とびっこ広場
岡:迷惑です。あなたに用はありません。まず、人の邪魔して楽しいんですか?邪魔をされて、ファンの人が喜ぶと思うのですか?人が嫌なことをされて、楽しいとか面白いとか思うのですか?いい加減やめて。>>2
>>83
有:意外と楽しいよ❗K-POPとか好きだったら、もっと楽しいと思う❗私は、カラットに勧められて、勉強した❗
>>88
나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습니다. 뭔가 용건입니까?나는 있습
八:そういえば今日学校で、家にテレビない人がいてパソコンは使ってるよ!っていっててそれ聞いた友達がパソコン⁉wwカッコいいねみたいなノリでその友達にいってたの❗将来ハッカーになれ❗とか言ってzozo前澤のパソコンハッキングしれとか言っててウケた
>>123
きっかけがコカ・コーラのcmの歌歌ってて友達がコカ・コーラのcmでしょそれみたいな感じで聞いてきてなんでテレビないのにわかるの?が始まりだから❗
岡:ごめんね。これから夜は来れないかも。8時とかなら来れるかもだけど、9時以降は来れないと思う。ひょっとしたら1日中来れない日もあると思う・・・悲しいけどできる時は絶対来るからね!
>>176
山:マジ⁉ウチ、今日から❗ウチね、今日提出分の宿題、6日まで遊びまくって昨日オールして終わらせた❗ww
>>182
八:わかる❗冬休み結局習字やらなくて学校行くのが心配だったんだけど半分以上が宿題出してなくて安心した❗
山:宿題終わらんかったらいややけん、宿題する❗オールするけん来れると思うけど、お母さんおるけんやめとく❗ばいちゃー
有:https://m.youtube.com/watch?v=5w_W1mYcJTEこれの、1:16~の、ヤマがまじでウケるw
>>197
八:マジで⁉私のスマホ子供用だからたまに親しかわからないパスワードがあってそれ読み込まないと見れないのー。見たいんだけどな
>>210
八:うん。月9、火曜日9時、10時、水曜日の深夜、木曜日10時、金曜日10時と金曜ナイトドラマ、土曜日大人のドドラと昼にやるドラマ、土曜ナイトドラマ、日曜劇場しかやらない❗
>>222
有:厳しいから、前髪短くしたらブスに見えるから嫌だな。とか思うこともあるけど、小学校のころより、校区が広がるから、たくさん友達もできるし、部活も楽しいよ❗
>>222
裕:学校は楽しいけど、やっぱり授業がダルい…w規則は、小学校の時より、めっちゃ厳しい❗️例えば、髪の毛が耳にかかっちゃいけない・肩に髪がかかる人は絶対に結ぶ(ポニーテールしかできない)とか、いろいろ❗️
山:やっほー❗学校で咳とまらんくて、それでも学校に居たい理由があったけん、ちゃんと部活して帰ってきたけど、やっぱ頭痛くて死にそうだった❗wwやけん、学校帰ってきて寝とった❗
>>236
山:学校好きっていうか、ウチ始業式の日に席替えして、修学旅行好きな人と一緒の班って言っとったやん。3月期の班は修学旅行の班でいく❗って先生が言って、教室の左後ろの角の席に当たって、(1番先生から見えん席)ウチの前に好きな人が座ってる❗
>>240
八:本は見たことありますが読んだことはありません❗映画でやってたやつもテレビでやっていましたが見たことありません❗
>>239
山:マジで⁉いいなー、2学期制❗3月期制やったら、先生が、3月期になったね❗2学期と3月期、気持ち切り替えて行こう❗って毎回毎回、同じこと聞かされる❗w
有:ねーーーー❗ちょっと聞いて❗駅伝練習でさ、めっちゃ本気出したらさ、1番っだった訳。でも、なんか落として、機械がぶっ壊れて、タイム分からんかったんで?ヒドくない?しかも、その先生、生徒が失敗した時は、ブツブツ文句言って許してくれないのに、今日、自分が失敗した時は、「ごめんなさーい。また明日はかりたいと思いまーす。」みたいな感じだったの。こっちがどんだけ本気出して頑張ったと思ってんの?しかも、明日持久走大会の練習で、3kmはかった後の4kmなんだよ!?そんなんで本気なんか出せんし❗長々とごめんね。腹立ったけん、みんなに聞いてもらいたの。
>>256
八:その人うざいね❗せっかくひかりが頑張ったのに自分も失敗したくせに人の失敗とかには文句言うなんて性格悪いね
>>258
有:だよね❗みなみに分かってもらえて嬉しい❗そのクソ教師が出しやがった宿題するけん、抜けるね❗←口、悪ww
>>256
裕:は?意味わかんない❗️機械が壊れたからって、また計り直すとか頭おかしいんじゃないの?生徒の気持ちも考えてほしいよね❗️ひかりの気持ちわかるよ❗️
岡:私の前の担任は、宿題やっても丸をつけん。自分が預かっとるクセに必要な時なかったら私達になんで言わなかったって怒る。しょっちゅう漢字間違えて(国語の先生)うちらが漢字使わんかったり間違えたりしたら、みんなの前で「○○さんこの漢字間違えたからちゃんと書いてねー」とか人のプライバシー考えず言いやがる。間違えたら人のせいにするのは当たり前。人の間違いはあざ笑いながら言う。体育の授業はちんぷんかんぷん。サイテーだった。
>>275
八:うわーそれはいやだ❗私の先生も人権アンケートするときみんなの前でいじめられてる人ーとか言うんだよ❗あなたにはプライバシーというものがないのか?って感じ。だからわかるよー
更新したので、是非見て下さい!かなりのダメ作ですが...https://tohyotalk.com/question/26067