まどマギ&東方とカービィはどっちが強い?


2つ合わさってもカービィ1人いれば大丈夫です!東方桃色玉も不愉快すぎてめまいと頭痛と吐き気で一度吐いたくらい嫌です!通知が鳴るので返信やめてください!
>>20
お前らがやってること言ってやるよwww
東方全キャラは合計で約200体いることくらい東方厨なら知ってるよなw
それとカービィ単体を戦わせてるんだぞwwwww
普通の人間なら200対1なら200の方が強いことぐらい分かってるんだろwwwww
さらにそこからお前ら東方厨は東方キャラの強さを誇張してまで勝とうとしてるんだろwww
そんなことしてなにカービィ単体に苦戦してるだよ恥ずかしくないのかよそんなことしてまで勝って楽しいのかよwwwww
お前のコメントだけで東方厨は常識がない馬○だということが丸わかりなんだよなwwwww
お前ら東方厨の雑魚は仮面ライダークラスの相手にならないで鬼滅とかと仲良く争ってろよwwwwwwwwww
>>21
俺はドラゴンボール信者なんで東方とは無縁だぞ後そっちもオムニバース全知全能とか優先条件とか無限蘇生とか捏造してるから東方全キャラ対カービィが作られるんやぞ
>>21
人を犯罪者予備軍やらカービィにわかやら言って自分を正義だと思い込むカービィ信者の方が常識無いと思うんだが?そこの所どう考える?
>>22
東方厨じゃないことに関しては悪かった。
オムニバースや優先条件とかに関してはカービィ信者と同じにしない方が良い。東方厨がそのオムニバースカービィ信者に対しての反抗がこっちに被弾した。だからこっちはもうオムニバースカービィ信者はほぼいないようなものだから東方厨にこれ以上矛先をこっちに向けてくるのを拒む。これでいいか?
あと無限蘇生に関してはこれで理解しようか。
>>24
オムニバース信者は確かに消えたが公式が公式設定ともなんとも言ってないのに作中の描写や考察を公式設定だと思い込む信者がまだいるからどう足掻いても他信者からの矛先向くぞ例え拒んでもな
それ考察でしか無いから
>>25
無限蘇生は原作に基づいて考えたことでありかなり重要なことではあることは確かである(トリプルデラックス•ロボボプラネットは特に)。実際にカービィシリーズの魅力として必要な部分であるんだな。あとそうやって考察でしかないと言い張ってそれが違うという根拠やら証拠がないのに勝手に否定するという言い訳もしている奴がいる。ほとんど逃げてるようなものだ。
一方東方厨はどうだ。
何の根拠も証拠もなしに勝手に強さを誇張しているだろ?
そんなにカービィ信者がダントツで構造がすごいと言いたいのならまずは無限蘇生について論破するのだな。
>>26
原作に基づいて考えたとしても考察の域を出ない為公式設定では無いそういうなら同じく原作に基づいて考えたもの全てが事実ということになる東方は勿論モンハンやグラブルなどの作品の考察は事実となるがその点はどうお考えで?
>>26
死=精神とは昔から日本に存在する死の定義の一つでありたまに人は忘れられなければ死ぬことは無いと言われるのはそれが起因している。それに日本昔話などでも人物が死んだ時天に登って行ったや雪とともに散っていったなどの死んだと直接書かずに実は魂(精神)として生きているんだぞ的な表現をされている、カービィはそれを取り入れただけであって実際は死ぬ、なら何故死んだと書かない、それはただたんに幼児も遊ぶ全年齢対象のゲームで死んだと直接描写したり書いて良いと思うか?間違い無くPTAや親御さんにぶっ殺されるに決まってるだろ、だからああいうメルヘンチックな表現をするんだよ
>>26
カービィにて夢や心が強調されているのは単純に任天堂がプレイしている子供達に文字通り夢を与える為にやっているつまりはアンパンマンや〇ィズニーと同じって事もしカービィが全年齢対象向けゲームでは無くて15歳以上対象のゲームだったのなら夢や心は全く強調されなかったであろう寧ろ真っ黒な部分多めで死や血など直接書かれたりするだろう
>>26
どこまで鮮明に考えてもそれは考察でしか無く公式設定では無いということを皆分かっているから強さ議論などでは出さない、それをお前のような考察を公式設定だと思って出す輩がいるから作品の民度が下がるのだ、考察を出したいのならその作品の雑談部屋に行って出せばいいだがそこにいる人に迷惑をかけるのならこのサイトから去れ
>>26
