ドラえもんと仮面ライダーの全アーマードライダーはどっちが強い?

ドラえもん
ドラえもん

67(53%)
仮面ライダーの全アーマードライダー
仮面ライダーの全アーマードライダー

59(46%)

53%
46%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ドラえもん 仮面ライダーの全ア.. 強い

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2022/06/26 19:00:09 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 「ドラえもん」派2022/06/26 19:00:28 通報 非表示

当然圧勝


2: 2コメさん 「ドラえもん」派 2022/06/26 19:30:23 通報 非表示

マリカが小型爆弾でやられる雑魚wwww


3: 1コメさん 「ドラえもん」派2022/06/26 19:42:47 通報 非表示

>>2
それなwwwwwwwww


4: 4コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派 2022/07/15 22:41:42 通報 非表示

新しいロックシード作ればいい話


5: 5コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派2022/07/16 00:12:18 通報 非表示

時間操作も出来るようになった神鎧武と小説版の多元宇宙の時空と一体化したセイヴァーとで勝てるんで無い


6: 6コメさん 2022/10/24 12:41:47 通報 非表示

>>1
ちっちゃい子って「AとBどっち強い?」ってきくの好きだよね。


7: 7コメさん 2022/11/02 19:41:01 通報 非表示

>>6
なぜにちっちゃい子ってわかる?

素朴な疑問


8: 8コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派2023/11/03 18:17:51 通報 非表示

鎧武が生身でジクウ操作して勝ち


9: 9コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派2023/11/03 18:31:43 通報 非表示

セイヴァーでドラえもんの知っているやつが敵として出てくる。(ドラえもんより優秀なドラミや、ドラえもんより優秀な量産された耳ありドラえもん達)


10: 10コメさん 2024/06/22 23:48:52 通報 非表示

セイヴァーの能力は仮面ライダー鎧武という作品の中限定だから鎧武の世界の住人ではないドラえもんには効かない。

それにドラえもんは自分が漫画の中の存在だと自覚しており、のび太に至っては作者に自身が鉄道模型を買ってもらう話を描いて貰おうとした事があるし。

だから作者に助けて貰ってこちらが勝つ


11: 10コメさん 2024/06/22 23:57:51 通報 非表示

ドラえもんの方が圧倒的にパワーが上だし。

いくら能力が優れていてもパワーで負けてちゃ勝てない。

例えるなら時間停止が出来るからってグルドがフリーザに勝てるかって話。


12: 12コメさん 2024/06/23 00:08:33 通報 非表示

鎧武は無限多元宇宙そのものの敵を1発で撃破しとるからドラえもんより上だろ


13: 10コメさん 2024/06/23 00:10:31 通報 非表示

無限多元宇宙そのもの❌

無限多元宇宙と一つになった霊体の敵⭕️

無限多元宇宙も鎧武という作品限定


14: 10コメさん 2024/06/23 00:11:22 通報 非表示

ドラえもんの方がまだ宇宙戦闘とかしてる

あとは特撮でもウルトラマンやスーパー戦隊も


15: 10コメさん 2024/06/23 00:12:24 通報 非表示

惑星破壊も出来ないメガへクスに負ける鎧武


16: 10コメさん 2024/06/23 00:13:23 通報 非表示

しかもそのメガへクスも小型爆弾で死んだマリカよりスペックの劣る龍玄に圧倒されてる


17: 10コメさん 2024/06/23 00:16:08 通報 非表示

仮面ライダーの強さは皆同じってスカイライダーで言われていたよね?

仮面ライダーの強さは皆同じだからセイヴァーも地形すら抉れない攻撃で大ダメージを受ける。


18: 18コメさん 2024/06/23 00:16:29 通報 非表示

>>13
一つとなったならそのものと言っても過言ではないやろ


19: 18コメさん 2024/06/23 00:18:14 通報 非表示

>>17
そんな設定はない、ただの台詞を大真面目に受け取るバカかよ


20: 10コメさん 2024/06/23 00:18:35 通報 非表示

>>18
そのものというのは生まれた時からそうって事だ


21: 12コメさん 2024/06/23 00:18:49 通報 非表示

>>13
1つになる=無限多元宇宙そのものになるって事だからな

無限多元宇宙も限定とかでなくそれ位の規模の攻撃力があるって事だぞ。別に他作品に鎧武のライダーキックが効かないなんて事はないだろ


22: 12コメさん 2024/06/23 00:19:43 通報 非表示

>>14
宇宙戦闘してるから強いって事にはならんやろ


23: 18コメさん 2024/06/23 00:20:30 通報 非表示

>>20
全然意味が違いますけど、辞書でそのものを調べ直したら?


24: 12コメさん 2024/06/23 00:20:38 通報 非表示

スカイライダーまではな

RXがダマスター大佐が宇宙と表現したクライシス帝国がある異次元空間を破壊してるし


25: 10コメさん 2024/06/23 00:21:07 通報 非表示

>>21
じゃあセイヴァーが他のライダーや怪人を召喚した事あるのか?

そのものというのは産まれた時からそうだったという事だ


26: 12コメさん 2024/06/23 00:22:24 通報 非表示

>>16
その前にアーマードライダー纏めて圧倒されてしなあ。惑星破壊出来ないっても鎧武が多元宇宙規模の破壊してんのは事実だから事実否定することは出来ないだろ

スーパー戦隊と仮面ライダーは同等戦力だしな


27: 18コメさん 2024/06/23 00:22:34 通報 非表示

>>25
辞書で調べてこいよ、別に無限多元宇宙に似たようなものもそのものに含まれるぞ


28: 10コメさん 2024/06/23 00:22:47 通報 非表示

宇宙に逃げれば追って来れないし

あとドラえもんは鏡の世界に行けるから


29: 18コメさん 2024/06/23 00:23:46 通報 非表示

>>28
別にフォーゼ筆頭に宇宙行けるライダーは多いが?

鏡の世界も龍騎ライダーとその力を持ってればが自由に行けるし


30: 12コメさん 2024/06/23 00:25:18 通報 非表示

>>25
他のグロンギ~ロイミュードを見せたし。鎧武の世界観の全てを敵として呼び出すという事は1号~ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ジオウ、リュウソウジャーまでのスーパー戦隊シリーズの全て、メタルヒーローシリーズが含まれるのはディケイドの存在やドライブ、ゴースト、エグゼイドの公式年表から明らかだしな


31: 12コメさん 2024/06/23 00:26:48 通報 非表示

>>25
そのものに産まれた時からなんて限定条件は無いだろ


32: 10コメさん 2024/06/23 00:28:04 通報 非表示

仮面ライダーの強さは皆同じ、これはスカイライダーで言われた

敵も味方も地形すら抉れない火力&その地形すら抉れない火力で変身解除する紙防御

バイクに頼らないと子供の走り以下のスピード

特殊能力は初度に時間を有する能力ばかり、発動出来ても鍛えて強い人間が武器を持って倒せるレベルの始祖の巨人以下のバールクスに力量差で無効化される


33: 10コメさん 2024/06/23 00:29:46 通報 非表示

ライダー信者「東方の能力は格上には効かない」←そんなん言ったら仮面ライダーの能力はデカさが格上なだけのバールクスに無効化されてますが


34: 12コメさん 2024/06/23 00:30:28 通報 非表示

>>32
RXは宇宙破壊してるぞ

スカイライダーはマッハ80以上の高速戦闘してるぞ

変身前から特殊能力使える奴もいるぞ


35: 18コメさん 2024/06/23 00:33:03 通報 非表示

>>32
ライダーの強さが皆同じならディケイドに昭和と平成ライダー全員やられてるのは理屈としておかしい

最近の作品では星や世界破壊する奴とその攻撃を耐えるやつが沢山おるのでそれは捏造

カタログスペックからもバイクよりも速いとゆうのは証明されてる

そんなん言ったらドラえもんの道具は探してからだからもっと遅くなる、バールクスのはファンの一考察であって公式では能力として書かれてる


36: 36コメさん 2024/06/23 00:33:18 通報 非表示

最早ウルトラマンアンチと何も変わらんな


37: 10コメさん 2024/06/23 00:34:00 通報 非表示

銀河系を吹っ飛ばせる銀河破壊爆弾を持ったドラえもん≫メガへクス星を破壊するのにドライブの協力を得て、しかも時間掛けすぎの鎧武

テキオー灯無しで太陽の至近距離まで行ってもなんともないドラえもん≫惑星破壊も出来ないメガへクスの攻撃に負ける鎧武


38: 18コメさん 2024/06/23 00:34:33 通報 非表示

>>33
バールクスの能力は平成ライダーのみ無効化な、格上無効化はただの考察


39: 18コメさん 2024/06/23 00:35:05 通報 非表示

>>37
その銀河破壊爆弾出す前に攻撃されて終わりだろ


40: 18コメさん 2024/06/23 00:36:00 通報 非表示

>>36
てかウルトラアンチより多分こっちのが先だとおもう


41: 10コメさん 2024/06/23 00:38:18 通報 非表示

バールクスは平成ライダーの力を無効化出来る能力を持っているが本人の実力も高く、剣術でグランドジオウを圧倒する程

その平成ライダーの力を無効化出来る能力というのは巨大化&液状化

それでもやはり力量に限度はあり、流石に20人の同時キックは力量が違い過ぎて無効化出来なかった模様


42: 18コメさん 2024/06/23 00:40:30 通報 非表示

>>41
勝手に捏造すんな

巨大化と液状化する前からダメージは無かったしダメージ通るようになったのはジオウがオーマフォームになったからな


43: 10コメさん 2024/06/23 00:44:20 通報 非表示

ドラえもんは道具無くても129.3馬力で、ジャイアンとスネ夫が二人がかりで持って運ぶ程の重さの丸太を頭に乗せて軽々と運んだ(日本誕生)、ジャイアンとスネ夫が二人がかりでも掘り返せない深さの穴を掘った(ねがい星)

