてたお前さんが言えたことでは無いのでは?


1770: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/08 20:28:02 通報 非表示

>>1768
多分

意地でもオレがバカだってことにしておきたいんでしょ


1771: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/08 20:29:25 通報 非表示

>>1770
あーなるほどね

滑稽かつ子供で草w

流石カービィキッズだわw(褒めてない)


1772: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/08 21:21:18 通報 非表示

>>1771
それなw


1773: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 00:38:47 通報 非表示

>>1767
罵り合いは止めようって提案に乗らないんだな。じゃあ俺も普通に反論するわ。

というか幕間って何?第二幕行こうとしてる?どういう事や?

まず俺は一蹴に関して「まあどちらかといえば一撃というより簡単に負かすって意味の方が正しいっちゃ正しい」って言ったやろ。文見返せ。

大体、議論の中で相手の意見の意味が分からず「頭悪いの?」って言うのと、920文字を罵倒だけに費やすのとでは全然違うだろwww

この際だから言っとくが、矛盾があるからパラレルって持論を展開したり、一蹴だとか権利だとかの話ででテキトーこいたり、唐突に中二病的な設定資料集見せてきたり、「そりゃ円谷も正史として見てないからだろうな」とか訳わからん予想押し付けてきたり、人のことアホとか罵ってる割に結構アホさ露呈してるぞ?俺お前と議論してる時半笑いやったわ。

それにアンドロメロスに関しては1739で所属、立場が変わることは珍しくない的なこと言ってたが、警備隊隊長って設定からして支部隊長になる訳無いやろ。言葉の意味的に。お前は俺より頭が良いらしいから俺でも分かるレベルで説明すると、支部隊(支隊)ってのは本来の指揮系統から独立して行動する部隊やから、隊員ならまだしも、一部隊の隊長が支部隊に所属を変えることは無いやろって話。これは予想じゃなくて、諸兵科連合部隊(相互に欠けている能力を補完するための単位、形態のことやな。基本的に直接的な戦闘を担当する区分で、色々な要素を連携させた部隊編成のこと。)として支部隊を編成する時に、所属を変えて隊長は選ぶなんてことは出来ないやろ?つまりそういう事や。

というか別に俺は議論自体を終わらせる気は無いぞ。ザ ウルトラマンの議論は結局負けたから引き下がったがな。もうコメントしないなんて一言も言ってねぇよ。解散つってもお前が散らないから俺も散ってないだけや。まあ暇潰しやし俺が飽きるかお前がコメントしなくなるまではコメントするつもりや。

後、警備隊と支部隊の違いを調べもせず突っかかってきたり、そもそも一蹴の意味を微妙に間違えてるお前に日本語どうこうは言われたく無いな。


1774: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 00:39:21 通報 非表示

>>1768
散々横槍投げ込んできて「側」なのかお前は

まあ同じウルトラマンキング陣営の1722がそう見えるのはしゃーない。自分の陣営が決まってたら心理的にどちらの方が優勢なんて客観的な視点はしにくいからな。

それに確かに議論はしてないがお前の横槍で俺が負けたのもまた事実や


1775: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 00:39:42 通報 非表示

>>1769
ジャッカル大魔王とウルトラマンキングの戦闘を議論に使えないかと7カ月前に考えてた所に、突然返信が来たんや。充分議論に関係あるやろ。7カ月前の会話の流れで何となく分かるはず。


1776: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 09:30:06 通報 非表示

>>1773
オレが返信するのもおかしいが、雑誌には「宇宙警備隊は、ウルトラ警備隊とかの地球の警備隊とは仕組みが大きく異なる」と説明されているから

その説明は参考にならんぞ


1777: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 09:46:43 通報 非表示

>>1775
そういうことね


1778: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 10:56:41 通報 非表示

>>1776
いや、警備隊の仕組みじゃなくて言葉の意味の話や。全世界共通かつ、仕組みの話でも、警備隊に限った話でもない。

リンゴはバラ科リンゴ属の落葉高木の一種、みたいな。第一仕組みが違ったとしても団体を運用してる限りこの所属の変わり方はあり得ないんよね。


1779: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 10:59:39 通報 非表示

>>1778
だから「宇宙警備隊と地球の警備隊などとは仕組みも運営の仕方も何もかもが違う」ってハイパーボビーに書いてあるって言ったよね?