東方厨は判明している設定を持っている知力でどう活かしどういう視点でどう捉えるかで強さ議論をやっている。フランのあらゆる物を破壊する程度の能力が最強と言われているのも実際に全ての物には目という最も緊張している部分がありそこを破壊できると説明されているからである。目とは現実で言うところの劈開に近い、カービィ信者の様に根拠も証拠も無い捏造とは違い実際に判明している設定を上手く誇張に近い形で使っているからである。だから東方厨は確かにとんでも無く酷いがカービィ信者と違い判明している設定を使っている為まだマシである。
>>26
ネット内で根拠も証拠も無く考察を否定するのは当たり前なんせそれは所詮考察でしかないから、公式設定としてあったのなら別だが考察であるのなら結局否定されるのが関の山それを逃げと評すのは自由だが結局考察でしか表せない時点でそれも逃げとなるこれが真理だ。結局お前がやりたいのは他人の考察でしかないものを性懲りも無く公式設定として議論に出し他人に褒めて欲しいだけだろ?それが甘いのだそれを目的にやってるから足を掬われるんだよ。
>>28
実際にはスージーの父親であるハルトマンとタランザの恋人であったセクトニアは死んでるが?
それは公式がちゃんと言ってることである。
詳しくは動画を見るのだな。
>>29
確かに血や死などの描写はない。
だがお前はカービィを完全に子供向けだと勘違いしてないか?中にはプレイヤーがトラウマになるようなシーンだって見られるのだが。
例
マルクソウルが真っ二つになる
星の夢ソウル戦の最後の初見狩り
ソウルファルガに追いかけられる(ほぼバイオハザード)
お前さてはにわかだろ
>>31
根拠も証拠もない?ふざけるのか?
そほカービィシリーズの作品の実際にあったことを根拠に言ってるがお前はただそれをただの考察だと言ってしょうもないようなことにしようとしてるだけだろ。
あと東方厨がやってるのは完全に空想だろ。東方厨は本当に誇張したことに関して根拠を実際に出してるのかよ。お前が誇張してるんだろ。
>>33
ハルトマンが死んだと直接書かれたり描写されたりしたか?確かにセクトニアは死んだが死体と直接書かず骸と書いているこれは幼児などを対象にしているためであると思われる
>>32
もうお前がやりたいことは知ってるんだよな。
ただ単にカービィ信者を妬んでるだけだろwwwww
確かにオムニバース信者あいつだけはダメだ。
しかし言っとくがカービィ信者は東方信者の被害者なんだぞwwwww
俺も実際にその被害者なんだよなwwwww
それをお前はカービィ信者を下に落として東方信者を上にあげようとする。そしてカービィを子供向けとか言いやがってよwwwもうやってることが最低なんだよwwwww実際に俺が出した動画なんて見ようとしないしよwwwww
本当にこんな馬○がいるから東方厨が調子に乗るんだよwwwww
>>36
根拠も証拠の無い捏造と言ってるだろ?優先条件とかオムニバース全知全能とか理滅剣とか根拠も証拠も無い捏造じゃないか、言ってるだろ?実際にある設定をどう捉えてどういう視点でどう活かすと
>>39
最初に始めたのはカービィ信者のオムニバース全知全能だが?お前が東方信者の被害者だろうがなんだろうが東方以外にも迷惑をかける信者になるのは理解が出来んな、上記同文だとか犯罪者予備軍とか言い散らかすカービィ信者より東方信者の方がマシだと思うんだが?しっかりお前の出した動画を見てから言っているんだが?
東方厨が調子に乗ってるのは間違い無くカービィ信者が喚き散らかしてるから乗ってるだろ
>>38
言ったぞ?だがハルトマンが死んだと分かるような事は直接書かれてはおらずそんな描写も無いそれに死んだと捉えてるのは投稿主だけ
>>34
幼児向けゲームやアニメにああいう描写は昔から付き物だぞ?妖怪ウォッチのスベテウバウネや鬼時間やえんえんトンネル、ペーパーマリオのもう一人の自分など探せばまだまだある
>>26
とりあえずお前はここに来て発言しろhttps://tohyotalk.com/question/462629
>>41
オムニバースカービィ信者と今のカービィ信者は別々に考えろ。こっちはオムニバース信者が既に消えたのにも関わらず未だに東方厨がカービィに手を出しているのが気に食わないだけだ。
あくまでもカービィ信者だけ他の作品に手を出すと言うがそいつらは既に消えただろ(いたらURLくれ)。だからカービィに手を出すなと言ってるだけだ。そうじゃなかったら目的が違うというだけということで他のカービィ厨を叩けばいいそれでいいな?