ビッグバンを喰らっても黒焦げになる程度(創生日記)

また剣術が強く、本物の剣豪を圧倒した事もある

銃の腕前も高く、のび太と良い勝負(のび太も射撃の名人)


44: 36コメさん 2024/06/23 00:46:18 通報 非表示

>>40
いや、ウルトラマンアンチは十数年前からあちこちのサイトで暴れ回ってるから流石に投票トーク生まれのこっちのが後輩になるかと

どちらにしてもロクでも無い連中だけどけ


45: 18コメさん 2024/06/23 00:46:28 通報 非表示

>>43
創世日記のビッグバンは本物じゃなくて小さな爆発だから参考にならん


46: 36コメさん 2024/06/23 00:47:36 通報 非表示

>>45
構うな。ウルトラマンアンチと同じで人の話なんて聞く耳持たん。どうせこのトピを荒らして終わらせるだけだ


47: 10コメさん 2024/06/23 00:47:47 通報 非表示

宇宙をそのまま再現すると言っているので本物と同等の威力


48: 18コメさん 2024/06/23 00:48:12 通報 非表示

>>44
まあでもそうゆう輩は一定数存在しちゃうよな

働きアリの定義と同じようにさ


49: 18コメさん 2024/06/23 00:52:32 通報 非表示

>>47
威力まで再現とは書いてないだろ

ミニチュアに対して本物と言ってるようなもんだぞ


50: 10コメさん 2024/06/23 00:53:33 通報 非表示

よく仮面ライダー信者って多元宇宙規模だとか多元宇宙破壊とか言ってるけど…

しかもパンチやキックで宇宙壊せるライダーも居るとか

あんなヘボいパンチやキックで壊せる宇宙とかそうとは脆くね?

エターナルがキックで多元宇宙を破壊←そのエターナルのキック力も12t

12tって現実の兵器以下だぞ…

その程度の攻撃で壊せる仮面ライダー世界の多元宇宙は脆い


51: 10コメさん 2024/06/23 00:54:45 通報 非表示

>>49
認めたくない人はそうやって言うよな?

ってかさっき36コメから構うなって言われただろ


52: 18コメさん 2024/06/23 00:54:56 通報 非表示

>>50
宇宙に固い脆いとかないだろ

エターナルのもキックじゃなくてメモリの力だし


53: 18コメさん 2024/06/23 00:56:05 通報 非表示

>>51
そりゃそんなこともわからないアホが居るから仕方ない

36コメには悪いがとりあえずお前がこのサイトから居なくなるまではやめん


54: 10コメさん 2024/06/23 00:56:08 通報 非表示

太陽の熱に耐えるドラえもん≫太陽の熱で死んだり復活したりを繰り返すフェニックス


55: 18コメさん 2024/06/23 00:56:42 通報 非表示

>>54
それは何処情報だ?


56: 10コメさん 2024/06/23 01:01:01 通報 非表示

鏡の世界から攻撃出来るドラえもん強い


57: 18コメさん 2024/06/23 01:01:42 通報 非表示

>>56
それは仮面ライダーも龍騎ライダーとその力持ってればだれでも出来るが?


58: 10コメさん 2024/06/23 01:02:50 通報 非表示

入り込みミラーii

この鏡の世界で壊したものは現実世界でも壊れるから鏡の世界でドライバーとか破壊すれば変身不可能になる

入り込みミラーii

59: 12コメさん 2024/06/23 01:04:41 通報 非表示

強化後のスカイライダーは100万馬力だからスカイライダーを基準に全仮面ライダーを同じ強さにすると全仮面ライダーは単純にドラえもんの7700倍は力が強いのでは?


60: 18コメさん 2024/06/23 01:05:50 通報 非表示

入り込みミラーiiって人と着けてる服や装飾品は無いから不可能だろ


61: 10コメさん 2024/06/23 01:07:35 通報 非表示

パンチ力やキック力、というか戦闘スペックが全創作物最低クラス。

オーマジオウですら400tにも満たないパンチ力


62: 18コメさん 2024/06/23 01:08:22 通報 非表示

>>61
カタログスペック弄れる奴とかも居るしそうゆう奴のは飾りだろ


63: 10コメさん 2024/06/23 01:08:29 通報 非表示

ダークキバの必殺技も180tクラス、何故これでドラえもんに勝てると思った?


64: 18コメさん 2024/06/23 01:09:04 通報 非表示

>>63
小学生男子のパンチでボコボコになってるんだからいけるだろ余裕で

そもそもダキバの必殺技って威力はそこまで高くないし


65: 12コメさん 2024/06/23 01:09:10 通報 非表示

>>61
無限t

サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム トップトランプス

66: 10コメさん 2024/06/23 01:09:37 通報 非表示

弄れる=弄ってる間にやられる

都合の悪い時はスペック=公式設定を無視する


67: 10コメさん 2024/06/23 01:10:52 通報 非表示

また、仮面ライダーの100tが核兵器並みとか捏造するアホまで居る始末…


68: 18コメさん 2024/06/23 01:10:59 通報 非表示

>>66
普通に操作してる描写ないし隙なんてないだろ

お前と違って無視どころが公式準拠だが?


69: 12コメさん 2024/06/23 01:11:13 通報 非表示

>>66
無視してる奴に言われたくは無い

公式スペックで無限tとか

超音速~亜光速

物理法則を超えた速さとかあるやん

スカイライダーは100万馬力だし


70: 18コメさん 2024/06/23 01:11:26 通報 非表示

>>67
別に捏造じゃなくて公式設定な


71: 10コメさん 2024/06/23 01:13:06 通報 非表示

スペック上げた所で熟練度は上がらない。

仮面ライダーの100tが核兵器並みとか言ってるけどさ、じゃあなんでその一撃で家すら壊れないんですか?。


72: 18コメさん 2024/06/23 01:14:00 通報 非表示

>>71
一振で荒野にしてる奴もいるんだか


73: 12コメさん 2024/06/23 01:15:12 通報 非表示

仮面ライダーは皆同じ強さなのか

スペック重視なのか

発言に一貫性無いなあ


74: 10コメさん 2024/06/23 01:19:39 通報 非表示

まぁでも…、スペックが飾りなら光速やそれ以上と設定されていても宇宙に飛び出したりしないのも納得が行くな…


75: 12コメさん 2024/06/23 01:20:15 通報 非表示

>>71
熟練度ならWは経験値豊富だから問題ないのでは?

電王とかビルを粉微塵にする奴とか結構出て来るぞ


76: 18コメさん 2024/06/23 01:20:54 通報 非表示

>>74
そこまでスピード出してないだけでしょ

お前頭悪いんか


77: 12コメさん 2024/06/23 01:21:15 通報 非表示

>>74
そりゃ本人の意思で制御出来ないならただの馬鹿じゃん

ウルトラマンだって超光速出せるけどちゃんと地上飛行とかやってるし


78: 10コメさん 2024/06/23 01:24:24 通報 非表示

仮に宇宙がいくつあったとしても地球規模の話でしかないけどね。

結局は地球人の物語なんだし。

宇宙がテーマのフォーゼでも人工衛星程度だし


79: 18コメさん 2024/06/23 01:25:17 通報 非表示

>>78
いやその理屈はおかしい


80: 10コメさん 2024/06/23 01:28:43 通報 非表示

仮面ライダー信者は仮面ライダーじゃアメコミやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやドラえもんやドラゴンボールやガンダムやエヴァやゴジラに勝てないという事実を認めようとしない連中。

宇宙戦闘もしてないくせに多元宇宙規模とか捏造してるし。

カブトの映画やフォーゼで、戦隊やウルトラやドラゴンボールやガンダムやトランスフォーマーやアメコミでは対して珍しくない宇宙戦闘を行った程度。


81: 18コメさん 2024/06/23 01:29:34 通報 非表示

>>80
アンチが黙ってろ


82: 12コメさん 2024/06/23 01:29:48 通報 非表示

>>78
鎧武は並行世界、同じ宇宙空間でも別惑星に移住とかやってるから地球規模の物語ちゃうやろ

大体それを言うならドラえもんも殆どは地球規模で話終わるやんけ。ビルドも恒星間航行やるし。昭和仮面ライダーの大幹部はB26.暗黒星団からの侵略者で、スカイライダーの映画やJには数々の惑星を滅ぼしてきた宇宙侵略者出て来るし

アギトのラスボスは恒星を念力で動かす

ブレイドの小説では全人類を別惑星に移住

ゴーストも別惑星からワープ移動で侵略するしなあ


83: 10コメさん 2024/06/23 01:30:13 通報 非表示

大体の仮面ライダーが地球規模

というか日本国内規模


84: 18コメさん 2024/06/23 01:31:29 通報 非表示

>>83
だからなに?

宇宙どころか世界規模の作品もあるし関係ない


85: 12コメさん 2024/06/23 01:33:01 通報 非表示

>>80
ゴジラの方が宇宙戦闘少ないだろ。やったの1作か2作位じゃ無いか?


