ONEPIECEとNARUTOはどっちがおもしろい?


ナルトの方がジャンプ漫画の王道って感じがするけどね。ちゃんとまとまってスッキリ終わったし。海外でも評価高い。
ワンピは作者生きてるうちに完結しなそうwあとゆとり世代より下しか泣けないし、絵もクセありすぎてダメ
ワンピは爽快感が売りで、何回見ても子供心をくすぐられるような喜怒哀楽を引き出す作品だと思う
ナルトは1回目と2回目では全然違った内容としてとらえられる
内容が深く、伏線も多い、考えさせられる作品だと思う
はっきり言って好みの問題だと思う
アニメの作画なら余裕でNARUTOやと思う。戦闘シーンなんか比べ物にならないし海外ではNARUTOファンの方が圧倒的に多いからな。まぁナルトもナルトで話の後半は結構つまんなくなるけど
ナルトは全体的に、面白いです。ワンピースも面白いと思いますが、アニメの方で、話が長いです。その場から動かず、ずっと何かについての説明で終わって、やっと戦い始めたかと思うと、小さな戦いだとすぐ終わってしまいます。ナルトの方が話がスムーズに進むので、私的にはナルトの方が好きです。
人間の心情を情景とか表情だけで語る世界観が好きですね。「サクラのおでこが広くてイジメられる→百豪の術でおでこに印ができる」みたいに伏線を伏線と思わせないところも綺麗に構成されてていいです。まぁ、ワンピースは伏線がはっきりしてる分その回収方法を考察するっていう楽しみ方もあるんですけどね。ワンピの方もナルトみたいに伏線全部回収してほしい...
ワンピースは原作もアニメも観ていて疲れる。NARUTOにはそれがない。つまりはそういう事だ。
>>1
NARUTOは落ちこぼれが成長していくとこが良い。
ワンピースは悪魔の実にたよった作品
>>30
ミホークが決着つけれなかったほどの実力のシャンクスが近海の主に腕を喰われた。
や
ゴール・D・ロジャーの船に乗っていた。
という後付もつまらない。
「漫画はアニメは人生の教科書」という言葉を身をもって実感しました。全人類がNARUTOを読めば世界は平和になるではと思っています。これだけのキャラクターがいてそれが全て繋がっているのは本当に凄いと思います。NARUTOに出会ったことは本当に人生の宝物です。
ONEPIECEも好きで集めてたけど長すぎてあきてしまった。
NARUTOは終わった今でもBORUTOによってずっと台無しにされつづけてるので、自分はどっちもどっち。
長く続いてもメインキャラも変わらなくて、へんなゴリ押しもなくて、結婚するからといって恋愛映画や小説を出したりしないONEPIECEがうらやましい。
特に、
ナルト、カカシ先生、
さくら、ヒナタ、
サスケ、リー
五人は、めっちゃ好き!
その他も大好き!