>>31
フランの能力は他作品キャラに通じないけどね。
他作品には目という設定自体存在しないから無理。劈開だって手元に持ってこられたり、丸状で握り潰せば破壊できるとかも無いしただ壊れやすいだけだから東方の目とは違う気がする。
その他は同意。
>>28
ワドルディとか一々死んでる訳ないじゃんそれなら正義のヒーローカービィが悪人になってしまうでしょ何言ってんのカービィ厨と同レベルだな
>>57
ワドルディは実際に倒されても気づいたら湧いてるって設定があるから死んではいない、カービィは星の戦士であって正義のヒーローではなくね?
>>54
どんな生物や物質にも心臓や劈開などの弱点はあるだろ?目とは単純に弱点の事を言っているだけであり、他作品では弱点のことを目と表記はしないから設定と思われがちだが実際の所は弱点と全く同じである
>>50
オムニバース信者は消えたのに東方厨がカービィに手を出してる理由が捏造や考察を公式設定だと偽るカービィ信者を淘汰する為と聞いたからこの様なトピがある時点でまだ他作品に手を出したり考察や捏造を公式設定と偽る奴が現存してるってことだろ
>>61
ようは
1 オムニバースカービィ信者•夢想剣とか言ってるやつが暴れる
2 そいつらを妬んだ人がカービィアンチトピックを作る。
3 それを見た人がカービィ信者になる。
4 争いが激化する。
こういうことだろ?
だいたい俺自身も正当防衛ばっかりやってたからカービィ信者についてあまり分かってなかったのは事実だったということは分かったからもういいだろ。結局だれがやっても争いは止められはしない。どっちもどっちだ。こっちだって正当防衛のつもりがつい相手を傷つけるようなコメントをしてしまったのはそうだったんだよ。だから東方厨は悪くないとかカービィ信者だけ悪いみたいな言い方するのはもうやめろよ。東方厨も散々他の作品を巻き込んできたのは事実なんだからそれでいいだろ。
というわけで一回解散だな。
>>66
3に関してはまずありえないからありえたとしてもそれは元々荒らしまたは精神クソ雑魚自己中だけだから
まどマギも好きだし、カービィも好きだし、東方も好きな僕からしたらスッゴい嫌なんやけど、トピック投稿もさ、少し考えなよ
>>100
それな、ちょっといじめか?って思ったわ。
せめて東方とまどマギのキャラ全員はやめてほしい。
元凶はこのような明らかに喧嘩が起きるトピックを作った
トピ主さんなんだよな、まあ小学生なら仕方がないが
てかこうやって言い争って何になるんやろな
このトピ初めて来た人が見たら悲しむと思うで
何よりまず製作者に謝れ
このようなお互いの作品を侮辱するようなトピック
作って何が得するねん
HAL研さんやZUNさんやシャフトさんのお陰で
星のカービィや東方project、魔法少女まどか☆マギカと
言った神作やアニメが生まれてるんやからな?
後、トピ主は荒れてるのに対処しないのはどうなんやろな
>>42
ハルトマンのメモリーを消去してる時点でまず生きてるかどうかも怪しい。そこに最後の大爆発が加われば確実に生きてないでしょう。
まあまあ皆落ち着いて「みんなの東方オリキャラやカービィのオリキャラを作ろう
・なぜまどマギと東方が組んでる?
・これ各作品ごとの全てのキャラ(まどマギならスピンオフキャラも含む)がチームに分かれて戦ったらどっちが強いかってこと?