86: 12コメさん 2024/06/23 01:34:18 通報 非表示

>>83
昭和の時点でRXが異次元空間のクライシス帝国に乗り込んでるぞ

大半が国内規模はゴジラもウルトラマンも戦隊もドラえもんもそうだろ


87: 10コメさん 2024/06/23 01:39:01 通報 非表示

ハナクソダック

オナルド

88: 18コメさん 2024/06/23 01:40:21 通報 非表示

>>87
言い返せない奴のやる行動か、諦めてさっさとこのサイトから消えて二度と来るな


89: 10コメさん 2024/06/23 01:52:06 通報 非表示

ドラえもんは地球外の別の星に頻繁に行ってるし

「行けノビタマン」にて行った異星、この星は重力が小さいのでのび太でも超人的パワーを発揮する

宇宙救命ボートで行った。ワープまでしていたので地球からは数光年離れている


90: 18コメさん 2024/06/23 01:54:57 通報 非表示

>>89
だからなに?

結局その星にいけばライダー側も強化されるだけ


91: 10コメさん 2024/06/23 01:55:18 通報 非表示

あとは「宇宙開拓史」及びそのリメイク作品のコーヤコーヤ星

どこでもドアで行ける距離が1000光年以内

少なくとも作中の発言から地球とコーヤコーヤ星の距離は1000光年以上離れている事は確実である


92: 18コメさん 2024/06/23 01:55:51 通報 非表示

>>91
で?


93: 10コメさん 2024/06/23 01:56:11 通報 非表示

ライダーは他星に行けない

フォーゼのダイザー打ち上げでも月に行けないし


94: 12コメさん 2024/06/23 01:56:13 通報 非表示

>>89
頻繁には行ってないだろ。数十年の放送をトータルして1年放送の仮面ライダーの各作品より多いってだけ


95: 18コメさん 2024/06/23 01:57:14 通報 非表示

>>93
エボルトや鎧武は一瞬でどこにでも行けるが?


96: 12コメさん 2024/06/23 01:58:34 通報 非表示

>>93
仮面ライダーも他の惑星に言ってるぞ。鎧武は自分の惑星開拓したし、ビルドでもエボルトに連れられて他の惑星に行ってる

ゴーストやブレイドでも地球人類が移住した他惑星に行ってるし

ストロンガーの漫画ではB26暗黒星団に直接乗り込んで、漫画宇宙の11仮面ライダー銀河大戦は宇宙戦艦にのって様々な惑星で戦闘するぞ


97: 10コメさん 2024/06/23 02:00:42 通報 非表示

あとはチャモチャ星や「宇宙漂流記」に登場した宇宙や、ハテノ星まで行く

ライダーは追ってこれない。

フォーゼのダイザー打ち上げでも月に行けないのだから。


98: 18コメさん 2024/06/23 02:01:35 通報 非表示

>>97
フォーゼ何回擦るの?

そもそもフォーゼならコズミックステイツでどこでもいけるだろ


99: 12コメさん 2024/06/23 02:05:18 通報 非表示

>>97
ん? フォーゼは追い掛けられないだけやろ


100: 10コメさん 2024/06/23 02:07:07 通報 非表示

チャモチャ星も行く際にワープしていた為地球から数光年離れてると思われるし。


101: 18コメさん 2024/06/23 02:07:36 通報 非表示

>>100
で?


102: 10コメさん 2024/06/23 02:08:33 通報 非表示

ハテノ星は文字通り宇宙の果てにある辺境の星

銀河エクスプレスの終点だが銀河エクスプレスはミステリー列車なので行き先は秘密にしている


103: 18コメさん 2024/06/23 02:08:51 通報 非表示

>>102
だからなに?


104: 12コメさん 2024/06/23 02:08:56 通報 非表示

>>100
太陽系外の惑星は全て最低でも数光年離れてるから恒星間航行の距離を測るヒントにはならない

プラネタリウムの短編映画だとデンライナーが銀河を超えてたな


105: 12コメさん 2024/06/23 02:09:21 通報 非表示

>>102
鎧武の行った星も宇宙の果てにあるとは言われてる


106: 18コメさん 2024/06/23 02:09:41 通報 非表示

10コメは何が言いたい


107: 10コメさん 2024/06/23 10:33:11 通報 非表示

ショットガンを食らって変身を解除する(アマゾン)

グランザイラスのタックルごときで変身解除する(RX)

人間態の士をボコっても骨折すらさせられない雑魚クウガ

アギト=最強フォームになっても木にぶつかっただけで変身解除

龍騎=背後を取られて死亡

カイザ=ベルトごと腹部を貫通されて死亡

カブト=速さだけが取り柄、速いだけならソニックでも勝てる。人間態カッシスワームのパンチで変身解けるガタック

子供相手に逃げられるだけじゃなく、子供が扱う自転車に翻弄されて倒れる低レベル(電王)

アクセルやダブル、他の戦隊はバルタン星人の影が出ただけでビビリ散らして逃げるような連中。

建物の柱を一部破壊する程度の攻撃で消えるネバーにボコられるダブルやアクセル ロストヒーローズでは力を失ったヒーローを一人すら倒せないエターナルに、ただの電磁網も突破できないRX、ヤプールやただの怪獣如きに瀕死になる弱さ

オーズは走る速度より遅いトランプを避けられない&手だけのアンクに叩かれて痛がる+江戸の武士以下の戦闘能力。

更には人間一人を二人がかりで倒すことすらできない敵にボコられる(フォーゼ、メテオ)弱すぎる戦闘能力w

車の衝突で焦るウィザード、インフィニティはワイズマンに魔力吸収されただけで変身解除

元軍人が造ったビルも壊れない小型爆弾でやられる鎧武のアーマードライダー、生身の人間に蹴散らされる黒影トルーパー、自衛隊以下

ドライブは人間に追われ、ビビって逃げるし

ゴーストムゲン魂=バリアを張ってもガンマイザー3体相手に変身解除する底防御、グレートアイザーにちょっと殴られただけで変身解除するゴミ防御

ハイパームテキ=変身者自身は人間なので、長寿の奴と戦えば寿命で負ける

ゴッドマキシマム=レーザーXの小細工で負ける(レーザーXは対ゲンム用に作られたが、必ずしも勝てるという訳じゃない)

ノベルゲーマー=言った通りの事が起きるにしてもわざわざ戦って倒してるから大した事無い

エボルト=ブラックホールは地球一つ吸い込むのにも時間がかかる、都市すら破壊出来ないビルドに敗北

最強とか言われるオーマジオウでさえ、高速に満たない攻撃を防げず、車一つ破壊できない攻撃に膝を付くので、ゼットやトリガー以下の防御力
全知全能?変身してる時点で全知全能ではありません。


108: 10コメさん 2024/06/23 10:33:47 通報 非表示

仮面ライダーは普通に弱い


109: 10コメさん 2024/06/23 10:35:21 通報 非表示

この弱さでよくアメコミやドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンやドラゴンボールやガンダムやエヴァやゴジラに勝てると思えたな。


110: 10コメさん 2024/06/23 10:40:43 通報 非表示

パンチやキックで宇宙破壊?、そんくらいスーパーマンでも出来ますが?

更にスーパーマンはパンチで時間改変や歴史改変をした

強さ議論に出禁くらうレベルの強さ


111: 10コメさん 2024/06/23 10:48:43 通報 非表示

ゴーストムゲン魂=無限に強くなる?

ゴッドマキシマム&無双ゲーマー=スペック弄れる?

オーマジオウ=オーマシグナルで相手のデータを分析し、変身者の力が上回るように調整される?

弱い弱いwwww

無限ならユニクロンもスペックがオール無限だしプライマスはオールNA(NAはトランスフォーマーのスペックで、測定不能で無限より上)

スペック弄ってる間にやられる

オーマシグナルも相手のデータを分析しなきゃいけないからある程度戦ってデータを取らなきゃいけないし、それに数値不明の相手には効果を発動しない


112: 10コメさん 2024/06/23 10:49:35 通報 非表示

あとよくこのレベルでポケモンに勝てると言えたな


113: 10コメさん 2024/06/23 10:53:37 通報 非表示

ポケモンは相手がどんなに素早かろうが先に攻撃出来る奴や時間を司るディアルガや空間を司るパルキアや、無限の多元宇宙を創造した高次元の全知全能のアルセウスが居るし


114: 10コメさん 2024/06/23 10:58:08 通報 非表示

>>113
相手の姿や能力をそのままコピーするメタモンも居るし


115: 12コメさん 2024/06/23 12:02:47 通報 非表示

>>110
スーパーマン強さ議論で上から数えた方が速いレベルで強いだろ


116: 12コメさん 2024/06/23 12:10:22 通報 非表示

>>109
ガンダムとエヴァはパンチで宇宙破壊出来ないだろ


117: 12コメさん 2024/06/23 12:11:13 通報 非表示

>>111
サイクロンジョーカーゴールドエクストリームの力を使えば元から無限やしな


118: 12コメさん 2024/06/23 12:11:40 通報 非表示

>>112
ポケモンにワンパンで宇宙破壊する奴おらんし


119: 12コメさん 2024/06/23 12:13:36 通報 非表示

>>113
仮面ライダーは無限の多元宇宙と高次元の全知全能存在ならセイヴァーと同程度だし。お前の理屈だと他の惑星とか殆ど出てこないポケモンに無限の多元宇宙なんて捏造だろって事にならね?


120: 120コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派2024/06/23 12:13:40 通報 非表示

>>110
宇宙破壊、時間改変、歴史改変で強さ議論出禁になるならオーマジオウも出禁にするべきくらいの強さだよなぁ?


