アイカツとプリパラはどっちがおもしろい?


トピ主です。
アイカツとプリパラのトピが沢山あるのは承知しています。
しかし不正投票(お互いに)が多いのも事実です。
なのでこのトピでは“一人一票”を厳守して投票をお願い致します!
お互いを貶し合うのはなるべくNGでお願いします。
アイカツも面白かったけど、やっぱりプリパラかな。
そうか、今はプリパラがプリチャンに変わっちゃったから
見てた人の記憶が薄れていっちゃったんだ。プリチャン消えろ!
アイカツはいちご時代はよかったけど
それ以外ほぼ見る気無い。
今はどう考えてもプリティーシリーズが上を行ってる。
プリパラ。
見たのはアイカツのほうが先だったけれど、その後プリパラを見て衝撃を受けた。
アイカツでは曲は演出の一部だった。だけどプリパラではストーリーの一部だった。歌詞がストーリーに沿っている曲が多く、曲を歌うキャラクターの心情に引き込まれた。声優本人が歌ってるので、違和感を全く感じないのも良かった。
CGのできの良さにも感動した。個人的にはアニメの中のCG自体が好きではなく、アイカツでもそれは拭えなかったが、プリパラを見てここまでアニメになじませることができるのかと感激した。
キャラもいい意味で濃くてよかった。アイカツもいい子が多いのだけれど、どうしても個性が弱くなりがちで、演出のせいもあってしばらく出てこなかったキャラクターはメインキャラでも印象が薄くなりすぎる感じがあった(一年目のキャラはすごくいいと思うが)。プリパラは使い捨てのようなモブキャラですら次に出てきたときにしっかり覚えていられるようなキャラの強さがあった。
他にはまるで少年漫画のようなヒロイックな展開のストーリーが個人的にはすごくハマった。
アイカツも1、2年目はかなり好きだけど、やっぱりプリパラが好きです。
>>6
私も先に見たのはアイカツだった。
でも、いつからかわからないけどプリパラを毎週リアタイ視聴するようになっていた。アイカツはほぼ見る気が無く、あかり時代のストーリーを全く覚えていない。
ゲームをやったときも衝撃だった。
今となってはプリチャンをやってるけどプリティーシリーズが好きになったきっかけ、ゆいに感謝したい。
プリパラの曲は好きですが、アイカツの曲とアニメのセリフがマッチしていて深いので面白いです!
絶対アイカツ! プリパラはあんまり知らなかったけどプリパラのミニカードがあったから多分パン?とか買ったことあると思う
アイカツはキャラが多くてとても素敵ですライブ CG もこだわってると思いますし なによりキャラクターが可愛いところだと思います
私はアイカツ最初に見てあとからプリパラ見ました。
正直どっちも好きだけど
どっちかって言うとプリパラかな。どっちも初期主人公の時代までは面白かった
プリパラの曲でいい曲ってあるんですか…?
アイカツ は、ドレスかわいいし 歌サイコー
プリティーリズム時代は面白かったけど、なんか別物になっちゃったなー。って感じ。
ワンパターンなストーリー・二番煎じみたいな劣化キャラばかりしかいないアイカツとは全然違ってプリティーシリーズは方向性変えてて本来の層である女児のことをしっかり考えられてる。
その時の流行りのものをテーマにすることで話の内容の幅が広がるから飽きない(キャラも同じでストリート系)などの視野の広い発想)
CGも相変わらず綺麗だし違和感が全くない。羽は出すけどアイカツと違って変な効果音なんて鳴らさないし、オーラでステージをゴチャゴチャにしてないから曲も聴きやすいし見やすい
アイカツは歌もコーデもたくさんあって面白い!
プリパラは、みんな個性があって面白い!