カービィシリーズは明確な設定が公式からあまり公にされてない以上、解釈によって強さは分かれる(カービィが吸い込める限界のサイズ、ポップスター住民の命の概念等、分からないとこを、ゲーム内描写等から強めに解釈するか、並程度に解釈するかによる振れ幅がでかい)からムズイとこやな。(他にもそれに該当する作品はあるが)
比較対象をしっかり理解して、公式設定と自己解釈を分けて考えて、ここは公式設定から、ここは自分(または〇〇さん)の解釈から、といったようにソースを明記して、自分なりの最強論を作る。それと他人の最強論を見比べて、違った考え方や解釈の発見を楽しみ、互いの最強論の違いをたたえあう。これが最強論争の理想系やと思うで。
まぁ比較対象の片っ方しか詳しくしらんときは、もう片っ方の詳しい人と協力して情報提供し合ったり、自分で調べたりして、もう片っ方を理解。そんで不明な点に対する自己解釈をしっかり持って、公式設定と分けて考えりゃ、ええ最強論ができると思うで。
拙い長文すまんね国語は苦手や
>>113
本来こうあるべきとは思うけど、こういう強さ議論好きな人って結局考える頭がないからこそやっている感じ
ここでワイの考えも一つ。
想定としては、なんらかの事情でカービィシリーズ、まどマギシリーズ、東方シリーズのキャラが2陣営に別れて戦うことになる、というシチュでいきます。ワイはカービィ、まどマギ知識は並程度あるが、東方は全く知らんので、現段階でこの論においては東方陣営を考えないものとします。許してクレメンス。
なお今回、まどマギ陣営は映画の叛逆以降で自分なりに推定できる戦力で。
カービィ陣営はゲーム初代から最新作までの世界線(リメイクは追加モードのみを時系列に含む。(例:参ドロ→大王逆襲(メタゴーDX)→毛糸となる)例外として格闘王系は全てゲーム本編とは別世界線と解釈。他にも公式から別世界と明記されているハンターズも例外として別世界とする。)とした上で、この世界線に登場した現時点で存命のキャラ(例として、ハルトマン、セクトニア等は含まない。また、ニルもスタアラ本編のエンデニルのみをこの世界線に存在したとして、現時点では倒されて存在しないとする)を戦力とする。
なお、両作品ともキャラクターどうしの関係性やキャラクターの性格等はあまり考えず、純粋な戦力のみで考えるとするで。
まずワイの結論から言うと、真正面からの総力戦ではカービィ陣営に勝ち目はないと思います。理由としては映画まどマギの叛逆で、悪魔ほむらが世界を書き換えて(単一の世界線を書き換えたのか、並行世界を含む全ての世界戦を書き換えたのか、ワイは分からんので、本編描写から、アルまどと同様の全ての世界を書き換えたと解釈)世界を我が物にした(映画本編の描写から推定。さやかの記憶書き換えたシーンと、改変後もダークオーブ(ほむらのソウルジェムが変化したやつ)を所持しているシーンから上記のように解釈)ので、書き換えられた世界には、ポップスターが存在する世界も含まれると今回は考えると、悪魔ほむらの世界改変能力により、カービィ陣営の戦力はかなり不利になる(悪魔ほむらの改変能力でどこまで改変できるかは(多分)未詳(特定の人物を存在ごと消すことは可能か、等がわからん)ですが、さやかのシーンから少なくとも弱体化は可能と解釈)と考えたからです。
>>115
なおギャラクティックノヴァについてですが、銀河に願いをにてマルクの「ポップスターをボクのものにしたい」という願いに対して、マルクがポップスターの支配者となった世界に書き換えるという方法ではなく、ポップスターを強襲するという手段を取ったことから、ノヴァに世界の概念を書き換える能力はないと解釈し、悪魔ほむらをノヴァの力で弱体化なりさせるのは無理としました。
大分長くなりましたが、ざっとこんな感じです。相変わらず拙い文章すんません。
ちなみに真正面からの総力戦でなければ、まだカービィ陣営にも勝機あると思うので後ほどまとめます。
またご意見があれば返信してください。
>>117
だがしかし東方キャラには弱点がある。東方キャラの大半は他の世界に出ると死ぬキャラになっていて出る方法があったとしても、自分の能力の一部を引き出したフィギュアを作ってそれに自分の魂を移すこと(スマブラのやり方)くらい。仮に誰が入ってきたらすぐに対処する。つまりカービィキャラ達は東方の世界にステイしている東方キャラに対してその世界に入る前にカービィの世界でローアやエフィリンやギャラティクノヴァを使ってスマブラの世界で出会ったキャラ達を呼び出すことができる(例 セフィロス•アルセウス•スティーブ•アレックス•キーラ•ダーズ•ソニック•ジョーカー)。その後にそいつらで東方キャラ達をゆっくり倒せば•••