121: 12コメさん 2024/06/23 12:14:18 通報 非表示

>>114
コピー能力持ちはライダーにもいるし


122: 120コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派2024/06/23 12:14:24 通報 非表示

>>113
そいつら全ての能力+他の能力を煮詰めたのがオーマジオウやセイバー等の仮面ライダーなんだが。


123: 120コメさん 「仮面ライダーの全アーマードライ..」派2024/06/23 12:18:27 通報 非表示

>>111
レベル4マルチバース規模の全知全能であるオーマジオウからしたらスペックが∞以上であろうと大した脅威にはならんよ。

ちなみににレベル4マルチバース云々の根拠はあるぞ。
https://tadaup.jp/294720d66.png
ウルトラシリーズと仮面ライダーシリーズは何度もコラボしたことがあり、全ての知識を実在するものとして内包している「ワンダーワールド」の支配権をセイバーやオーマジオウは持っているからな。


124: 124コメさん 2024/06/23 12:25:29 通報 非表示

>>107
『大ダメージで変身解除』
→「大ダメージ」の基準が曖昧なので論外。

『ベルト破壊で変身不能、ベルトが弱点』
→殆ど(「全員」と言ってもいい?)の仮面ライダーは100mの距離をほんの数秒で走れる程のスピードを持っており、中には光速以上で移動できるライダーもいるので、並大抵のキャラクターでは攻撃すら当てられない。
また、ベルトも強固な設定なのでベルトを破壊するのも簡単にはいかない。
ジオウに至っては世界の一つや二つを永遠に破壊できる必殺技に巻き込まれてもベルトには傷一つすら入っていなかった。
響鬼やZOなどのようなそもそもベルトで変身していないライダーや、クウガやディケイドなどのような能力でベルトを修復できるライダーもいる。

『バイクに頼る足の遅さ』
→バイクより速い仮面ライダーは多い。

『戦闘スピードは一般人に見える遅さ』
→音速~光速、超光速まで出せる仮面ライダーも多い。
最近は瞬間移動のような視聴者にも見えないようなスピード描写をやっている。

『隙が多い』
→オーマジオウなど、能力発動に隙が無い仮面ライダーも結構いる。

『変身者は人間』
→だから何だというのか。
「 人間だから無条件に弱い」というのは滅茶苦茶過ぎて論外。
エボルやチェイサーなど、そもそも変身者が人間ではないライダーも結構いる。

『必殺技はただのキック』
→剣の先端を分離させて相手に当てたり、エネルギー弾を発射したりと、必殺技にもいろいろな種類がある。
キック限定でも、相手の原子を崩壊させたりなどこちらも種類は豊富。

『火力がヘボい』
→惑星や宇宙などを破壊しているからヘボくない。

『1000度で熱がる』
→太陽の熱で少し熱がるだけだったり、800万度の熱に耐えたりしているので熱耐性は高い。

『剣で斬るだけ』
→剣で現実改変や高速移動などをやっているライダーもいる。


125: 125コメさん 2024/06/23 12:26:41 通報 非表示

>>107
『銃で撃つだけ』
→ギャレンは銃で炎纏などを、ディエンドは銃で歴代ライダーの召喚や透明化、分身などを行える。

『最強フォームやチートライダーでも苦戦する』
→そのフォームを使っても苦戦するならそれだけ敵も強いだけの話。
むしろライダー側の層が厚いのを証明してるだけであって、こちら側にとってはありがたい。

『地形すら抉れない火力でダメージを受ける』
『地形抉りよりも大きく劣る雑魚怪人すら満足に倒せない昭和ライダーとリバイス』
→仮面ライダーや怪人が地形を破壊しようとした描写なんて殆どない。
メタ的に言えば地形破壊描写は無駄に予算がかかるからだと思われる。

『地形すら抉れないし、都市すら破壊出来ない攻撃でいとも簡単に壊れる脆いライダーの世界の多元宇宙やワンダーワールド』
→宇宙やワンダーワールドを破壊できるほどの攻撃を地形すら破壊できない攻撃と同一視するのは流石におかしい。

『メガトンパンチ以下の威力の逢魔時王必殺撃でワンパンされる歴代ライダーラスボス』
→逢魔時王必殺劇を当てたのはアナザーディケイドのみ。
また、逢魔時王必殺劇がメガトンパンチ以下の威力という証拠もない。

『一般人を倒すのにすらもたつく怪人軍団』
→そりゃあ子供向け番組で一般人が虐○される描写が大量にあったらOUTなんで。
対象年齢が上のアマゾンズや平成一期、昭和などでは一般人は簡単に殺害されている。

『空を飛べない(一部除く)』
→「一部」というには相応しくない程、飛行手段を持っているライダーは多い。

『建物の柱を一部破壊する程度の攻撃で消えるネバー』
→柱を壊したのはただの通常攻撃によるものであり、必殺技のライダーパンチとは威力の差がかなりあるのは明らか。
それに、消滅したのはメモリブレイクされるほどの攻撃を受けたため。

『人間態の士をボコっても骨折すらさせられないクウガ』
→士は元大ショッカー首領で今まで関わってきた人々の記憶から復活するなどただの人間ではないし、アルティメットフォームと同等の力を持つダグバは3万人以上の人間を超自然発火能力で虐○している。

『最強フォームになっても木にぶつかっただけで変身解除するアギト』
→あれは敵の攻撃によるものであり、木にぶつかって変身解除したのは単なる演出。


126: 126コメさん 2024/06/23 12:27:39 通報 非表示

>>107
『背後を取られて死亡した龍騎』
→少女を庇っていた・そもそも変身していなかったので仕方ない。

『速さだけが取り柄のカブト』
原子崩壊キックや時間移動、射程距離100kmに及ぶ必殺技など、速さ以外にも取り柄はある。

『レーザーXの小細工で負けるゲンム』
→尚、小説版ではムテキゲーマーと宇宙空間を渡ったり惑星を投げたりなどしながら攻防を行っていた模様。

『ゼットやトリガー以下の防御力のオーマジオウ』
→ゼットやトリガーの防御力がどれくらいなのかはわからないが、
オーマジオウより弱いWアーマーやトリニティでも世界の一つや二つを永遠に破壊する必殺技に長時間耐えていたことは描写されているのは確か。

『変身してる時点で全知全能ではありません』
→ちょっと何言ってるのかわからない。

『威力メガトンパンチ以下の逢魔時王必殺撃でワンパンされるダグバ』
→逢魔時王必殺劇で倒されたのはアナザーディケイドだけであるため、よく観てないということがすぐにわかる。
また、「逢魔時王必殺劇」の威力がどれくらいなのかは判明していないのに何故「メガトンパンチ以下の威力」だと断言できるのか?
仮にそれより低くてもオーマシグナルで超えればいい。
ちなみに、ダグバがワンパンされたのはオリジナルクウガの何倍も大きい封印エネルギーをぶち込まれたため。

『ダメージで簡単に変身解除』
→死ぬよりはマシだし、時間操作能力でなんとでもなる。

『バイクが無ければ子供の走りにすら追いつけるか怪しい速度』
→殆どがウサイン・ボルトより速い奴らに対して何を言っているのだろうか。

『生身の人間に蹴散らされる黒影トルーパー』
→夏映画では銃器やバズーカで武装した兵士達を圧倒していた。

『進撃の巨人以下のバールクスに能力を無効化される(pixiv曰く力量差での能力無効化)』
→「進撃の巨人以下」という根拠はない。
pixivの内容も作成者の個人的見解であるため根拠にならない。
そもそもグランドジオウよりも下のゲイツの攻撃や能力が無効できていなかった時点で「力量差による無効化」という考えは破城している。


127: 127コメさん 2024/06/23 12:28:26 通報 非表示

>>107
『回りくどい倒し方をするノベルゲーマーとオールマイティセイバー』
→「回りくどい倒し方」と言っているが、ノベルゲーマーが「発言内容が現実に反映される能力」を使用できることはしっかりと描写されていたため設定優先、描写優先のどちらにしても能力を疑う余地はない。
オールマイティセイバーに関しても設定は設定なので問題ない。
描写云々言うが、ラスボスとの最終決戦という作中1盛り上げなければならない状況で「全知全能の力でさっさと終わらせる」という結末は作劇としては有り得ない。

『仮面ライダーは変身する前に倒される』
→仮面ライダーを紹介する雑誌や図鑑、DVDなどでは変身者については「仮面ライダー○○“に変身する人物”」とは紹介されるが、まだ変身していないキャラクターを指してそのまま「仮面ライダー○○」と紹介したことはない。
つまり、変身者とライダーは同一人物のようで本当は別キャラクター同士だというのが公式の見解。
なので、「変身する前に倒される」といった話は全く関係ない。

『ギャレンはマスク割れとかしてたのでスーツの耐久性低い』
→バリアを使うギラファアンデッドを油断させるためにわざと至近距離に居ようとして何度も攻撃されただけ。
設定上では120〜180tの衝撃を吸収できる。

『オーマジオウに大陸を動かす力はないだろ?』
→仮面ライダーの世界をマルチバースに改変するような奴に「大陸を動かす力はない」とするのはおかしい。

『オーマジオウなんて都市すら破壊出来ないのに多元宇宙破壊はあり得ない』
→オーマジオウより弱いフォーゼアーマーやトリニティですら都市より大きい隕石を破壊していた。
それに(破壊はしていないが)創造していたことは描写を見れば明らかであり、プロデューサーも明言している(https://twitter.com/cron204/status/117036803559030784)。
オーマジオウの破壊と創造の力は同程度だというのは
https://www.kamen-rider-official.com/playback/35#google_vignette
で説明されている。
(原文∶『破壊と創造は表裏一体。それこそが仮面ライダーオーマジオウの持つ真の力。)