でも、どっちも好き。
アイカツやね!でも初期の方がアイカツは、好きやガチ勢やったし。
プリパラは、好きとちゃうプリパラの前のプリリズは好きやった。
どっちも好きで、選べない…
プリパラなら、irisのmake it
アイカツなら、ソレイユのshining lineが好きです
アイカツは初期しか知らないプリパラ勢なのですが、誰でも好きになれるのはこっちだと思います
アイカツって結構前からありましたよね、
私初代アイカツ見てましたから。
プリパラって明らかにアイカツのパクリですよね笑。
アイカツシリーズはワンパターンだからまぁ安定感はあるかもしれないけど2、3年で飽きちゃった。プリパラは曲やコーデは幼稚だけどストーリーはアイカツより遥かに面白い。
曲のクオリティもフレンズとプリチャンで逆転しちゃったね
これがアイカ〜ツ〜それがアイカ〜ツ〜
>>39
確かにそうだな
元々パクリまみれで他に持ち上げるところないから
仕方なく曲持ち上げてただけだしね
>>51
なめてないよ
パクリだけあってガワは良いものに仕上がってたと思うよ
長続きはしなかったけど
>>2
うーん、消えろは言い過ぎだけど、らぁらちゃん達の時が一番おもしろかったよね
>>14
たっくさんあるよ!聴いたことないならぜひ聴いてみて!聴いたらいっぱい素敵な歌あるから!
>>28
え?違うよアイカツ!側がパクったんだよ。今までのプリティーシリーズの努力を
迷わずアイカツです。理由はアイカツはキャラにあった性格や、衣装を着せているからです。それに アイカツはプリパラと比べれ町とかもシンプルだし、ステージとヴィーナスアーク以外は落ち着いている 普通の家です。それに、キャラクターの目がクールかセクシーかはっきりしていていいと思います。
>>14
主題歌や、ソラミの曲は全部いい曲だと思います。
ラスボス(?)的なキャラの曲も十分素敵だと思いますが。
>>15
プリティーリズムからCGもだいぶ成長してると思いますが。
アイカツは変なエフェクトが多くて肝心のコーデとかが見えない。
>>50
ストーリーがワンパターンすぎてつまんない。
プリパラはキャラクターが個性的で、ストーリーもシリーズ重ねるごとにボリュームが増えてる。
プリマジにも期待、、、
>>69
プリパラって「町華やか〜」みたいなアニメなんじゃないの?
アイカツってエフェクト好きだよねww
>>16
アイカツ派
曲が聞こえない・オーラ邪魔は言えてる。でも、オーラないと個性も散っちゃうし可愛みがなくなるし、あったほうがよいのでは。
あと、プリパラは急にステージの上飛んじゃってリアリティがなさすぎてやだ(アイカツのアピもそうかもしれないけど、プリパラはライトがまぶしすぎてやだな)
>>66
そもそも子供が見るアニメ。服のキラキラ感、現実から少し離れた感じ、この2つを踏まえると服とステージ、世界観はアイカツだと思います。
ライブ中のプリキュアのようなチェンジの声あまり好きじゃない。きらきらすぎるライトも邪魔。!
>>95
アイカツはクソクソアニメ
アイカツ!オフィシャルショップも閉店すれば、次はデザインマートまで閉店しちゃうんだあ
可哀想に アイカツ信者さん?
それと自分でプラス押してるのは草
アイカツ見たことなかったけど、硝子ドールとキラパタシャイニング聴いて私の中でなんか革命が起こった(気がした)
アイカツはイケメンが出てくるまでは面白かったけどプリパラは主人公が変わったとたんおもんなくなったから
プリチャンと今のワッチャでプリティーシリーズ崩壊して残念。
プリパラはらぁらが一番の主人公
もちろんどちらともの作品も見た人もいるとは思うけど、偏見で決めつけて言い合うのはよろしくないよね。お互いに良さがあるんだと思います。ちなみにアイカツは初期とスターズの曲がめちゃめちゃいいですよd(^-')よかったら聞いてみて下さい
ゲームはプリパラの方が好きかなーでもストーリーアイカツ好きすぎる!アイカツのSwitch版でないかな?
これ、そもそもアイカツはシリーズの塊としとも捉えれるけどプリパラはプリパラ(無印とアイドルタイム)しかないから不利じゃない?