ワンピース 2年間の修行引きずりすぎだと思う。
ナルトは、自来也と2年修行したけど、サスケとの力に差がありすぎて必死で修行したからナルトの方が現実味があって好きかな
>>1
シリアスな作風、感動・情熱・熱血路線、シリアスだけではなくコントなども多いバランスの良い設定、個性的なキャラクター、大河ドラマのような壮大なスケール。
ナルトは、主人公がどん底から這い上がってヒーローになっていくという設定が『真田丸』と非常に似ている。
ワンピースは素晴らしい作品だと思うけど、ナルトと比べるとやはり劣ってはいると思う。
ワンピースには「芯の強さ」や「しっかりした軸」が欠けている。
ナルトはブレない軸を起点に、1つ1つしっかりと地に足を踏みしめていくように、物語が1歩1歩進行していく感じだ。
それに比べてワンピースは何か「フラフラ感」がある。
やっぱ物語には「筋」が無いと。フラフラしてちゃダメですよ。
ONE PIECEもたまに観るけどなんか途中でやめちゃうんだよね観るの。NARUTOの方が深いしかっこいい。最後の方は残念だったけど。
あと関係ないけどなんであんなにONE PIECEのオープニングはダサいのかな
どっちも好きだけどな〜
ワンピースは敵が登場してもどうせ新技で倒すんだろって思っちゃう。誰も死なないし。ナルトは螺旋丸よく使うよね、あれは自来也とかミナトとかみんなの想いが詰まってる感じがして好きだなあ。。すごく苦労して会得したし、いつまでたっても馬鹿じゃないしナルト自身の精神年齢が高くてどんどんいろんな人に認められていくのも良い。大人になって読み返したら些細なことで泣いてしまって、、ペイン倒して帰ってきて英雄になったシーンは泣いてしまった。
白ひげは一斉射撃&病で、エースは内臓を直に焼かれて、おでんは釜煎りの刑でトキやクローバーは銃で撃たれて、殺されています。
ナルト派
確かにワンピースでも死人は出ているが、
ワンピース=死んだ ナルト=命を落とす
一見同じ意味でも、深さが違うんだよなー
とにかくワンピースは色々ぶっ飛びすぎ。
まあアニメだからと言ってしまえば
>>17
おもん無いわけやないねんけど、、、、、
能力の手に入れ方が簡単すぎる
戦闘シーンとかも、
NARUTO→組手の連続みたいな?
ONE PIECE→大技で一撃
どっちが好きかは人によるけどNARUTO派
やっぱりアンパンマンの方が好きですわ。間違えてONEPIECEにしちゃったわ
どっちも面白い漫画なんだからさ、どっちが面白いかって比べる必要ないでしょ。それぞれの良さがあるわけだし。
ワンピースは大人なのに性格が子供みたいなキャラばっかりで見ていてしんどい。それと、感動シーン?やとってつけた不自然な回想みたいなのが多すぎて不快。その点NARUTOは回想や感動シーンもくどくないし、キャラも立っている。
日本じゃワンピかもしれないけど、海外人気や作画とかはナルトの方が上だから、世界的立場はナルトの方が上なんじゃない。ナルトとワンピ両方読んで俺はナルトの方が少し面白さの質は上だと思った。
>>18
一応NARUTO完結してる....長いけどたくさんの時間が楽しめるからいいんだよね。
NARUTOはとにかく伏線が神。それに泣けて感動するシーンがめちゃくちゃある。完結しても鬼滅みたいにイベントとかもあるしそれだけすごい作品なんだよね。アニメイトにいってNARUTOグッツもあったし、今度一番くじするんだよ。自分的の感想は本当に良い作品でオープニングでも楽しめる。オープニングのイラストをみ、気づいたことがあって感動したこともある。まさに神ほかにも言い切れないほど、良いところがたくさんあります。(今更)
ワンピが売上多い理由はターゲット層が広いだけで、ジャンプを結構見てる人ならワンピを選ぶ人はいないだろ。
実際この投票の数字が物語ってるし、ワンピの売り上げの伸ばし方はカップラーメンと同じタイプ。
正直バトル漫画として見た時ワンピースがNARUTOに勝ってる点ってほぼほぼない気がする
描写も見づらいしキャラ多すぎだしバトルも大味だし白目向いて気絶して気合いで復活、まあこれが好きな人もいるのだろうが子供向けって感じかな
ただ、アドベンチャーファンタジーとしての話の作り込みの質は高いと思う
まあ、ワンピースも素敵な作品だけど、好き嫌いがすごい分かれるキャラクターと話数があって全てを好きになれない。
例としては暁は全員カッコよくて好きだけど、七武海はミホークとクロコダイルとハンコック以外は好きじゃないみたいな感じだね。
麦わらの一味も主要キャラながら、フランキーやブルック、ウソップなどが個人的には…
だから周りのワンピース好きは信じてないw 昔ワンピースおもしろいって周りにいったら誰にも同意されなかったw 全員ナルト、ドラゴンボール、ブリーチのどれかw ナルト?私は1ミリも好きじゃないですねw