128: 128コメさん 2024/06/23 12:29:07 通報 非表示

>>107
『仮面ライダーの特殊能力はゲームエリア内でしか使えない』
→当て嵌まるのはゴッドマキシマムゲーマーの概念操作しかない。
そしてそのゲームエリアの範囲は単一宇宙規模である上に、光速以上のスピードで行動するゲンムを中心に展開されるため脱出するのは困難。

『グランザイラスのパンチで変身解除するゴミ防御』
→グランザイラスは作中で「最強怪人」とされており、実際にブラックホールを宇宙の果てまで投げ飛ばせるようなパワーを持つ1号〜ZXまでのライダーの同時攻撃を受けてもびくともしなかった。
それにRXはバイオライダーになれば物理攻撃を無効化することが可能。

『クロックアップをレッドバスターに攻略される、そのレッドバスターもゴーカイレッドに攻略される
というかクロックアップ及びハイパークロックアップの発動にはベルトに触れる必要がある』
→レッドバスターの加速時のスピードは不明であり、クロックアップは「物理法則を遥かに超越したスピード」とされている。
確かにクロックアップやハイパークロックアップの発動にはベルトを操作する必要があるが、1秒もかからないためあまり問題ない。

『自転車に乗る子供に翻弄されて逃げられる』
→あの時の電王は変身していなかったどころか自分の身体を持っておらず、自転車に乗っていた子供にはアリゲーターイマジンが憑依していたため仕方ない。

『デンライナーもシンカリオンの下位互換、時空や銀河を越えたり空を飛ぶ、そんなんシンカリオンにも出来るし、シンカリオンはデンライナーには出来ないロボットへの変形も可能』
→デンライナーゴウカの「ボンキーボマー」という部分からは重力崩壊、つまり超新星爆発を起こす爆弾を射出することが可能。
「ロボットに変形可能」というのは別に大したアドバンテージでもないため、ぶっちゃけシンカリオンの方がデンライナーの下位互換。

『(デンライナーは)タンクローリーにぶつかられただけで衝撃を受ける』
→ぶつかって衝撃を受けるのは物理法則としては当たり前。
壊れたわけでもないし、そもそも何事もなく受け止めていた。
中に人が居たため破壊するわけにもいかなかった。

『キャッスルドランもタイムスリップが可能と言ってもキャッスルドラン自体がタイムスリップできる訳じゃない』
→だから何だと言うのか。
どうでもいい。


129: 129コメさん 2024/06/23 12:31:37 通報 非表示

>>107
『人間態のカッシスワームのワンパンで変身解除するガタック』
→「ワンパン」?
ガタックの方が押されていたとはいえ、乃木は何度も攻撃していた。
それに乃木は元が怪人ということもありただの人間ではないし、あの時のガタックはマスクドフォームであったため、ライダーフォームなら人間態は普通に倒せるし、ハイパーフォームなら怪人態とも渡り合える。

『柱の一部を破壊する程度の攻撃でダメージを受けるダブルとアクセル』
→アクセルはともかく、Wの方はサイクロンジョーカーゴールドエクストリームになれば最低でも音速の飛行能力と無限のスペックが使える。

『ワイズマンに魔力吸われただけで変身解除』
→魔力でできているライダーから魔力を吸い取ったら変身解除するのは「当たり前」だとしか言えない。
それに魔力吸収が可能なキャラクターなんて限られてくるし、最終的にはインフィニティースタイルでワイズマンと引き分けには持っていけている。

『元軍人の作った、ビルの柱すら破壊出来ない爆弾でダメージを受ける鎧武のライダー達』
『セイヴァーはビルの柱すら破壊出来ない爆弾でダメージを受ける鎧武達に負ける』
→ライダー「達」?
爆発の影響で死んだのはマリカだけ。
そのマリカも爆発で死んだというよりかは数十mのビルからの落下の方が大きいし、鎧武なんかはメガヘクスの本体の爆発の中心地にいても無傷だった。
そしてセイヴァーに関しては元々消滅しかけていたところにトドメを刺されただけに過ぎない。

『バリアを張ってもガンマイザー三体相手に変身解除する低防御、グレートアイザーにちょっと殴られたくらいで変身解除するゴミ防御、ハテナバグスターの攻撃でダメージを受ける』
→ムゲン魂は3体どころか全てのガンマイザーが融合したパーフェクトガンマイザーすら圧倒しているので負け描写だけで判断するのはおかしい。
ムゲン魂より弱いニュートン魂ですら地殻ごと空に浮かんだ高層ビル郡を含んだ街を支えるパワーを持つのでムゲン魂の能力は推して知るべし。
グレードアイザーは全知全能の神であるし、最終的にはグレードアイと同じ高次元の存在になったことで、ムゲン魂で強化形態のアイザージャイアントを、基本フォーム+全偉人で通常形態を倒している。
ハテナバグスターに関しては感染症+今までの戦いで疲弊していたから。
それに後に別フォームで圧倒していた。


130: 130コメさん 2024/06/23 12:48:16 通報 非表示

>>107
『ムテキゲーマーはゲーム内で強いってだけの山猿の大将、作品外じゃ雑魚以下』
→「ゲーム内では強い」なんて設定はない。
公式からは「いかなる敵が現れようとも変身者の心が折れない限りは負けることはない」とされており、本編外でもその作品のラスボスにダメージを与えている。

『都市破壊すら出来ないビルドに負ける』
→ビルドより遥かに弱いハードキャッスルスマッシュですら都市破壊レベルのビームを撃てるのにビルドが都市破壊レベル以下と言うのはない。
設定上ではフルボトルバスターは最低でもハードキャッスルスマッシュより強いキャッスルハザードスマッシュの4倍以上の強さのキャッスルロストスマッシュと互角なので都市破壊レベル以上となるし、防御力に関してはキャッスルハザースマッシュの攻撃を無傷で受け止めてたブロス兄弟やローグより遥かに上と、
攻防の能力は明らかに都市破壊以上のレベル。
更に、クローズビルドフォームはハザードレベル7であり、物理法則を超えた強さを持つので実質的な強さは半端ではない。

『鎧武は惑星破壊すらできず、終いには龍玄に圧倒されたメガヘクスに倒された』
→まず龍玄がメガヘクスを圧倒したなんていう描写は一切存在しない。
そしてメガヘクスが惑星を破壊しようとして失敗したという描写もない。
メガヘクスの目的は他の惑星の破壊ではなく同化であり、鎧武と同じくヘルヘイムの影響を克服した、つまり鎧武と同等以上の力を持つ存在であるため負けたとしても仕方ない。

『惑星破壊できたのは鎧武とドライブの二人がかりのダブルキックだったから。
そんな鎧武に消滅させられたセイヴァーなんて大したことない』
→あの時の鎧武は基本フォームであったし、現在の極アームズなら更に力はあると思われる。
それに鎧武は元々消滅しかけていたセイヴァーにトドメを刺しただけで、セイヴァー自身は「誰かに自分を消してほしい」とほんの少し思ってもいた。

『ブラックホールは地球一つ吸い込むのにすら時間がかかるしょぼさ』
→まずエボルが完全に地球を吸い込もうとした描写はない(吸い込んだのは別の惑星)ため、ちゃんと本編を観ていないことがすぐにわかる。
また、「遅い」と言ってるが視聴者目線では数秒だし、本人は「遊び」感覚でやっていた。

『ベルデなんて主役じゃないから弱い』
→理由がテキトー、論外。


131: 131コメさん 2024/06/23 12:49:02 通報 非表示

>>107
『マンホールの蓋に傷一つつけられないギンガに負ける』
→あのマンホール本当に何だったんだ…?
それはともかく、ジオウトリニティは後に「衝突した地球が崩壊寸前になる」と言われたワームの隕石を破壊したり、手加減していたとはいえオーマジオウを必殺技で吹き飛ばしたりしていた。
そしてギンガは自身のパンチ・キック力をゴッドマキシマムゲーマーのように自由に設定可能。

『自動車1台すら破壊できないジオウトリニティ』
→「自動車を破壊しようとしたが結局失敗した」なんていう描写はないし、カブト編では巨大な隕石を破壊している。

『全てのライダーの力を持っていても、ソウゴがそれらを掌握し切れてないが故に全ライダーの力を正しく扱えてないような描写も多々あった(キバの力で行うことがただ蝙蝠飛ばすだけ、龍騎の力でやったことがただのドラグレッダーの使役等)
更に、グランドジオウが最終話で複数の過去ライダーを召喚した際に、何故か鎧武だけ中間フォームでもないパインアームズだった。
この点からもソウゴがライダーの力を正しく使えてないことが分かる』
→龍騎とキバの力を使っていたのはディケイドアーマーとの戦いだったが、ディケイドアーマーなんてオーマジオウから見ればそれくらいの能力で倒せる程度の相手だったため、この描写だけでは根拠不足だとしか判断できない。
https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/rider/zi-o/ohma_zi-o_2019/face.html
そして、グランドジオウはともかく、オーマジオウに関しては「コアダイアデム」という装置で全平成ライダーの情報を管理している。
グランドジオウに関しても『ゲイツマジェスティ』や『スーパーヒーロー戦記』でだいたい中間フォームか最強フォームを召喚している。

