東方キャラ全員とマイクラの全キャラはどっちが強い?


都市伝説もマイクラにはあります。ジャイアントアレックスが世界から追い出すのでは?エンティティcがどこかに連れ去っていきます。
>>13
こいつは衰弱状態になる弾を連射してきます。またウィザーガーディアンを大量に召喚してきます
>>18
え?頭大丈夫そ?
まずコマンドってキャラなの?そこから考えようね^ ^
次になんだけど、秒殺とか言ってたよね,君。東方には西行寺幽々子って言う亡霊がいるんだよw既に死んでるのにどうやって殺すのかな?そこも教えて欲しいwあ、ちなみに西行寺幽々子はキャラでもあり能力は「死を操る程度の能力」これでマイクラの全キャライチコロだねw
コマンドってのはマイクラというゲーム内の話だろ
東方とマイクラは同じゲームじゃないからな
modアリが前提なのもおかしいよな
体力増強とかも普通に幽々子で一撃だろ
.https://tohyotalk.com/question/437445/page/10#msg18860912皆さん助けてください!ライダー厨が調子にのっています!
マイクラ強いで!ウォーデンいるしエンドラいるしウィザーいるしゴーレムいるしラヴェジャーいるし!
>>20
あんね?キャラじゃなくて、コマンドと言うのはその名の通りMOBが操るのね?知ってた?
>>47
矛盾してね?マイクラには、コマンドってmobがいるのかな?そのmobを操るためにコマンドがいるんだろ?コマンド使わないと勝てないから無理矢理キャラとして含めたいんですねわかります。
マイクラはプレイヤーを入れていいのかわからないしmodと都市伝説のキャラもありなのかわからない
上のコメでコマンドのことを言っているコメはコマンドをプレイヤーが使ってバンやキルすることを言っていると思う
プレイヤーとかmod、都市伝説キャラがありならプレイヤーが殺されても復活できたり、コマンド打ったりmodのチート武器を使って戦えるし、modのキャラとか都市伝説のキャラで勝てる希望はあると思う
プレイヤーとかmod、都市伝説キャラがなしならあまり戦えないと思う
>>46
まてまて、プレイヤーも一発で倒せないウォーデンがなんで東方のキャラ全員をいっぱつでたおせるのかわからんwwww
>>19
カートゥンキャットはマイクラがパクっただけなんでマイクラのものじゃありませーん
>>14
普段から弾幕をよけることになれている東方キャラは簡単にはあたりませーん
>>47
ちゃいません?マイクラのキャラがコマンドを使うわけじゃなくて、こっちの現実の人間がズルをするために使うものですよねコマンドって
プレイヤーの場合管理者権限によりサーバーから退出させれるしkillコマンドあるしクリエイティブモードも存在する
>>62
時を止める?それじゃあ空気が動かないから動けないねと言うより呼吸困難で死ぬよw w
ワイは東方だと思うお
ちゅーい)マイクラのMODやコマンド、東方の二次創作を入れるとお互い強すぎてカオスになるのでそれは含まないよ
1 防御力がすごく高い(ワイの語彙力が地へ堕ちるほど)
代表的な方々
藤原 妹紅 蓬莱山 輝夜etc…
不老不死
西行寺 幽々子
既にお亡くなりなため殺せない
博麗 霊夢
あらゆるものから干渉を受けなくなる
(わかりやすくすると攻撃、コマンド等が効かない)
マイクラの今の技術では殺害することは不可能
2 攻撃力がすごく高い(ワイの語以下略)
代表的な方々
西行寺 幽々子
死ぬものなら抵抗なしに殺せる
フランドール・スカーレット
ありとあらゆるものを破壊できる
綿月 豊姫
森を一瞬で素粒子レベルで浄化する風を起こせる
扇子を所持
etc...
上の続きだお
〈よくある質問〉
ゾンビやスケルトンなどは死体だから死なないのでは?
