菅田将暉は演技うまい?下手?


なにがうまいのか理解できない
とくに3年A組
ドラマ面白いと勧められて見たものの菅田の演技がアレなんで途中からみなくなった
馬鹿みたいに大声張り上げてるか、無駄に感情込めてる演技しか見たことない。
派手なパフォーマンスしか出来ない俳優の演技が上手いと言われるなんて羨ましいね。
あ、クールな喋っても抑揚のない無口キャラは演技下手俳優の御用達なので、そこの演技についてはノーコメント。
大河、朝ドラ、帝一の國ぐらいしか見てないけど、役柄云々抜きにしても、演技がオーバー気味かな。評価されてる作品の役も特殊な感じのばかりで、自然な感じの役(普通の人)が無いのが気になる。
「民王」見てたが、演技がオーバーで不自然過ぎる。ストーリーは好きだったが、彼の演技で冷める。
演技でのしゃべり方がわざとらしいと思いませんか?→auのCMの鬼ちゃん、直虎、打ち上げ花火、糸での「あおい~」など…
昔は上手かったと思うけど、売れてから自信が溢れてどんな演技もわざとらしくなってしまった気がする。残念。
話し方がほとんど一緒で、役によってのギャップみたいなものがない。
今はそれでもいいかもしれないけど、そのうちいきどまると思う
アルキメデス観て、なんて演技が上手な俳優さんなの!と感動したのですが、カリギュラ、3年A組観て、あれ?同じ役?‥と思ってしまいました‥。
歌も上手いと思っていたのですが、本当に上手い歌手を聴くようになったら‥コメントは自粛します。
もっと出来る人だと信じてるので頑張ってほしいです。
日本のドラマや売れる映画に求められてるのは話題性だけだしハリウッドのB級アクション映画の方がマシなんじゃないかな
日本のメインシーンの俳優はそもそも知名度だけで安泰だった上にオーバーリアクションでわかりやすい演技が制作側から求められてる(恐らく視聴者の需要とは完全に一致してないから視聴率が激減してる)
競争原理がまともに働いてない
特に海外ドラマだと奇人変人が主人公のドラマで物凄い演技の上手い無名俳優が起用されたりするが日本は話題性のある若手か既に売れている俳優を使うだけ
しかも海外ドラマの数年遅れの題材で説明口調やリアリティが気になる超劣化版も多い
その中に演技が上手い俳優もいるだろうけど少なくとも若手で上手いと感じた事は一度もない
若い頃から演技に定評があった海外のイケメン俳優の演技と比べるとその差は歴然なんだよな
結局制作が求める演技ができる俳優が重用されてるんでしょだから菅田将暉にしろ売れれば売れるほど大仰な演技が鼻につく様になる