次に国民栄誉賞を受賞すると思う人は?
1位 | 大谷翔平 | 126票(14%) | |
2位 | X JAPAN | 122票(13%) | |
3位 | ZARD | 108票(12%) | |
4位 | B'z | 106票(11%) | |
5位 | 宇野昌磨 | 94票(10%) | |
6位 | イチロー(がついに受け入れる) | 81票(9%) | |
7位 | 米倉涼子 | 56票(6%) | |
8位 | 新垣結衣 | 54票(6%) | |
9位 | 井上真央 | 52票(5%) | |
10位 | BOØWY | 20票(2%) | |
11位 | 孫正義 | 18票(2%) | |
12位 | THE ALFEE | 17票(1%) | |
12位 | 貴乃花親方 | 17票(1%) | |
14位 | 該当者なし | 16票(1%) |
安倍首相はスポーツに国民栄誉賞をあげすぎだと思いますので、そろそろ昭和~平成の象徴となる芸能人を中心に挙げています。
>>3
ジャッジお買い上げの爆上げ採点での銀メダルなのに
羽生の次になんて言ってもねぇ・・・
他の国じゃ本当に銀を貰うべきはフェルナンデス選手だと
言われてるしな。
大体1回目の五輪銀メダルで貰えるなら浅田元選手は
とっくの昔に貰ってるだろ。
羽生結弦の後となると該当者が見当たらない。
ここまで実力、実績、人気、知名度、カリスマ性
を兼ね備えていたアスリートは存在しない。
日本記者クラブに集まった記者連中も
凄くオーラがあったと言ってた。あれだけの
オーラを持ってるスーパースターは長嶋茂雄まで
遡るとも…(しかもこちらは語彙が破綻していない)
完璧すぎる模範的回答の連続で記者連中を圧倒・・・
しかも彼は国内だけでなく世界的スーパースターで
半日国や、フィギュアスケートをやってない国でも
ファンクラブができるほどの存在。
羽生結弦はフィギュアスケートの競技の価値を高め
世界的なファン拡大にも貢献するメガスター。
正直言って自分は長嶋さんはしらないけど、
自分的にはこれほど競技そのものの価値を高めた
メガスターはバスケの神様マイケル・ジョーダン以来
だと思っている。個人的にはアスリートを神とか
にしたくないけど、ジョーダンがバスケの神なら
羽生結弦はフィギュアスケートの神と言って良いだろう。
88年年の長野五輪と94年リルハンメル五輪で
連続銅メダルを獲得したフィリップ・キャンデロロ氏も
「ユヅルは偉大な神になったね。完全体だよ」と称賛されている。実際にこの2人が本当に神様なわけではないが、
海外(日本では簡単に神ってるとか言い過ぎて軽くなってる)
で神とまで称されるアスリートは実は少ない。
CD総売上枚数日本一
世界でも活躍している日本を代表するロックバンドです。
B’zの曲は今でも多くの国民を勇気付け、支えてくれています。
>>3
え、なんでマイナス多いの
まぁでも宇野君もそろそろ次の次とかになるんzy、、