→それらは落下ダメージや金床などの物理的な攻撃でも
殺害ができます(ゲームではそうだった)。つまり、東方
キャラが展開する弾幕(人間なら当たりどころが悪けれ
ば死亡)でも十分殺害が可能です。
ウィザーストームは強いもん!
→ウィザーはMODです。存在したとして、全て飲み込ま
れたとしても、死なないキャラ(上記参照)がいます。
西行寺 幽々子(能力は上記参照)に殺害されます。
カートゥーンキャットは?
→カートゥーンキャットはMODの一部です。もしも元々
別のネタを再現したものなので、それをアリにした場
合東方二次創作も解禁されます。そうなれば今度こそマ
イクラ側に勝ち目がなくなります。
プレイヤーの権限は?
→マイクラのプレイヤーをアリにしてしまうとなんでも
アリになってしまいます。しかし、もしもアリにしても
東方側にも対処法があります。十六夜 咲夜の能力でプ
レイヤーに流れる時間を遅く、あるいは止めることに
よって、プレイヤーを無力化できます。他にも、蓬莱山
輝夜の能力によって、東方側がマイクラワールドにて生
きることを穢れなき永遠のものにする方法もあります。
ちなみに彼女は不老不死(上記参照)です。
あと、誰がマイクラワールドで戦うっつったの?
それでもマイクラの方が強いもん!
→もしもマイクラ側が有利になっても、稀神 サグメの能
力で有利不利が逆転する。落ち着けアミーゴ。現実を
見ろ。ワイはマイクラ信者や。本当ならマイクラを勝
たせたい。アミーゴもそうだろ?好きだから勝たせた
いんだろ?そんなワイがこんなことを言っているのは
現実を見ているから。それはさほどすごいことではな
い。冷静になれ。よく考えろ。強いことが正義でも悪
でもない。
よって東方かなあと。
by東方にわかな精神年齢3秒なマイクラ信者
スティーブを倒したところでリスポーンするから粘ってクリエイティブにしたら勝確。
>>80
ヘイ!アミーゴ!
倒す×
無力化○
→プレイヤーの時間の流れを止める
何もできないようにする
わかりにくぅてメンゴ!
>>81
知ってるか?それをされる前にスティーブがクリエイティブモードの状態で入ればいいことを。そうすれば東方キャラに設定変更の能力を持っているやつがいなければ手も足も出せないということを。
>>82
プレイヤーの時間を止める
→プレイヤーの一瞬の状態を永遠のものにする
つーことだ!
ああ、どうやらワイの語彙力アァンドゥ説明力は奈落に落ちるニワトリチャァンのごとくゆっくりと薄れ、亡き者になってしまったようだ、、、。まあ、もともとワイのそれなんてニワトリチャァンのごとくちっぽけなものだったからなぁ(泣)。慰めはいらない。12の語彙力なんてそんなもんだ。
ちなみにワイは12さぁい!
みんな大好きロリorショタだよ!!
ちなみにちなみに設定変更ではないけれど?
設定の影響を受けず、ブレイズのごとく棒持ちながらふわふわ浮くやつ
や、
(設定の)境界を操るやつ(タッ例えが見つからないだとっ)
がいたりするっぽいよ。
ちなみにちなみにちなみに82コメ様がワイより年上だったらメンゴ!タメやったわ。容赦なく責めてくれて結構!
You can do it!!
あと「入れば」とはwhat?何に入るんか?
教えて、アミーゴ!
お願い!チ○チ○(中国語で「お願い」)
やっぱりワイは下ネタlikeなロリorショタだああああああああああ
>>83
そんなものでクリエイティブモードの相手を止められるとでも思ったか?