後、それはあくまで地球共通の話だよね?

何もかもが違うんだから結局参考にならない定期


1780: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:00:01 通報 非表示

>>1779
仕組みが違うと言っていたのか

語弊があった


1781: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:04:58 通報 非表示

>>1779
言ってねぇし言葉の意味が違うって言ったろ。俺の意見が通らんならバナナにバラ科リンゴ属の落葉高木の一種って言ってるようなもんやん。「隊長」っていう明確な立場があったり、団体の中に複数の所属があったり、隊員が存在していたり、部隊の意味自体は何もかもが同じだろ。


1782: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:11:17 通報 非表示

>>1781
、、、、、、、、??
言葉の意味が異なるって何?
そもそもの意見が通らんならのとこってあくまで現実の地球での話だよね?

何もかも違うと言われてるんだから言葉の意味とかも異なるものもありそうだけど?
第一創作物と現実の区別ぐらいつけようや


1783: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:12:34 通報 非表示

>>1773
もうお前がそう思うならいいんじゃない?

もう反論するのも面倒だけど


1784: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:14:54 通報 非表示

>>1781
1768の言い分聞いてたか?

第一それはあくまで現実の仕組みの話だろ
空想と現実の区別くらいつけようや


1785: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:16:05 通報 非表示

>>1784
オレも絡まれたよ、、、、、

会話成り立たなくて面倒クセェ、、、、、、、、、


1786: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:17:34 通報 非表示

>>1782
あのなぁ、何もかもが違うって設定に部隊の意味が適応されてないやん。同じことを言うが、宇宙警備隊に「隊長」っていう明確な立場があったり、団体の中に複数の所属があったり、隊員が存在していたりしてる時点で「部隊」の意味は全く同じだって分かるやろ。「支部隊」ってのはその意味の中の一つや。昇進、入隊に必要な行為みたいな仕組みが違うだけで、根本的な言葉の意味自体は何も変わらん。


1787: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:18:41 通報 非表示

>>1783
はいはい。そう思うことにするわ。


1788: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:19:31 通報 非表示

>>1784
仕組みの話じゃねぇって。話通じねぇな。


1789: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:20:04 通報 非表示

>>1785
あいつ語彙力もないからなぁ

多分宇宙警備隊=現実の警備隊とかと全くおんなじ(なお、ハイパーボビー)
だから、言葉の意味が現実とおんなじだから
現実世界の常識を否定しているって解釈なんじゃないか?
ちゃんと読んでないから知らんけど


