学校用タブレットでYouTube見る方法ってある?
コメントしよう!
>>47
まず右上の点が3つのところを押してその他のツールというところに入ってタスクマネージャーをクリックしたら下の拡張機能ロイロウェブフィルタをクリックしてプロセスを終了ボタンをクリック好きなサイトが見れるだが3秒以内にサイトに入らないと戻ってしまうので注意僕はいつもpokiというゲームで遊んでいますhttps://poki.jp/christmas?campaign=11911743812&adgroup=114380840857&target=&location=1009211&creative=566135470220&placement=twicomi.com&gclid=EAIaIQobChMI5v2ZkOTs9AIV2Bu9Ch3lCg0AEAEYASAAEgKsyfD_BwE
>>47
規制外す方法はないけど多分規制入ってないサイトのURL今から送るからちょっとまっていてまあ二分ぐらいやけど
①設定でVPNって検索して
②「VPNとデバイス管理」を押す
③一番上にあるVPNをタップ
④接続済みの下にあるℹ︎を押す
⑤オンデマンド接続を押したらどんなサイトにも入れる!
学校のタブレットやパソコンはyoutube見るために貸した訳じゃないからやめな あと教育委員会に履歴残るし まず学校のタブレットやパソコンでやんな
それを規制していない教育委員会もいけないと思います
あらかじめ規制をしておけば、こんな事にならないんじゃないんですか?
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります
コメントの続きを見る