他のプレイヤーからのキルコマンドが効かないクリエイティブモードのスティーブにもはやダメージやデバフなどは効かない。
だからスティーブとアレックスはアルセウスやアルティメットまどかみたいに設定を変更できるキャラさえいなければ一生倒されることがなく、一方的にキルコマンドで倒せてしまうという準最強キャラとしてここにいるというわけ。何故このサイトで騒がれないのかが不思議なレベル。
そしてあともう少し落ち着け。
>>23
普通に良い作品かを議論するトピなんだろ
そうやって他のトピまで来て助けを求める
お前のほうが調子に乗ってるんじゃないか?
他の人に助けてもらおうとせず自分の意見を持てよ
あと、9ソトピみたいだから東方厨が作ったトピだからあんま行かんほうがいいぞ
>>84
ワイはいつでもどこでも冷静沈着!
通常運転と記しOver Driveと読む!
そうっワイは落ち着いているのだぁ!!!!!
反駁してくでぇ
「他のプレイヤーからのキルコマンドが効かないクリエイティブモードのスティーブにもはやダメージやデバフなどは効かない」
→マグマin、粉雪inetc,で影響を受けていたよ!だから時止めが聞くので
は?と考えた。
「アルセウスやアルティメットまどかみたいに設定を変更できるキャラさえいなければ」
→この言い方だと”いれば”倒せるでおkっすよね?
いるんですよ、、SO⭐︎RE⭐︎GA
上記参照、、YO⭐︎N⭐︎DE⭐︎NE
「一方的にキルコマンドで倒せてしまう」
→蓬莱山 輝夜の能力でなんとかなるよ
そうでなくとも不老不死キャラがヒトーリフターリ
上記参照、、Y以下略
もしもスティーブ&アレックスが無力化できなかったとしても、他のマイクラ側のキャラは●れる。
最終的でも
マイクラ側は2人
東方側は全キャラ
(輝夜の力がなくても不死身、影響受けんよキャラが少なくとも4人以上)
人数的にも東方だよね!
なんか80コメ様と会話が噛み合っていないような、、、
IQが20違うと会話が成立しないとはこのことか、、
(もちろんあなた様のほうがワイより遥かにお高いデス)
ふう、次のコメからは落ち着こうと思う。ワイダッテハンセイシテル
Over Driveと記し平常運転と読めるよう努力する。
そう、真剣に、真剣に、一人称は中性的な”私”に
そういやワイを年下と罵らなかったことからあなた様はワイより年下!?
おお神よ、今だけ落ち着きを手放さしてくれぇ
YOU ARE COTE!!
CUTE IS JUSTICE!!
SO YOU ARE JUSTICE!!!!
ふうううううううううううううううううう
申し訳ございません。私は年下フェチです。年上だったらすみません。
>>88
それならまずはマグマin、粉雪inetcがどんな耐性を持つとかを明確に知りたい。そうすればマイクラのクリエイティブモードと比較することができる。
あと一つ言うけどスキンのデフォルトには8種類いるらしい。だから東方キャラの不死身を持つ4人以上という数を明確に知る必要がある。
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/スキン
ついでに敵モブは暗いとことがあると勝手に無限湧きしてくるので適当にフランとかで戦場の大半を破壊する必要がある。
今言えることはそれくらい。
>>89
それならまずはマグマin、粉雪inetcがどんな耐性を持つとかを明確に知りたい。
→ これは東方キャラがマグマin、粉雪inetcした場合のこと
と解釈させてもらいます。
結論から言って普通にダメージくらうと思います(多分き
っと)。妖怪とか神だの幽霊などがいるそうですが、少な
くとも人間には効果はあると思います。
東方キャラの不死身を持つ4人以上という数字を明確に知る必要がある。
→しっ調べた、、、
蓬莱人 3
妖精(やられてもゾンビやスケルトンのように湧いてくる
ようです)
8(名前なしも含むとすごいたくさん)
霊(お前はもう死んでいるっ的な) 7
閻魔やキョンシーもいるんだとか
ついでに敵モブは暗いとことがあると勝手に無限湧きしてくるので適当にフランとかで戦場の大半を破壊する必要がある。
→調べたところ、大地を操るキャラが3人いたので、それでまっさらにするのもアリですね
ああ、コピー&ペーストっていいですね。討論に便利
by ガキでありながらディベート界に精通している人
改行とか段落下げがうまくできないです、、、しょんぼり
by ガキでありながら見やすさを追求する人
>>45
残念だかマイクラ程度ね強い奴らは星は破壊できない…だが東方のへカーティアは地球・月・異世界を操ってて月を堕とせる、星も簡単に破壊できる…
>>72
スティーブ→純孤の能力で老衰して死亡
MOD→慧音がそのMODが生まれた歴史を消してないことにできる
よって東方側勝利
>>80
東方にも残機あります、そして一生懸命クリエイティブ入れても慧音で歴史消せばあら最初から^_^
>>98
それはゲームの歴史を消すってこと。
ワールドを消してもマイクラというゲームの歴史は消えないしなんなら東方の世界に入っちゃえばそんなことは出来なくなる。
>>97
ん?クリエイティブモードになったスティーブが当たると思っているのか?