『因果律を掌握していたらソウゴを庇って死んだゲイツなんて簡単に蘇生出来たし、2068年の世界もあんなに荒れ果ててない』
→最終的でのオーマジオウの変身時はスウォルツ+配下の怪人達を倒すのが最優先であっただったし、最終的に時空間の破壊と創造でゲイツもツクヨミも復活させていた。
2068年のオーマジオウに関しては既に目的を達成していたため、能力をフル稼働させる必要がなかっただけ。


132: 132コメさん 2024/06/23 12:51:34 通報 非表示

>>107
『オーマジオウの能力はただパンチ力やキック力といった戦闘スペックが相手を上回るというだけ』
→確かに「相手の何もかもを超える能力」とは書いていないが、そちらの言うことも設定としては存在しない。

『バイスの屁を臭がるセイバーとエスパーダ』
→嫌がっていただけで別に屁で倒せるということはない。

『江戸の武士にも劣る戦闘力』
→あの時のオーズはタトバコンボしか使えなかったし、他の形態になれば50人の分身の召喚や時間停止、氷の操作、地震発生、音速飛行など多種多様な能力を使えるため、「江戸の武士以下」は絶対にない。
それにあくまでフィクション作品のキャラクターだし、一部怪人と互角以上に立ち回れる人間がいても何とも言えない。

『作者と手を組むだけのアスモデウスにすら戦隊と協力しないと勝てない』
→そもそも原作者に干渉できるキャラクターなんて『仮面ライダー』『スーパー戦隊』シリーズの中でもほんの数人しかいないし、
「手を組んだ」と言っているが実際は「仮面ライダー・スーパー戦隊を作らせないように促した」という行動をとっていた。
別に「協力した」というわけではない。
戦闘力に関しても、歴代の怪人や巨大マシンを大量に召喚する能力を持ち、一撃で多数の敵を吹き飛ばし、更にはクロスセイバーとゼンカイザーの合体技を跳ね返す…、となかなかに高い。

『オーマジオウですらアスモデウス如きに西遊記の世界に閉じ込められる』
→そもそも「オーマジオウはアスモデウスに西遊記の世界に閉じ込めた」という設定も「あのオーマジオウは本人だった」という設定もない。

『「オールマイティセイバーが全知全能」というのは『仮面ライダーセイバー』という作中限定』
→そんな設定はない。

『セイバーの規模は地球規模』
→作中でも公式サイト・書籍でもそんなこと言われていない。
『スーパーヒーロー戦記』にて「ワンダーワールドは全ての仮面ライダーの世界を含む」と語られていたため、最低でも無限の多次元宇宙規模(『仮面ライダー鎧武』より)なのは確定であり、『ウルトラ』シリーズや『幻魔大戦』の世界も含めたらオムニバース規模相当。


133: 133コメさん 2024/06/23 12:53:25 通報 非表示

>>107
『「宇宙破壊」や「多次元宇宙規模」というのも無理がある。
地球規模の時間を大幅にリセットし、その結果一つに集約されていた20個の地球が元通りに分割されたということに過ぎない。
実際に創造できたのも「ソウゴがツクヨミ達と共に高校生活を送る世界線」の一個のみ。
それに、宇宙を破壊したのならわざわざ「世界を破壊した」なんて言わず「宇宙を破壊した」と言う筈。
実際、公式サイトには「20の世界を破壊して21の世界を創造した」としか書いてなかった。
だから、劇中でも20の世界(地球)が破壊されて21の世界(地球)が創造されていた。
21個目の地球に関しても改変によってできてしまったパラレルワールドに過ぎない(前作の『仮面ライダービルド』でも改変でパラレルワールドと一つになっていた)。
そもそも映画等でコラボしている事実から『仮面ライダー』シリーズに「多次元宇宙」という概念があるかすらも怪しい。
一つの宇宙内にいくつもの仮面ライダーの世界(太陽系及び地球)があるという設定かもしれない。
仮にいくつも宇宙があったとしても所詮は地球規模の話に過ぎない。
結局は地球人の物語なのだから。
宇宙がテーマの『仮面ライダーフォーゼ』ですら人工衛星程度。』

→確かに「世界」には「地球全土」という意味があり、「能力によって地球が同じ宇宙に21個ある珍妙な状況になった…」という考え方もできなくはない。
しかしながら『仮面ライダー』シリーズには『仮面ライダーアギト』、『仮面ライダーカブト』、『仮面ライダーフォーゼ』、『仮面ライダー鎧武』、『仮面ライダーゴースト』、『仮面ライダービルド』など“宇宙”が絡む作品もあるので、「地球だけを創造した」とすると各作品の設定的にも無理が出てくる。
これらの宇宙規模の作品の存在を考えると、『仮面ライダージオウ』では「世界=宇宙」であるとしたほうが自然。
『仮面ライダーディケイド』や『平成ジェネレーションズFINAL』、『仮面ライダービルド』での平行世界の描写として、「地球が複数並ぶ絵面」が多用されていたことからも、描写する際だけは「複数の地球=平行世界」になると思われる。


134: 133コメさん 2024/06/23 12:54:27 通報 非表示

>>133
(続き)

「平行世界=多元宇宙なのか?」 という疑問もあるが、『仮面ライダー』シリーズに限らず多くのSF作品を見ると、平行世界と多元宇宙を同義として扱っており、劇中で「平行世界≠多元宇宙」と語られない限りは同義として考えて良いだろう。
『仮面ライダービルド』では平行世界A(ビルドの世界)と平行世界Bを融合させ、ブラッド族という宇宙人が存在さえしていない新たな宇宙を創造するENDだったこと、
Vシネマ『仮面ライダークローズ』での敵役・仮面ライダーキルバスの目的が「エボルトとパンドラボックスの力を利用しビッグバンを起こして宇宙を滅ぼすこと」だったということ、
など、『仮面ライダーシリーズ』にも宇宙創造・宇宙破壊の概念はある。
『仮面ライダージオウ』本編においてもカブト編やキバ編で「今までの異常現象は宇宙にまで影響を与えている」ということが語られている。
仮面ライダーオーマジオウの設定では「『仮面ライダー』シリーズにおける破壊と創造の歴史からエネルギーを得て時空を破壊・創造する」とあるので、『仮面ライダービルド』等に「宇宙の破壊と創造の歴史」があることを鑑みると、「宇宙の破壊が可能」であることも「無理がある」とは言えない。
さらには、『仮面ライダージオウ』の総指揮を担当した白倉プロデューサーは「最終回でソウゴは“宇宙”を破壊して多次元宇宙(マルチバース)にした」とX(旧Twitter)で発言している。


135: 133コメさん 2024/06/23 12:55:05 通報 非表示

>>134
(続き)

多元宇宙規模とするのは『小説 仮面ライダー鎧武』におけるアーマードライダーセイヴァーの描写より。
『小説 仮面ライダー鎧武』は巻末の年表では TVシリーズと同じ世界であると書かれている。
まず、「可能性世界」を含む平行世界を指して「三千世界」「無限に広がる無数の世界」と2つの表現があった。
表現は異なるが、作中での扱いは「三千世界=無限に広がる無数の世界」であり、セイヴァーはこの「三千世界」と融和し、空間も時間も超えた存在となっているということも記載されていた。
「無限に広がる無数の世界」とは字面から「無限の多次元宇宙」であると考えることが可能。
「融和」という言葉には「一体化、同化している」という意味と、「馴染んでいる、調和している」という主に2通りの意味がある。
前者の意味ならば「セイヴァー=無限の多次元宇宙」となるが、後者の意味では「無限の多次元宇宙に浮かぶ1つの宇宙」といった感じの規模となる。
作中の描写ではセイヴァーに取り込まれたアーマードライダー龍玄が『仮面ライダークウガ』~『仮面ライダードライブ』までの世界の戦いを追体験させられたり、あらゆる可能性の世界を体験させられたりと、セイヴァー自体が多元宇宙化しているような描写が存在した。
「融和」という言葉の意味と作中の描写から、「セイヴァー=無限の多次元宇宙」と考えることも「無理」とは言えない。
よって、セイヴァーの力・歴史を内包しているオーマジオウも最低でも多次元宇宙規模となる。


136: 136コメさん 2024/06/23 12:55:40 通報 非表示

>>107
『セイバーが現実世界を内包しているというのは捏造』

・『スーパーヒーロー戦記』の世界観は『仮面ライダーセイバー』の世界観で成立している。
https://news.mynavi.jp/article/20210803-1938196/

・『スーパーヒーロー戦記』に登場する現実世界は映画を見ているお客さんそのものの視点の現実世界として描いている。
https://cinema.ne.jp/article/detail/47143?page=2

・『仮面ライダーセイバー』の世界の全ては全知全能の書が創造している。
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/intro/
また、『仮面ライダーセイバー』の第15章でもストリウスが「人類の知る全ては「全知全能の書」の極1部に過ぎない」という台詞を言っており、第45章では「物語も技術も全ての創造物は「全知全能の書」に記されてる」と説明されている。

さらに、『仮面ライダーセイバー』の超全集の12pには「ワンダーワールドには全知全能の書の知識が全て詰まっている」と書かれてある。

オールマイティセイバーは新たな「全知全能の書」から誕生した形態であるため、セイバーは現実世界を内包しているということになる。

根拠になる発言や設定はあるのだから少なくとも「捏造」ではない。
「拡大解釈だろ」と言われるかもしれないが、インタビュー等でハッキリ言われていることなので完全否定はできない。
「製作側の発言なんて信用できない」というのは「個人の考え」にすぎないので無効。