1790: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:20:32 通報 非表示

>>1789
ちゃんと読んでないんかいw


1791: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:21:58 通報 非表示

>>1790
だってあいつのことだししっかりと向き合った所で変なこと(上記のこと)ぶっ込んできたりするでしょ

ていうか、しっかりと根拠があることを感想とか踏み倒してる時点で、議論する価値もないし、どうせしっかり読んだところで変なことああだこうだ言ってきて終わりでしょ


1792: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:22:29 通報 非表示

>>1791
それはそうw


1793: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:23:11 通報 非表示

>>1792
ていうかあいつ、お前がしっかりと雑誌に書いてある公式設定持ってきといて、結局自己解釈で踏み倒してるくね?www


1794: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:24:25 通報 非表示

>>1793
それなwwww
「自己解釈とか感想いらないンゴ!」とか言っておいて自分も自己解釈ぶっこんでるじゃんwww

しかもさっき1722にそれ言われてたのにも関わらずwwwww


1795: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:27:20 通報 非表示

>>1793
つーかこの分だとさっきの小学3年生の件をなんであいつがミスミス認めたのかも気になるなwww

この様子だとさ、(どのみちキングはそういう展開が描かれてる時点で参考になる

ウルトラマンキングというキャラがそういう展開を繰り広げているんだからな←全くの別人なのに)とか言いそうじゃねwww

w


1796: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:28:01 通報 非表示

>>1795
それなwww

オレもそれずっと思ってたwww


1797: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:31:06 通報 非表示

>>1793
ていうかそれ要は遠回しに公式設定より俺の解釈が正しいとかほざいてる様なもんだよね

第一何度もいうが、空想と現実をいっしょくたにして自分が意地でもバカじゃないってことを証明しようとしてて草生えるwwwwwww

制作陣と漫画家(?)のとこだっけ?
あれも本当に酷かったwwwww


1798: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:31:28 通報 非表示

>>1797
本当にそれ

何もかもが終わってるのよ


1799: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:32:32 通報 非表示

>>1793
楔を打ち込むようで悪いが、たまに自分が理解出来ず、反論も出来ないだけの癖に自己解釈で押し通すのは何なん?自信を持って言うが、俺は今回自己解釈なんて確実に言ってないぞ?どこが自己解釈なのか説明してみろよ。


1800: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:34:53 通報 非表示

>>1799
それはお前では?

上記のことしかり

だいいたあの人が公式設定提示したよね?

それを踏み倒して強引にたまたま揃ってるところだけを主張して、なんにもかもがおんなじだーとか

空想と現実の違いも区別せずにリンゴがどうとか至極的外れなことばっか言ってて終わってんのよwww


1801: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:39:01 通報 非表示

>>1799
ていうか反論されたことは全部なかったことにして無理やり議論進めようとしてるようなクソバカの癖に

オレがあんたと同レベルだみたいなこと言うのやめてくれる

うざい通り越して恥ずかしいんだけど?

同じ人間として


1802: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:41:01 通報 非表示

>>1799
ていうか何かにつけてオレが頭悪いってことにしてる時点でお前も相当な粘着質だよな


1803: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:42:10 通報 非表示

>>1799
んで、また新しいクソももってくるか、これ踏み倒してなかったことにして無理やり議論を進めるか、クソを言って会話を長引かせるかするんでしょ?

はいはいもうお決まりお決まり


1804: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:42:57 通報 非表示

>>1800
俺は公式設定の範疇で議論してるやろ。

たまたま揃ってる?何を言ってるんだ?何度も何度も言うが、これは宇宙警備隊の説明の中で使われてる部隊って言葉の話やぞ?部隊の話は宇宙警備隊の設定の話じゃないんだが

しかもリンゴは例え話やろ。その的外れっていうお前の思考が今俺が考えてることなんだよ。お前らが言ってることはずっと的外れなんだよ。


1805: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:43:31 通報 非表示

>>1799
ていうかオレの罵詈雑言全部オレの受け売りだよな

どう頑張ってでもオレをバカってことにしようとする(そしてそれがうまくいってない)の見え見えで笑えるわ

片腹痛い


1806: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:46:10 通報 非表示

>>1804
いや、何もかもが違うって公式設定を踏み倒して何もかもが同じだろとか言ってるのがお前なんだが?

うんだから何もかもが違うんだから意味も厳密には現実と違うって言ってるよね?さっきから

うんだから現実と空想の区別ぐらいつけよって言ってんだよ


1807: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:46:40 通報 非表示

>>1804
あーはいはいパターンのうちの一つねはいはい


1808: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:47:09 通報 非表示

>>1804
つまりお前は現実世界の部隊の意味話をしているってこと?
だとしても何もかもが異なるんだから警備隊の意味や扱いも異なるはずだし

結局それは空想の別物を現実世界に存在する同じ名前で中身は別物を使って無理矢理いっしょくたにしてるってことね
(例えると、本という現実世界でよく我々が使っている本を使って、とある作品に出てくる本という名前の全く異なるアイテムを説明してるようなもの)