>>90
マグマin、粉雪inetってキャラじゃなくて技だったのか?ダメだ。言ってる意味が全然わからねえ。
>>101
ハーイMODいれないと勝てないんですねwじゃあ東方二次創作入れまーすw青霊夢だけで勝てますw
>>100
じゃあ攻撃じゃなくてクリエイティブモードが生まれた歴史を消せば無意味ですwあとクリエいれるんなら二次創作入れんぞw
>>82
クリエにした歴史を消してはい無力化wあと慧音歴史を操れるから過去に設定したものなら普通に変更できますけどw
>>84
クリエイティブないと勝てなくて必死になってるのがよくわかる、何も言われてないのに勝手にクリエいれるんなら二次創作いれるぞ「
>>98
調べてみたら慧音の能力は、人間の時は「歴史を食べる(隠す)程度の能力」、白沢の時は「歴史を創る程度の能力」であって、歴史を消す能力じゃナイ!
捏造だね、キレます
>>104
ん?キルコマンドはMODじゃなくてもできるがなにを言ってるんだ?
>>105
ほう、それじゃあまずは約100万個あたりのワールドを消してもらおうか。そのゲームの歴史を消すためには今までのプレイヤーが作ったマイクラのワールドを全て消さないといけないことくらい分かるよな?一体それがどれだけでかい範囲か分かっているよな?
>>106
別にその世界の歴史を消しても他のワールドに逃げられる。だいたい何も関係ないカービィや仮面ライダーの世界で戦うとしたら違う世界にいるのにどうやってマイクラの世界を消すというんだ?東方キャラは外の世界に出れば大半のキャラは死ぬことになる。だからといって東方の世界で戦ってそので歴史を消せばそっちの世界ごとBANされるだけ。
これになんかようか?
>>109
それに全てのプレイヤーのワールドを消すと言ってるんだから馬鹿だよなw
>>119
アホか?他のキャラだってそうやん。それを言ったらゴジラウルティマが東方キャラの強さを変えられないと言ってることになる。
>>121
こっちはマイクラの歴史を消せばいいと言ってる相手に全てのワールドを消さないと無理なことを教えてたんだよな。それを
「二次元のキャラクターは三次元に干渉できナイ!」とかで返したけど逆に何の関係があるん?
