何故星のカービィ64はクソゲーと呼ばれるのか
こんにちは、オリヴァンです。今回は、何故星のカービィ64がクソゲーと呼ばれてる理由を3つ紹介します!
3Ⅾスティックが使えない
N64といったら3Ⅾスティックですよね!星のカービィ64はその3Ⅾスティックが使えません。まあこれはまだマシな方です。次からはもっとヤバいです。次。
酷いうえスキップできないムービー
はい。ついにここまで来てしまいました。星のカービィ64は、なんとムービーが酷いです画像を見てください、なんとデデデ大王が、カービィの胸ぐらを掴むんですよ!児童虐待ですよ!なんとこのムービー、なんとスキップできません!次。
ピーチ姫に代わるヒロイン、アドレーヌ
アドレーヌの何処が酷いのかって、
1:当時の人はカービィでピーチ姫以外のヒロインはいらないと考えていたから
2:当時の人からの「邪魔だ」の「消えろ」だの発言
3:当時の人はアドレーヌの事を「ブス」だと言っていたから
4:ダークゼロが出るまでカービィシリーズ最弱のボスだったから
以上です。
最後に
最後に、星のカービィ64は、HAL研を倒産寸前にまで追い込みました。その後コロコロカービィが発売され、大ヒットとなり、2001年に星のカービィ64で大失敗だった要素を改善し、星のカービィコレクションが発売されました。当時の人は「星のカービィコレクションは神ゲー」と言っていたことを考えると、HAL研は相当儲かったんだな~と考えてしまいます。ではまた!
創造乙
大した理由にもなってないこれでトピを作るとか炎上不可避
いい加減認めな。
ムービースキップはむしろ逆。可愛いムービーで癒やされる
そしてどこやねん胸ぐらってwww背中やろがいwww
アドレーヌの件だがめっちゃ人気キャラをアンチすなww
アドレーヌは大人の事情で消えてただけで人気やwww
そして64のあとに倒産寸前とかwwwそんな訳わからんこと言ってんじゃねえよw星のカービィコレクションとかゲームは存在しないしww
64はまあまあ売れてるし。糞ゲーやったらニンテンドONLINEの64ソフト集で遊べるようにはなってないやろwww
あといい所もあるだろ?
そこを踏まえて駄目な部分を改善すればいいですむでしょww
黙れよ、カービィアンチ
プロフにカービィ好きって書いてあるけどカービィ好きやったら糞ゲーとか言わねえだろだまれアンチがww
なんそれ?ww自分で創造した物語っすか?
なんか現実逃避するのやめてもらっていいすか?((ひろゆき風
64の良いところ
デデデ大王が初めてカービィと協力した作品
bgmが神すぎ
シリーズ初の3Dグラフィック
ミニゲームがドハマリする
コピー能力をミックスできるという夢のような事ができる
ムービーが可愛い
アドレーヌやリボンなどの人気キャラクター
よってカービィ64は神ゲー
そんなしょうもない嘘な理由を書いても無駄だよカービィアンチ君
あとなぜクソゲーと呼ばれているのかじゃなくて
糞ゲーって呼ばれてないどwwwお前の創造だろうがよ
そういって〇〇とカービィ64はどっちがクソゲーってトピ作りまくって。もう・・お前クソじゃん
アドレーヌのことについて
1:当時の人はカービィでピーチ姫以外のヒロインはいらないと考えていたから→デイジーとかおるやんwwしかも64のヒロインはリボンやしwwww何言っとんコイツw
2:当時の人からの「邪魔だ」の「消えろ」だの発言→お前だけや。アドレーヌは人気。黙れやアンチがwww
3:当時の人はアドレーヌの事を「ブス」だと言っていたから→はいはいアンチね。十分可愛いだろ。そういうお前の実際の顔絶対ブスやろwww
4:ダークゼロが出るまでカービィシリーズ最弱のボスだったから→そうやろうな。だって1面の序盤で出てくるやつだもんw
弱くて当然やwwww
そして最後はマリコレと。カービィ関係なくなってきたよ。
お前はマリオがカービィに見えるのかね・・・
あとお前の空想のゲームの星のカービィコレクションって64のアレンジじゃなかったよなwなんか初代とかもう一つのお前の空想ゲームとかが入ってたよなwwww
話変えんなよ。お前バレないとでも思ってんのか?私はお前を監視してるぞ。64クソゲー発言やKTカービィのパクリとかしたら許さんからな
>>2
とある理由で存在自体が嫌いなクレヨンしんちゃん映画をゴミと他サイトで書いたことあるわ(
>>5
多くのファンが神ゲーだと呼んでいるけど一部の人が糞ゲーだと呼んでいる
なら納得
カービィアンチにはカービィ64の楽しさはわからないんすよ。能力をミックスできるって言う神要素もアンチするつもりか?w w
>>1
そうっすよね。神ゲーの64はいいとこだらけです(コイツカービィファン)まずそんなんやったらやるなよって言いたいですよ。
>>4
あと64のスティックが使えないってwiiかwiiuかスイッチでプレイしろやwwww
>>7
1のマリオの例だけは本当らしい
デイジーはヨッシーやワリオより先だけど当時は姫は一人で十分と思っていて90年代後期から2000年代前期はほとんど穴埋め役だったらしい。で後からやっぱり姫はもう一人いるとなって今の立場になった
KTカービィさん正論ですね。
最近、こういうカービィアンチが増え過ぎて居ますから、ありがたいです。
カービィは神ゲー以外無い。
お前言ってることおかしくないか?
おかしいところ1 64のせいでで破産寸前においやった?じゃあなぜ星のカービィGC、星のカービィwii星のカービィスターアライズは出たのですか?
おかしいところ2 僕達の知らない架空のゲームを持ってくるのがおかしい
おかしいところ3 そんなに64がクソゲーと考えるのなら僕達を納得させたらいいよ
1の補足 64発売後HAL研は64のようなその後の作品を作ったその中の一つが[星のカービィGC]この作品は没になったけど他のカービィの没作のいいところを合わせてカービィwii スタアラができたということ
>>9
あれだろスーパーファミコン限定版星のカービィ2だろ笑わせんなよゴミブァンwwww
>>7
あれ?アドレーヌってワドルディやあのでかい黒いやつより後じゃなかったっけやっぱプレイしたことないんだなゴミブァンは