1809: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:47:30 通報 非表示

>>1801
全部無かったことになんてしてねぇよ。勝手に恥ずかしくなってろ。知ったこっちゃねぇよ。


1810: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:48:03 通報 非表示

>>1802
これは見事なブーメラン


1811: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:51:41 通報 非表示

>>1805
そりゃお前の厨二臭い罵詈雑言をわざと真似てるからな。

というか罵詈雑言言ってる自覚あったんやな。


1812: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 11:55:13 通報 非表示

>>1806
踏み倒してねぇよ。何もかも違うってのは宇宙警備隊の設定の話やろ?ウルトラマンの設定に「ウルトラマンの中の部隊という言葉は地球とは全く違う」って公式設定があるなら別やがな。


1813: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 11:55:55 通報 非表示

>>1809
いやお前から出た言葉でこの状況の議論で使っているものとかって一つもないよね?何言ってんの?

じゃあ勝手に人間の恥としてぼっちでいろ


1814: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:00:17 通報 非表示

>>1813
何言ってんの?宇宙警備隊だとかウルトラマンだとか、そんな言葉を何度言ったことか

というかマジでなに言ってんの?ぼっち?人間の恥?えマジで何言ってんの?


1815: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:01:12 通報 非表示

>>1812
宇宙警備隊は何もかもが違うって時点で警備隊の意味も異なるって解釈できるが?

ていうか1786で結局お前も自己解釈語ってるだろ

屁理屈とか言っておいてお前も屁理屈とか自己解釈全開だろ

そんでおいて自己解釈すんなだぁ?

隊長の言葉の意味とかがおんなじだから何もかも違うという設定がありながら警備隊の意味とかたら強引に同じにするって何言ってんの?


1816: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:01:47 通報 非表示

>>1786
全部自己解釈で草

自己解釈じゃん!とはいったい何だったのか


1817: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:02:39 通報 非表示

>>1814
いやそういうことじゃねぇよwwww

お前が証明できたことが一度もないってことねwwww

いや、罵詈雑言を言い返しただけだしなぁ

ていうかさ、こういうので敏感に反応するってさ、オレを貶めてオレをバカってことにしておきたいんだよね(自分がバカなのに)なんつーか小物すぎて笑えるんだけど


1818: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:07:41 通報 非表示

>>1808
ああ、じゃあウルトラマンの説明に使われた単語は全部地球の言葉とは違うんやな。
ハイパーボビーの「宇宙警備隊と地球の警備隊などとは仕組みも運営の仕方も何もかもが違う」って言葉は、日本語では全く別の意味になるってことやな。

はあ?マジで何言ってるんだ?
だったら尚更議論に使えんやろ。
 
もう何か自分でも何言ってるか全く分かんなくなって来たわ。
何やねん本という現実世界って...


1819: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:09:57 通報 非表示

>>1815
俺がいつ警備隊の意味の話をした?

具体例を示さず取り敢えず自己解釈って言っときゃ勝てるって思ってんのか?

自己解釈してるのはお前だろ。


1820: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:10:07 通報 非表示

>>1818
何もかもが違うんだからそう判断することもできるのでは?
表面上の意味がおんなじでも中身は違うって解釈もできるのでは?
お前がやるなという自己解釈で

理解できないなら理解しなくていいよ


1821: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:11:02 通報 非表示

>>1816
事実やろ。


1822: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:11:46 通報 非表示

>>1819
いやオレがくる前散々話してたよね?
わかりにくい文章で

何?言い出し続けるも何も実際そうだろ

どこが自己解釈してんの?言ってみ?