>>129
幽霊ってわかるかな,君
ひろゆきっずな君には理解できないかも、ごめんねぇ〜(^^)
そもそもなんでマイクラのキャラで勝てると思ったのかな??^^
詳しく教えてよ☺️
>>130
クリエスタートで全部無効。死んでるなら何かしてかろうが倒した判定。アマンガース(英語分からん)と同じ扱い(原作ではクルーがインポスターに殺されると霊となりその状態でもタスクを進めるようになる。人狼ゲームなのでもちろん倒された判定)
>>82
それな、クリエコマンド程の絶対的なメタ的能力ってそうないからなぁ
>>59
あのね、コマンドってキャラが居るんじゃなくてキャラクターがコマンドを使う事が出来るんだよ
>>110
コマンドってそもそも現実側の人間が操作しないとできないのでわ?自分の意思で動かすこともできないやつが勝てるとでも?w根本的に考えよーねw
>>100
当たる?概念攻撃って知ってる?五条の無限も無意味な突破不可能な物理攻撃じゃないものなんだよ?w
>>111
たかだゲームのワールドを消すだけなのがと生き物の生まれた歴史を消すほどの実力者に敵うと思う?ゲーム程度人間でもできるレベル
>>80
あ、原作設定で残機あるんでこっちも負けません、あとベッド程度破壊されたら終わるのでは?
>>84
上白沢慧音(かみしらさわけいね)「歴史を造る程度の能力」、ハクタク時「歴史を食う程度の能力」、おつかれ
>>89
マグマ→ごめん東方キャラ飛べる
無限に湧き出る→フランは隕石を破壊しているけどこれでも破壊できないかな?
>>99
じゃあ東方の世界で戦って慧音がマイクラの歴史を消そうとしたら東方の世界が消えるんですか?
なんで今いる世界の範囲でしか通用しないと決めつけた?東方の世界の壊滅でも望んでない限りそんなことありませんが?
>>109
歴史って上書きされないとお思いで?w元々ある歴史を塗り替えることはできますが?つまりマイクラの完璧な世界からごみみたいな世界を「造る」まぁ上書きができるんですよ
>>136
それは他のキャラにも当てはまりますよねw
放置で自分のキャラが動くゲームなんてあるんかよwww
>>139
キルコマンドを何回か打てば死ぬんだろ?そもそも復活できる設定があるんかよwww
>>139
言っとくがベッドはあくまでもリスポーン地点を設定するためにあってベッドを壊したところで結局リスポーンするから意味がないわなwwwww
>>141
じゃあまずは東方の世界から出てマイクラの世界に飛び込んでみようねwww
>>144
アンダーテールのキャラの99999••••みたいなやつかと思ってた。それは悪い。
逆に今いる世界の他の世界にも通用する根拠があるのかよwwwwwなんだ?神(ゼンカイジャー)みたいなことをしたのか?
念の為言っておくがマインクラフト全キャラ=スティーブも含まれる=スティーブはプレイヤー=コマンドが使えるっていうのが成り立つからコマンド使えない論は否定される
>>107
公式のクリエと二次創作をごっちゃにするなよw東方支持者こそマイクラ側がクリエコマンド使えるなら東方キャラが絶対勝てなくなるから必死にクリエ無しにしようとしてるね
>>136
それはプレイヤーが操作する東方キャラにも当てはまるんだよねぇww、自爆乙
>>78
取り敢えずにわかの自覚あるなら参加しない方がいい、原作の描写設定をガン無視したキャラの拡大解釈は議論の邪魔でしか無い、はよ帰れ
>>67
あんね、スティーブ=プレイヤーだからコマンドは必然的に使えるのよ
それにマインクラフト公式が公式アニメーションでスティーブがコマンド使う描写映してるからどちらにせよスティーブはコマンドが使える立ち位置なのよ
>>139
でも東方キャラの残機って制限あるんよね、幾らでもリスポーン出来るスティーブが居る時点で東方キャラの残機なんて大した意味をなさない
>>109
だいたい東方キャラが勝つって言ってるやつの発言は捏造の可能性が高いから疑った方が良い
そもそもメタ的能力使えない東方キャラがコマンド使えるスティーブがいるマイクラ全キャラに勝てるわけない
>>164
マイクラのコマンドはキルコマンドなど含めてIDで管理されてるエンティティーのみに作用するので東方キャラに使っても意味ない
試しに貴方がマイクラでキルコマンドに霊夢と打ってみ、使えないから
>>165
前言ったか忘れたけどIDとかのゲームシステムの違いを言い始めたら強さ比べそのものが破綻するんだよなぁ、ゲームの構造そのものが異なるから
>>165
あとコマンドは敵だけに使える訳じゃない、味方側の強化、召喚やデータパックの作成等、killで直接殺せなくても特殊なデータパック作成すれば充分勝機はある。あとコマンドは使い方次第で東方キャラの世界を破壊する事も出来る
>>168
マイクラの物限定でも通用するやろ。(例、人里の人間に幻想郷の神々や妖怪は依存してる面があるから里の人間を強化したmobで全滅させれば勝手に消滅する)
>>171
違うわ、コマンドで強化したマイクラのmobで人里の人間を全滅させるって書いたんだが
>>169
さてはこの強さ比べトピそのものが矛盾していると言いたいのか?