ん、何?そんなの反則だと?そもそも誰が東方の世界で戦うのが前提だと言った?誰がカービィキャラがカービィの世界にいてはいけないといった?全部今まで東方信者が自分の思い通りに考えまくってそれを無くした結果だ。そっちだって散々カービィを一人で戦わせるために東方キャラを悪用してきただろ?そういうことだ。
>>118
なるほど、戦場をカービィ世界とした場合ですかね、この場合悪魔ほむらが改変して手中に入れた世界が自身の住む世界のみとすると、ポップスターが存在する世界はほむらのテリトリー外のため改変能力を無効にでき、僕の考えた論よりもカービィ陣営を有利にできるとワイは思います。あと、東方キャラにはそのような設定もあるんですね。
ただ、スマブラ世界のカービィキャラと、星のカービィゲーム本編世界のカービィキャラは別人物だと僕は思います。(スマブラシリーズはファイターというフィギュアの物語{YouTuberまるピンク氏の亜空の使者解説動画参考}という点と、スマブラ内でカービィのサイズが明らかに20cm{カービィWiki参考}でない点、亜空の使者ムービー内でカービィキャラが倒されるとフィギュアになっているが、本家カービィゲームでそのような描写が確認できない点から、自分なりに推定)ですので、本家カービィゲーム世界線のカービィキャラが、スマブラで知り合った星のカービィシリーズ以外の作品のキャラクターをノヴァ等通じて持ってくるのは、無理だとワイは考えます。
>>119
だがいくらフィギュアだろうがその中にはキャラ自身の魂が入っている。つまり体では通じ合わないキャラ同士でも心では通じていることになる。
>>120
本家カービィゲーム世界のカービィの体
⇅
共通のカービィの魂
⇅
スマブラ世界のカービィの体
という感じですか?
>>116
日を跨ぎましたがこちらの続きを書かせていただきます。考えるシチュエーションとしては>>115
と同様。また、このワイの論においてスマブラ世界線のカービィキャラと星のカービィ世界線のカービィキャラは、一部設定と自己解釈に基づき今回は完全な別キャラ扱いとさせていただきます。ご了承ください。
ということでカービィ陣営が勝利する方法としては、相手陣営に奇襲を仕掛け、戦力をカービィ陣営に引き込むことです。詳しく説明すると、ダークマター族を使用して(ダークゼロ、ダーククラフター等をダークマター族と解釈した場合、親玉のゼロが倒されて以降もダークマター族の存在が確認されたことから、まだ見ぬダークマター族の存在があるかもしれない。ですが、正式登場してないキャラを戦力に加えるのは、この論のコンセプトから外れる為、グーイを使用。グーイの憑依能力についてだが、ダクマタと同族であることから、憑依能力を所持していると自己解釈し、グーイの憑依能力は使用可能とする)相手陣営の強力なキャラクター(この論だと悪魔ほむらが該当)に不意打ち(魔法少女や悪魔ほむらの場合、未変身状態への不意打ち)で襲いかかり、相手側が突然の出来事に困惑している最中に憑依する(魔法少女の場合、本体はソウルジェム{悪魔ほむらの場合はダークオーブ[魂の結晶であるソウルジェムが変化してダークオーブとなっている描写から自己解釈し、この論ではダークオーブも同様にほむらの魂とする]}なので、そちらに憑依させる{グーイはソウルジェム[ダークオーブ]が本体ということを知らない。という件に付いては、この論のコンセプト上純粋な戦闘力のみで考えるため、今回は考えないものとする})。
そうすることで相手の主戦力をカービィ陣営に入れ込むことができ、カービィ陣営が勝利する可能性を高めることができるとワイは思います。(悪魔ほむらを引き込めればカービィ陣営の勝利は確実{この論では東方キャラを考えていない為、東方キャラ入れて考えたときには、確実ではないかも}になると思います)なお、魔法少女や悪魔ほむらの変身状態に奇襲を仕掛けた場合、(特に悪魔ほむらに対しては)奇襲が失敗し、返り討ちに合う可能性が高いとワイは考えます。そして失敗した場合は>>115
のパターンのような総力戦となり、カービィ陣営が負ける可能性が高いとワイなりに思います。
>>122
まあ東方とまどマギが組んでるのはトピ主の頭が沸いてるだけ。東方全キャラをカービィ全キャラで勝つのは考えられるけどまどマギはレベルが違うからな。