137: 137コメさん 2024/06/23 12:56:20 通報 非表示

>>107
『✕現実世界内包
 ○現実世界と設定された作中世界内包
まず、ワンダーワールドが消えたら仮面ライダーの世界全てが消える(劇中でもワンダーワールドが消えかけた事でリアルワールド(『仮面ライダーセイバー』における現実世界)が消えかけた)。
しかし我々の現実世界は消えなかった。
この時点で現実世界と設定された作中世界であり我々の住む現実世界とは無関係だという事は一目瞭然』
→ワンダーワールドはあくまで「消えかけた」だけで「綺麗さっぱり消えた」わけではない。
結果的に元通りになったのだから、真現実世界に何の影響がなかったことと何の矛盾もない。
ということで、白倉pのインタビュー等とも合わせて「ワンダーワールドと俺らのいる現実世界には関係がある」のは一目瞭然。

『「神」は『機界戦隊ゼンカイジャー』の世界の全てを作ったという設定。
『機界戦隊ゼンカイジャー』の世界には『仮面ライダーセイバー』の世界も存在する。
つまり「全知全能の書」も「神」が創造したということ。
しかし、『仮面ライダーセイバー』の設定に沿えば『スーパー戦隊』シリーズの世界は「全知全能の書」が創ったものであり、このことから「神」も「全知全能の書」が創ったということになる。矛盾している…。』
→一見矛盾しているように見えるが…。

「全知全能の書」が「神」を創る。

その「神」が『仮面ライダーセイバー』の世界を含め、『機界戦隊ゼンカイジャー』における全ての並行世界を創造した。

『仮面ライダーセイバー』の作中や公式サイトでの説明で「『全知全能の書』が『仮面ライダーセイバー』の世界を創造した」とあるが、これは上記の「神」についてが省略されていると考えれば矛盾はないはず。
「そもそもこの矛盾が何だ?」という話だが。


138: 138コメさん 2024/06/23 12:57:32 通報 非表示

>>107
『オーマジオウより格上のオーマフォームでもバールクスに苦戦するレベルの奴らがオムニバース規模な訳がない』
→まず、「オーマフォームがバールクスに苦戦した」なんて事実はない。
そもそも「平成ライダーでは到底太刀打ちできないくらい強い」とされ、時間操作能力やRX・ネオライダーの能力を持ち、『仮面ライダー』シリーズの多次元世界観をメタ的に見下ろす高次元の存在であるバールクスに苦戦したとしても、それで「オムニバース規模は嘘」というのはおかしい。
「オムニバース規模で〜」というのはバールクス関係なしにいくつもの根拠があってこそで成り立っているし、少なくとも自分はオムニバース伝々はセイバーについて話している。
そして、ライドウォッチはその仮面ライダーの歴史や能力が全て入ってるため、オーマジオウ(2068年版)との強さの差は基本的にない。

『メタ能力持ち=公式サイトにはそんなこと書いてなかった』
→公式サイトに全部の情報が書いているわけがない。
『仮面ライダージオウ』のファイナルステージでオーマジオウが観客の記憶(+平成の昭和ライダー)を起点に復活したり、『スーパーヒーロー戦記』で「本物と設定された」石ノ森章太郎に干渉してアスモデウスに消された仮面ライダーやスーパー戦隊を復活させたりしていたという事例がある。


139: 139コメさん 2024/06/23 12:58:42 通報 非表示

>>107
『仮面ライダー』(スカイライダー版)では「仮面ライダーの強さはみんな同じ」と言われていた。
つまり「大ダメージで変身解除(地形すら抉れない攻撃で変身解除)」や「ベルト破壊で変身不能(こちらも地形すら抉れない攻撃で壊れる)」などの弱点を全員共通して持っているということ。』
→スカイライダーのあの台詞をそっくりそのまま「本当」だとすると、G3マイルドでもオーマジオウやクロスギーツと同じように世界を破壊できる程の力を持っているという意味不明なことになる。
また、ライダー同士が戦って勝ったり負けたりした展開はいくつもある。
だから、スカイライダーの「仮面ライダーは皆同じ強さ」は「スカイライダー以前の昭和ライダーは同じ強さ」だと解釈するのが妥当。
昭和ライダー同上が戦闘して優劣がついたことは今まで一度もないため矛盾もない。

『オーマジオウのメタ能力はプリキュア以下』
→オーマジオウも真現実世界の人間の記憶から平成ごと消されても復活したり、「視聴者が変身した」という設定のキバ ドカバキエンペラーフォームの力を内包したりしている。
それに、ミラクルライトに関しても真現実世界の人間にわざわざ行動を起こさせないと駄目だし、
プリキュア側は基本真現実世界に直接干渉できないのに対して、セイバーが管理している「ワンダーワールド」は、白倉pのインタビューや『仮面ライダーセイバー』の世界観設定から「真現実世界を内包している」ということがわかっている。
つまり、オーマジオウは真現実世界に干渉することが可能であるため、ミラクルライトを所持している人間を消す、ミラクルライトそのものを消去する、なんていうことができるため、メタ能力対決ではオーマジオウの方が有利。


140: 140コメさん 2024/06/23 12:59:40 通報 非表示

>>107
『オーマジオウは過大評価しても初代プリキュアより弱いってくらい』
→何故そのような評価になるのか全くもって意味不明。
初代プリキュアにとってオーマジオウを倒すことなんて夢のまた夢。
初代プリキュアの高評価できるポイントは「宇宙そのものであるジャアクキングを倒したこと」くらいで、ファンがよく出す描写(特に当時の最新プリキュア+その一つ前のプリキュア8人がかりでも止まらなかった大型船を一瞬で止めたってやつ)も仮面ライダーにとっては別に大したことはない。
オーマジオウには無限の多次元宇宙そのものであるセイヴァーやそのセイヴァーを完全に消滅させた鎧武の力が内包されている。
ジャアクキングは単一宇宙規模だし、しかも初代プリキュアは完全には倒せていないという。

オーマジオウはこの上で
・半径4km以内にいる対象を異次元に強制的に送る能力
・惑星一つを簡単に飲み込めるようなブラックホールの召喚
・多人数への分身(最低でも50人)。
・因果律操作
・概念操作
・この世の森羅万象の実現
・時間操作
・未来予知
・タイムスリップ
・運命操作
・並行世界への移動
・物理ダメージ&特殊能力の影響無効化
・歴代仮面ライダーの召喚
・「平成」に関するものがある限り、歴史ごと消されようと復活できる能力。
・スペック実質∞
・単一宇宙だった仮面ライダーの世界を多次元宇宙(マルチバース)に作り変えれるような世界改変能力
などなど数え切れないくらいの能力がある。
また、変身者のソウゴは変身前でも時間停止、未来予知、現実改変、時間の逆行、過去視、歴代ライダーの召喚などの能力を使用することができる。


141: 141コメさん 2024/06/23 13:00:44 通報 非表示

>>107
『最強のオーマジオウですら400t以下、ダークキバの必殺技ですら180tクラスというショボさ
また、仮面ライダー世界の100tが核兵器並と捏造してるアホが居た』
→オーマジオウは「オーマシグナル」の効果や歴代ライダーの能力等でいくらでもスペックを上昇させることが可能。
ダークキバも「核爆発の中心にいても傷一つ付かない」と設定されたエンペラーフォームを倒せる力があり、そのダークキバと同等以下のエンペラーフォームはアークに必殺技を当てた際に月に巨大なクレーターを造っていた。
(そもそも何故ダークキバという中位の強さのキャラクターを挙げているのかがよくわからないが。)

「仮面ライダー世界の100tが核兵器並み」というのは、
恐らく「ダークキバの必殺技(設定上威力180t)が、核爆発の中心にいても無傷でいられるほどの装甲を持つエンペラーフォームを倒せる威力を持つ」ということを言っていたのではないか?
それとも、カメバズーカに内包されていた東京壊滅クラスの爆弾に巻き込まれても耐えた1号&2号が、自分達と同じ構造のショッカーライダーに物理攻撃でダメージを与えていたことか?
まあ、仮面ライダーのスペックなんてあくまで目安で、状況に応じていくらでも変動することが多々あるため、あまり過信しない方が良い。


142: 142コメさん 2024/06/23 13:02:25 通報 非表示

>>97
トランスフォーマー信者は自分も他作品にマウント取ってることを棚に上げる都合の良い頭してる害虫であり、何の役にも立たないゴミ以下の存在だなwww


143: 143コメさん 2024/06/23 13:02:57 通報 非表示

>>10
自分でやってることに対しても責任取れそうにないし、ゴミができる仕事なんて何も無いだろうからニートの戯れ言に過ぎないんだろうな。

どうせ脳内で仕事している自分を妄想してるだけのお花畑頭に決まってるwww


144: 144コメさん 2024/06/23 13:04:32 通報 非表示

>>16
「オーマフォームがバールクスに苦戦した」

「オムニバース規模や現実世界内包は嘘」

「メガヘクスは龍玄に圧倒された」

などとすぐに捏造するトランスフォーマー信者wwww

デマではなく白倉pのインタビューや仮面ライダーセイバーの世界観説明と、ちゃんと根拠があるので。

ボクちゃんの認める情報以外は全部デマってことかw

随分自己中心的な捉え方だな。

「幼稚的」とも言える。

毎日外出もしないで引き籠もってるだけだからそうなるんじゃないか…?w


145: 145コメさん 2024/06/23 13:05:33 通報 非表示

>>91
1つの物事でしか考えられない大馬鹿で鼻クソ以下の無能がこのトランスフォーマー信者兼ライダーアンチ


146: 146コメさん 2024/06/23 13:06:20 通報 非表示

>>11
何も考えず人の言葉に便乗するだけのゴミ以下の塵芥が何言ってんだか。

この世に居られるだけで全人類に感謝しろよ。

いや、感謝なんかせずにお前が大好きな鼻クソにまみれながらさっさとこの世から消えろ。

どうせお前はトランスフォーマーもロクに知らずに仮面ライダーアンチしとるだけだろ。

鼻クソにしがみついてないと駄目なお前は鼻クソ依存症なんだな。

鼻クソにも感謝してあの世で暮らせよwww


147: 147コメさん 2024/06/23 13:07:01 通報 非表示

>>13
トランスフォーマー信者ってのはどれだけ自分に甘い世界に生きた害虫なんだろうな…?w

ぜひ生物学者に調査してもらいたいwww

まあ存在するだけで害悪なんだから近づきたくもないだろうけどwww


148: 148コメさん 2024/06/23 13:07:32 通報 非表示

>>20
メンタルゴミカスのライダーアンチちゃん大丈夫でちゅかー?