>>92
何言ってんの?アイカツもアイカツでライト眩しいし、今のアイカツスターズ、フレンズらへん一気に人気ないじゃん?それにCGのキャラの足の細さとかきしょすぎる
>>28
パクリではないでしょ笑プリティーシリーズの方が先だしそれに対抗しようとアイカツが出てきたんでしょ笑?
完全にプリパラ世代だったので。。
ゲームセンターでプリパラをやるのが一番のブームでしたw
プリチャンもやってたんですけど、新しいのになっちゃって悲しかったです。。。。
>>128
分かります!!でもまたプリパラ(アニメ)は戻ってきてくれたからめっちゃ嬉しいです😭
>>23
何を見たらダサいと思うのだろうか、あっ!そっかー目腐ってるもんね〜!ごめんねー♡アイカツとか正味クソアニメでしょー♡
アイカツ派
アイカツは話のクオリティが高くていいですよね。特に初期が。衣装もキャラもすんげー可愛いし。(あくまでフレンズまでのカード時代の話です)
どっちも好きなことは好きですよ
圧倒的プリバラ☆アイカツはスターズを見てて、星のツバサとか虹野ゆめちゃんとか可愛い!!みんな頑張ってて凄い!!みたいなのだけど、プリパラはぶっ飛んでて好き。アイドルランドとか、1話で何もアイドルしたことない主人公にアイドル進めて歌って踊れてさ、レッスンの意味はなに!?みたいな笑個人的にアイカツよりもプリパラの方が名曲が多いイメージ。アイカツの曲も大好きだけどね!!アイカツは個人、プリパラはグループでの活動っていうイメージがあって、プリパラの方が友情とか色々ぶっ飛んでて幼児には刺さったと思う。
アイカツは現実的でプリパラは非現実的感。キャラも個性的!!アイカツもキャラ個性だけどプリパラより一人一人のイメージがあんまり無い希ガス。それは仕方ないね!!CGはプリパラが圧勝してる(なお衣装は基本的にダサい)アイカツの方が衣装は可愛いのが多いです笑結果的にいうと、これは好き嫌いの話であり、アイカツとプリパラは比べることの出来ない好敵手……ということです!!どちらもそれぞれに良さがあり、どちらの優劣も決めれません!!お互いに作品を否定しあうのは辞めましょう!!以上、当時リアタイ勢のオタクからでした。私の意見はご参考までに。
どっちも好きだけどどちらかというとアイカツ派でアイカツはコーデがほんとに素敵、プリパラのコーデも素敵だけど幼稚向けかな?って思ってしまう。でもプリパラの世界観は大好き。誰でもアイドルになれるところとか。アイカツはストーリーが青春って感じなんだけどプリパラはストーリーが幼稚というか所々のボケ?みたいなのが幼稚すぎて何言ってんねんこいつとなってしまう😭どっちにも良さがあってどっちも好きです😭
ここ10年の「大きなお友達」に関する事件まとめ
アイカツおじさん不審者扱い(2013)
http://jin115.com/archives/51991679.html
『アイカツ』声優:高◯◯希をストーキングし、飲食店の
共用トイレに侵入し、使用した(?)便座を触る(2018)
https://togetter.com/li/1225643
『プリチャン』イベントで、不摂生&風呂キャンセルな
「大きいお友達」(50代)が、異臭騒ぎを起こす(2021)
https://togetter.com/li/1765268
『アイカツ』作曲者:田村秀和、強制わいせつで逮捕(2022)
https://cyzowoman.jp/2022/10/post_409055_1.html
『アイカツ』Tシャツ着た吉野凌雅が、「く◯寿司」にて
醤油さしを舐める動画を投稿。その後、未成年者を売春
目的で連れ回していたことが発覚(2023)
https://moratorium32.com/ryouga-yoshino-tshirts/
『プリキュア』イベントで、女装コスプレ、奇声を上げる、
ほかの子ども客に話しかける等を繰り返す「大きいお友達」
に対し、異例の注意喚起(2024)
http://jin115.com/archives/52409838.html
「大きなお友達」=「大友」って、
全国の「大友」さんに土下座して謝れ!!
というか、「大きなお友達」=「不審者」
だから、取り締まるべき。