カービィ全キャラと東方とアンダーテールの全キャラはどっちが強い?


カービィキャラの強いところ物理的な攻撃じゃ絶対死なない。コントゥニュー可能www
>>5
物理当たってんだけどなぁ
アズリエルのショッカーだったらどうなるかなぁ
ナプスタブルーク幽霊だからさわれないし、本気出してないみたいだし、本気出したらナプスタブルーク怖いよ
東方キャラとアンダーテールのキャラにカービィの心ごとやれるキャラいるか?いなかったらカービィ全キャラが勝つが。
てかオメガフラウィー(フォトショップフラウィー)はコンティニュー画面にまで侵入してきてるからカービィには無理
>>11
それなのにフリスクがまた復活してるのはどう言うこと?ただ復活する時に煽られるだけでは?
>>15
あれはフリスクの意思で復活しているんではなくフラウィーに何度も復活され遊ばれてる、まあ最終的に中にいるソウルに逆襲されやられるんだけど
アズリエル・ドリーマーは攻撃力、防御力ともに無限でさらに死の概念すら超越してる(間違ってたらすまん)
アズリエルに能力って効くのかな?効くならノヴァの願いやクレイシアの色奪い凍結でなんとか…
どっちか片方でも勝てるか分からないのに、2作品は流石に無理だな…
>>29
元から色吸収耐性を持ってるやつなんて流石にいないと思うけどな。仮にあったとしても役に立つのはタッチカービィレインボーとペーパーマリオカラースプラッシュとスプラトゥーン3くらいか•••
>>30
それは流石にいないと思うけど、プレイしてなから記憶薄いけど確か光線みたいな感じだったよね?だったらまだなんとか対処可能なんじゃね?
>>34
まあ銀河最強の戦士ギャラティクナイトを呼び出せるので召喚能力に関してはドリームクッパよりはましだとは思う。
>>37
何故Undertaleのルールにこちらが合わせる前提なのか。星のカービィに登場したターン制の敵キャラはSDX等に登場した「バトルウィンドウズ」(画像参照)ぐらいしか思い付かない。そもそも比べるゲームが違うから片方の設定にもう片方が合わせるのは流石に不公平ではないかと。
>>41
そんなキャラいるか?
現にプレジデント・ハルトマンやクイン・セクトニアは作中では死んでいる判定やし...ギャラクティック・ノヴァはポップスターの破壊という願いを阻止されているため100%願いが叶うとは言えない。よって死んだ存在を蘇生できる保証はない。
コンティニューやリトライもプレイヤーが干渉していないと出来ない。ゼロ、ゼロツー、ダークマターここら辺も死んでいる可能性がデカイ。
普通に不死身のアズリエルもいるし、アンテ&東方が勝つんちゃうん?
>>43
逆を言えばマルクみたいに真っ二つにされても生きてるキャラもいるということ。つまりカービィキャラは心を奪われたりしない限りは死ぬことはないとも言える。この考察動画を見れば分かる。
>>48
昔、人間とモンスターがいました。しかし、その世界は真っ白になってしまいました。