ドラマ『家売るオンナの逆襲』はおもしろい?つまらない?
おもしろい

つまらない

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する続編は蛇足だと思います
サンチーが頭のおかしい女に見えたし、昼間から雨戸を閉めて・・なんて下りは要らないでしょ?
全体的に下ネタばっかり目立っていた印象です
最近のドラマの影響なのか、どの役柄も顔芸がオーバーすぎる。
留守堂のキャラクターもいつまでもつかめないし、テーコー不動産の新人も、何のためにいるのかわからない。前作のほうが面白かった。
留守堂も、白州の先輩の女も、ストーリーも面白くない。家を売っても腑に落ちない。2組の夫婦がホームと外で交換?みたいな話も気持ち悪いだけ。
不動産の仕事でなくてもできる話ばかりになった。新キャラの秘密も興味がない。前の社員のままが良かった。続編というより二次創作物のようなものになった
不倫カップルの回、ボウリングの回が、アンチョクで雑な作りで残念でした。こんな内容なら、シリーズ3は作らないでほしい
前作は家の売り方がもっと練られていたし、ギャグも上品な物が多かったはずですが、今作は一番大切なはずの家を売るシーンが雑になってしまったり、下品なネタがほとんどだったりと、前作が面白かっただけにファンとしてはやっぱ残念っすね(^_^;)
前作は万智ちゃんがどこかしらに人間味があったのに今作はロボみたい
人間味があるのは課長とイチャつく時だけってのも
なんか気持ち悪い
あと足立くんが前作の白須のキャラになってる
期待してたから色々悲しいです
最終回に色々詰め込みすぎだと思う
留守堂情緒不安定だし
LGBT扱いだしたしネタ切れ感が半端ない