149: 149コメさん 2024/06/23 13:08:09 通報 非表示

>>14
汚い鼻クソ食べないと生きていけない人類史の汚物が何か言ってらw


150: 150コメさん 2024/06/23 13:09:05 通報 非表示

>>17
こいつらライダーアンチが関わってきたトピックを見て来たら、人の話もロクに聞けないし簡単な文もマトモに理解できない、終いには捏造もする社会不適合者の集まりだってことがよく分かるなw


151: 151コメさん 2024/06/23 13:09:48 通報 非表示

>>16
塵芥以下のトランスフォーマー信者は焼かれて果てるのがお似合いかな。

二酸化炭素を排出して地球環境破壊するから社会にとって役に立たないどころか、地球環境においてマイナスしか発生しないとは流石の屑っぷりだ。


152: 152コメさん 2024/06/23 13:10:28 通報 非表示

>>71
仮面ライダー>>>ゴミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前らトランスフォーマー信者兼ライダーアンチ

信者ってのはどうしようも無いな…。
信者同士貶し合うのはまだしも憎さ余って作品そのものを貶すとは…。
「自分達は何しても良い」と思ってる精神異常者なんだろうなあ。


153: 153コメさん 2024/06/23 13:11:22 通報 非表示

>>28
いつ見てもどうしようも無い無能っぷりだな。

コイツは自分の気に入らない事柄を叩けりゃ良いだけで、トランスフォーマーに対してもシンカリオンに対しても大したファンでも何でも無いんやろなw


154: 154コメさん 2024/06/23 13:11:47 通報 非表示

>>10
トランスフォーマー利用の他作品アンチの屑は自分の論理はマトモだと思ってるのが痛いな。


155: 155コメさん 2024/06/23 13:12:23 通報 非表示

>>32
多分思い付くままに書いてんだろうけど、「捏造だ!」とか他人に言っといて、自分は根拠なく仮面ライダーを下げる発言を躊躇無くできるとか恥ずかしくないのかな?

そして、それに乗っかるだけのアホは生きてること自体が恥ずかしくなりそうだけどなあ。


156: 156コメさん 2024/06/23 13:13:43 通報 非表示

>>61
こうやって罵倒しておかないと自分達の論理に正当性も何も無いのが露呈するから必死なんだね^^

ま、頑張れ無能www


157: 157コメさん 2024/06/23 13:14:14 通報 非表示

>>11
人として最低限の良識も弁えてないってことを見事に露呈しているなwwwwww


158: 158コメさん 2024/06/23 13:15:30 通報 非表示

>>80
貶すことに必死で作中にはっきりと描かれてることまでマトモに認識できないとか…、きっと目は節穴なんだな。


159: 159コメさん 2024/06/23 13:16:10 通報 非表示

>>66
トランスフォーマーを利用して他作品を貶すアホは生きてるだけで害悪ということに気付いてないんだな。

どうせ「部品関係の仕事に就いてる」というのは嘘で、本当は親の脛齧りの中年ニートなんだろう。

だから、何かを叩いて自分がゴミ以下の存在であることから目を背けないとやってられねえんだろうなあ。


160: 160コメさん 2024/06/23 13:16:50 通報 非表示

>>14
トランスフォーマー信者兼ライダーアンチの連中は気持ち悪い妄想をしているだけの中年ニートwww

「仮面ライダー信者は仕事できない」ということにして、そいつらを自分より下に見ることで精神的な安定を得てるだけの負け犬なんだな。

人生の落伍者達の断末魔みたいなものか。


161: 161コメさん 2024/06/23 13:17:38 通報 非表示

>>87
親の脛齧りの中年ニートの屑な上に、自分の事は棚にあげて他人を批判するだけの害悪野郎なのがトランスフォーマー信者兼ライダーアンチの連中だな。

仮面ライダー信者が憎いだけで『仮面ライダー』シリーズという歴史ある作品まで貶すことに躊躇が無いのも救えない。

自分達のことに対して「偉い」「何も悪くない」と勘違いしてる痛い奴らなんだよなあ。


162: 162コメさん 2024/06/23 13:18:17 通報 非表示

>>20
結局相手から逃げて同じ無能と馴れ合うことしかできないトランスフォーマー信者wwwwww

いい様だねぇ^^


187: 10コメさん 2024/06/23 16:40:26 通報 非表示

>>161
親の脛齧りの中年ニートの屑だという根拠を出せ


188: 10コメさん 2024/06/23 16:42:01 通報 非表示

>>153
勝手な妄想乙


201: 10コメさん 2024/06/23 17:56:51 通報 非表示

捏造してるのは仮面ライダー狂信者の方


208: 208コメさん 2024/06/23 18:00:27 通報 非表示

>>201
多分思い付くままに書いてんだろうけど、「捏造だ!」とか他人に言っといて、自分は根拠なく仮面ライダーを下げる発言を躊躇無くできるとか恥ずかしくないのかな?

そして、それに乗っかるだけのアホは生きてること自体が恥ずかしくなりそうだけどなあ。


212: 212コメさん 2024/06/23 18:02:16 通報 非表示

>>201
仮面ライダー>>>ゴミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前らトランスフォーマー信者

信者ってのはどうしようも無いな…。
信者同士貶し合うのはまだしも憎さ余って作品そのものを貶すとは…。
「自分達は何しても良い」と思ってる精神異常者なんだろうなあ。


261: 261コメさん 2024/06/23 20:08:54 通報 非表示

>>85
vsスペースゴジラと怪獣大戦争しか無かった筈だね


262: 10コメさん 2024/06/23 20:18:38 通報 非表示

けどデカい敵に苦戦してる仮面ライダーじゃゴジラに勝てないのは事実


263: 12コメさん 2024/06/23 20:28:00 通報 非表示

ならウルトラマンもゴジラも巨大敵に苦戦するから弱いって事になるやんけ


270: 270コメさん 2024/06/23 21:32:42 通報 非表示

めっちゃ垢変えるやんw


274: 273コメさん 2024/06/24 18:12:52 通報 非表示

>>262
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


285: 285コメさん 2024/06/24 18:28:19 通報 非表示

>>63
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


286: 286コメさん 2024/06/24 18:29:16 通報 非表示

>>262
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


287: 287コメさん 2024/06/24 18:29:43 通報 非表示

>>11
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


288: 288コメさん 2024/06/24 18:30:11 通報 非表示

>>13
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


289: 289コメさん 2024/06/24 18:30:51 通報 非表示

>>78
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


290: 290コメさん 2024/06/24 18:31:22 通報 非表示

>>25
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


291: 291コメさん 2024/06/24 18:31:50 通報 非表示

>>15
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


292: 292コメさん 2024/06/24 18:32:19 通報 非表示

>>17
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


293: 293コメさん 2024/06/24 18:32:59 通報 非表示

>>66
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


294: 294コメさん 2024/06/24 18:33:41 通報 非表示

>>67
仮面ライダーが最強ッスね
レベル4マルチバースで全能でムテキなんで
舐めない方がいいッスよ
SCPとかオーマジオウetcからしたら鼻クソみたいなもんスからね忌憚の無い意見って奴ッス
詳しくは↓のトピで解説されてるッス

【投票】オーマジオウ2068と黒金色香はどっちが強い?
https://tohyotalk.com/question/663074

論破された無様なSCP厨の姿が拝めるッスよwww

もっと仮面ライダーについて詳しく知りたい人は
【チャット】情報のまとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
https://tohyotalk.com/question/648426
を見るッス

ちなみに自分の亜種の鼻クソガイジのコメントは「設定」→「ミュートするキーワード」で「鼻クソ」などあいつがよく使う言葉を指定するとほぼ消えるのでオススメっス


295: 295コメさん 2024/06/25 22:20:28 通報 非表示

>>89
別の星に頻繁に言ってたら強いという考え方雑魚w

逆に惑星ベジータとかに行ったら重力でも元の強さでも勝てなくて瞬殺される運命だと思うんだがどうなんだ?

油断して生き延びるとかはなしだぞぉwww?


296: 296コメさん 「ドラえもん」派2024/12/19 23:14:48 通報 非表示

>>1
せやな


297: 296コメさん 「ドラえもん」派2024/12/19 23:15:18 通報 非表示

>>6
そーやな


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する