>>172
そんなんする前に幻想郷キャラが割って入るし、なんで別ゲーでマイクラのmodが機能するんだよ、あれはマイクラってゲームのデータなんかを改造して作るもんだろ
>>174
modじゃ無いコマンドだっての、文章読めや。あと幻想郷キャラの攻撃が通じないよう強化するんだよmobを
>>175
コマンドも同じやろ、あれもマイクラ内で使えるプログラムでしかないやんけ
なんで東方プロジェクトでマイクラのコマンドが使えるんだ?
>>176
んな事言い始めたらマイクラのモブやクリエイティブモードだってマイクラのプログラムでしか無いし、東方キャラや東方の残機システムも東方ゲーム内のプログラムに過ぎないって事になるんだが?この理論で行くと異なるゲーム同士の強さ比べ自体が間違っているって結論にしかならない
>>177
クリエイティブもモブもプログラムに過ぎないのは当たり前やし、東方の残機もそらプログラムやろ
強さ議論ってのはキャラの設定等を比べるもんだ
>>178
マイクラの場合東方とは違って基本公式が直接設定を示してないからゲーム内のシステムで比べるしかないんだよなぁ(あとマイクラはメタ的要素が多過ぎてシステム=設定みたいな訳わからん事になってる)
>>179
ゲーム内のシステムで比べるしかないってもだから別ゲーの東方にマイクラのゲームシステムが通用するなんてそんな頭おかしい話は通らんぞ
>>180
そしたらやっぱりこのトピの強さ比べが成立しない事になるな、比べる材料が無いわけだし
東方キャラを個別エンティティとして管理するならMOBからの影響を受けないクリエイティブモードで/killにより終了
そもそもクリエイティブモードでは敵対されない
乙wwwwww
そもそもkillは死んでるキャラには通用しない、弾幕ごっこがないのなら八雲紫が境界操作でクリエイティブとサバイバルの境界弄って無理矢理サバイバルにする、コマンド入れようとチャット開こうとしても境界操作で開閉の境界弄って開けなくさせる認識どうたらこうたらに関しては波長操作の鈴仙・優曇華院・イナバが認識出来ないものを認識できるようにすればいい、後は八雲紫は多次元やほかの世界にも干渉可能の為別の世界から強力なキャラを連れてくるか、架空と現実の境界弄ってゲームやアニメ、漫画の中からあらゆるチートキャラを出すか。夢の世界の支配者ドレミーに強力な能力か、キャラを作ってもらい境界操作で現実のものとする、能力上可能の為一応書いてみた。
俺のマイクラは2015年頃で止まっている…今のマイクラもかなり楽しいけどちょいと追い付くのに時間がかかってる…
>>194
そんなんできたならアポロ計画でビビり散らかす月に勝ってたやろ
境界操作で月を消せばいいし
dataとattributeで相手のステータス、固有の能力、特徴自由にいじれるからマイクラで。(ウィザーの無敵時間、蜂の針のストック、ピグリンのネザー以外でのゾンビピックマンへの変身までの時間、クリーパーの爆発の威力など)