どっかの誰かさんと違って自己解釈してそれを踏み倒してないんだが


1823: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:12:59 通報 非表示

>>1797
ていうか、何で言葉の意味話してんだっけ?オレ達


1824: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:14:17 通報 非表示

>>1821
わかるやろ、とか言葉の意味が同じなんだから何もかもが同じだーとか言ってる時点でりっぱな自己解釈定期


1825: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:15:28 通報 非表示

>>1823
さぁ?なんか急に警備隊について話し出したからじゃないか?


1826: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:15:46 通報 非表示

>>1817
「いやお前から出た言葉でこの状況の議論で使っているものとかって一つもないよね?」って言ってたやん。

何をどう考えても俺の主張は間違いじゃないやろ。

敏感に反応というか純粋に意味が分からんかったんよ。

ちょっと小馬鹿にしただけで長文送りつけてきて、1000文字以上を全部罵詈雑言に使うお前には言われたく無いな。


1827: 1722コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:17:15 通報 非表示

>>1826
そういう意味じゃなくて
お前が何か主張して正解だと勝ち取ったことってあったっけ?お前

てかお前の場合はオレと違って姑息で小物なんよ

ていうかあんな罵詈雑言送り続けた理由かかなかったっけ?


1828: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:18:16 通報 非表示

>>1820
そう判断することも出来る?

じゃああの文が「腹減った飯食わせろ」って言ってる可能性もあるんやな。

馬鹿馬鹿しい。


1829: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:20:17 通報 非表示

>>1828
あの一応言うけど、制作陣が語ってた言葉なんだぜ?

ウルトラマンじゃなくて?


1830: 1768コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/09 12:21:13 通報 非表示

>>1828
ていうか、その部隊の意味とかお前が書いていた意味のソースと言えるとこはどこや?


1831: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:23:56 通報 非表示

>>1822
してねぇよ。お前が理解出来なかっただけやろ。

1820「何もかもが違うんだからそう判断することもできるのでは?」←自己解釈と疑問形に溢れた意味不明な返し

1815「宇宙警備隊は何もかもが違うって時点で警備隊の意味も異なるって解釈できるが?」←お手本のような自己解釈

1808の「本という現実世界」とかいう訳わからん例え話

まともに例も出せないどっかの誰かさんと違って、俺はちゃんと教えてやったぞ。

こんだけ自己解釈しておいて良く上から物が言えるな。


1832: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:24:26 通報 非表示

>>1824
そんなことこれっぽっちも言ってない定期


1833: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:31:45 通報 非表示

>>1827
一蹴と権利な。

権利の話は「円谷プロ」って単語を使って論破した訳だし。

オレと違ってwwwまだ言うかそれをwww俺みたいな小物の話なんて聞かなきゃ良いじゃないっすかwww俺みたいな小物の話を聞いてくれるなんて大物は心も広いっすねwww

wwwwwwwwwwwww

痛すぎて一周回って面白いわwwwwwwwww

罵詈雑言はムカついたから何としてでも俺が馬鹿だって認めさせたいんだろ?


1834: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:32:23 通報 非表示

>>1829
じゃあ支部隊の話も同じやろ。何言っとんねん。


1835: 48コメさん 「カービィ」派 2025/03/09 12:36:30 通報 非表示

>>1830
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%94%AF%E9%9A%8A/

ちゃんと言葉の意味として説明されてるやろ?

というか少しは自分で調べようとしたら?


1836: 1836コメさん 2025/03/09 13:49:04 通報 非表示

久々に投票トーク来たがまだ鼻クソ仮面ライダー信者暴れてて草

進歩しねえなw


1837: 1837コメさん 2025/03/23 15:21:19 通報 非表示

>>1813
いろんいsね


1838: 1838コメさん 2025/03/23 17:44:19 通報 非表示

>>1837
貴方もそんな言い方良く無いよ。


1839: 1839コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/28 19:48:12 通報 非表示

キングより下のレイブラット星人は日本創作の中でも最強クラス

レイブラット星人

1840: 1840コメさん 「ウルトラマンキング」派2025/03/28 21:38:37 通報 非表示

多分キングでは


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する